- 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:30:51
- 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:31:40
天津飯とかは?
- 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:32:10
サイヤ人の中でも王子という立場があるから気苦労も多いんだと思う
- 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:32:23
半ば追いつける実力があるぐらいの天才だから一番苦しんでる
他の奴らは強さの格が違うのがわかってるからね - 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:33:22
だから感情移入するファンが多いのよね
- 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:33:36
ベジータは悟空と同族で元は自分の方がエリートで悟空は落ちこぼれだったからね
- 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:33:38
天才でエリートであるはずなのに泥臭くもがく姿はそりゃ女人気出るよな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:34:53
フリーザに圧倒的な力の差を見せつけられて涙を流したり悟空コンプレックスをずっと持ってたりと妙に人間臭いベジータが好き
- 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:35:11
- 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:37:21
- 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:38:38
セル編のベジータとかほぼ歯を食いしばって冷や汗かいてたもんな
- 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:44:47
- 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:05:17
従来のライバル達はクリリンみたいに「オレはサイヤ人じゃないから」で割り切れるけど
同じサイヤ人でしかも最エリート天才王子と最下級戦士の落ちこぼれスタートだものなあ
大全集でスレ画が「悟空最大の理解者」と書かれてたのがエモい
- 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:09:29
色んな物の葛藤からくる憑き物取れたんだなって分かるの良い
- 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:13:53
- 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:15:03
まぁベジータさんの育んだ価値観的に同族で自分より才気に溢れるカカロットの存在は重すぎるからな