ええっ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:03:53

    モルゲンレーテ「可変機のノウハウがほとんどない状態から連合とザフトの量産機と同等スペックでナチュラルでも操縦可能な量産可変機を2年以内にそれなりに配備できるように!?」

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:08:45

    できらぁ!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:10:29

    普通に主力〜先鋭くらいのノリの名機できちゃった…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:10:44

    アナハイム「えぇ...」

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:10:52

    前期GATのデータも無いの?
    イージスでどこまで役に立つかは疑問だけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:12:42

    >>5

    あっちはどちらかと言うと変形後は若干メビウスの血脈って感じだし発想とか一部関節機構ぐらいかもしれない…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:13:05

    一回灰燼に帰したから再建するときに設備を最新のにできたのかましれない

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:13:45

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:13:59

    こいつの場合特に操縦難易度が高いとかってわけでもないのが凄い

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:14:05

    時代的にディンの機体データくらいはあったろうけど流用できそうな所がねえ
    あと参考になりそうなのはレイダーとの交戦記録くらいか…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:14:23

    モルゲンレーテ「そんな…熟練パイロットが連携すればエース級が乗るザフトの最新鋭機とも互角に渡り合えるスペックなんてそんなの無理です!」

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:17:18

    頑張れば(精鋭3人がかり+得意な空中戦でという圧倒的有利な条件でだけど)強化人間の乗ったガンダムにも勝てます

    …2年前にM1じゃフォビドゥンレイダーカラミティに全く刃が立たなかったのを思うととんでもねぇ躍進だね
    開発者は絶頂してそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:17:37

    海軍空母の艦載機にそのままスライドして置き換えられるのも大きすぎる
    MSセンスほどほどでも金の無駄に目を瞑れば制空戦闘機として割り切り運用でも十二分に強いし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:23:05

    考えてみるとライフリ&イモジャにこいつから可変機構のノウハウを流用してる時点で相当な高評価なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:25:00

    PS装甲なし尚且つ低コストでZに近い複雑な可変する剛性確保できてるからやべえよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:25:02

    どんな無茶振りふっかけられようがポンと閃いてるだろうな 命掛かってるし

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:26:06

    >>14

    寝そべり変形フードは背中のライフリに、あの変形機構がどう流用されたんだろう…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:27:06

    ムラサメ改にマイナーチェンジしかしてないのも
    言い換えるとマイナーチェンジでも十分なくらい基礎設計が優秀ということかもしれんしね

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:29:11

    >>17

    パっと考えつくだけでも可変時の関節部位の部位や負担、推進の配置、それらを制御するOSの基礎とか結構あると思う

    1から完全に組み立てるよりはある程度の完成系から流用した方が早く出来るのもあるが最終的な完成度も違う

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:30:45

    いやまぁ種運命からの経過時間的にむしろオーブだけさっさと改良されてるのも異常ではある
    他陣営はよくてもザフトはザク、連合はウインダムから変更なかったし他の旧型機もまだまだ現役

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:31:52

    ムラサメって結構しっかりゼータ系の変形なのね……

    ライフリとかはレイダーガンダム(制式仕様)のほうがまだ近いのでは

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:32:41

    >>20

    ザフトは一部をゲルググとギャンに置き換え始めてるみたいだし多少はね?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:33:10

    >>20

    配備数の関係で更新が早いってのはあるかもな

    新規設計ってより一部パーツのアップグレードだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:33:14

    オーブ(モルゲンレーテ)がガチ過ぎる…
    他の兵器メーカーや設計局も相当だろうに

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:33:34

    宇宙世紀と比べて熱核反応炉が無い分設計が楽そう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:39:04

    >>5

    むしろイージスを開発したモルゲンレーテだからこそセカンドステージシリーズに比べて複雑な変形機構になったまである

    それでも変形自体は一瞬で終わるあたりトンデモ技術だが

    GIF(Animated) / 603KB / 3520ms

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:44:10

    >>26

    よくオマージュ元であろうZガンダムは複雑な変形とか、整備士泣かせとか言われてるけど、ムラサメはそこら辺簡略化されてんだっけか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:46:11

    >>27

    少なくとも公式設定で他の量産機に比べて整備性が悪いと書かれたことは無いはず

    まあ仮に整備性が悪かろうとオーブのドクトリン的には可変機使うしかなから仕方ないだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:48:43

    宇宙世紀もといZ系がすこぶる整備性が悪い疑惑ある

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:51:29

    >>27

    zでは新規に開発された技術はほとんど既存の技術で機体の部品はM1と共有出来そうだし。コスパは悪くはなさそう。

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 19:58:35

    >>27

    ムラサメの場合、ZはZでも大気圏突入能力を排除したウェイブシューター版な変形ではある

    従来のウェイブライダーだとフライングアーマーで腹を包んで盾でガッチリ補強すから余計に金と整備が大変だった

    ウェイブシューターなら大き目な盾で腹をガッチリ包む事でちょっと整備とコストを楽にしている


    ちなみにウェイブシューターは昔のHGで完全変形Zガンダムなプラモを出すためにフライングアーマー分割して

    胴体につけるのが当時の技術では厳しかったのでオリジナル設定で出された苦肉の策でもある

  • 322724/11/25(月) 20:05:07

    >>28

    >>30

    >>31

    ありがとう!!!

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:05:58

    なんなら主役機として活躍できるだけのプロポーションの良さもある

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:15:12

    オーブに強い戦闘機のデータなんであったか?と思ったらスカイグラスパーいたな
    あれは純連合産だっけ?でもaaがオーブ戦力になった後おっさんのスカイグラスパーのデータ取れればいけなくもないか

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:17:36

    >>34

    オーブ空軍もスピアヘッド使ってるっぽいからデータは吸い出せてたんじゃないかな

    アラスカで不時着して損傷したのが運命までに修復されてるし

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:20:45

    >>35

    俺ァかっぱらって逃げちゃうぜのやつね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:23:21

    AAが一度はオーブに寄港してるからその際に貰ったかもしれん、なんせ姫様も乗ってるし
    種死でシュライク装備のM1をタップリ用意はしてるから1度目の焼け野原以前から航空戦力は大事と認識してただろうし
    戦闘機乗りのデータ、フリーダムやシュライクでのMSの空戦データ、フリーダム修復ついでのエクリプス制作、それらを得てムラサメは出来たのだと思う

    エクリプスの型はMVF-X08なんでM11Cなムラサメより前に出来てたりする

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:26:44

    >>20

    オーブもM1がまだ仕事してるのでMSの更新状況的にはそんなに大差ないんじゃないかなとは思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:31:20

    なんせ恐らく初期ロットだろうムラサメの大半が虎の子のタケミカズチと一緒に大半が海の底に沈んだからね…
    空母一隻とその艦載機全滅とか普通に30年単位で国家防衛戦略練り直しになる大惨事よ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:32:39

    >>39そういえばタケミカヅチって同型艦あるのかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:34:10

    >>40

    映画で避難に使われてたのは別の型だったかな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:38:53

    >>40

    映画でワダツミって艦が出てたはず

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:39:02

    そう考えるとさらに虎の子だろう改とそれを扱えるパイロットたち10人弱更に実質オーブ軍のパイロットNo2だろうムウさんをコンパスに派遣ってよく許可出たよな
    イケヤ達ムラサメ三人衆だって普通なら後方で教練に回ってるレベルの貴重な人材だし

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:39:51

    >>40

    ワダツミ(映画に出てきたの)がいる、ローエングリンを4門も搭載した多目的宇宙艦イズモ級(クサナギ)ですら4~5隻は存在するから、地上用の要となるタケミカズチ級も何隻か造ってそう

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:41:54

    >>42

    >>44

    think you

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:42:44

    ずっと気になってるんだがタケミカズチの両胴に空いてる穴?って何なんだろう

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:47:16

    >>46

    m字みたいになってる奴の事ならあれは三胴船といって揺れを軽減する仕組み

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:47:47

    MSのサイズ差で考えると艦盤はMS搭載位置でもあるし、ヘリの出し入れするなり
    緊急脱出する際のランチ射出場所なり、海上や基地で補給とかする際にど真ん中から入れるのではなく
    ここを通すとか?、単純に航海速度を上げる為の風の通り道な空力的なやつかもしれんし

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:50:48

    >>47

    それじゃなくて、左右のバウの上に四角い空間あるじゃん?

    >>37

    で言うと向かって右側のCIWSの真下の空間

    これなんなんだろうなって

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:09:16

    疑問なのが孤軍奮闘だったオーブにどこが資源とか売ってたんだろうなって
    まぁ連合軍が一枚岩じゃないのは知ってるが…

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:13:53

    >>50

    OSパテントで天文学的数値な借金を払い国を買い戻し、マスドライバー再建まで出来たんだ

    パテント事態はFREEDOM時代でも入り続けてるだろうしそれらで買ったんじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:28:44

    >>51

    パテント料をあてたのが明言されてるのはマスドライバー再建だけでそれ以外に使われたかどうかは特に記述ないんやで

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:44:06

    >>49

    両脇の船胴がダンパーみたいに上下に動いて飛行甲板の水平保つ機能とかが付いてて、それの動作スペースとか?

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:46:35

    背部から握り拳見えるのすき

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:48:42

    >>31

    ウェイブシューターの設定はHG Zで出てきたけど

    変形機構自体はもっと前からあるゼータプラスのプラモも似たようなもんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:59:02

    SEED本編からオーブ復興までどれくらいの帰還で済ませたんだろう?
    それによっては開発期間もっと短いよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:31:10

    思えばアストレイはいるけど素のムラサメは映画に出てないよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:54:50

    >>57

    映画で出てきた部隊がコンパス含めて大体重要度高めのところのだから全部改装終わってるんだと思う。画面外のとこだとまだ改になってないやつがいるのかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:28:59

    MA形態って現実の戦闘機に近いから、
    「この人ら戦闘機からMSまで乗りこなせるエリート軍人なんだ」って感じるしかっこいい

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:57:09

    ムラサメの前に、エクリプスが可変MSなので、もっと期間が短いんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:24:42

    >>56

    エクリプスを参考にすると。

    ユニウス条約締結でオーブ解放がC.E.72年3月10日。

    エクリプスはC.E.72年1-3月頃パイロット選定。7-9月には存在。シュライクはC.E.72年7-9月には存在。ムラサメの内蔵武装は72式なのでC.E.72年に設計されて?完成日は不明?

    まったく分からないわ。

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:25:50

    >>61

    武装自体は先に生まれてた可能性もある

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:28:52

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:27:44

    >>61

    エクリプス計画について、ウズミは知っていたのかって尋ねられる場面があり、

    連合によるオーブ解放戦が起きたことで計画を実行したと言われているので、

    オーブ解放戦前にある程度計画の草案自体はあって、戦闘の最中に実行が可決されたって流れな気がする

    そして、連合に占拠されている間にも秘密裏に計画の精度を上げていったんじゃないかなぁ

    機体自体はフリーダムの技術が使われているって言われているので、オーブ脱出後のデータや、停戦後に回収した機体からのデータとかが使われているってことになるとは思うけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています