ラノベはダラダラ続けなきゃダメだろ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:02:18

    年明け早々大好きなシリーズがふたつ終わることを今しがた知って泣きそうになってる

    お前らラノベだろ?もっと10年とか20年平気で続けよ頼むから⋯⋯

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:04:07

    >>10年とか20年平気で続けよ

    無理を言ってはいけません…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:07:30

    そっかぁ、ビスコもとうとう最終巻か…

    勿論最終巻買います、どうなるか楽しみだけどちょっと寂しくもある

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:14:47

    ビスコは3巻と6巻でそれぞれ一度は終わってるようなものだし三度目の正直だと思えば寂しくない
    寂しくないわけあるかバカヤロー

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:16:15

    最近のラノベはそんな感じの多い気がする
    禁書さん…禁書さん?あんたなんなの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:22:34

    本当の本当にビスコたちの冒険はここで終幕なのか…そっかぁ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:22:42

    ビスコ9巻が出るときにまとめて買ったんだけど
    10巻で終わるって聞いてなら完結待ちして一気読みするか~と積んでたからやっと読めるわ
    楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:05:29

    >>5

    常にネタをストックしてるから現実の魔術とか神話が尽きない限り無限に書ける

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:15:33

    >>5

    最近に限らずラノベってだいたい5~10冊前後で終わるか、事実上エタってるかのどっちかだよ


    むしろちゃんと一定の刊行速度でしかも完結するだけ下手すれば最近のラノベは偉いんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:26:59

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:27:49

    ダラダラっつても禁書みたいに長年に渡って定期的に新刊を出し続けるラノベってあんまない
    気づいたらダラダラどころか音沙汰なくなってるのが多い

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:30:12

    >>11

    禁書が電撃のワンピースって言われるのって長さよりも定期的に出し続けるバイタリティーにこそ起因するよな

    中々に凄い

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:36:31

    >>11

    ISは音沙汰はあったな、音沙汰は

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:44:50

    ダラダラと続けて音沙汰なくなるより、スパッと終わってくれたほうが嬉しいって気持ちと
    ダラダラとは言わないけどもう少し、あと少しだけ続いて欲しい気持ちがあるけれど
    それはそれとしてちゃんと受け入れて読もうと思う、ありがとう錆喰いビスコ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:46:33

    どうせこれまでの番外編集+書き下ろし短編とか後日談とか追加で二巻くらい出すんだろ知ってる知ってる出せ出せ頼む

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:29:27

    綺麗に終わるからこそ美しいんだよ
    最終巻近くになって作者が新シリーズを始めた時の「あっ(察し)」が怖い

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:32:13

    個人的には10冊以内でサクッと終わって次シリーズ行ってくれる方が好き

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:11:36

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:53:48

    むしろエタって打ち切られた挙句に最後まで描かれないよりマシ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:56:13

    >>13

    雑音を出すな、沙汰を下すぞ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:58:10

    >>13

    「嫁に働けって言われた、金にならねぇ仕事なんてやらねぇよバ〜カ」とかファンに呟くべきじゃねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:27:12

    田中芳樹のアルスラーンやタイタニアみたいに長い間放置、年代スキップ&雑にキャラ殺されて投げっ放しエンドの方が作品の質が落ちる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:28:38

    作者が亡くなって未完のまま終わるよりは完結してくれたほうが嬉しいよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:45:23

    >>11

    物語シリーズとか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:47:44

    >>11

    アリア!六畳間!我ら!

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:55:16

    ハルヒは定期的に墓を暴いて売ってる
    フルメタはリブートをしっかりした
    シャナやスレイヤーズは同窓会みたいなノリ

    そんなイメージ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:57:54

    ビスコってホモオチなんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:08:21

    10年20年どころか5年も続かないのが90%の業界でアホな事を

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:13:39

    死にかけた作品を数年に1巻のペース書いてるのは古参ファンから金をむしり取ろうとしてる感じがする

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:30:07

    シャナみたいにしっかり終わらせた後に後日談出たりするのが個人的にはいいかな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:30:33

    天地無用はまだ続いてるんだっけ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:43:55

    ラノベで10巻前後での完結は作者も読者もどっちの熱量的にもちょうど良い締め時かなとは思う
    しかし処刑少女も完結か、楽しみだけどちょっと寂しい気もする、けどあんまりだらだら続けるタイプじゃないから良い終わり方期待できそう、できればアニメ2期やってほしかったんだけど…

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:49:31

    >>31

    GXP簾座編が未完のままはや数年…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:08:00

    >>31

    天地無用続いてるの!?

    なんか数年前新作アニメが出たのは知ってたけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:19:28

    そいやスレイヤーズはなんか突然5年前ぐらいに続編始まったと思ったらそのまま音沙汰ねえな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:49:46

    >>19

    一回死んで墓から蘇ったされ竜は中々珍しいってことか

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:14:59

    1998年から定期的に新刊は出続けてるダラダララノベのレジェンド ブギーポップ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:36:13

    >>22

    でも正直、創竜伝なんかは小説なのか評論なのかわからん内容だったところから

    伏線は一応回収して黒幕の考えとその結末もはっきりさせたENDだったから

    わりと良い方だったかなとは……

    アルスラーンに関してはうん

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:37:19

    >>35

    17巻まで出て結界の外とか四竜王の魔法やエルフとか色々面白くなってきたんだからよ~

    続きを頼むよ~

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:38:17

    >>29

    むしり取るほどの金額かな……

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:49:53

    盾の勇者とか新刊出て欲しいんだけど、筆が速いから作者都合とかでもなさそうなんだよなぁ…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:50:22

    鎌池は他作品はちゃんと締めてるのもすごい
    禁書専業作家だったら締め方不安になるけどなんやかんややってくれるだろってなる

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:05:34

    筐底のエルピスは話がパズルみたいにややこしいことになっててよくこんな話書けるなと思ってたら普通に作者も続き書くのに難儀してて笑った
    いや笑えない

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:23:49

    10巻前後が1番取りやすい感はする

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:32:41

    境界線上のホライゾン

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:46:31

    >>11

    リゼロが8年くらい一定間隔で出し続けてて凄いなと思った

    本編だけでなく、短編集や外伝も出してるし

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:00:59

    >>35

    ガウリィの一人称視点で話進めるか三人称視点にすべきかで迷って行き詰まってるらしい

    その代わり短編は書いてるとの事

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:03:27

    >>25

    六畳間はなんとなく50巻で完結打ちそうな気がしないでもない

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:08:34

    最終巻目前で作者が飛ぶパターンもいくつか見てきたら終わってくれるだけありがたいという気持ちもある、ネトゲ嫁はその状態から二冊に増やしてまで本当によくぞやったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:46:08

    ラブコメラノベは15前後で終わるイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:00:59

    >>36

    あれは事情が事情だからまあ仕方ないかなって

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:24:23

    青ブタはもうちょいダラダラ続けと思う、というより最終巻の終わり方が1エピソード完結感がすごかったから終わった気がしない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています