やったことないポケモン作品に触れてみたいんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:17:37

    ポケポケが楽しすぎてポケモンシリーズそのものに興味が出てきたのでやったことない作品にも手を出してみたくなった
    ひとまずなにから始めようか迷ってるので有識者にそれぞれの作品のオススメポイントを教えて欲しい
    剣盾、アルセウス、SVはプレイ済
    一応ダイパも昔やってたけど正直内容はほとんど覚えてない、多分殿堂入りまでやってない
    持ってるゲーム機は3DSとSwitch

    スレ画は推しポケ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:20:14

    ピカブイかな
    とりあえずSwitchでできるのと初代ポケやジムリが出てくるからポケポケから入りやすいかなと

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:26:23

    >>2

    ピカブイって完全に外伝作品だと思ってたけど調べてみたら初代のストーリーはピカブイで一通り履修できる感じ?なのか

    それなら確かにいいかも

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:28:16

    >>3

    Switchで遊べる相棒のピカチュウ/イーブイが魔改造されてメガシンカがある主人公とライバルが違うだけのピカ版だからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:29:10

    Wiiがあるならポケパークシリーズをオススメする
    二作あるんだけど両方ともウソッキーが出てくる

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:33:26

    学習装置で他の手持ち全員に対応しているXYかSMかUSUMかな
    XYは出てくるポケモンが多いし、SMやUSUMは秘伝要員がいらないから手持ちに余裕が出てくる

  • 7124/11/25(月) 21:38:59

    >>4

    なるほど

    ストーリー楽しめれば多少の改変とかは気にしないし初代がSwitchで遊べるのはかなりありがたい

    ひとまずピカブイからやってみようかな


    >>5

    Wii持ってないんだよなーでも動画チラッと調べた感じウソッキーめちゃくちゃかわいい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:42:31

    Switchだとポケモンスナップも出来るけど、これは好みというかハマるかそうでないかか分かれるかも…

  • 9124/11/25(月) 21:44:14

    >>6

    なるほど

    ちなみにSMとUSUMはやるならどっちもやった方がいい?

    できるだけストーリーをまんべんなく楽しみたいんだけど片方だけでいいのかな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:45:46

    他のスマホでできるポケモンのゲームやってみなよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:46:16

    >>9

    USUMの方が完成度高い(オタク的には一部残念なことになってるシーンもあるけど)

    というかUSUMの内容自体「SMにDLCクラスの追加要素ついただけじゃ?」と評されるレベル


    とはいえ、SMでも楽しめる上に中古価格もSMの方が安いのでお好みで

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:48:10

    >というかUSUMの内容自体「SMにDLCクラスの追加要素ついただけじゃ?」と評されるレベル

    これ褒めてんのか貶してんのかわかんなくて草

  • 13124/11/25(月) 21:50:45

    >>8

    戦闘やりたいというよりもポケモンのストーリーを知りたいなーって感じだからストーリー要素あるならハマるかも


    >>10

    ポケGOとかポケスリとか?

    リリース時にすぐ手出さなかったせいで今更始めるのもなーってなかなか手出せないでいるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:52:46

    ポケスリは毎日のんびりまったりやるゲームだし
    いつ始めても大丈夫よアレは ウソッキー実装されてる

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:56:23

    敢えてのHGSSを勧める。ただスイクン関連のイベントや戦闘でスリープモードに入ると再開不可能になるバグがあるから気をつけて

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:56:32

    ポケモンスナップはストーリー云々よりも気ままに暮らしてるポケモンの生態を覗き見てその瞬間を写真に収めるゲームだから、どちらかというとポケモンという生き物が好きな人向けかなあ
    リメイク系だとハートゴールド・ソウルシルバーと、オメガルビー・アルファサファイアあたりは個人的におすすめです

  • 17124/11/25(月) 22:03:48

    >>14

    とりあえずポケスリDLしてみたよ

    今日からやってみる


    >>15

    金銀のリメイクだよね

    ピカブイの後にやった方が良さげかな


    >>16

    オメガルビーアルファサファイアも気になってるんだよね

    ヒガナって人がなんか好きそうな気配がする

  • 18124/11/25(月) 22:04:21

    ちなみにやったことある範囲での推しトレーナーはウォロ、ゼイユ、セイボリーです
    男女問わず美人で変人っぽいキャラが好きな傾向にあるかも

    他作品で刺さりそうなトレーナーがいたらそれも教えて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:12:06

    ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊
    ポケモンシリーズ屈指の評価のストーリー、ちょっと頑張れば殆どのポケモンが無双できる育成要素、発売から10年以上かけてようやくクリア者が出るほどのやりこみ要素を併せ持つポケダン最高傑作
    研究が進みすぎた結果正規プレイからは外れるがどんなポケモンでも好きな技を覚えられ、敵専用NPCや没キャラも仲間にできる無法プレイも可能と至れり尽くせり
    唯一の欠点は第四世代までのポケモンしかいないことぐらいか

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:12:55

    ポケダンDXはいいぞ
    リメイク前はゲームで初めて泣いた
    ちなみに今作には何体か色違いポケモンが実装されてて、その中にウソッキーもいる

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:20:06

    ウソッキー好きなら上でも出てるけどHGSSでとうせんぼうされてほしいな

  • 22124/11/25(月) 22:31:56

    >>19

    >>20

    外伝系は自分の中では優先度低めだったけど泣けるストーリーってのは気になるな

    てか外伝含めたらポケモンのゲームってめちゃくちゃあるんだね


    >>21

    ウソッキーのとうせんぼう噂には聞いたことある

    推しポケに見せ場?があるのは嬉しいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:06:04

    値段が全てじゃないけどHGSSやポケダン空は未だに高いよね
    でも3DSあるなら後悔はしないからどうにか入手してほしい!バトル以外の寄り道も多くて楽しいし
    ちなみにポケダンの時/闇じゃなく空がオススメなのは、追加エピソードや遊びやすさが改善された完全版だから
    この追加エピソードも本編を補完する良い話揃いだから是非…

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:14:31

    BWとBW2はSVDLCのカキツバタとタロ親族に会えるぞ
    ぬるぬる動くドット絵と色の濃いストーリーが特徴だそ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:19:56

    レジェアルやってるならダイパリメイクことBDSPもぜひ
    ヒスイの時代から推定百数十年経過した現代におけるあのエリアでのお話です

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:14:26

    >>17

    推しトレを探すならポケマスが一番手っ取り早いかも

    本編ストーリー後の状態で登場するキャラもいるからうっすらネタバレされても大丈夫なら

    キャラと触れ合えるしストーリーも良い

    ORASならミクリさんどうかな…画像検索するだけでおもしれー男な事は分かると思う、そして美人

    ポケモンはどのシリーズもだいたいおもしれー男女はいるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:53:25

    みなさん親切に教えてくれてありがとう
    まんべんなくいろんな名前のタイトルが挙がっててポケモンシリーズってやっぱり神ゲー揃いなんだなと思った
    とりあえずピカブイとHGSSが気になったので来月ポチってみます

    ポケダンはストーリーの評判が良いっぽいのが気になるのでとりあえず上記の2作をクリアしてから考えることにする
    空の探検隊とDXどっちやるかはまだ迷い中

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:57:36

    ポケスリ勧めてくれた人もありがとう
    さっそく昨日の夜からやってみてます
    正直まだゲーム性がよく分かってないけどとりあえず1週間続けてみる

    あと上で名前挙げてもらったミクリさんがかなり見た目ドンピシャでビックリした

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:57:09

    おお、時系列が繋がってる2作は熱い!
    ピカブイ後のHGSSは楽しみが多いと思う
    HGSSならスイクン関連で絡んでくるミナキもオススメ
    スイクン大好きな面白イケメンです
    見た目だけじゃなく美意識やトレーナーとしての意識も高いミクリさんはいいぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:29:59

    ゲームじゃないけどGOTCHA!に出てくるミクリさんのこの衣装もすき
    エメラルドで見られる特別な装いだったりする(ルビサファだとマント無し)

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:45:38

    特定の推しポケがいるならXYのポケパルレ(剣盾のキャンプ、SVのピクニックのような触れ合い機能)はめちゃくちゃ楽しいよ
    触る箇所で喜んだり嫌がったりミニゲームもできたりお菓子食べさせたりできる
    シナリオやキャラの掘り下げは剣盾とSVに比べたら薄いけどやり込み要素は充実してるので挙げておく

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:02:15

    bw!ストーリーの作り込みがすごいぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:19:49

    >>29

    ミナキさんもおもしれー男っぽくていいね

    HGSSやるの一層楽しみになった

    >>30

    自分が画像検索した時に見た服装は横腹が丸出しだったけどこっちは胸元が丸出しで笑った

    GOTCHA!は昔MV見たことあるけどせっかくだから何作品がクリアした後にもう一回見てみようかなと思ってる、その方が感動しそう

    >>31

    ポケモンと触れ合える機能が充実してるのは嬉しいな、ウソッキーもいるみたいだし

    >>32

    BWのストーリーは比較的重めって聞いたことあるな

    個人的にレジェンドアルセウスの雰囲気が結構好きだったからもしかしたら刺さるかも

    あとNさんが多分好きだと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:44:23

    BWやるなら同じバージョンの1と2合わせてがオススメ
    重いというか今まで皆が思ってもおおっぴらにしなかった『人間に使われるポケモンは幸せなのか』というテーマに焦点を当てたストーリーだからそれまでのシリーズと空気が違うのは分かる
    あと人物キャラの描写が増えだした(公式が売り込みだした?)のも恐らくここから
    ポケモンのドット表現最後であり最高峰だから見ては欲しいな

    ちなみにウソッキーはBW1には出ないけどブラック2には殿堂入り後にゲットできるらしいので、検討されるならぜひ
    ※ホワイト2じゃ出ないよ!

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:55:28

    BW系列は黒背景に白いポケモンが佇んでるのがブラック1、白背景に黒いポケモンが佇んでるのがホワイト1
    電撃の走る黒背景に黒っぽいポケモンが前かがみなのがブラック2、炎の走る白背景に白っぽいポケモンが前かがみなのがホワイト2だ
    ややこしいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています