【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい9【閲覧注意】

  • 1スレ主24/11/25(月) 18:49:20

    虚って子供作れるんだ??

    となったところから始まったこの特殊性癖スレ

    現在破面篇、一護の暴走を止めウルキオラに勝利したはいいものの、丈は受けたダメージの大きさゆえにしばらく行動不能に

    そして藍染による空座町への侵攻がはじまる


    ●一条(いちじょう)丈(たける)

    人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子

    家族構成は父(人間)、母(破面)、兄(人間2:虚8)

    一護並みのチョコラテ善人

    面食いの少女漫画脳

    帰刃『蝦殻(カスカラ)』…攻撃や霊圧などを含めた「ものを弾く」能力を持つ

    サムネ右側


    占術 89

    予知 9

    直感 41

    危機感知 53


    虚閃・虚弾 37

    探査回路  120

    超速再生  27

    鋼皮    114

    響転    90


    前スレ


    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい8【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレ現在破面篇、丈は先んじて虚夜宮に侵入するそこで出会ったのはワンダーワイスだった●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6…bbs.animanch.com
  • 2スレ主24/11/25(月) 18:50:30

    丈の家族

    ●パパ
    一条 八雲(やくも)
    由緒正しい変態(霊能力者)の一族に生まれたすご腕占い師
    人外巨女好き
    現在仕事で空座町の外に出ており、出番無し

    ●ママ
    コントリカ・ゾーロポルッカ
    野生の破面
    現世では人間の肉体に入り、一条 一渦(いちか)として生活している
    理不尽天秤こと帰刃『秤掌(バランサ)』…能力は等価交換

    ●お兄ちゃん
    一条 眞(まこと)
    外見的にはほぼ女性、猫のような生態をしている予知能力者
    完現術『フォーチュンギフテッド』という模倣能力を持つ
    浦原喜助が原因で藍染陣営についた開発力の怪物(※アホの子)
    精神性を重視(※特殊性癖91)
    サムネ左側

  • 3スレ主24/11/25(月) 18:51:50

    その他
    ●比良坂(ひらさか)弥生(やよい)
    護廷十三隊創設期から所属していた隻腕の元死神
    元コントリカの部下でノー忠義のバトルジャンキー・バーサーカー婦人
    運も知力もない
    『海割(かいばつ)』というほぼ無制限にどこへでも移動できる斬魄刀を持つ

    ●ワンダーワイス
    丈を人格モデルにした知性ある改造破面
    眞の手によって強化・魔改造が施され原作の彼とは九割九分別人になっている

  • 4スレ主24/11/25(月) 18:53:20

    過去スレ


    part1

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったので虚から生まれた子供のキャラを作ろうと思います性別dice1d5=@1 (1)@12男34女5その他bbs.animanch.com

    part2

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい2|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったスレで生まれたのが●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子家族構成は父(人間)、母(破面)、兄(人間2:虚8)空座町在住…bbs.animanch.com

    part3

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい3【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレメノスグランデ戦を終え、SS篇が近づいてきております●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子家族構成は父…bbs.animanch.com

    part4

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい4【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレSS篇が終わり、破面篇に入っていきます●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子家族構成は父(人間)、母(…bbs.animanch.com

    part5

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい5【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレ現在破面篇、そろそろウルキオラとヤミーが現世にやってきます●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子家族構…bbs.animanch.com

    part6

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい6【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレ現在破面篇、グリムジョーたちが現世を襲撃これから従属官のナキームと対戦します●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:…bbs.animanch.com

    part7

    【オリキャラ🎲】虚の子を作りたい7【閲覧注意】|あにまん掲示板虚って子供作れるんだ??となったところから始まったこの特殊性癖スレ現在破面篇、眞が藍染陣営に加入してしまい…?●一条(いちじょう)丈(たける)人間と虚の混血児(人間6:虚4)の男子家族構成は父(人間)…bbs.animanch.com
  • 5スレ主24/11/25(月) 18:53:56
  • 6スレ主24/11/25(月) 18:56:10

    コントリカの支援絵

  • 7スレ主24/11/25(月) 18:56:50

    お兄ちゃんのイメージ画(改)

  • 8スレ主24/11/25(月) 19:34:43

    一渦はコントリカと微妙に血縁関係があるっぽいですね


    さて、空座町侵攻のターンです

    お兄ちゃんはスタークの従属官ですので、リリネットと一緒にスタークのお供をします


    ところでスタークのやる気はどうなってます?


    dice1d100=10 (10)

    1ほど原作通りやる気がない

    100ほど友達の力になってやろうと思っている

  • 9スレ主24/11/25(月) 19:45:01

    スタークやる気なし

    萎えきってますね

    スタークにやる気が無いのでお兄ちゃんもスタークの側で大人しくしているでしょう


    ちなみにお兄ちゃんの隠蔽力と認識阻害の精度は?


    隠蔽力  dice1d100=1 (1)

    認識阻害 dice1d100=93 (93)

  • 10スレ主24/11/25(月) 19:56:38

    いやお兄ちゃんの隠蔽能力が無さすぎる
    気休めもいいところです
    それに対して認識阻害が強い…
    滅却師の国で動き回れるだけはあります
    死神勢から見ても完全に破面に見えるでしょう

    そういえばお兄ちゃんは仮面の名残りっぽいものをどこに着けているんでしょうか?

    安価です
    眞の仮面の名残り風の飾りの位置と形状について募集します

    ↓3

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:12:43

    ここで眞が、お家に帰ってゲームの続きするかぁとか言ったらついてきいそうな勢いのプリメーラ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 20:14:08

    >>11

    あっ感想打ってしまった


    安価は、

    頭をぐるりと覆うヘッドドレス風の仮面

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:54:16

    どっちかの頬から耳あたりを覆うヘッドセット風?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 04:51:18

    コントリカと同じ顎マスク

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 06:34:05

    ピエロが被るようなクチの部分だけ穴の開いた仮面…のハーフバージョン(左右はお任せします)

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:16:20

    ネックウォーマー型
    (喉仏が隠れる位には覆われてる)

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:53:04

    安価じゃあないけど、眞ってスターク・リリネットと稽古とかしたのかねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:59:14

    それと、2スレ目で母から8割程度?は隠蔽能力受け継いでるってあったけどもほぼ丸々認識阻害に入ったって認識でOK?

  • 19スレ主24/11/26(火) 13:06:02

    溢れた分も含めて振らせていただきます


    1 >>12

    2 >>13

    3 >>14

    4 >>15

    5 >>16


    dice1d5=4 (4)

  • 20スレ主24/11/26(火) 13:27:55

    ピエロが被る…?

    目と口が三日月のようになってニタ〜と笑う、表情だけのシンプルな仮面でいいんでしょうか?

    それが縦に割られて半分になったような形状だそうです

    見えるように目の部分は穴が空けられてると思われますし、口まわりは食事の際邪魔になるんで大きく空いてそうですね


    左右どっちにくっついてるんでしょうか?


    1右、2左

    dice1d2=1 (1)

  • 21スレ主24/11/26(火) 13:32:11

    >>17

    夏休みから現時点までの期間は基本遊んでいるだけのようですが…


    お兄ちゃんはスターク、リリネット(もしくは二人の元になった虚)と修行したことある?


    dice1d100=54 (54)

    1ほどずっと遊んだりおしゃべりしていただけ

    100ほど修行したことある

  • 22スレ主24/11/26(火) 13:41:47

    スターク、リリネットとも少しは修行したことあるようですが、基本は側にいて遊んでいるだけのようです

    まあそもそもスターク・リリネット自体、自分が近くにいるだけで仲間がみんな死んでいく…と鬱々としていた虚でしたから、死なないお兄ちゃんが側にいてくれるだけで楽しいんでしょう


    お兄ちゃんはスターク・リリネットといつ出会ったんでしょうか


    1 未就学児の頃

    2 小学生の頃

    3 中学生の頃

    4 高校生になって以降


    dice1d4=2 (2)

  • 23スレ主24/11/26(火) 14:01:07

    小学生時代に出会っていたようです

    三人(二人?)は結構長い付き合いになるようですね


    >>18

    そうですね

    隠蔽能力(そしてそこから派生する認識阻害能力)を受け継いだか否かのダイスでしたので、認識阻害の方に全部流れ込んだという扱いでいいと思われます


    ちなみにコントリカの認識阻害の精度は?

    dice1d100=74 (74)

  • 2415と前スレ4924/11/26(火) 14:21:16

    母は強し…
    それにしても自分の提案がかなり通っちゃってるのがなんか申し訳なく感じるorz

  • 25スレ主24/11/26(火) 18:19:25

    お兄ちゃんほどではありませんが、その元だけあってコントリカの認識阻害もかなり強力です


    >>24

    お気になさらず

    そこも含めてダイススレですから


    さて、お兄ちゃんは浦原さんから依頼を受けて虚夜宮入りしたわけですが、気になるのは浦原さんが主にお兄ちゃんのどこに期待して藍染のお膝元に送り込んだのかという点です


    知性 dice1d100=31 (31)

    自力で虚圏に出入りできる dice1d100=87 (87)

    認識阻害 dice1d100=65 (65)

    未来予知 dice1d100=24 (24)

    機動力の高さなどの身体能力 dice1d100=17 (17)

    破面の子ゆえの破面っぽさ dice1d100=86 (86)


    ※数字が大きいほど期待・信用している

  • 26スレ主24/11/26(火) 18:28:54

    自力で虚圏に出入りできるほぼ破面みたいな人間(認識阻害付き)

    浦原さんはこれなら他の破面たちに混じってもバレないだろうと思ってお兄ちゃんを送り出したようですね

    妥当なところです


    浦原さんはお兄ちゃんに認識阻害があることを知っているようですが、仮面の軍勢は知っているんですか?


    1 知っとるわ

    2 知らん


    dice1d2=1 (1)

  • 27スレ主24/11/26(火) 18:47:38

    軍勢側も認識阻害については知っていたようですね


    そういえばお兄ちゃんはエスケープアイテムを親しい人々に渡していましたが、なぜあのメンバーのみが配布対象になったんですか?


    dice1d100=17 (17)

    1ほどあれが用意できる数の限界

    100ほど仲の良い人たちに死んでほしくなかったから

  • 28スレ主24/11/26(火) 18:53:20

    親しい人々のために十数枚

    あれが用意できる限界の数だったようですね


    その限界の意味とは?


    dice1d100=90 (90)

    1ほど時間的な問題

    50前後で両方

    100ほど素材的な問題

  • 29スレ主24/11/26(火) 19:00:32

    今回は素材の都合で限界が来ていたようです


    ちなみに治療用拠点製作のお手伝い勢はなぜ手伝ったんですか?


    ノイトラは?


    眞に誘われたから dice1d100=35 (35)

    好奇心で付いて行ってみたら巻き込まれた dice1d100=54 (54)

    テスラに背中を押されて dice1d100=17 (17)


    市丸は?


    自発的に dice1d100=43 (43)

    眞に捕まった dice1d100=1 (1)

    藍染に命じられて dice1d100=53 (53)

  • 30スレ主24/11/26(火) 19:06:42

    ノイトラはお兄ちゃんたちが何をしているのか気になって付いていってみたところ巻き込まれ、市丸は藍染に連れてこられたようです

    何をやっているんですかね…


    それから、研究開発系要員のくせに何故か全然お兄ちゃんと一緒に行動しないザエルアポロ

    エスケープアイテムを渡された際の反応は?


    dice1d100=58 (58)

    1ほどなんでそんな面白そうなことに僕を誘わなかった?!

    100ほど無駄に出来が良くて腹立つ

  • 31スレ主24/11/26(火) 19:13:55

    ムカつく側に傾きながらもなにやら葛藤を感じる数値


    なぜお兄ちゃんはザエルアポロを誘わなかったんでしょうね?


    dice1d100=69 (69)

    1ほど拠点製作もアイテム製作も一人でやるつもりだったのになんか知らないうちに人が集まってた

    100ほどザエルアポロなんか忙しそうだったし…

  • 32スレ主24/11/26(火) 19:21:44

    ザエルアポロが忙しそうだったから誘うのをやめたそうです

    お兄ちゃんなりにお気遣いしたつもりだった模様

    ザエルアポロ的には誘えよ!!と思っているらしいので、お兄ちゃんはここで直感に失敗したっぽいですね…


    では偽空座町についてです

    お兄ちゃんは十二番隊が作った精巧な空座町の複製を見てどう思いましたか?


    一分の一スケールの模型!いいな! dice1d100=36 (36)

    私も作りたいな dice1d100=82 (82)

    特撮とかに使えそう dice1d100=41 (41)

    壊すのもったいないな dice1d100=80 (80)

    いいこと思いついちゃった dice1d100=55 (55)

  • 33スレ主24/11/26(火) 19:26:04

    壊す事にもったいないと感じるのはいいんですけど…お兄ちゃんも作りたいんですかこれ…
    どこに作るつもりで…?

    そろそろ空座町戦を進めようと思いますが、その前に
    偽空座町には弥生さんも紛れ込んでいます
    弥生さんは誰と対戦するのでしょうか?

    安価です
    比良坂弥生が狙う対戦相手を挙げてください

    ↓3

    ※個人指定ではなく、「東仙vs檜佐木・駒村に乱入する」など乱入先の指定もOKです

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 03:47:49

    ひよ里が市丸に真っ二つにされる時に乱入して神鎗を受け止めてそらす

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:56:55

    ワンダーワイス

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:26:07

    そーいや兄ちゃん、破面には仲間認定されてるけど弥生さん・仮面の軍勢にバレたりしないんかね

  • 37スレ主24/11/27(水) 21:34:20

    二つ案を挙げていただきましたので振らせていただきます


    1 >>34

    2 >>35


    dice1d2=2 (2)

  • 38スレ主24/11/27(水) 21:42:09

    弥生さんはワンダーワイスを狙いに行くそうです


    なぜ?


    眞さんが調教した玩具なら楽しく戦えそうですから dice1d100=18 (18) 

    たまたまワンダーワイスが目についただけ dice1d100=64 (64)

    先に狙った相手が弥生のことをワンダーワイスに押し付けて逃げた dice1d100=90 (90) 

    ワンダーワイスの方が見つけてしまった危険人物(弥生)を優先的に倒しに来た dice1d100=24 (24)


    >>36

    バレるか否かはダイスの結果次第になりそうです

  • 39スレ主24/11/27(水) 23:07:21

    誰かがワンダーワイスに弥生さんの相手を押し付けたようですね

    そして弥生さんも素直にワンダーワイスの方に向かった、と


    なので、>>34の方の「市丸とひよ里の間に割って入る」という案を採用して、市丸がワンダーワイスに押し付けたということにしようと思います

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:08:34

    なんか死神とのアランカルの戦いの間に突然のバーサーカーがって気分(初代護廷)

  • 41スレ主24/11/27(水) 23:59:43

    では空座町戦開始です


    まず藍染たちが総隊長の城郭炎上で隔離されますがお兄ちゃんの反応は?


    dice1d100=83 (83)

    1ほど知っていたので無反応

    100ほど熱ーい!とリリネットと一緒にスタークを盾にしている

  • 42スレ主24/11/28(木) 00:07:20

    すすす、とスタークの陰に入って城郭炎上の熱から避難するようです

    仮にも友人兼上司を盾にしようとするあたりいい根性してますね


    その後、バラガンの従属官四人が転界結柱を破壊しようとそれぞれ檜佐木、吉良、一角、弓親との戦闘に入ります


    お兄ちゃんがバラガンと親しいとはいえ、なぜバラガンの従属官にまでエスケープアイテムを?


    親しくなったから dice1d100=66 (66)

    バラガンに渡すついでに(その場のノリ) dice1d100=65 (65)

    バラガンに頼まれたから dice1d100=48 (48)

    欲しがられたから(主にクールホーンの圧に負けた) dice1d100=73 (73)

    バラガンに喜んでほしいと思ったから dice1d100=79 (79)

    欲しがられる、部下にも渡すように言われると予知したから dice1d100=85 (85)


    ちなみにお兄ちゃんはバラガンを何と呼んでいるのか?


    1 バラガン様

    2 お爺様


    dice1d2=1 (1)

  • 43スレ主24/11/28(木) 01:07:10

    またクールホーンに押し負けたんですかお兄ちゃん

    普通に親しくなったしバラガン様も喜んでくれるかな?と人数分用意したようですが、それ以上にクールホーンにグイグイ来られる未来を予知して「はうっ」となっていた様子

    押しとクセの強いトリマーに容赦なくカットされる虚無顔の猫の絵面が浮かぶのはなぜでしょうか


    そして全方向に角が立たない呼び方をしますね…

    まともに見える理由はここですか…


    エスケープアイテムをバラガンに渡した時の反応は?


    dice1d100=38 (38)

    1ほど貢ぎ物とは良い心掛けだ

    100ほど儂が負けると思うておるのか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:15:30

    今回の兄貴、どこまで予知した上で動いたのやら

  • 45スレ主24/11/28(木) 12:54:39

    バラガン陛下お兄ちゃんに甘すぎません?

    縁側でくつろぐ好々爺と猫じゃないんですよ


    バラガンの従属官たちは死神に倒され、拠点送りに

    戦いたくないスタークも動き出さざるをえません


    お兄ちゃんは何してる?


    1 スタークに代わって京楽の相手をする

    2 リリネットと一緒に浮竹に遊んでもらう

    3 なぜか浮竹とのお茶会がはじまる


    dice1d3=1 (1)

  • 46スレ主24/11/28(木) 13:07:19

    どっちだ?


    dice1d100=2 (2)

    1ほどスタークに任された

    50前後でアイコンタクト

    100ほど眞が自分から前に出た

  • 47スレ主24/11/28(木) 13:12:37

    スターク「マコ、頼んだ」


    京楽さんの相手をすることになったお兄ちゃんの内心は?


    dice1d100=44 (44)

    1ほどそう来ると思ったよ、任された

    100ほどエッ戦うの?私が…?

  • 48スレ主24/11/28(木) 21:43:51

    眞(そうくると思ってたけどホントに私が戦うのか〜〜)


    スタークは何を考えているのか


    dice1d100=75 (75)

    1ほど普通に戦いたくない

    100ほどマコが主導できる方がやりやすいだろ


    リリネットの反応は?


    dice1d100=6 (6)

    1ほどなにサボってんだスターク!!

    100ほどしょーがねーな!

  • 49スレ主24/11/28(木) 22:13:57

    スタークはお兄ちゃんがやりやすいようにこの場を任せてくれたようです

    それはそれとして戦いたくない精神も見抜かれてリリネットには「サボってんじゃねーよ!!」と叱られてますが


    お兄ちゃんと戦うことになった京楽さんの心情は?


    こんなか弱いお嬢さんに任せるたぁねぇ dice1d100=92 (92)

    こりゃまたずいぶんと可愛らしいお嬢さんだ dice1d100=64 (64)

    この子ぼんやりしてるけど大丈夫かね…? dice1d100=50 (50)

    いやぁ怖い怖い dice1d100=64 (64)

    従属官って言ったっけ?なかなか手強いねぇ dice1d100=46 (46)

    ……傷つけたくは、ないんだけどねぇ dice1d100=1 (1)

  • 50スレ主24/11/28(木) 23:26:31

    お嬢さん認定入ってますね…

    京楽さん曰くお兄ちゃんは「か弱く」見えるそうなので認識阻害が効いていそうです


    小手調べの京楽vsお兄ちゃん

    戦闘ダイスです


    京楽 dice1d100=53 (53)

    眞  dice1d100=18 (18)


    眞が高ければ京楽と渡り合えている

    京楽が高ければ眞があしらわれている

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:33:21

    か弱そうな上にお嬢さん判定ならそうか

  • 52スレ主24/11/28(木) 23:39:11

    完全にあしらわれてますねぇ


    では京楽さんの「怖い怖い」はどこにかかっているのか?


    dice1d100=10 (10)

    1ほど眞に殺意もなくぬるぬる動いて動きが読みにくいところ

    100ほどこちらを観察しているスタークへの反応

  • 53スレ主24/11/29(金) 01:19:21

    か弱いお嬢さんに見えるものの、お兄ちゃんの動きが妙にいいので京楽さんは「やれやれ」状態になっているようですね


    お兄ちゃん、京楽さんに全く歯が立ってないみたいですけど?


    拳銃一丁じゃこれが限界 dice1d100=86 (86)

    様子見 dice1d100=77 (77)

    戦況が動くのを待っている dice1d100=80 (80)

    こうすべきだから dice1d100=60 (60)

    なんか楽しくなってきた dice1d100=3 (3)

  • 54スレ主24/11/29(金) 01:25:48

    お兄ちゃん観察中、現在待ちの状態みたいですね
    盾も帰刃もフォーチュンギフテッドも無しの拳銃一丁ならそりゃあしらわれるでしょうよ

    しかし楽しいわけじゃないんですね
    虚要素はお兄ちゃんの方が強いですが、闘争心は丈くんの方が強いのかもしれません

  • 55スレ主24/11/29(金) 01:28:22

    スターク「マコ、行ってこい」
    眞「了解」

    眞は内心はどうあれ指示通りに京楽のもとへ向かいます
    十刃らしき髭の破面ではなく、半分に割れた仮面で右顔が見えない小柄な破面が前に出てきたことに不思議そうな顔をする京楽

    京楽「あれ?君が相手してくれるんじゃないの?」
    スターク「俺はそういうの向いてねぇんだよ。だからこいつらが相手だ」
     
    ついでと言わんばかりに押し出されるリリネット

    リリネット「っておいこら待て!なにシレッとサボろうとしてんだ!マコもスタークを甘やかしてんじゃねぇ!」
    眞「まあまあ、そう言わずに」
    スターク「おまえはあっちだ」
    リリネット「スターーク!」
    スターク「いいから行けよ」

    スタークに追いやられリリネットは浮竹の方へ

    眞「こんにちは。よろしくお願いしますね」
    京楽「よろしく。にしてもこんな可愛らしいお嬢さんが相手とはねぇ」
    眞「あら、見た目だけで判断するのは危険かもしれませんよ?これでも我らスタークの従属官ですから」

    このあとしっかり眞は京楽にあしらわれます

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:32:34

    京楽さんはまだ刀一本であしらってるのかな

  • 57スレ主24/11/29(金) 12:42:40

    しかし…露出度の高い活発なロリータとふわふわした雰囲気のお嬢さんという、か弱い女子二人を連れた髭面の成人男性…

    なかなかにアレな絵面のような…?


    京楽さんには第1十刃主従はどう見えてます?


    dice1d100=54 (54)

    1ほどなんとも思っていない

    100ほどいい趣味してるね


    浮竹さんには?


    dice1d100=96 (96)

    1ほどなんとも思っていない

    100ほどそういう…趣味なのか?

  • 58スレ主24/11/29(金) 12:56:36

    あれぇ浮竹さん?!

    浮竹さん視点、強くない女子二人を戦場にて連れ回すのはアレな趣味になるそうです

    京楽さんもちょっとは思ってますね…

    でもその二人、片方はスタークの半身で片方は男(霊圧大・認識阻害発動中)なんですよ…


    お兄ちゃんが京楽さんに弄ばれているのが見えていると思いますが、スタークが参戦するのはいつ?


    1 ジオ=ウェガが倒され、雛森が参戦したあたり

    2 アヨンが総隊長に倒されたあたり

    3 バラガンが動き出し、ハリベルが帰刃したあたり

    4 氷天百華葬でハリベルが氷漬けにされたあたり


    dice1d4=2 (2)

  • 59スレ主24/11/29(金) 13:10:47

    >>56

    どうなんでしょう?

    京楽さん?


    1 この娘くらいなら一本で上等だね

    2 二刀出せばやる気のない彼も出てくるかな?


    dice1d2=1 (1)

  • 60スレ主24/11/29(金) 21:12:25

    スターク「戦いが終わるのを待ってたかったが、そういう訳にもいかなくなっちまった」


    ということでアヨンが倒されたあたりでスタークが参戦するようです

    京楽さんとお兄ちゃんはそれまでぐだぐだと遊んでいる模様


    スタークはお兄ちゃんをどうする?


    1 下がらせる

    2 自分の援護をさせる

    3 共闘する


    dice1d3=3 (3)

  • 61スレ主24/11/29(金) 21:34:00

    ここからスタークとの共闘になります


    お兄ちゃんはまだ拳銃一丁で頑張りますか?


    1 拳銃一丁のまま

    2 盾を出す

    3 弓を出す


    dice1d3=1 (1)

  • 62スレ主24/11/29(金) 21:52:57

    そのまま粘るみたいですけど、お兄ちゃんスタークの役に立ててます?


    dice1d100=95 (95)

    1ほど役立たず

    50前後で援護はしてる

    100ほどしっかり共闘してる

  • 63スレ主24/11/30(土) 00:06:27

    共闘とはどういう感じで?


    スタークと入れ代わり立ち代わり攻撃を繰り返す dice1d100=25 (25)

    ワイヤーや小規模爆弾などの小道具を使う dice1d100=19 (19)

    ちょろちょろ動いて京楽の気を引く dice1d100=80 (80)

    正確に弾を撃ち込んで京楽の行動を妨害する dice1d100=59 (59)

  • 64スレ主24/11/30(土) 00:37:34

    お兄ちゃんは京楽さんの気を引いたり行動を妨害したり、スタークが動きやすいように立ち回っていたようです


    そろそろスタークとリリネットが帰刃します

    リリネットはスタークの半身ということで、彼女が弱いにも関わらず戦場についてきた理由が京楽さん側に判明するわけなんですが…

    このとき京楽さんたち視点から見るとリリネットより多少戦えるとはいえ、弱い存在として認識してしまっているお兄ちゃんはけっこうな異物です


    スターク「俺達は二人で一人だ。虚から破面に進化する時、他の破面が肉体と刀に分けた虚の力を俺達は二つの体に分けた」

    京楽「そういうこと。…なら、あっちのお嬢さんにも何かあるのかな?あのお嬢さんは、一体なんだい?」


    スタークはどう答える?


    1 あいつか?友達ってやつだよ

    2 …あいつは……なんだろうな

    3 さあな。自分で考えてみたらどうだ?

    4 俺達の連れ合いだよ


    dice1d4=4 (4)

  • 65スレ主24/11/30(土) 00:45:36

    待て、どっちの意味だ


    1 行動を共にする人の意だよ

    2 配偶者の意だよ


    dice1d2=1 (1)

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:17:29

    スタークは1の意味で言ってても京楽さんはどっちの意味に取ったかまだ分からない

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:14:34

    さあ、誤解ダイスだ

  • 68スレ主24/11/30(土) 12:34:01

    スターク・リリネットはお兄ちゃんのことを「強い強い自分たちと一緒にいても死なずに共に生きてくれるひと」と認識しているようです


    ちなみに京楽さんと浮竹さんはどっちの意味で受け取ったんですか?


    1 行動を共にする方

    2 伴侶の方


    京楽 dice1d2=2 (2)

    浮竹 dice1d2=1 (1)

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:35:31

    思ったけどこの猫スターク達が緊急離脱システム作動したら普通に自傷かなんかして帰りそうだよね(真ではないけどデスルーラ)

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 12:45:22

    京楽隊長、兄さん義姉さんが脳裏によぎったのかね(戦場にそんな甘さ捨ててるスタンスっぽいから無さそうだけども)

  • 71スレ主24/11/30(土) 12:54:25

    京楽さんに誤解が生まれてます

    しっかし京楽さんたちが認識阻害に気がつけたりお兄ちゃんの正体に迫れる選択肢をことごとく外していきますねぇ…


    さてスタークが帰刃したことですし、ワンダーワイスの登場タイミングです


    ワンダーワイスは原作の彼ではありませんが、浮竹さんに攻撃しますか?


    1 攻撃しない

    2 お母様に危害を加えようとするな!(眞と戦闘しているのを見て)

    3 危険物発見、排除する(直感的に判断)


    dice1d3=2 (2)


    あとワンダーワイスは引き連れてきたフーラーをどう思っているのか?


    dice1d100=6 (6)

    1ほど興味がない

    100ほど気に入っている

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:00:39


    大きくてかさばる備品くらいにしか思ってなさそう

  • 73スレ主24/11/30(土) 21:03:22

    ワンダーワイス(お母様が…!)


    ワンダーワイスが戦場を見れば眞と戦闘する白い長髪頭の隊長の姿

    瞬時に背後から襲いかかり浮竹を沈めます

    京楽もスタークに撃たれ落下していきます

    目をぱちぱちと瞬かせた眞はワンダーワイスに微笑むでしょう


    眞「ありがとう」

    ワンダーワイス「いいえ、この程度のこと」

    眞「それじゃ」

    ワンダーワイス「はい。少し耳を塞がれた方がよろしいかと」


    フーラーが城郭炎上を吹き消し藍染たちを開放

    ワンダーワイスの叫び声で氷天百華葬や雀蜂雷公鞭がかき消されハリベル、バラガンが戦場に復帰します


    死神側は絶対絶命

    その時


    平子「待てや」


    仮面の軍勢の登場です


    軍勢はお兄ちゃんが虚夜宮に潜入していることを知っているのか?


    dice1d100=19 (19)

    90以上で浦原が教えている

    ゾロ目で眞が教えた

  • 74スレ主24/11/30(土) 21:11:34

    ワンダーワイスの感情が復活したがゆえの反応で浮竹が攻撃されてしまいました

    そして軍勢が何も知らない


    しばらくお兄ちゃん不在でしたが、軍勢は不審に思わなかったんですか?


    dice1d100=5 (5)

    1ほどあいつが気ままなんはいつものことやし

    100ほどどこ行ったこの忙しい時に

  • 75スレ主24/11/30(土) 21:56:57

    お兄ちゃんのことをそれなりに正確に理解しているせいか軍勢が全く疑っていません


    サクッとギリアンの群れとフーラーを蹴散らした仮面の軍勢は各戦場に散らばり戦闘を開始します

    スタークとお兄ちゃんの元にやってくるのはラブとローズ


    二人はお兄ちゃんに気がつけますか?

    対抗ロールです


    ラブ  dice1d100=18 (18)

    ローズ dice1d100=13 (13)

    93以上でスタークのそばに控えている破面が眞だと気がつく

  • 76スレ主24/11/30(土) 22:28:15

    お兄ちゃんの認識阻害93は伊達ではない様子

    目の前にいてもラブもローズも全く気がついてません


    さて一方のワンダーワイス

    白との対戦になりますが、素直に白のビクトリーを許しますかね?


    白 dice1d100=76 (76)

    ワンダーワイス dice1d100=8 (8)


    白が上なら原作通り

    ワンダーワイスが上なら白敗北

  • 77スレ主24/12/01(日) 00:06:21

    白強い

    ここは原作と同じように進行するようですね


    次はバラガンvsハッチ・砕蜂・大前田

    バラガンはハッチに自身の「老い」の力を腹に転送されて敗北しました


    これ、自分自身の力というのがけっこうネックでして

    異物除去シールが効かないし、時空間凍結も効かなさそうなんですよね


    治療拠点組はバラガンの老いの力に対処できましたか?


    12 ちょっと無理

    3 なんとかしましたとも!!(ギリギリセーフ)

    4 それも織り込み済み(余裕をもって対処)

    5 こういう時のために自分が居るんですよ(by医療用改造破面)

    6 息子に呼ばれたからには尽力いたしましょう(「差し出せ『秤掌』」)


    dice1d6=6 (6)

  • 78スレ主24/12/01(日) 00:47:26

    お兄ちゃんたちが用意しておいた設備や人員では間に合わず、コントリカが帰刃して対処したようです

    バラガン生存ルートに入りました

    いやぁ…コントリカを応援に呼んでおいて本当に良かったですね…


    バラガンが転送されましたが、元副鬼道長のハッチは仕組みをどこまで理解できた?


    dice1d100=78 (78)

    ~19 転移したとだけ

    20~ 対象が一定以上の生命の危機に陥ったら転移するよう事前に仕込まれていた

    60~ バラガンの持っていた道具が転移の要であり、虚圏に逃げられた

    90~ あの術式…見覚えが…!


    バラガンの生死に対する見方は?


    dice1d100=69 (69)

    1ほどあれでは生きてはいないでショウ

    50前後であの状態から救う手立てを何か用意していたとでも…?

    100ほどまさか…

  • 79スレ主24/12/01(日) 01:06:58

    ハッチ「……逃げられたようデス」
    大前田「逃げられたぁ!?でっ、でも流石に死んだろ?!」
    ハッチ「どうでショウ。あの状態からでも救命する手立てがあるのかもしれまセン」
    大前田「はぁああああ?!!」
    ハッチ「道具による転移デス。転移先はおそらく虚圏。その道具も彼自身が用意したものではない可能性が高い」
    砕蜂「……倒した他の連中も消えている。同じ道具か」
    ハッチ「ハイ。タダ、あちら…一部の破面(※ハリベルの従属官たち)は転移していまセン。使用者が一定以上のダメージを負った場合にのみ発動すると思われマス」
    砕蜂「厄介な…!」

    明らかに逃げられたのがわかるので、砕蜂がかなり苛立ってギリギリしているんじゃないでしょうか
    緊急離脱システム自体は単純な構造なのでわかること自体は地味に少ないんですよね…
    それを見抜いてくるハッチは凄い

  • 80スレ主24/12/01(日) 01:12:31

    スターク「……」

    眞「バラガン様、倒されちゃったね」

    スターク「……だな」

    眞「じゃ、私たちも戦おっか」

    スターク「おう」


    お兄ちゃんは親しいラブとローズが相手ですが内心はどうなってます?


    dice1d100=51 (51)

    1ほど友達とは戦いたくないな…でも倒さなきゃ負けちゃうから

    100ほどそれはそれこれはこれ、だから倒すね

  • 81スレ主24/12/01(日) 01:51:46

    本音としては友人たちと戦いたくないものの、それはそれこれはこれと割り切って二人を倒しにかかるようです


    では戦闘ダイスです

    双方の合計値により勝敗が決まります


    ラブ  dice1d100=66 (66)

    ローズ dice1d100=52 (52)

    vs

    スターク dice1d100=13 (13)

    眞    dice1d100=100 (100)


    直感 dice1d100=83 (83)

    ~67 失敗

    68~ 成功:勝利時にラブとローズへのダメージを増加、敗北時にスタークのダメージを軽減


    危機感知 dice1d100=79 (79)

    ~5 失敗

    6~ 成功:自身へのダメージを軽減


    予知 dice1d100=21 (21)

    ~18 失敗

    19~ 成功:京楽によるスタークへの不意打ちを妨害

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:23:26

    (流れぶった切っちゃうけど、虚圏での丈達の会話をssにして挙げてみたいです)

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:36:34

    理不尽天秤だけどコントリカの方は、もう重さ(対価や利益のどっちか)が決まってて。ポテトの方は重さは決まってないけど釣り合いを取らせるって感じで違うよね

  • 84スレ主24/12/01(日) 12:33:02

    >>82

    えっいいんですかそんなことしてもらっちゃって

    スレ主としてもぜひ読んでみたいです

    ご自由にお書きください

  • 85スレ主24/12/01(日) 12:36:33

    ラブ、ローズ118:スターク、眞113


    ここでお兄ちゃんマックス値?!

    やる気満々だったのか、やる気のないスタークをサポートしようとした結果なのか…

    とにかく僅差!超接戦です!


    そして予知により京楽さんの「影鬼」による不意打ちを妨害することに成功しました


    対抗ロールです


    京楽 dice1d100=71 (71)

    眞  dice1d100=11 (11)


    京楽さんが上なら妨害に成功しただけ

    お兄ちゃんが上なら妨害時に反撃発生、京楽さんに大ダメージ

  • 86スレ主24/12/01(日) 12:43:47

    流石に反撃までは許してくれませんでしたね


    数値的にはラブとローズの勝利となりますが、あまりにも戦闘ダイスが接戦なので全員にダメージダイスです


    ラブ  dice1d100=91 (91)

    ローズ dice1d100=25 (25)

    スターク (-20)+dice1d100=40 (40)

    眞   dice1d70=53 (53)


    お兄ちゃんは危機感知成功により自力で回避したということでダメージダイスそのものを小さく

    お兄ちゃんの直感成功により敗北時のスタークのダメージ軽減が発生、スタークはお兄ちゃんがガードしたということでその分ダメージダイスにマイナス補正

  • 87スレ主24/12/01(日) 17:51:40

    スターク、ローズ軽傷

    お兄ちゃん中傷

    ラブ重傷


    スタークが一番軽傷じゃないですか

    かなり鋼皮硬めのお兄ちゃんが5割超えのダメージということは、スタークを庇ってその分の攻撃まで食らった可能性がありますね


    ラブがかなりダメージを負っているので活動可否ダイスです

    ラブ、動けますか?


    dice1d100=28 (28)

    ~69 行動不能

    70~ なんとか動ける

    90~ 戦闘続行だ!

  • 88スレ主24/12/01(日) 17:55:19

    ラブが行動不能になりました

    ダメージ90超えなんで当然ですね…


    あと戦闘ダイスで100出したお兄ちゃん、拳銃以外にどの武器を使ったんですか?


    盾 dice1d100=38 (38)

    弓 dice1d100=89 (89)

    虚閃・虚弾 dice1d100=64 (64)

    爆弾などの小道具 dice1d100=10 (10)

    フォーチュンギフテッド dice1d100=4 (4)


    ※全部50未満なら一番数値の大きいものを採用

  • 898224/12/01(日) 18:14:00

    只今ss作成中…(ウルキオラ戦後の4人+α想定)
    ここまでいくと兄ちゃん刀剣解放しててもおかしくないよね

  • 90スレ主24/12/01(日) 18:20:33

    拳銃に加え、弓と虚閃・虚弾

    遠距離からスタークの攻撃の隙を埋めるように絶え間なく連射しまくったと思われます


    ここまで戦闘に力を入れていたらいい加減お兄ちゃんの認識阻害も剥げてきているのではないかと思いますが…

    今の精度は?


    認識阻害 

    dice1d93=65 (65)


    同時に対抗ロールです


    京楽 dice1d100=57 (57)

    ラブ dice1d100=15 (15)

    ローズ dice1d100=62 (62)


    認識阻害ダイスの結果より上の数値が出たら認識阻害が解除されます

    それがラブかローズの場合、お兄ちゃんの正体が判明


    >>89

    お待ちしております

  • 91スレ主24/12/01(日) 18:40:04

    なぜ?!虚化した元隊長を一人脱落させておいてまだ認識阻害が外れていません! 

    こんの節穴ども!違和感とかあるでしょう?!


    全員の体力ゲージと接戦すぎたことを踏まえ、まだ戦闘は終了していないと判断します

    ラブに代わって京楽さんが復帰

    再び戦闘ダイスです


    京楽  dice1d100=4 (4)

    ローズ dice1d100=92 (92)

    vs

    スターク dice1d100=26 (26)

    眞    dice1d100=36 (36)


    直感 dice1d100=83 (83)

    ~67 失敗

    68~ 成功:勝利時に京楽とローズへのダメージを増加、敗北時にスタークのダメージを軽減


    危機感知 dice1d100=4 (4)

    ~5 失敗

    6~ 成功:自身へのダメージを軽減

  • 92スレ主24/12/01(日) 18:47:13

    京楽、ローズ96:スターク、眞62


    スタークとお兄ちゃんの敗北です

    お兄ちゃんが危機感知に失敗しながらも直感に成功したあたり、危険を顧みずスタークを庇った可能性が高いですね…


    ダメージダイスです


    スターク (−20)+20+dice1d80=51 (51)

    眞 53+dice1d47=15 (15)


    直感成功により敗北時のスタークのダメージ軽減が発生、スタークはお兄ちゃんがガードしたということでその分ダメージダイスにマイナス補正

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:47:26

    眞庇ってばっかだな

  • 94スレ主24/12/01(日) 19:08:22

    ダメージはそれぞれ

    スターク51

    眞68

    と主従揃って中傷


    ボロボロでも二人ともまだ行動不能には至りません


    原作ならば既にスタークが敗死しているタイミングにも関わらず生存しています

    藍染はどうする?


    1 埒が明かないとハリベルを切り捨てる

    2 ハリベルとスターク(と眞)を呼び戻す


    dice1d2=2 (2)

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 19:30:42

    藍染様の意識がちょっと寛容になってる

  • 96スレ主24/12/01(日) 21:26:58

    お兄ちゃんがいるせいか藍染の行動が変化しています

    部下を斬り捨てることなく従え続けるようです


    藍染「もういいよ、ギン。終わりにしよう。スターク、ハリベル、戻るんだ」


    一度戦況を整えるためか第1十刃と第3十刃を手元に呼び戻します

    スタークが移動するのにくっついてお兄ちゃんも藍染のもとに帰るでしょう


    さて、藍染陣営と死神陣営が向き合うことになります

    お兄ちゃんと仮面の軍勢の平子、ひよ里、リサ、ハッチも対面することになるため、この四名に認識阻害との対抗ロールが発生します


    現在の認識阻害の精度65(低下中)

    平子  dice1d100=33 (33)

    ひよ里 dice1d100=92 (92)

    リサ  dice1d100=26 (26)

    ハッチ dice1d100=58 (58)


    誰か一人でも65以上の数値を出せばお兄ちゃんの正体に気が付きます

  • 97スレ主24/12/01(日) 22:23:57

    ひよ里が気がつきました

    いや気がついたのひよ里だけですか…?!


    ひよ里「…あ?」

    平子「なんやどないしてん」

    ひよ里「なんでそこにマコがおるんや…?!」

    平子「はァ?!」

    ハッチ「なんと…!」

    リサ「ホンマや……なんであたしら今まで気が付かへんかったん?!」

    平子「くそ、しもた!アイツの認識阻害か!」

    ひよ里「なんでやマコ!オマエなんでそっちにおるんや!!」


    藍染に従っているお兄ちゃんはなぜ敵側に?とひよ里に問い詰められるでしょう

    なんと答える?


    1 なにも聞いてないの…?!

    2 藍染様にお誘いを受けたの

    3 私は…こちらにつくって、決めたから

    4 まあ、こんなこともあるでしょう?


    dice1d4=2 (2)

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:31:13

    浦原の給料と待遇が悪かったからとかいってやれ

  • 99スレ主24/12/01(日) 22:48:00

    なんつー返事を…

    藍染様も最終的には「私と一緒においでよ(意訳)」と言ったのかもしれませんが、最初に売り込みに行ったのはお兄ちゃんですよ!!


    眞「ふふふ。藍染様がね、私のことを誘ってくださったのよ」


    軍勢の反応は?


    これは…なんか裏があるな? dice1d100=31 (31)

    ホンマに藍染に下ってしもたんか… dice1d100=46 (46)

    子供誑かしよって藍染!! dice1d100=97 (97)

    脅されとるんか…?! dice1d100=98 (98)

    ああもう、こないなことなるなら先に俺らで確保しといたらえかった! dice1d100=16 (16)

    まさか喜助の仕込みか? dice1d100=59 (59)

  • 100スレ主24/12/01(日) 23:41:46

    ひよ里「なんやと?!」
    平子「落ち着きひよ里。…っは、んなちんちくりんのガキ誑かすたぁエエ根性しとるやないけ」
    藍染「誑かす?私がいつ誑かしたというんだ平子真子」

    軍勢はお兄ちゃんが誑かされたと思っているようですが、強いて言えば誑かされてるのはたぶん藍染の方です

    リサ「シンジ」
    平子「わあっとる。アイツかてアホちゃう。藍染に脅されとんのかもしれん。(頼むから喜助の仕込みであれよ……!)」 

    誤解しつつも浦原さんの仕込みの可能性を考慮できるあたり、浦原さんと付き合いが長いだけありますね…

  • 101スレ主24/12/02(月) 00:12:18

    そして藍染が軍勢を煽りに煽って、それに堪えきれなくなったひよ里が飛び出すでしょう


    平子「ひよ里っ!!」


    伸びてくる市丸の神鎗

    ですが、神鎗はひよ里の前に割り込んできた人物の持つ斬魄刀で止められてしまいます


    弥生「ごめんあそばせ」


    ここで弥生さん登場です

    しかしなぜこのタイミングで?


    自分と遊んでくれた軍勢に対するお礼 dice1d100=75 (75)

    戦場から雑魚が消えて茶々を入れられなくなったと判断して dice1d100=81 (81)

    厄介なフォーチュンギフテッドを持つ眞が怪我を負い治療に専念してこちらに手出しできなくなったから dice1d100=78 (78)

    強い方と戦いたくて行く末を見ていようと思ったが、我慢できなくなった dice1d100=15 (15)

    仮面の軍勢に助力を乞われていたから dice1d100=62 (62)

  • 102スレ主24/12/02(月) 00:26:20

    従属官や副隊長たちといった強い奴と戦う際に茶々を入れてくる存在が居なくなり、不確定要素の塊であるお兄ちゃんが動けなくなるのを待っていたようですね

    おまけに事前に弥生さんと軍勢の間に協定が結ばれていた様子


    平子「あんたかて元死神やろ。俺らんこと手伝えへんか」

    弥生「そうですねぇ…皆様には私と遊んでいただきましたし、その分はお礼するといたしましょう」


    弥生さんの対戦相手はワンダーワイスになる予定ですが、その前に市丸vs弥生の戦闘ダイスです


    市丸 dice1d100=27 (27)

    弥生 dice1d100=63 (63)


    市丸が上なら弥生をワンダーワイスに押し付けることに成功

    弥生が上なら市丸を下して目についたワンダーワイスに突撃

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 00:31:15

    バーサーカーバーサーカーがいるよぉこわいよぉ

  • 104スレ主24/12/02(月) 00:56:43

    お気軽に元隊長を下すなこのバーサーカー!!

    隻腕にも関わらず斬術に長けて威力はなくても鬼道の達人なだけはありましたね!!

    チョコラテの丈くんや善性底辺でもまだ人の心があるお兄ちゃんとはモノが違います


    容赦もクソもないバーサーカーと戦った市丸は無事ですか…?


    dice1d100=20 (20)

    ~19 脱落

    20~ あかん、動けん…

    60~ マコちゃんそっち行くからボクのことも治療して…

    80~ いやいや戦闘続行可能やから

  • 105スレ主24/12/02(月) 01:21:00

    脱落寸前!!

    それでもギリギリ緊急離脱アイテムは起動してません


    市丸「ボクなんか相手するより、他んところ行った方が、ええんちゃいます…?」

    弥生「そうみたいね」


    放って置けば死ぬであろう市丸に興味を失くした弥生さんは市丸の言葉通り、目についたワンダーワイスの元へ向かいます


    足場を形成しきれなくなり落下していく行動不能の市丸を回収しに行くのは誰?


    1 眞

    2 スターク

    3 ハリベル


    dice1d3=1 (1)


    ワンダーワイスの方は拳西と戦っている頃かと思われますが、そっちはどうなってます?


    1 ワンダーワイス勝利

    2 戦闘中


    dice1d2=2 (2)

  • 10682 オサレなし24/12/02(月) 11:03:46

    虚圏、天蓋の上にて。
    戦いの傷跡が数多の瓦礫としてそこらに散らばっている中、敵同士の4人と1人がーー半ば休戦の形でーー途中で折れた柱の近くで疲れを取っていた。
    四肢を失って重体だったウルキオラと雨竜の治療が済み、織姫の治療を受けていた一護が友人に声をかける。

    「…ありがとな、丈」
    「どうしたのさ、急に」
    …丈、彼の希望で治療は最後の予定となっているが、その姿は見ていて痛々しい。戦いの直後よりはほんの少し減っているが生傷は体のあちこちにあるし、脇腹のそれは未だに大きく広がっており、そこから血が流れ出している。その様子に圧されて塞いでしまった口を無理やりこじ開けて言葉を続ける。

    「色々とだよ。下で織姫を助けてくれたこともそうだし、さっきのも石田と丈がいなきゃどうなってたか分かんねえ。…その後暴れてた俺を止めてもくれたしさ」
    「お礼をされるほどじゃないよ。井上さんはあの時止めきれなかったし、一護のことももっと早く来てればそこまでボロボロにならずに済んだかもしれないし」
    相変わらずだな、と一護は零す。
    「…それと、ウルキオラのことも」
    「…うん」
    その言葉に2人、それと治療をしていた織姫も視線をある一点にむける。細っていた手足、もがれた翼も回復して元の姿を取り戻していたウルキオラは再度襲いかかることもなく、月が映る空を眺めつづてけていたーー時々、思い出したかのようにこちらへ振り向くこともあるが。

    「それこそ井上さんに言うべきやつだよ。…僕だけじゃきっと助けられなかった。」
    「オメーが気づかなきゃそれも出来なかったんだから言ってんだバカ」
    バカってひどいな、そう丈が返す。死者が出かけた激戦の後とはとても思えない会話である。

  • 10782 24/12/02(月) 11:05:34

    続きはお昼か夜に書きます。オサレなタイトルを思いつく脳髄なんかなかったよ…orz

  • 10882 24/12/02(月) 11:18:42

    それと織姫じゃなくて井上呼びだったよ一護君…反省

  • 109スレ主24/12/02(月) 12:52:57

    >>106

    >>107

    >>108


    すごい…情景が目に浮かぶようです…!

    ありがとうございます!!

  • 110スレ主24/12/02(月) 12:53:49

    お兄ちゃんが救出しに行くんかい!!

    機動力の高い回復役が迎えに行く方が早いのはわかるんですが…これ、弥生さんの思い通りに動いちゃってません?


    にしてもスタークを庇うわ市丸の救助には向かうわ…

    お兄ちゃん本当に善性1なんですか…?


    dice1d100=45 (45)

    1ほどチョコラテな部分があるので…

    100ほど超自己中心的行動が献身に見えているだけ


    護廷十三隊は大罪人である弥生さんの登場に…


    dice1d100=21 (21)

    100ほど驚いている

  • 111スレ主24/12/02(月) 13:07:07

    お兄ちゃんの甘っちょろさと自己中行動が混ざって善性1を上手く隠しているようです

    これが浦原さんの目を欺いた猫ちゃんの言動…


    そして弥生さんの登場に護廷十三隊は驚いてませんね

    なぜ?


    公には死んだと発表したが、死体が見つからなかったので生きていると思われていた dice1d100=98 (98)

    こんなデカい戦いがあればバーサーカーくらい現れるわな dice1d100=2 (2)

    比良坂弥生ならどこに現れても不思議ではない dice1d100=77 (77)

    そんなことより藍染の方がヤバい dice1d100=22 (22)

    軍勢の登場の衝撃が大きかったから今更バーサーカーが登場したくらいで… dice1d100=85 (85)

  • 112スレ主24/12/02(月) 13:10:14

    死んでないだろうなと思われていた上、軍勢が登場した後の登場になったのでどこに現れても不思議ではない弥生さんが現れたところで驚き疲れた護廷十三隊には今更感があったようです


    で、その弥生さんは今…


    1 拳西を押し退けてワンダーワイスとの対戦権を奪い取る

    2 協定があるので拳西と共闘する

    3 押し退けられた拳西と揉めた挙げ句、三つ巴になる


    dice1d3=1 (1)

     

  • 113スレ主24/12/02(月) 13:14:48

    拳西と強制交代したようです

    なぜ…


    dice1d100=92 (92)

    1ほどだって彼、既に負けかけてたもの

    100ほど私が戦いたいんだから私に戦わせなさい

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:31:23

    うーんこれは一番隊の八千流

  • 115スレ主24/12/02(月) 13:31:42

    私がこの子と戦いたいのよ、だからあなた邪魔

    ということで拳西は弥生さんに押し退けられた模様

    …マジですか

    交代させられた拳西は元気なので平子たちの方へ向かうと思われます


    軍勢は原作とは異なり

    ラブが脱落

    代わりに拳西とひよ里が健在です


    では戦闘ダイスです


    ワンダーワイス dice1d100=63 (63)

    弥生 dice1d100=90 (90)

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:47:40

    バーサーカー…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 16:41:54

    さすが弥生さん…

  • 118スレ主24/12/02(月) 18:18:02

    ……もしやバケモンであらせられる?


    弥生さん、ワンダーワイスまでぶっ飛ばしやがりました

    これが創設期から生き抜いてきた護廷十三隊元一番隊三席の腕前……


    ワンダーワイス無事ですか?


    dice1d100=47 (47)

    ~19 脱落

    20~ 痛い…動けない…

    40~ 帰刃すれば全回復するから…

    70~ そのまま戦闘続行可能

  • 119スレ主24/12/02(月) 18:26:02

    ワンダーワイスは行動不能にはなってませんね

    相当のダメージは食らったでしょうが、改造破面だけあって頑丈です


    弥生vsワンダーワイスが行われている頃

    護廷十三隊&仮面の軍勢vs藍染も勃発しているでしょう

    この時お兄ちゃんは自分を含めて負傷者の治療中だと思われますが…治癒術式を持たないお兄ちゃんにはフォーチュンギフテッドが必要となります


    誰の何を模倣した?


    1 同じ血が流れてる弟の技だから使いやすいんだよね(丈の魔改造治癒術式)

    2 護廷十三隊でトップクラスに腕利きのお医者さまだって聞いたよ(卯ノ花の回道)

    3 拒絶しちゃえば全部元通りだよ(織姫の双天帰盾)


    dice1d3=1 (1)


    その間、スタークとハリベルは何をしてる?


    1 二人とも普通に戦闘に参加

    2 スタークが自身の回復を待ちながら眞と市丸の護衛

    3 エスケープアイテムを持たないハリベルを眞たちの元へ残し、スタークが治療を待たず戦闘に参加

    4 回復待ちとその護衛として二人とも残留


    dice1d4=1 (1)

  • 120スレ主24/12/02(月) 18:48:36

    お兄ちゃんは仕様をよく知っていて一番使い慣れた丈くんの治癒術式を模倣したようです


    スタークは治療せずそのまま出撃したため市丸と自分自身の治療となります

    どれくらい治った?


    市丸 dice1d94=61 (61)

    ※脱落寸前だったため、エスケープアイテムの起動値95未満の94をダメージ値と想定


    眞 dice1d68=6 (6)

  • 121スレ主24/12/02(月) 19:03:33

    市丸の大回復に成功

    ダメージ値33にまで下がりました

    市丸は軽傷レベルまで治りましたのでいつでも復帰可能です


    ただ…市丸の治療に注力したせいかお兄ちゃん自身はほぼ回復せず

    ダメージ値62と重傷寄りの中傷のままです

     

    お兄ちゃんこんな時のために何か用意してないんですか?


    1 回復剤がある(飲料タイプ・激マズ)

    2 治癒術式を刻んだ簡易札がある(どう見ても大型の絆創膏)

    3 用意が無い


    dice1d3=2 (2)

  • 122スレ主24/12/02(月) 21:50:24

    アッ絆創膏が用意してあるらしいです

    貼り付けるの好きですねお兄ちゃん…


    市丸「おおきに。ほなボクはこれで…」

    眞「あ、待って」


    ついでに市丸にも貼り付けておきましょう

    効果のほどは?


    市丸 dice1d33=20 (20)

    眞  dice1d62=52 (52)

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:55:28

    とてもスゴイ絆創膏だった

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:57:50

    でっかい絆創膏貼られた人達がいるのか…笑

  • 125スレ主24/12/02(月) 21:59:27

    市丸のダメージ13

    眞のダメージ12


    ほぼ同程度の軽傷にまで治りました

    ここが治療の限界みたいですね


    出撃した十刃二人について

    元々士気の高いハリベルはともかく、スタークはやっとやる気が出たんですか?

    どうして今になって?


    dice1d100=9 (9)

    1ほどリリネットに尻を蹴飛ばされて

    100ほど眞が頑張っているのを見て 

  • 126スレ主24/12/02(月) 22:24:30

    リリネット『何してんだよスターク!マコがあんたの願い叶えようとあんなに頑張ってんのになんで何もしないの!あんた#1だろ!!』


    リリネットに発破をかけられてスタークはハリベルと共に戦場に戻ったようです


    さて、このあと狛村、檜佐木vs東仙が発生

    二人に敗北した東仙は藍染によって始末されます

    スタークとハリベルはそのことにどれくらい動揺した?


    スターク dice1d100=58 (58)

    ハリベル dice1d100=82 (82)


    ※70以上で動揺して致命的な隙ができ、脱落

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:33:10

    動揺がすごい

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:38:01

    まあね
    戦闘中だった自分はまだしも明確に負けてるスタークだって呼び戻されているのに、腹心を虚だって助からないレベルで爆殺するとは思わんて

  • 129スレ主24/12/02(月) 23:00:08

    ハリベルが思いっきり動揺して脱落しました

    この時点まで藍染は東仙以外誰も手にかけていないため、善良な感性を持つハリベルは突然死神時代からの腹心の部下を始末したことに驚いてしまったようですね…

    スタークもそれなりに動揺しているようですし…


    原作とは違う形で脱落したハリベルは無事ですか…?


    dice1d100=52 (52)

    ~19 死亡

    20~ 行動不能になってるだけ

  • 130スレ主24/12/02(月) 23:02:43

    はい、ということでハリベルはたぶんそのへんに転がってますね


    ちなみにお兄ちゃんは東仙について藍染から何か教えられていますか?


    dice1d100=10 (10)

    ~19 何も伝えられていない

    20~ もしエスケープアイテムを人数分用意できたとしても東仙に渡さないでほしいと頼まれていた

    60~ ↑のことが東仙の願いなのだと教えられた

    80~ 東仙の過去に触れ、東仙は世界を憎んでいたと教えられた

  • 131スレ主24/12/02(月) 23:10:02

    なにも教えられてませんねぇ!

    お兄ちゃんは東仙の願いに反するものを作ってたんですけど、何考えてんですか藍染様?


    dice1d100=81 (81)

    1ほど要ならば渡されても拒絶するだろうと思って放置していた

    100ほどこの子ならば言わずとも理解できるだろうという変な信頼があった

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:18:39

    藍染様の求める所ってやっぱ変に高い
    一切の事前知識なしで東仙の心理と事情を理解するのは自分だって(多分)無理でしょうに

  • 133スレ主24/12/02(月) 23:22:59

    あーまたそんな「理解し合う相手なら言葉は要らないんだ」みたいなことしてくれちゃって…


    当のお兄ちゃんは…


    dice1d100=5 (5)

    1ほど状況がよくわかっていない

    100ほどこうなることは見えていたので市丸を治療しながら無言で東仙のいた方向を見つめている

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:30:45

    ハリベル脱落の決定打って誰からの攻撃だったんだろ

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:32:54

    なんと言うか本人だけじゃなくて周囲からの反応含め本当に猫だな眞………

  • 136スレ主24/12/03(火) 00:22:55

    眞「???」


    案の定何もわかってないです

    相変わらずお兄ちゃん常にアンジャッシュしてますね…


    >>134

    誰なんでしょう?

    このとき現場にいて活動可能なメンバーはこのくらいだと思われますが…(ハッチは重傷で脱落したラブの方に向かった可能性が高い)


    ハリベルに決定打を与えたのは?


    1 京楽

    2 砕蜂

    3 大前田

    4 日番谷

    5 平子

    6 ローズ

    7 リサ

    8 ひよ里

    9 拳西


    dice1d9=3 (3)

  • 137スレ主24/12/03(火) 01:12:56

    マジで???
    倒した瞬間、一瞬ギャグみたいな空気が流れてそうですけどめっちゃ美味しいとこもってくじゃないですか大前田

    時系列的に偽空座町サイドはおおよそ振り終わったと思われるので、そろそろ虚圏にいる丈くんの方に戻りましょうか

  • 13882 大遅刻24/12/03(火) 10:02:32

    「理由はともかく、バカという意見には同意するよ」
    「ちょ、雨竜まで!?」
    罵倒の言葉で石田雨竜も会話に混ざる。先程までウルキオラの監視と腕の動き具合の確認をしていたがどちらも十分と切り上げたようだ。
    「そもそも虚圏に突っ込んだのはただならぬ君だろう。体の頑丈さは知っているつもりだけど、入った瞬間に破面たちがなだれ込む可能性だってあったはずだ」
    「いや、でも僕には」
    (相手も元は虚なんだ、君の隠蔽が見破られる事は考えなかったのか?)
    (うぐっ)
    事実上、敵陣営に回っただろう兄貴ーー眞の考えを出し抜くため、そして織姫の救出を急ぐ点でも単独で先行したわけだが、結果だけで言えば主目的だった救出は大いに遅れて帰還の手段も現状なし。まんまと敵の思う壺にハマってしまった。
    「釣り餌と忠告したのは君だ、なら救出に対する備えだってあるだろうし外からの動きにだって敏感なはず。そのことも考慮して君は…」
    「あぁもう、分かった!分かったってば!」
    これ以上はこちらの失敗をほじくり返されるだけだと悟り、丈は話を切り上げることにした。
    (…もっと僕たちに頼っても良かっただろうに)
    小さな余韻を残して。

  • 13982 大遅刻24/12/03(火) 10:04:07

    >>138


    「…黒崎くん、石田くん、一条くん。ありがとう、それとごめんね」

    「ごめんって、どうしたんだ井上?」

    思わず、言葉が漏れてしまった。

    白い衣装も合わせて今の自分は虜囚のようだ。…実際似たようなものだったか、と少し自嘲した。

    「こっちに連れられた時はウルキオラ…さん、が色々してくれて、あっ身の回りの世話だけだよ!?…それで苦しくはなかったけど。やっぱり、すごく寂しくて」

    「黒崎君たちが助けに来てくれた時は、すっごく嬉しかった。この胸の奥の穴がじんわり満たされてくみたいで、すっごく安心した。」


    「でも、あの時黒崎くんが倒れちゃって」

    視界が、黒ずんでいく。


    「双天帰盾でも全然目を覚まさなくて」

    海に落ちたみたいに、世界が、自分が波打っていく。


    「石田くんも一条くんもボロボロなのに助けられなくて」

    体の形が保てなくなっていく、けど。


    「皆、みん、な。私っ、の、せい、でっ」

    いっそ、このままーー

  • 14082 大遅刻24/12/03(火) 10:05:30

    ぺた。
    「…ふえっ?」
    「熱…は、ねぇみてぇだな」
    額の感触で視界が、海の底から掬い出される。目の前のことにすら気づけなかったみたい。
    (触れてるこれ…手…えっ、黒崎くんの…手?)
    「くっ、くくくくくくく黒崎くん!?」
    「おう、どうした?急に黙りこくるから心配したぞ」
    「えっ、いや、あの、その、でも」
    「それに、俺がやられたのは井上のせいじゃねえ。俺が力不足だっただけだ」
    漏れた悔恨への答えに、言葉が詰まる。違う、黒崎くんは頑張ってる。あの時の私の選択でこうなったのだから。
    「石田も、一条も、チャドにルキア達も来てくれたっていうのにこのザマだ、なっさけねぇ」
    「だからまぁ、現世に帰れたらもっと力をつけないとだな」
    「井上を、皆を護れるように」
    ぎゅっ
    (え、一護くんが私の手を握ってる!?…あ、あわわわわ…)
    「…きゅう」
    「あ、おい!井上!井上!?」
    ごめんなさい、お兄ちゃん。
    こんな時に返事もできないなんて、私、悪い子です。

    (うわぁ一護、すっごい人誑し。…リサさんの手が、僕の額にピタってなったら、って何考えてんだ僕!?)

  • 14182 大遅刻24/12/03(火) 10:07:56

    えー、はい。井上パートは勢いのままに書きました。駄文な気もするけど構わん!一織はこれくらい甘くていいのだ!
    もうちょっとだけ続く…かな?

  • 142スレ主24/12/03(火) 18:02:00

    >>138

    >>139

    >>140


    おお…語彙力が貧弱すぎて凄いとしか言えないのですが…

    石田と丈くんの妙に湿度が高い部分がしっかり再現されています…!


    >>141

    ま、まだあるのですか…?!

  • 143スレ主24/12/03(火) 18:05:33

    さて虚夜宮で織姫の治療を受けた丈くんはどれくらい治った?


    dice1d72=2 (2)

    ※双天帰盾の万能性を鑑みて最低保証20


    >>125

    今更ながらミスに気がつきました

    正しい眞のダメージは10です

  • 144スレ主24/12/03(火) 18:10:06

    最低保証が発動したということで

    丈くんダメージ52にまで回復しました


    天鎖斬月で空いた腹部の大穴は塞がれたことでしょう

    ウルキオラ、石田、一護と治療を繰り返してからの四番目だったので織姫も疲れていたのかもしれません


    ある程度落ち着いたら自力治療も試みたと思われますが…


    dice1d52=34 (34)

  • 145スレ主24/12/03(火) 18:19:15

    自力治療の方が治ってますね

    ダメージ18…軽傷レベルにまで回復しました

    充分戦闘に復帰できます

    しかしこの状態ではヤミー戦には参戦できなかったかと

    一護が偽空座町に行く際にギリギリ間に合ったといったところでしょうか


    dice1d100=1 (1)

    ~9  一護の出立にも間に合わない

    10~ 一護の出立には間に合った

    90~ まさかのヤミー戦にも参戦

  • 146スレ主24/12/03(火) 18:31:22

    嘘ぉ…丈くん一護と同行できなかったんですか…?


    お兄ちゃんが偽空座町にいるので丈くんは必ず一護たちを追いかけると思われますが…

    丈くんの黒腔開閉妨害の仕込みの効果が切れ、偽空座町に辿り着けるタイミングは?


    1 雛森が日番谷に刺されたあたり

    2 vs総隊長戦のあたり

    3 総隊長戦が終わったあたり


    dice1d3=3 (3)

  • 147スレ主24/12/03(火) 18:33:25

    ギ、ギリギリ…

    丈くんがたどり着いた頃には死神たちは粗方倒されていますね…


    ちなみに丈くんが虚圏に先行しなかった場合、事態はどれくらい変化したか


    dice1d100=49 (49)

    1ほど原作とあまり変わらないか好転した

    100ほど悪化した

  • 148スレ主24/12/03(火) 18:55:13

    丈くんが一護たちと虚圏に一緒に行ったところで、決して事態が好転することはなかったようですね

    先行しただけまだマシな結果になっているらしいです


    その先行した分だけ悪化しなかった要素は?


    余計な時間を取られた眞が暴れまわらなかった dice1d100=63 (63)

    死神勢に死者が出なかった dice1d100=23 (23)

    現世組に死者が出なかった dice1d100=95 (95)

    織姫の精神が傷つけられなかった dice1d100=29 (29)

    織姫の肉体が傷つけられなかった dice1d100=43 (43)

    偽空座町戦に影響が出なかった dice1d100=25 (25)

  • 149スレ主24/12/03(火) 19:01:08

    お兄ちゃんを暴走させずに済んだことと、現世組を死なせなかったことがマシになった要素だそうです


    え、丈くんが先行しなかったら現世組の誰かが死んでたんですか?!

    本当に事態の悪化を防いでる…


    ところでマユリ、ザエルアポロに逃げられましたがご機嫌はいかがですか?


    逃げられてキレそう dice1d100=63 (63)

    ザエルアポロの研究室から見つけた資料や研究材料などがあったのでそれなりに機嫌はいい dice1d100=79 (79)

    ザエルアポロの逃げた行き先や手段が気になる dice1d100=3 (3)

    ザエルアポロに研究室や保管庫を爆破処理されてキレそう dice1d100=10 (10)

  • 150スレ主24/12/03(火) 19:05:05

    逃げれられてキレかけてますが、ザエルアポロの残した資料や研究材料を見つけて機嫌は悪くない様子

    ザエルアポロの行き先や手段は気にならないんですね…?


    で、ザエルアポロはどれだけ虚夜宮の研究室に資料や素材を置いておいたのか?


    dice1d100=39 (39)

    1ほどそのまま

    100ほどそのほとんどを事前に某巨大研究施設(不法占拠)に避難させてある

  • 151スレ主24/12/03(火) 19:15:01

    だいたいはそのまま宮に置いてあったみたいですが、特に重要なものだけは先に避難させてあったみたいですね…

    もしかしたらマユリは資料の中に逃げ先の情報が残っていると思っているのかもしれませんが、ザエルアポロは治療拠点作製に関わっていないのでそれに関する資料はそもそも存在していません
    お兄ちゃんがザエルアポロを誘わなかったことが良い方向に転がってますね…?

    さて丈くんは遅れてくるとのことなので、再び偽空座町サイドに行きましょう

  • 152スレ主24/12/03(火) 21:41:33

    偽空座町に一護が駆けつけてきました

    藍染に奇襲をかけるも鮮やかにガードされてしまいます


    一方、ワンダーワイスをぶっ飛ばした弥生さん

    次は誰に目をつける?


    1 藍染

    2 スターク


    dice1d2=1 (1)

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:43:16

    一番強いやつに会いに行くメンタル

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:49:22

    怖いよぉ怖いよぉなんなの怖いよぉ(って藍染下手したらならん)

  • 155スレ主24/12/03(火) 22:16:36

    そっかぁ…弥生さんはよりやる気があって、より強い方を選ぶんですね…


    ではスタークは何してるんですか?


    dice1d100=49 (49)

    ~19 脱落した

    20~ 一護を牽制

    40~ 一護と対戦

    70~ 藍染に向かってくる弥生の前に割り込む

    90~ 藍染の援護

  • 156スレ主24/12/03(火) 22:46:48

    日番谷「俺達が、てめえを護って戦ってやる」

    一護の前に立つ死神たち
    そこに追加人員が現れます

    弥生「では私も参戦!」
    ひよ里「はっ!調子のええやっちゃ!」
    弥生「私は一護くんを護るとかそんなのどうでもいいのだけれど……強者と戦えるならそのお題目に乗るというだけよ」
    ひよ里「それが調子ええっちゅうとるんじゃ!」

    藍染に向かって飛びかかっていく死神たちを見送る一護

    一護「みんな…」
    スターク「じゃ、俺と戦おうぜ」
    一護「!(井上を連れ去った奴!いつの間に…!)」
    スターク「本来ならこんなことしてねぇで帰って寝てぇところなんだが…」
    一護「ならそうすりゃ…!」
    スターク「それでも俺は第1十刃を預かる立場なんでね」
    一護「おまえが…第1十刃…!」
    スターク「最後に残ったのは俺一人。藍染サマの見てる前だ。ここまで来て何もしないわけにもいかねぇんだよ」

  • 157スレ主24/12/03(火) 23:01:43

    あ、卯ノ花さんはラブの治療に向かったと思われます 


    藍染vs護廷十三隊、仮面の軍勢戦と並行して一護vsスターク戦が行われますが…

    まずは先頭切って突っ込んでいったと思われる藍染vs弥生戦


    戦闘ダイスです


    藍染 dice1d200=113 (113)

    弥生 dice1d100=76 (76)


    ちなみに現在の藍染の内心は…


    dice1d100=5 (5)

    1ほどなぜここにこんなバーサーカーがいる!!

    100ほどやはり来たか戦場の怪物…

  • 158スレ主24/12/03(火) 23:34:14

    章ボス相手にそんなに食らいつくな!!

    差が40切ってるとかどうなってるんですか…?!

    あなた元三席でしたよね?!


    えー…藍染に斬られましたけど…弥生さん無事ですか?


    dice1d100=52 (52)

    ~19 死亡

    20~ 行動不能


    そして藍染様の内心大荒れじゃないですか…

    そのバーサーカー、あなたの可愛がってる猫ちゃんのママの元飼い犬でして…

    なんなら前日にあなたが尸魂界に残してきた機材の回収までしてました

    さては知らなかったんですね…?


    お兄ちゃん?


    dice1d100=32 (32)

    1ほどこの戦いが終わったら機材回収について報告しようと思ってたんだけど…

    100ほど機材回収の報告自体はしたよ?

  • 159スレ主24/12/03(火) 23:40:35

    弥生さんはそのへんでひっくり返ってるだけですね


    しかしお兄ちゃんにしては珍しく報告してません

    どういうことなんです?


    そもそも弥生が回収してきたというだけで、現物はまだ弥生の拠点にある dice1d100=72 (72)

    戦争準備でバタバタして忙しくて報告できなかった dice1d100=61 (61)

    普通に忘れてた dice1d100=6 (6)

    弥生の方が報告を忘れている dice1d100=32 (32)

  • 160スレ主24/12/03(火) 23:57:01

    弥生「私の拠点に置いておくので、後で回収してくださいね」

    眞「ありがとうございます。ちょっと今忙しいのでこの戦争が終わったらということで…」

    弥生「はいはい。それでは私はこれにて」


    こんな感じで今に至るようです


    それでは一護vsスターク戦といきましょう

    戦闘ダイスです


    一護 dice1d100=64 (64)

    スターク dice1d100=92 (92)

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:06:55

    破面篇いちの塩試合になるかと思いきやスタークやる気出してる

  • 162スレ主24/12/04(水) 00:47:12

    スターク急にやる気出すじゃないですか

    やはり半身のリリネットに発破をかけられたのは大きかったようです

    一護の数値も高いので相当熾烈なバトルが繰り広げられたことでしょう


    あのー、死神のみなさん一護を護るって言ってましたけど、誰か引き返して来たりとかしないんですか?


    1 護るって言ったろ

    2 そんな余裕無い!!


    dice1d2=2 (2)

  • 163スレ主24/12/04(水) 00:56:15

    ええ…?

    そんなに余裕無いんですか?

    人数的には原作よりも二人多いんですけど…?

    (ラブout、拳西・ひよ里・弥生in)


    何が起きてるんです?


    藍染がとにかく強い dice1d100=22 (22)

    一護参戦前にスタークに戦力を削られてた dice1d100=35 (35)

    藍染が持っていた眞作の爆弾や捕縛アイテムなどの小道具が炸裂 dice1d100=6 (6)

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:41:07

    全部低いからもっと別の理由?

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:09:26

    今更だけど、お兄ちゃん流石に解放して戦ってそうだけどもね(ラブ・ローズ戦で)
    なんか安価でも出したほうが良いのかな

  • 166スレ主24/12/04(水) 17:51:01

    うーん、全部低いですね、どうしたものか…


    >>165

    どうなんでしょう?

    盾を出した様子がなかったので刀剣開放はしてないのかと思いましたが…


    1 開放してる

    2 まだしてない


    dice1d2=1 (1)

  • 167スレ主24/12/04(水) 17:53:58

    えっ刀剣開放してたんですか?!

    要するに盾を使わなかったのではなく、盾は取り出してすぐ帰刃してしまったということらしいです


    どういうタイプの能力なんですか…?

    お兄ちゃん、妙にクラフト能力が高いようですがそれに関係あります?


    dice1d100=65 (65)

    1ほど無関係

    100ほど生み出したり作ったりすることに関係している

  • 168スレ主24/12/04(水) 18:01:12

    それそのものではありませんが、ものづくりに微妙に関係しているみたいですね


    以前のスレでお兄ちゃんは

    >もう8割の虚要素が女性性を持っているのを疑うレベル

    と指摘されていましたが、どうなんですか?


    1 そうだよ

    2 違うよ


    dice1d2=2 (2)

  • 169スレ主24/12/04(水) 18:03:54

    普通に男性体なんですか?

    それでよくここまで勘違いされますね?!


    男性…なんですよね?


    1 そうだって言ってるでしょ

    2 ……


    dice1d2=2 (2)

  • 170スレ主24/12/04(水) 18:38:11

    虚としても女性ではないが、純粋な男性かと言われると微妙って何なんですか…

    …まあ、人間としてはしっかり男性なので男性扱いで間違いないでしょう


    やたら高い魔性78については…


    dice1d100=35 (35)

    1ほど無関係、素の要素

    100ほど帰刃に関係している要素が一部漏れてる

  • 171スレ主24/12/04(水) 18:43:49

    素で魔性なんですね

    それはそれでヤバいような…


    うーん、これ以上はわからないのでいつもの要素振ってみます


    攻撃 dice1d100=18 (18)

    防御 dice1d100=31 (31)

    支援・補助 dice1d100=29 (29)

    概念 dice1d100=91 (91)

  • 172スレ主24/12/04(水) 18:53:35

    ほぼ概念に関する何かのようです

    攻撃性もなく、防御やサポートでもない…

    なおかつものづくりに関係する何か…

    って…なに…?


    もしや0を1に変えられるタイプだったりします…?


    1 はい

    2 いいえ


    dice1d2=1 (1)

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:55:48

    其れヤバい奴やない…!?

  • 174スレ主24/12/04(水) 18:58:44

    ……これ理不尽天秤並みにやばいやつなのでは

    安価しようと思います!!
    眞の帰刃の能力内容を募集します!!

    ・概念に関するもの
    ・ものを生み出したり作ったりすることに多少関係している
    ・0を1に変えられる

    条件は以上です

    ↓3

  • 175二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:48:01

    一定範囲内に一定時間、そこに「ない」もの(否定されているもの、禁止されているものもここに含まれる)が存在する事を担保する
    例:虚圏で器子を発生させる

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:56:45

    指定した行為が成就する可能性を生やす
    動けないものは動けるように、直らないものは直るように、届かないものは届くように
    ありえない・不可能という0%を、1%か0.1%になるかは対象の難易度によるけど成功確率はあるって事にする

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:02:11

    存在/結果の起こる確率をずらす能力
    (20/80←25/75→30/70みたく)
    対象は本人の有利/不利に応じた結果を操作するが、一方的にどちらかに傾きすぎると一定量で反対の方へ結果が強制される(何かを避けるなら数回避けた後は確実に当たってしまう、逆にわざと食らい続けて危険な攻撃を確実に躱すことも)。
    一応たまった“確率”を別の現象に充てることは可能(何かにぶつかりすぎた不利を、物を見つけられる/作り出せる有利に変える等)
    眞はこれに自身の直感/予知を織り交ぜて使用している

  • 17817724/12/05(木) 07:43:43

    >>177

    あまりにポテト天秤過ぎたので修正加えます

    ・使用回数が限られており、連続使用(有利不利を釣り合わせる“反動”の頻度)で解放が強制解除+自身に大ダメージ

    ・偏った確率は時間経過で戻る(±0)が、時たま反対側に傾くこともある(溜まっていた“有利”が“不利”になったり)両方とも本人は自覚可能

    ・天秤の能力に対して少しだけ“傾ける”事も出来る(コントリカなら対価を減らせたり出来る)

  • 17917724/12/05(木) 07:44:39

    イメージは揺らぐ天秤orやじろべえ

  • 180スレ主24/12/05(木) 12:57:08

    1 >>175

    2 >>176

    3 >>177


    dice1d3=2 (2)

  • 181スレ主24/12/05(木) 13:26:02

    眞の帰刃の能力は

    >>176

    の「指定した行為が成就される可能性を生やす」となりました


    それが不可能なあり得ない事象でも、努力ややり方次第でどうにかなってしまう可能を創り出すそうです

    本当に「無」から「有」を生んでる…


    続けて解号を募集します


    例)軋れ、鎖せ


    ↓3

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:50:25

    顕せ

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:42:05

    齎せ

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:06:15

    現れよ(あらわれよ)

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:58:42

    このレスは削除されています

  • 186スレ主24/12/06(金) 09:50:33

    集まりましたので振らせていただきます


    1 >>182

    2 >>183

    3 >>184


    dice1d3=1 (1) 

  • 187スレ主24/12/06(金) 09:55:45

    解号は「顕(あらわ)せ」となりました

    では続けて「顕せ『◯◯』」となる眞の帰刃名を安価します

    例)豹王(パンテラ)、黒翼大魔(ムルシエラゴ)

    ↓3

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:24:58

    青色車輪(カリパス)

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:44:34

    導星(エステラ)

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:28:47

    草分山羊(バホメト)

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:56:12

    このレスは削除されています

  • 192スレ主24/12/06(金) 20:57:57

    眞の帰刃は「顕せ『草分山羊(バホメト)』」

    となるようです


    すみません

    安価を下さった>>190の方、バホメトはスペイン語でなんという意味でしょうか…

  • 193二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:27:57

    >>192

    バフォメット Baphomet(英)

    のスペイン語読みがバホメトって感じの発音だったので

    山羊頭に翼が生えている悪魔


    可能性を0から増やす、引き上げるって所から草分けって言葉を連想し、草食動物から引っ張った

    初期には男か女か猫だって説もあるし両性具有って説も出てたから丁度いいやーと

  • 194スレ主24/12/06(金) 22:17:09

    バフォメットでしたか…


    >>190

    大変申し訳ありません

    誠に勝手ながら安価のやり直しとさせていただきます


    なぜならバフォメットはテンプル騎士団の信仰が初出とされるフランス語圏英語圏の悪魔であり、スペイン語圏(ラテン語系列)の悪魔ではないためです

    母方(虚・破面)由来の能力には相性的に発現しないと思われました

    父方も古代中国を発端とする日本式(陰陽道、神道)のため、こちらも由来になりそうにはありません

    そして帰刃には固有名詞が使われた前例がありません

    そのため、大変心苦しいのですが無かったということにさせていただきたく存じます

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:18:13

    あらー それならしょうがない
    一向に構いません

  • 196スレ主24/12/06(金) 22:21:37

    >>195

    いや本当にすみません…

  • 197スレ主24/12/06(金) 22:22:35

    スレ主の不手際により方方にご迷惑をおかけしております

    申し訳ありません


    というわけで、やり直しの安価ダイスとなります!!


    1 >>188

    2 >>189


    dice1d2=2 (2)

  • 198スレ主24/12/06(金) 22:40:25

    改めて眞の帰刃は

    「顕せ『導星(エステラ)』」

    となります

    スペイン語で「星」を意味するようですね
    コントリカの秤掌(バランサ)が「天秤」、丈くんの蝦殻(カスカラ)が「殻」
    みんなそのままを指し示す名称になりました

  • 199スレ主24/12/06(金) 22:41:56

    紛らわしくなると思われましたので、初回の帰刃名の安価ダイスは削除させていただきました

  • 200スレ主24/12/06(金) 22:42:21

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています