スズカは元リギルメンバーだけど、リギルとの仲は良好だよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:44:04

    リギルからすれば惜しい戦力を失ったわけだけど、それでもギスギスせず退団後のスズカと仲良くできるリギルメンバーほんと偉いな、って思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:45:04

    競技者として気持ちのいい連中すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:46:13

    リギルって「スズカがあんな素人集団に………」とか言わないのほんといい子達だなって思う
    素人集団とはいえ他のチームに入った時点でいつかは敵になるのも分かってただろうし

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:46:28

    性に合わない走り(安全重視ではあった)でストレス溜め込んでたのは分かってただろうし、スピカに移ってからは凄く生き生きと走るようになったから一安心もあったんでない?

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:47:52

    みんなでスズカのお見舞い来てるの好き

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:48:11

    >>4

    噛み合わせが合わなかったりして夢破れて去る子とかを一番近くで見るのは生徒であるウマ娘だもんな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:48:23

    >>3

    フジ「スズカ、あんな素人集団より私達といようよ。」

    タイキ「そうデース! あんな弱小チームはスズカを持て余して腐らせるだけデース!」

    グルーヴ「本当に私達よりあんなひよっこ共がいいのか?」

    やだよこんなリギル

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:49:30

    >>3

    >素人集団とはいえ他のチームに入った時点でいつかは敵になるのも分かってただろうし


    実際これについてはどう思ってたんだろうな

    同じチームにいたから弱みも当然知っていて敵対しても勝てると思っていたのか

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:49:40

    ゴルウオダスを素人と評するリギルはちょっと見たくないな・・・

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:50:06

    スポーツ選手や関係者って余程のことがない限りはこんな感じではあるね
    大概は割り切りが凄い人らばかりよ

    とはいえ理想的なチーム間と選手らの関係性なのは間違いないわな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:50:14

    そもそもスピカは素人じゃない定期

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:50:22

    >>9

    言うてデビュー前だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:53:57

    まあスズカが伸び悩んでたのは周りも感じてただろうし…
    移籍したならしたで環境変えるのもありだよねって受け入れるのは偉いと思うけど
    あんまり言いたくないけど学生の年齢だとお払い箱と思ってもおかしくないし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:54:00

    ぶっちゃけチームと言っても個人競技だし
    指導が合わんくてトレーナーの指示をガン無視してサヨナラだから普通にしゃーないとしか言いようがない

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:54:31

    レースの勝敗に関しては恨みっこなしって感じ
    タキカフェもそれぞれ互いが勝てなかった菊花賞、皐月賞を勝ってる事に思うところがありそうだけどなんだかんだ仲はいいし
    俺がブルボンだったらライスの事ちょっと嫌いになってたと思うけどミホライも結構仲良いし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:55:58

    ウマ娘レースって個人競技だからチームメイトって言っても極論敵になるわけだし、引き止める理由はないでしょ
    それこそウマ娘レースが野球やサッカーみたいなチームスポーツでスズカがチームの要だったら引き止めてたと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:57:07

    >>16

    ウマ娘の主流なレースがBNWの駅伝みたいな感じならリギルもスズカを引き留めただろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:58:54

    そもそもトレセンに入れてる時点でかなりの上澄みだし…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 21:59:28

    >>15

    >俺がブルボンだったらライスの事ちょっと嫌いになってたと思うけど


    他のウマ娘は耐えられない過酷でスパルタな特訓に耐え抜いてでも勝ちたかった3つの大きなレースのうち2つに勝って残り1つもさあ勝つぞと思っていたらノーマークなやつに負けたと考えるとまあ…

    でもその後ライスが受けた扱いを知ったらさすがに同情するでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:01:37

    仲良しこよしの部活動じゃねえんだよ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:03:32

    実力はあるけどそれ以上に本人のクセが強くて足引っ張ってた説ある
    だからこそスズカの移籍が決まった時に誰も引き留めず笑顔で見送る事が出来たか

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:04:52

    >>15

    やる気出させる為とか喝入れるためかもしれんけど下手するとその後の関係が悪化するような態度や発言をしそうなのが

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:08:46

    割と2期のブーイングもライス以外そういうものと認識してそうな辺り昔から憧れてるからこそこういうこともあると納得できる範疇が我々に比べて非常に広いのかもしれない

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:13:40

    さんざ言われてるが、チームスポーツではないからねぇ
    秋天でのケガも、おハナさんやリギルだったら防げたか、なんて次元じゃないのを本人たちもよくわかってる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 22:34:11

    スピカみたいなお笑い集団にスズカは馴染めない
    ぐらいだったら割と納得するが素人呼ばわりは介錯違い

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:29:47

    おハナさんから移籍先トレーナーの話を聞いてるかもしれんしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:32:08

    いうてリギルならマイルはマルゼンさんとタイキシャトルいるし中距離なら皇帝怪物女帝の欲張り三点セットだしスズカ一人抜けてもまぁって感じでしょ
    ここに新人でグラスとエルが入ったし東西の寮長と世紀末覇王の幼体まで控えてるんだから飽和もいいところだよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:06:05

    >>27

    競馬好きで歴も長い爺ちゃんにリギルにいるウマ娘の名前を並べたら茶を噴いたわ

    「何だその化物しかいないチームはぁ!?」つってたけど、スピカの面子を並べたらそっちでも口あんぐり


    そもそもウマ娘になる時点で重賞常連みたいなのか、ウララぐらい知名度がある馬しか出て来ないから当然なんだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:12:19

    普通に考えて国内最高峰の組織でスポーツに人生賭けてる奴らがチームメイト1人移籍した位でガタガタ言わないだろうし、言ってる余裕もないだろうと思うな
    むしろそういうのにうるさいのはファンのイメージがある

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:14:17

    というかそもそもヒシアマナリブいるならチーム内でも争ってたんじゃね? 当人からしたらあっちでも頑張れよ! くらいで済みそうだが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:15:10

    2期でやってたけど、時には同じチームから同じレースに出して勝負しなきゃいけない時はくるからなぁ…
    別チームでバチバチも同チームでバチバチもそんなに変わらんとかかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:16:23

    そういうこと考えるとスペちゃんを笑ったリギル入部希望の人らはなんなんだろうな
    いくらド田舎から来た転校生相手でも日本一の夢をを笑う奴がいるわけないだろってなる

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:27:56

    >>32

    あそこで他人を笑うからトレセンに入ったのが限界なんだろうね

    同じ場所でスペちゃんの夢を聞いていい啖呵を切る…とばかりに受け止めたのはネームドウマ娘達だったし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:08

    裏切り者と捉えられてもおかしくなかったからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:31:19

    或いはリギルが厳しそうなのに対しスピカは色々緩そうだから「厳しい特訓が嫌で逃げ出した軟弱者」と捉えられたかもしれなかった

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:31:56

    >>8

    アスリートとしては本気のレースが出来るなら相手にとって不足無し!くらいの気持ちなのかもね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:30:33

    >>36

    そういう意味では指導方針が合わずにモヤモヤしてた頃のスズカよりも競い甲斐の有る相手になってくれた!というプラスの面が大きいのかもね

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:32:56

    >>9

    デビュー前定期

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:53:56

    言っちゃ悪いけどあそこで相手にとって不足なし、いい相手ができた、強くなったな楽しみだって思える強さがあるからこそ勝てるんだよなって

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:21:54

    >>32

    他人の夢嗤うとかルドルフの逆鱗に触れてもおかしくないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:23:39

    >>32

    だから入部できなかったんだろう

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:26:57

    >>31

    その観点から見てツインターボのオールカマー回でいっけえターボー!! とか言ってたイクノは良いのかよと思っちゃうんだよね

    味方によったら同チームの選手のため勝つつもりで走ってなかったみたいにも見えない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:31:04

    >>42

    だからこそのカノープスなのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:33:19

    >>31

    1期でもエルとグラスが毎日王冠走ってるしその後にエアグルーヴとエルがジャパンカップ走ってるからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:33:37

    >>42

    アプリのイクノ育成でその辺フォローされてたね

    勿論アニメとイコールではないんだけど、心情として納得はいったなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:38:29

    なんだったら(よっしゃ!同じチームなのに…とかそういうことに煩わされることなく思う存分スズカと競うチャンスだぜ!)くらい思ってんじゃねえかな

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:58:59

    それはあるな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:18:04

    >>19


    ダービー二着を『知らん奴』はワロタ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:19:43

    まあスピカは素人集団ではないけど
    間違いなくお笑い軍団ではあるからな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:33:41

    てかスピカで素人寄りなのは割とぶっちぎりでスズカの方という

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:35:40

    指導者が同じってだけで同チームで勝負することもあるからね

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:35:54

    好きな走り方させて選手生命に関わる大怪我させた(ように向こうからは見える)トレーナーに厳しい目は向いちゃう気がするけどね
    りぎるめんばーにはおはなさんがフォローしてくれるとはおもうが

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:23:09

    本人意思もあるし、予兆もなかったろうしな

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:56:08

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています