サンキューピッチ8話

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:10:29
  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:11:28

    洋ちゃん頭良い~~!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:11:40

    小堀君相手の監督にあの交渉のませてるとかこれやってるでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:11:53

    よし、お前ツッコミ役任せた

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:12:08

    妹がイマジナリーじゃなくて嬉しいような残念なような

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:12:18

    最後のコマの桐山がヤバ過ぎるだろw

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:12:26

    お兄ちゃん!

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:13:26

    エンタイトルツーベースだからノーアウト一・三塁は誤植かな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:13:27

    ふーん轟と真澄は轟が妹ちゃんのこと「純ちゃん」なんて気安く呼べる程の間柄なんだふーん

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:13:47

    中2の出ていい色気じゃない

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:13:51

    轟がバケモン過ぎる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:14:17

    ロジンバッグをヤクみたいに吸うんじゃねえ!

    それはそれとして先生女性キャラめちゃくちゃ上手くなってません…?
    めちゃめちゃ色気でてて好きなんだが

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:15:21

    >>9

    と言っても兄貴を知ってる+年下だと名前+君ちゃんにならない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:15:50

    轟はでも真澄がおらんとあのレベルの荒れ球を御せる捕手がおらんのは弱点だよな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:16:06

    轟が「純ちゃん俺等が中学の時から一度も見に来たことない」って言ってるけど
    轟が野球部に入ったのは3年からだしそれまでは真澄がエースだったんだよな

    にも関わらす野球部にはいる前のことについて知ってるってことはこのバッテリー幼馴染とかそういった関係なんじゃないか?
    妹ちゃんとも親しい口ぶりだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:16:12

    ノーアウト一三塁からの攻防を全カットする漫画

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:17:02

    このコマ轟の天才さが凄い伝わる

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:17:19

    >>14

    今後再登場とかがあればチームメイトからけちょんけちょんに言われて頑張って直したみたいな描写入りそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:18:02

    洋ちゃんの説得がいかがわしく聞こえるのは気のせいか…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:18:03

    >>16

    実際この2人以外は相手にならんからな


    伊達に三馬もエースやってない

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:18:23

    先生といい妹といい絶妙に俺の性癖を刺してくるぜ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:19:07

    >>21

    登場数コマで凄い癖を感じる

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:19:43

    部長の小堀はセカンドで7番、守備は上手いけど打席はそこそこって感じかな
    というかこっち側も5番6番はカットか

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:20:39

    ランナー一塁からヒット撃って一三塁になった場合でもツーベースって言うん?

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:20:44

    広瀬くん詐欺師の才能あるよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:21:02

    監督何もわかってないの笑う
    まあ監督のおかげで一部でバズれたから問題はない

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:21:19

    >>17

    同時にメンタル好調の三馬の変化球も大概ヤバいのが分かる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:22:15

    ロジンバッグの中身って吸って人体に害無いのかな……
    それとも桐山が野球バーサーカーだから問題無いのかな……

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:22:25

    野球にあまり詳しくないけど、ノーアウト1・3塁の状況からスクイズも犠牲フライも許してないのって普通にクソ強くないか…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:22:26

    初登場が嘘のようにマスコットと化してる監督に笑う

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:22:38

    ワンバンでスタンドインしたら二塁打確定ルールだから一三塁は多分普通に二三塁の誤字だな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:23:00

    >>31

    エンタイトルツーベースだな


    まぁ誤字か

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:23:06

    >>29

    メンタルに問題なければ甲子園目指せるチームのエースだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:23:12

    それは実在する妹?で笑った
    よかったイマジナリー妹とかじゃなくて…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:23:21

    野球ニワカなんだけど2ストライクで桐山に交代を3回って出来るの?一度交代した投手ってもう出れないと思ってた

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:23:48

    >>24

    ワンバンでスタンドインだからエンタイトルツーベースって言って自動で2つ進塁する

    だから多分二・三塁が正しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:17

    バウンドしたらホームランにはならんのか知らんかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:31

    >>31

    >>36

    や、野球って難しいんだね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:37

    >>35

    ベンチに引っ込まないで別のポジションの守備に回すとかすると出来たんじゃないかな…?(同じくにわか)

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:41

    思ったより妹がえっちでびっくりした
    女の子可愛く描くの上手くなったなあこの作者さん

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:43

    >>16

    まあエース打ち取りさえすれば他カットする漫画はある

    実際ホームランじゃなくて進塁打で大崩れしない限り抑えられるから本当に充分なんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:45

    お兄ちゃん、妹さんを僕にください!

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:24:49

    全体的に情報量が多すぎて2話分読んだかと思った

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:25:29

    >>12

    シスコンにならない方がおかしい

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:25:45

    >>38

    初心者監督に説明するっての重要なんだな…

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:26:09

    >>28

    あれは松脂由来の成分

    いってしまえば炭酸マグネシウムだ

    下剤とかにも使われるけどよっぽど吸わない限り身体に害はない

    というか投手が滑り止めにパタパタして吸っちゃうことなんてザラにあるからな


    まぁちょっと吸いすぎではあると思うけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:26:17

    轟、思考速度が尋常じゃなく速いから球種やコースの駆け引きで勝負してる間はマジでどうしようもないかもな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:26:54

    すっかり面白キャラになってるけどやっぱりこいつ天才だな

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:26:59

    >>46

    ズ ズ ッ

     ズ ズ ッ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:27:15

    エッチな男の子を描けるならエッチな女の子だって描けても何も不思議ではないよなとなった

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:27:28

    >>39

    投球の少ないファーストあたりとスイッチするのはよくある


    普段はファーストに投手を置いて左打者だけ登板とかも昔はあった

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:27:29

    >>39

    合ってる

    三馬を外野に回して桐山と交互に投げさせることで可能

    だけどボール来たら桐山送球出来ないのでは・・・・・・?

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:27:35

    >>20

    まあなので敬遠無しでもホームラン撃たれなかったら十分抑えられるわけか

    もちろん撃たれた後のフォローが大事だが…ホントにメンタル管理が勝敗分けるなこのチーム

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:22

    >>35

    ベンチに引っ込んだらもう出られない

    守備変更なら何度でもOKだから、また登板させたい投手は外野あたりに入れておくことが多い

    桐山は送球も1球換算になるから扱いが難しいんだが…なんとかするんだろなぁ小堀なら

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:32

    >>17

    プロ野球見たことあればバッドを振り切るのは一瞬だというのは誰でも解るだろうから、その僅かな間にこれだけ冷静に思考することができるというのは天才キャラの描写としてわかりやすい

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:35

    真澄の妹が可愛すぎる!
    この作者の書く女がことごとく癖に刺さる

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:38

    今日は読み切りも野球ものだけど爽やかさの落差がすごい

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:44

    「三馬くんを追い詰めるいい実験になる!!」
    安定の鬼畜キャプテン草

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:45

    >>46

    >>49

    やっぱ吸ってる絵面がアウトすぎる!

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:28:50

    >>53

    実際の野球でも投手のメンタルは大事だし層が薄い学校だと尚更勝敗に影響するからな

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:30:24

    投手轟はまだワンチャンなんとかなりそうな粗があるけど
    打者轟はこれもう無理だろ真っ当に打ち取るの

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:30:32

    >>55

    同時にその轟からいい変化球持ってるといわれる正ちゃんと勝負できるネームドバッターは、今後このレベル以上が出てくるわけだ

    そうじゃないと桐山抜きで勝てるから

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:31:17

    …もしかして桐山って主人公じゃなくてダウー枠では?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:31:21

    やっぱ轟くん格が違うな

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:31:31

    真澄の妹マッシュルのアンナ系かと思ってたから美人系かつ割と年の近いカースト上位っぽい女の子で少し驚いた
    あと轟が「お前の妹」とかじゃなくて「純ちゃん」呼びしてるあたり交流ありそうね

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:32:00

    >>63

    正ちゃんがルーク要素持ってるからまあ…

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:32:19

    >>52

    7人からはストライク取れるし轟は基本ホームランだし警戒するのは真澄だけでいいじゃん?

    それにほら、そういう大事なとこ隠して話進めるのは詐欺の基本だし

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:32:59

    普通に戻りたい!で同情してしまった
    前々からわかってたけどキャラの好感度調整うまいな先生

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:07

    監督すっかりマスコットだな
    可愛い

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:07

    これ他は抑えれるなら敬遠で良かったのでは?

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:24

    比較的常識人ポジションの広瀬がこれまたペテン師の才能MAXみたいな奴でもう終わりだよこの野球部

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:35

    一選手のはずの小堀が当然のように相手の監督と情報関係の交渉してんのホント笑う

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:48

    >>10

    スゲー可愛いんだけど、作者が作者だけに実は妹じゃなくて弟だったりしない?

    と思ってしまう

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:51

    >>61

    なので桐山がそれを討ち取れれば格の違いが分かるわけだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:33:56

    サラッと明かされる黒幕!
    そしてこれに乗っかれるチームメイトもやっぱりすごい!

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:34:26

    >>70

    それだと実験にならないでしょうがっ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:34:28

    >>70

    今回は勝敗度外視で正ちゃんのメンタルトレーニングみたいなもんだから

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:34:38

    実在してる妹?で笑ってしまった
    散々ここでも疑われてたから...

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:34:45

    >>70

    それこそ実験だからあえて敬遠はしなかったんじゃない?

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:35:16

    >>70

    確か元々轟相手に敬遠しないという前提でお互いに試合を組んでるって話のはず(割とあっさり言われてたから自分も敬遠策を言われるまで忘れてたけど)

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:36:27

    伊能は伊能で割と役割あるというか…ベンチに置いとくと色々便利だな

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:36:36

    お兄ちゃん………
    お兄ちゃん!!
    でクッソ笑った

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:37:55

    轟ってクズの自覚があったり小賢しいのは嫌いだったり自分が辺に良く思われるのが嫌だったりアイドル扱いに辟易してたりで単なる嫌な奴じゃないのいいな
    それ以上に周囲にメディア戦略されてるのが面白いんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:37:56

    >>75

    チームメイトはチームメイトで轟のことを「性格ドクズ」って言ってるからな…

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:38:15

    なんていうか
    敵チームが別にゲスではないし
    むしろ好感持てるの

    いいよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:39:40

    >>83

    バランス上手いよね

    性格はクズだし相手を煽ったりはするけど野球そのものは真面目にやるし性格においてはチームメイト監督に振り回されてる部分もあるから面白い奴になってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:40:03

    >>85

    性格クズなキャラが、でも自業自得とは言い難い内容の可哀想な目に合ってるという…ヘイト管理かこれが

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:40:22

    相手方の監督と交渉している小堀くん貫禄がありすぎる
    この域に達するまでにどれだけの修羅場をくぐり抜けたんだ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:41:28

    >>85

    嫌なやつではあるはずなんだけどチームメイトのモブのツッコミに忙しくて読者のヘイトを貯めてる暇がないというよく分からんバランス

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:41:31

    普段があれでも良い変化球持ってるって素直に褒めてるの好き

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:41:54

    今のところ主人公チームの打つ方に不安があるな
    桐山ってバッターの方は何か出てたっけ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:42:06

    伊能くんホンマに解説としては一級品

    これで野球の実力もちゃんとあるんバグやろ

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:42:12

    小堀キャプテンも大概とんでもないな……

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:42:34

    小さいコマにあった轟の「楽しそうでいいな〜お前らのチーム」にちょっとだけ本音を感じる

    まぁ野球を個人競技にするとかいうイカれた発想だから仲間なんぞいらないんだけどそれはそれとして面白いチームメイトだな位には思ってそう

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:43:34

    >>85

    いや事実を隠蔽してメディア戦略やってるのは漫画的には十分ゲスじゃないかな……まあ轟くんの性格は隠した方がいいとは思いますけど

    なんだかんだ世間は高校球児というブランドに清楚で素朴で純粋なものを求めてるから……

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:44:21
  • 97二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:45:47

    相手の監督に話つけてるのも大概だがメディア含めた観客立ち入り禁止って
    どこまで裏から手を回してるんだ小堀は

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:47:32

    ネームド選手は全員曲者か

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:49:21

    純ちゃん兄貴より轟とのほうが和気藹々とおしゃべりしてたりしたら笑う

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:52:52

    >>99

    大いにありえる

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:54:02

    >>99


    最終回◯年後で結婚式してたら笑う

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:56:42

    実力あるけど性格クズ系と思わせてチームメイトからメディア戦略でアイドルに仕立てられる轟に同情しかない

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:58:21

    しかし・・・なんか先輩たちの扱いから考えると性格があのぐらい可愛いものだとすら思えるのです

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:58:56

    >>99

    いやだって・・・シスコンの兄貴とか気持ち悪いじゃん?

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 00:59:07

    周りからよく思われたいって願望もよく思われたほうがうまく立ち回れるっていう小賢しさもないの面白いな轟

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:00:23

    純ちゃんマジでツラがいいな……

    もし仮に男の子だったとしてもイケるな……

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:03:27

    >>48

    球をしっかり見切れるくらい目がいい

    スイングもただ力任せじゃなくコントロールできる

    頭の回転も早い

    その上で「いいや打っちゃえ」できる豪胆さと実際に打てる実力

    こんな序盤も序盤で出ていい才能じゃねえ

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:03:54

    相手チームもキャラが濃い
    野球だと利害の絡みで味方になったりしなさそうのが残念だ

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:04:02

    なんか必死に男にしたい人いるけど・・・ファンレターとか送って要望出してみたら?

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:05:54

    初期の対戦相手があいつめちゃくちゃ強かったのでは…?展開、あると思います

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:07:46

    今後どんなに連載続いてもドリームチームを組むなら轟くんは絶対入るわ

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:10:45

    後から振り返るまでもなく打者轟は既に明確に怪物なんだよな
    他のモブは余裕で抑え込んでる上でここまでストライクすら取れてないのヤバすぎる

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:10:52

    轟は思いのまま振る舞ってそれで嫌われるなら上等って感じなんだろうな
    実際は清楚系で売り出されるんですが

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:10:54

    普通の高校球児に戻りたいで笑った
    比喩じゃないアイドル(偶像)に仕立てあげられてるけどクズだから笑えるバランスがすごい

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:11:59

    この漫画顔がいいキャラ多いなあ
    前作は癖の強いいいキャラしてるおじさん多かったから新鮮
    妹のキャラデザ1番好きかも

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:13:09

    今週も面白かった
    広瀬マジ詐欺師を名乗れるレベルだったけど1打席だけじゃなくてそんな可能性あったのかぁと目から鱗だった
    自分も目ぇキラキラして騙されちゃうぞ

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:14:04

    暴れる巨男を抑えるベンチ組が1番過酷まである

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:15:01

    チームメイトに対する思考じゃねぇ!

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:15:09

    >>12

    こんなにエッチなのに生えてないの?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:15:58

    >>118

    マッドサイエンティストのそれ

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:18:00

    純ちゃん14か13でこの色気だから20歳とかになったらとんでもない美女になってそう
    あと真澄と顔似てるな美形兄妹だ

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:20:15

    >>10

    実在非登場妹

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:22:54

    投球制限ある超人ピッチャーをどう活用するかって野球漫画かと思ったら
    姫ピッチャーをどうコントロールするかって野球漫画だったわ

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:23:14

    エンタイトルツーベースは振り逃げみたいに説明がいる野球のわかりづらいルールの一つだからな……
    今回もこれが成立したから真澄が本塁に走り込んでくる展開が無くなったとかで説明しても良かったけどちょっと説明するのにページ足りない

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:25:48

    一話から思ってたけど前作に比べてキャラデザがキャッチーになってるな
    高校野球って舞台で若者が多いからだろうけど
    イケメンが多いのも新鮮だし女子も洗練されてより可愛い

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:27:50

    高校球児と野球部監督が対等に握手って何か間違ってませんか?w

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:28:58

    >>126

    なんか変な波動出てない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:33:08

    細かいルール知らんから、「なんで三振したのに走れるんだ!?」って先生に安心する

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:34:02

    >>126

    実質監督だし……

    今後正式に監督してくれるような大人が出てくるんだろうか?

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:34:08

    鼻から粉を吸うというやばい絵面を出してはくるものの今作はマジでアニメ化いけそう

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:34:55

    >>127

    トークで洗脳してるって演出かな?

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:36:16

    小堀と広瀬の瞳の描き方がクセのない正統派?な輝きだけどなんか詐欺師の目に思えてきた

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 01:42:59

    >>132

    実際の詐欺師は澄んだ瞳で騙してくるからなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:03:12

    「2ストライクまで取ったとこで、桐山が投げれば一球で三振!」
    「それで3球で3アウトが取れるから2ストライクまで頑張ろうぜ!」

    これ途中で変えられないなら、桐山は最後しか使えないから、ギリギリまで三馬先輩頑張ってってことでいいんだよね?

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:12:12

    えっと……その妹は実在する妹?
    お兄ちゃん……
    お兄ちゃん!!

    このコンボでクソ笑った

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:18:07

    1球三振みたいな、ちょっとマイナーな野球ルールで今後使われそうなものなんかあるかなと考えてみたが
    危ないボールを避ける格好だけしてで上手く当たってデッドボール→臨時代走出して苦手な走塁を足速いやつにさせる、とかは伊能がやりそうだなーと思った
    プロだとないけど高校野球ではある臨時代走、わりと好きなんだ。怪我の治療させないわけにもいかんが試合の進行止めたくねぇ!サクサク進めるぞォ!って強引さが良い

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:37:15

    >>118

    家系図を辿ったらヤツがいるって感じの顔

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 02:39:16

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 04:25:39

    いろいろツッコミたいとこあるけどさ…桐山のレジンの吸い方さ…完全にコカ

  • 140二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 05:04:48

    >>134

    そもそも、一度出た選手は引っ込んだらもうその試合では二度と出れない

    なので「2ストライクの度に出てもらう」方向で行く場合、桐山を引っ込ませず守備につかせる必要がある

    でも全力投球出来ない奴が守備出来る訳ないので、無理


    そもそも3ストライク目を3回取らせるのも1人の1~3ストライクを取らせるのも変わらないし

    あくまで今回の作戦は三馬先輩にやる気出させるための方便なんだよな

  • 141二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 06:42:58

    あっそっかぁ〜とかそんなゆるふわでなんで普通に無失点で抑えてんだこのオスガキ

  • 142二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:01:31

    >>141

    むしろゆるふわなメンタルにしておかないと無失点に抑えられないから…

  • 143二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:13:42

    そのうち同一イニングの投手の交代制限についても触れるかしら
    投手が別ポジションに移動したら、同一イニングの間は投手以外のポジションにはもう移動できないってやつ
    このルールがある限り、例えば9番から始まる回で1・3番に強打者がいてそいつらを桐山に、9・2番を三馬に任せたいけど、
    そうすると3番打者に桐山を登板させた時点で三馬はベンチに引っ込めるしかなくなるので無理だってエピソードが作れる

  • 144二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:20:01

    >>12

    薄っすら浮かび上がる背骨と服の上からでもほんのり分かる肩甲骨が悪いよー

  • 145二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:31:35

    >>133

    めっちゃわかる〜

    贋札売りつけた赤ちゃん商人とか目が澄んでた〜

  • 146二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:34:20

    >>140

    > 全力投球出来ない奴が守備出来る訳ないので、無理


    そうだな。プロ野球でも実証してる

  • 147二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:35:08

    純ちゃん可愛すぎやん……応援来ないから今後の出番も回想でしかないってこと?
    広瀬の3回桐山が使える論はあくまで三馬に投げさせる為のハッタリだろうな。送球出来ない桐山を守備に着かせるのはリスクが高過ぎる。ファーストだって別に全く送球しない訳じゃないからな。

  • 148二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 07:35:15

    男の子に詳しい有識者を集めたってのに
    ここに来て女の子に詳しい有識者も必要になるとはな!

  • 149二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:22:42

    イマジナリー正ちゃんほくそ笑んでるけど追い込まれ過ぎて精神的自傷行為みたいになってるのか

  • 150二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:28:57

    野球ルールわかんないから監督の素朴な疑問ありがたい
    でもアレがホームランじゃないのは俺もわかる

  • 151二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:36:26

    小さい頃のイマジナリー正ちゃんが笑ってたけどこいつ今の三馬先輩がパニクって失敗すると嬉しいのか?

  • 152二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:50:07

    その内イナイレの吹雪みたいに妖精と今の三馬くんで合体する展開が来るかもしれない
    イナイレはサッカーだけど

  • 153二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 08:52:52

    住吉九先生のアニメ化できそうな方

  • 154二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:13:23

    >>153

    そんなハイパーインフレーションがアニメ化できないみたいな

    まあできない気がするけど

  • 155二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:21:50

    >>147

    古の名作「プレイボール」で主人公の谷口がボール投げられないのに守備ついたりしてたから、ワンチャンあるというか、そこでうまいこと話作ってくるんじゃないかなあとは思っている

  • 156二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:32:25

    真澄妹は実在してたのか
    まあまだ轟と真澄の脳内で共有してるだけの架空の存在の可能性もあるが

  • 157二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:36:39

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:37:55

    >>154

    できないんじゃない、やらないだけ!

  • 159二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:48:03

    >>156

    共有してたら轟も頭おかしい奴じゃないかw

  • 160二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:48:58

    >>154

    こっちがアニメ化すればできるかも!!!

  • 161二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 09:51:25

    正ちゃんの洗脳に「お手並み拝見というこうか(ククク)」って反応してから
    「なんて先輩たちだ!!」って普通に賞賛してる伊能がなんかじわじわくる。

  • 162二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:09:57

    >>99

    でも轟がいるから試合見に来るってこともないみたいだし、どっちも雑な扱いされてそう

  • 163二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:15:39

    幼馴染を詐欺師のようにだまし操るチームと
    推定幼馴染を使って印象操作するチームの練習試合
    野球…?

  • 164二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:29:24

    >>143

    いつか9回の攻防のネタとして使われそうね

    桐山が抑えれば勝ちだが出塁許したら投手いなくなるのでリスクを考えて三馬続投か一か八か桐山に交代かって

  • 165二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:47:42

    >>129

    少なくとも先生同士の飲みに連れてってくれる先生でないといけない感がある

  • 166二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:50:36

    桐山を野手に入れた場合送球どうするんだと思ったけどアライバみたいにトスして投げさせれば行けるのか

  • 167二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:58:22

    >>129

    小堀君以上の手腕を持つ大人なんてそうそういないだろうし

    今後も実務は彼に任せてお飾りやってくれる阿川監督のまま進むんじゃなかろうか

  • 168二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:11:11

    >>118

    めちゃくちゃウキウキしてて草

  • 169二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:12:11

    小堀ってグローブを左に付けてたから右利きなのよ。
    なのに左打ちってことは、どこぞの恥将みたく左打ちに矯正したヤバい奴なのでは?

  • 170二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:18:04

    「送球できないと守備ができない」には実は面白い話があって

    ファーストの送球タイミングって基本的にピンチじゃないと送球しないんだよ
    というのも一塁手が送球する時ってゴロを取って送球する時だけど一塁の守備範囲だと歩いた方が早い
    唯一投げた方がいいのは一塁手が前衛守備で投手が一塁カバーに入る時だけど三塁ランナーがいる時でもないとやらない

    逆に言えば「その送球で1点を防いでアウトカウントを取れる」のなら1球消費しても間違いなく元が取れるともいえるんだよね
    桐山を使うのは「ピンチを凌ぐ」ことが目標なんだから三振に拘らないなら守備につかせるのも割とアリな選択肢なんだよ
    この辺の割り切りは大事だと思う

  • 171二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:29:52

    今週も1人だけ何も知らず操られてるお嬢がバカ可愛い
    てか味方の方がノリノリで追い込みかけてるの何なん?

  • 172二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:35:50

    >>169

    右投げ左打ちは割と居る


    というか基本左打ちのがベース近い分ヒット出るから矯正する人普通に多いのよね

  • 173二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:50:20

    >>166

    とのまみたいに左手で送球する手もなくはない

  • 174二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:56:58

    野球は内野守備は右有利、バッターは左有利と左右で有利不利がハッキリ出る珍しいスポーツなんよね

  • 175二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:12:46

    >>152

    むしろ妖精のおかげで思考のいい意味でのブレーキとなって一球ごとに打たれたら進化するやばいピッチャーになるかもしれん

  • 176二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:14:40

    >>169

    あれはちょっと大袈裟な言い方というか

    野球初心者になってる相手に、あなたが真剣に野球に向き合ってた証ですよ、ぐらいのニュアンス

    ちなみに両打ちは絶滅危惧種になってるガチでヤバい奴

  • 177二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:33:38

    >>148

    インフレの女の子が出番の少ないハル姉とアクション兼解説要員のコレットしかいなかったから、反動で女の子に詳しい有識者がいる事態になるとは。

  • 178二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:46:26

    >>177

    あの…ダウー…

    妄想の天才は…子じゃないからええか

  • 179二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:49:49

    >>171

    耐久テストだからね……仕方ないね……

  • 180二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:57:55

    轟ってまだ一年だろ?控えめに言って化け物では

  • 181二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:01:05

    たまに部員ほぼモブで扱いに不満気な野球漫画ファン見かけるがこの漫画やっぱ野球舞台の人心掌握とパズル漫画だよな
    そのうち小堀vs他校監督の試合外の戦いもあるかもだし

  • 182二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:03:27

    野球歴2ヶ月が解説役してるの草

  • 183二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:12:40

    まるでハイパーインフレーションに色っぺー女がいなかったかのような流れにワイご立腹(色っぺー女よりおもしれー女感が強いそれはそう)

  • 184二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:15:39

    >>180

    なのでプロ注かつマスコミも取材するほどの選手となってる

  • 185二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:21:24

    >>181

    名前ないだけで濃いやつらだから不満とかないけどなあ

  • 186二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:39:17

    >>180

    強豪校に行ったら3年連続甲子園制覇も狙えるレベルのバランスブレイカー、でも野球を個人競技にするとかいうイカれた思想持ちだから高校野球が滅茶苦茶になってない

  • 187二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:53:16

    投手って1球でも投げたら打たれるかアウト取るか四球するまで交代できないんじゃなかったけ?2ストライクから交代って洋ちゃんの嘘?

  • 188二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:04:36

    >>187

    要注意人物の時だけ交代だから、それまでにアウトカウントは取っている前提で話しているんじゃないか?

    相手打順の

    1で交代・ロジン狂でアウトカウント

    2で交代→途中再び交代は出来ないけど

    3以降はメスガキ投手が2でアウトカウント取ってるので再び交代できる

  • 189二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:13:20

    >>187

    登板して1人目の途中で交代はダメ

    1人打ち取るか打たれた後に次の打者の投球の途中で交代するのはOK


    今回で言えば9番打者に打たれた後なので打席途中での交代は可能で、プロの試合でもごく稀に途中交代は見られる


    ちなみに交代投手が「基本的に」途中で替えられないとしているのは怪我などの理由があればOKで、この漫画ならそうしたルールの裏も突いてきそう(桐山が前の打者で2球余ったから2ストライク取らせて、イップス発動で投げれなくなったように見せて交代とか)

  • 190二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:57:27

    >>171

    何って実験だろ?この試合の目的はそのためだし

  • 191二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:00:42

    「早く普通の高校球児に戻りたい!」ってところを聞くと轟があんな性格になったのはアイドル扱いのストレスのせいもあるんだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:18:45

    >>191

    逆に元々マトモな性格の高校球児ならあそこまでアイドル設定固める必要ない気もするし

    傲慢な性格は素なんじゃねえかな…

  • 193二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:42:44

    >>191

    普通(ガワのないまっさらな状態)に戻りたい

    いちいち言われず俺の好きにさせろの言い換えだよ

  • 194二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:02:10

    >>170

    作中どっかで使いそうなシチュエーションではあるな

  • 195二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:44:43

    >>192

    実際チームメイトに性格ドクズって言われてるしまぁ普通に性格は悪いんだと思う

    というか思ってなきゃ「俺が野球を個人競技に変えてやるぜ!」とかやらん

  • 196二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:10:54

    個人競技なのに凄腕キャッチャーが必要な荒れ球ってよく考えるとおもしろいな
    そこまでいうならキャッチャーなんて俺の指示したところにミット構えとけばいいんだよとかのスタイルになりそうなのに

  • 197二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:20:28

    >>196

    緻密なコントロールがあるわけではなさそうだもんね

  • 198二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:30:17

    >>91

    そのうちバッター桐山の展開もありそう

  • 199二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 01:08:30

    轟は打者としては洗練された天才
    投手としてはフィジカル任せの粗削りって感じなんだろう

  • 200二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:29:11

    次回も楽しみだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています