申公豹VS聞仲 妲己 趙公明

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:23:24

    一体一では申公豹に勝てないだろうが上手くタッグもしくは3人で戦えば流石に勝てるのだろうか
    そもそも協力出来なさそうなのは置いといて

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:25:13

    たぶんそれでも勝てない気がする。雷公鞭をまず防げるんかね

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:28:16

    3人が連携できる気がしないから順番に各個撃破されてしまう気がする

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:29:45

    >>3

    “そもそも協力出来なさそうなのは置いといて”

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:53

    >>4

    一行しか読めてなかったわ

    すまねえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:37:58

    花に戻った趙公明が地面に電気を逃すアースみたいなことができたら多少善戦できるかもしれない
    でも電熱で焼かれるか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:39:46

    女媧ビーム涼しい顔で防いでるからそもそも攻撃が通る気がしない

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:40:45

    あいつ雷公鞭あるから強いじゃなくて無敵のキャラがおまけみたいに雷公鞭持ってる(使ってない)だからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:43:21

    燃燈(盤古旛)、喜媚(傾世元禳)、楊戩(六魂幡)の3人で挑んだ方がワンチャンありそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:57:40

    戦闘じゃ勝てなさそうだから双六とかゲームで競えばワンチャン?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:02:35

    雷公鞭抜きでも勝てる気がしねぇ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:11:52

    申公豹が負ける姿想像出来ない
    なんなら雷公鞭無しでも勝てそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:12:43

    そこからさらにハンデに雷光鞭を趙公明に渡して宝貝二刀流にしてやっと光明見えるかな?レベルなんですが

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:14:06

    金蛟剪の龍と傾世元禳の衣で雷公鞭を必死にガードしながら禁鞭でチクチク攻撃するくらいしかできなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:15:33

    まず最終太公望と女媧抜きで申公豹とガチバトルするにはどのぐらいの面子が必要なのだろうか

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:15

    >>15

    勤勉な大上老君という亜種がいれば単独でも拮抗はする。

    そんなものが存在すればだが。

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:37:40

    あいつ太公望に撃つまで雷公鞭使ったこと無いのに最強扱いされてるんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:43:36

    作中で一度も本気出してないので真の上限がわからない奴
    流石に女媧には負けるかな?とは思うが

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:46:52

    黒点虎と雷公鞭を取り上げれば…
    あの謎バリア破れるかな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:49:34

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:00:47

    よしババ抜き勝負にしよう
    聞仲すぐ負けそう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:04:02

    最強格キャラが最強攻撃しまくったら勝てる?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:04:54

    >>20

    最終主人公=伏犠のつもりで言ってたわ

    神農は入れようかと思ったけど本編には出てないしそもそも普段は自然と同化してるから抜かした

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:06:24

    まず太上老君から怠惰スーツ奪ってきてそれ着た趙公明か聞仲が全力で攻撃しまくる

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:13:59

    妲己ちゃんの智謀でギリギリ…でも妲己はそもそも申公豹と戦闘しなきゃいけない場面に持っていかなさそうなんだよな
    智謀なしで純粋な実力勝負なら無理くさい

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:20:33

    >>24

    怠惰スーツを着た太上老君を雷公鞭で起こすシーン無かったっけ?

    今手元に無いから確認できない…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:22:22

    あらためて何なんだアイツマジで

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:55:25

    宇宙人レベルじゃないと勝てない奴

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:36:33

    カラオケ対決で行こう


    封神演義 カラオケ 趙公明


  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:38:57

    首飛ばして回せるだけのネタ仙人が随分偉くなったもんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:08:16

    >>13

    雷公鞭渡したところで使えるのか問題が…

    通天砲以上の威力を気軽に出せる宝貝を申公豹以外が本当に使えるのか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:13:36

    >>19

    女媧の攻撃も無傷で済ませるあの謎バリアマジなんなんだよ

    燃燈でさえ大ダメージ受けてるんだぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:17:13

    >>31

    もともと老子がもってたんだから老子は使えるやろ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:20:26

    初めて使った雷公鞭で中華全土を覆うレベルの雷出しておいてわーすごーいみたいなリアクションなのぶっ壊れ過ぎて草生える

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:45:48

    >>33

    ごめん

    申公豹VS聞仲 妲己 趙公明の話をしてた

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:01:45

    趙公明が雲霄三姉妹連れてきてなんかこうギャグっぽくどうにかしろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:06:27

    >>36

    究極黄河陣もふつーにぶち破って出て来そうだしなあ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:08:07

    あの最強の霊獣黒点虎もいるしなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:57

    >>25

    妲己の頭脳も申公豹には効く気がしない

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:48:20

    妲己より頭が良いというわけではないと思うんだけど思考と目的がシンプルすぎて揺さぶりが通らなさそうなんだよな
    凄いやつと勝負がしたい一匹狼だから聞仲の殷みたいなウイークポイントがない

    まあシンプルすぎるから本編での活躍は薄いんだけど
    マジでコイツがどうしても手を貸さなきゃってなるの女媧くらいなもんなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:47:42

    一撃一撃が通天砲超えてるのは無理です

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:49:32

    3対1とか惨すぎんだろ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:51:37

    >>25

    申公豹とは敵対しないというのが本編での妲己の結論だもんな

    それ以上の結果を智謀で実現するのは厳しいよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:52:14

    >>42

    太公望除く全スーパー宝貝使い対申公豹にしてあげないなんて酷いマッチングだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:53:50

    >>37

    空間宝貝くらいなら雷公鞭も黒点虎も使わず脱出出来るのは本編で披露してるからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:55:38

    雷公鞭が超範囲攻撃だから数の優位が薄くなるんだよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:56:06

    地球ではやめてね

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:57:38

    みんなで思いつく限りの服装の悪口言えよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:58:30

    >>38

    「あの」ってほど描写がねえ!!

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:58:53

    >>47

    手加減した雷撃ですら中国大陸を覆うってマ!?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:59:52

    本編の妲己ちゃんは、申公豹が太公望たちに協力しないように立ち回ってたとかもないかなー?
    申公豹が他人に興味示したとかあの世界だと今までなさそうな感じなんだよね
    妲己ちゃんは策を弄して申公豹との戦いを徹底的に避ける方策をとると思う

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:00:15

    確率変動攻撃で当たったら死ぬから避けろよ?絶対に避けろよ?

    申公豹の答え:バリヤー

    どうして・・・?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:02:26

    >>48

    おそらく最適解なのが草

    動揺してのか太公望の攻撃で頬に血を流してたし、聞仲 妲己 趙公明の3人ならあるいは?

    なお周辺被害…

  • 54124/11/26(火) 12:04:54

    分りました…
    ならそれぞれの陣営のキャラも参戦可能にします

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:08:50

    >>54

    それは伏羲もあり?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:10:01

    元始天尊!
    通天教主!
    太上老君!

    この三人追加しとけば最悪でも太上老君は生き残るからヨシ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:10:36

    >>56

    ??「ああめんどくさい働きたくない」

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:12:13

    >>57

    怠惰スーツから出なくても働かなくても良いですよ老師

    「全滅は免れた」って叙述トリック要員なので

  • 59124/11/26(火) 12:13:39

    >>55

    聞仲 妲己 趙公明の陣営のキャラの意味で言ってました

    言葉足らずですまん

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:14:40

    >>55

    伏犠なら流石に申公豹にも勝つと思うけど実際どうなんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:16:53

    作中でめちゃくちゃ強いところを大々的に見せつけたわけでもないのに読者も納得してる最強なの、改めて凄いな
    格の見せ方の好例になるのでは

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:18:10

    >>48

    聞仲「いっつもキモいんだよ!!」

    妲己「ピエロみたいな服着やがってーッ」

    趙公明「おばあちゃんに買ってもらったのか!?」

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:21:30

    >>45

    本編にそんな描写あったっけ…?

    言葉不足なだけで実は申公豹以外が脱出した話をしてる?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:22:52

    >>25

    だから序盤で王貴人が「いくらあなたでも私達を敵に回したらただじゃすまないわよ」って挑発したのを知ったらビビり上がるだろうな。いくら智謀を凝らしても不用意な発言一つで全て吹っ飛ぶのは現実でもあるあるで笑えない。

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:23:12

    服装を弄りまくれば攻撃は当たりそうだけどその後のブチ切れで殲滅されませんかねえ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:24:54

    3タテ不可避

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:25:00

    >>64

    あれで意外と毒攻撃はアリ寄りなのかもしれんぞ

    「お肌が荒れて服がボロボロになってしまうのは困りますね…」

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:26:38

    陣営キャラOKで伏羲禁止ね、なるほど
    じゃあ俺が選ぶ3人はこれだ!

    王天君1!王天君2!王奕!

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:27:27

    >>10

    申公豹は誘えばゲームとか乗ってくれそうだけど1vs3前提のものやるかな……

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:27:37

    >>68

    ずるいぞ、3神合体させる気だろ!

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:28:09

    >>26

    太公望が喜眉に負けて王天君が飛んでく魂魄を持ち去った後のところかな

    「起きなさい(ジュッ)」って擬音のやつ

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:33:30

    >>45

    山河社稷図脱出は雷公鞭使って無かったっけ?

    うろ覚えですまん

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:38:21

    >>62

    お前ら含めて仙道は大体トンチキな格好してるのはええんか…

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:39:29

    喜媚ちゃんがガチ雉鶏精モードで戦えばあるいは…

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:40:52

    聞仲も戦う気ないって言ってたし、何をしたら
    そんな伝説になるんだ???

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:44:35

    >>69

    桃鉄はどうだろう?

    他の三人で協力して申公豹を最下位に追い込む

    可能かどうかはマジで分からん

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:37:23

    >>54

    仙界大戦の通天砲vs崑崙山見てると仙界一つ相手取っても大暴れしそう

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:40:35

    >>40

    二重の意味での無敵の人か…

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:49:07

    老師の教え方が良かった+元々化け物

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:22:27

    うおおお完全版×電子版出してくれええええ!!!
    なんで断崖絶壁今何処が削除されてんだよおおおおお!!!!

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:25:03

    三人で一番最後まで立ってるのは聞仲な気もする
    そして三人で一番ズタボロな模様

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:15:46

    >>60

    仙界伝弐で妲己神相手に劣勢だったから

    始まりの人には流石に勝てないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:21:47

    生まれてから五千年太公望に一矢報いられるまで自分の血を見た事なかった奴

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:26:36

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:27:10

    聞仲が言う戦う気は無いってのは二つの意味があるんだろうな。
    ①単純に戦ったら負ける
    ②仮に何とか倒せてもメリットが無い
    基本攻撃しなければ反撃してこないし、世の中をどうこうしようとも思っていない。妲己の客として働かずに食べてるくらいは見逃した方がメリットが大きい。

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:31:11

    最終局面での太公望の攻撃は一撃一撃が雷公鞭くらいの威力があると言っていたが、逆に言うと大勢の仙道の力を集めた、しかも肉体はオリジナルでないとは言え最初の人と同じだけのパワーを、流石に無造作な一撃一撃という訳には行かないだろうが一個人で出せる辺りやはり頭抜けて強い。

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:31:31

    殷や周をどうこうする気は全くなくて、道しるべを探るべくなんかコソコソやってて、手を出すとクソ強いやつ

    これに手を出す理由があるやついないんだよな
    まぁ妲己は変に動かれると自分の乗っ取り予定を狂わされるリスクが一応あるけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:41:17

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:41:48

    >>66

    タテ(立て続け)どころかまとめてやられるからヨコ(横並び)なんだよなぁ…

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:01:56

    申公豹って歴史の道標のことコツコツ調べてたけど調べてどうしようとかあったっけ

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:06:52

    >>90

    女媧のやってることは自分の美学に反するって言ってるから倒すことを視野に入れて調べてたと思う

    あと単純な好奇心もありそう

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:07:03

    ジョカのやってること気に食わん(美学に反する)からブッ倒そって考えてる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています