- 1二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:26:13
- 2二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:27:09
5割る20で0.25だから25%なのんな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:27:24
樹形図を描け…鬼龍のように
- 4二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:28:09
まず20分の1でAを引いてから残り4枚にBが来る確率を求めればいいんじゃないスか
- 5二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:28:50
ワシが無知なだけでもっとスマートに求められる気がしてならんのです、ワシの気持ちわかってください
- 6二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:30:10
Aを引けない確率を求めてやねぇ…
Bを引けない確率を求めてやねぇ…
1からそれらを引くのもええけど、両方とも引けない確率を足すとウマいで! - 7二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:31:11
どこのカードゲーム民っスか?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:31:46
特定のカードがわからんのん
- 9二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:31:56
スマートな計算するより適当にプログラム書いて全パターン網羅していくつあるか数えるのが楽っスね
忌憚のない意見ってやつっス - 10二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:12
- 11二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:18
ボックスガチャとかの確率計算とかで代用出来ないっスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:24
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:31
18C3➗20C5じゃだめなのん?
(A、Bを除く18枚から3枚を選ぶ場合の数)➗(20枚から5枚選ぶ場合の数) - 14二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:32:36
恐らく遊戯王だ
- 15二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:33:39
多分ポケポケっスね
18C3/20C5で求められるのんな - 16二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:34:38
- 17二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:35:12
ポケポケ知らないけど20枚全部違う種類のカード入れるんスね
- 18二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:35:14
- 19二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:36:36
18C3ということは(18×17×16)/(3×2×1)ということ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:37:12
- 21二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:38:41
- 22二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:39:00
- 23二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:39:19
中学受験でもやった覚えあるのん
- 24二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:40:15
1/19だから大体5%っスかね
- 25二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:40:16
マネモブ…すげぇ
ワシにはさっぱりわからんし - 26二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:41:58
- 27二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:42:09
- 28二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:45:28
- 29二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:54:51
つまり"ABを引くときの総数"を"引き方の総数"で割ると出るということか?
ふーっすっきりした…ありがとうございました - 30二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:57:38
特定のカードAとBが5枚のうちに入るってことは残りの3枚は20枚からAとBを除いた18枚から選んだらいいヤンケってことっスね
- 31二次元好きの匿名さん24/11/25(月) 23:58:03
ふうん そういうことか
学習意欲のあるスレ主は好感が持てる
まず鉄則として
確率=(起きてほしい事象が)起こるパターンの数÷起こり得る事象すべてのパターンの数
この二つの「場合の数」が必要になるんや
Cはですねぇ…
ちょっと待って下さい!宮沢さん…
Cはただ単に
"全体の数がn個の中から同時にm個引いたときの「場合の数」を nCmと表記する"
などという 日本語を極限まで圧縮しただけの表現だなんて言うつもりはないですよね
nCmは
{n×(n-1)×(n-2)×……(これをm個分繰り返す)}÷{1×2×3×……(これをm個分繰り返す)}
で求められるんですよ
つまり20種のカードから5枚引く=20C5=(20×19×18×17×16)÷(1×2×3×4×5) が分母
ABを引くときはそれらが既に手札に入っていて残り3枚で違いが出るから(20-2)C3=(18×17×16)÷(1×2×3) が分子になるんや
あとは約分しろ…鬼龍のように→1/19≒5%
- 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:00:38
- 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:01:31
- 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:07:02
combination…糞
順列との使い分けがよくわからないんや
choose…神
どんな状況で使えば良いのか直感的に分かるんや - 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:09:39
高校くらいの確率論と統計学については覚えとくと割と日常で役に立つのん
- 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:13:07
- 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:16:43
確かに役には立つが…それより先に競馬の還元率は大丈夫か?
- 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:17:57
待てよ
ポケポケでは初手5枚の中に最低1枚は種ポケモンのカードが入るようになってるんだぜ
進化先やその他サポートカードだけ5枚という組み合わせは排除して……ううんどういうことだ - 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:18:43
素直にドロー確率のサイトで計算するのが楽っスよ
組み合わせとかもあるしな