お前に友達を作る資格はない

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:17:11

    (まあ俺が針埋めたからだけど)

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:20:03

    お前に兄貴の資格ないよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:23:21

    でも素でちょっとぶつかっただけの人をぶっ◯してましたよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:26:46

    飛行船のあの死体発見したやつと後始末したやつがかわいそう
    散らかすだけで後始末しないとかホンマこいつはガキ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:27:37

    こいつ関係無く友達作るのに向いてるかと言われると…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:44

    まぁヒソカタイプだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:01:17

    残念二人はとっくに友達だから

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:03:25

    まあ性根はホントにシルバパパの言う通りというか…そういう教育のせいではあると思うけども

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:15:15

    パパは友達は大切にしろよって言ってたし友達作るのは肯定的なんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:33:35

    シルバは友達大切にして仕事とプライベートを分けて欲しいんじゃないか
    初期キルアの殺しって仕事でもあったけどあまりに殺人が当たり前すぎてそれこそ「むしゃくしゃしたから」で殺すこともあったわけだし
    暗殺者にはなって欲しいけど快楽殺人鬼にはなって欲しくないんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:40:19

    >>4

    案外イルミが処理したんじゃないかって思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:43:27

    これって過去にパパがキルアと同じように家を出ようとしたけど友達裏切っちゃって戻ってきた過去があるのかと思ってた
    そんな設定出すにしては今更すぎるからなさそうだけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:07:53

    >>9

    >>10

    蟻編でのこことか純粋に我が子の成長を喜んでるっぽいしね

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:16:21

    シルバ「心身ともに健康な殺し屋になってくれ」
    キキョウ「いやーっ!キルアちゃんは冷酷でカッコイイ殺し屋になるの!!」

    だからまだ夫婦だけならホントまだましな方なのよ、独占欲のかたまりで手段は選ばないイルミがアカンだけで

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:34:24

    >>14

    むしろ両親のシルバ、キキョウも祖父のゼノも歪みはあれどかなり普通の感性なのになんでイルミだけあそこまで歪んだんだろう…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:15:34

    成長して自らの意思でかつて自分がキルアに対して突き付けた言葉を返されたシーンとかも割と喜んでそう

    >>13

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:20:28

    >>14

    キルアの大切な人枠に入っている自信あるの不思議

    あなたの片思いだと思いますよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:22:48

    キルアも大概アレだけどまぁゴンよりまともだから……

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:29:58

    >>17

    ヒソカにドン引きされるレベルの狂人兄貴だから…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:36:08

    >>2

    兄弟に資格なんているのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:11:55

    >>19

    ヒソカですら「キミあの所業で大切な人判定に入れると思ってんの?」くらいには思ってそうなのが酷い

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:38:19

    >>17

    キルアの心の中で永遠に生き続けるとか言い出した時は心底うわあ…ってなったわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:02:15

    >>7

    レオリオのこういうとこほんま好き

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:06:58

    キルア田楽マンと同列なの可哀想

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:17:20

    >>8

    シルバ「あいつはオレの子だからな」

    キキョウ「……………………………」

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:27:06

    >>12

    オレもそうだったけど大人になったら仕事とプライベート分けりゃいいって学ぶよ

    みたいなわりと普通の家業のある親の言葉だったかもしれないのか

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:30:29

    ヒソカは自分が変態だと分かってるタイプぽいけどイルミはな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:32:11

    >>15

    ミルキも正直キルアとそこまで関係悪くなさそうよね、キルアのゲーム趣味とか絶対ミルキの影響だし武器作りやらGIに対する依頼やらで普通に連絡取ってるし


    キルア拷問してたイメージ強いけど、アレ元々キルアが家出る時に腹ぶっ刺したのも原因だろうからなんとも言えんし…

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:34:45

    >>8

    すげえ悪い顔だけど要は「俺にもあんな時期あったなあ、まっ結局家業継ぐことになったけどね」って言ってるだけ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:36:00

    >>29

    まず直前のシーンがこれな時点で善性1ミリも隠せてないのよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:38:51

    >>30

    深読みしたら仲間裏切って家業継ぐみたいな含みありそうだけど

    仲間と仲良くやるのと家業継ぐの別に両立できるなって気づくだろオレみたいにって意味っぽいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:40:13

    >>31

    要するに柔軟な思考を持てよ!っていう親父なりのアドバイスなんだよねコレ。そりゃあこんないい父ちゃんキルアも尊敬するわなあ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:49:39

    >>30

    あるいは自分は出来なかった(仲間を裏切ってしまった)からこそ、この言葉だったのかもね。お前はそうなるなよって。俺の子だからなって言葉もどこか自嘲だったのかも。

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:32:10

    >>1

    愛情自体は純粋に弟を想っての純度100%なのバグだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:39:28

    >>28

    ミルキーキルア間が一番普通の兄弟やってる

    キルアーアルカは仲はいいんだけど重い

    ぶっちゃけミルキ後継者が一番色んな意味で家族間バランスいいんじゃないかと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:43:05

    >>35

    刺されたから鎖で縛り上げて鞭打ちにして根性焼きして「あちち」ってのもあの家庭で言えば、一般家庭で勝手に兄貴のゲームを弟が持ち出したからプロレス技掛けて「ギブギブ」ってやってる感覚なんだろーな。

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:51:12

    ゼノ爺さんは依頼もなく事故で致命傷与えたことにショック受けていたし変な表現だけど職業倫理あるよね
    偶々、仕事で集まっただけの相手でも割引きしてくれるしな
    あの広い土地の税金もちゃんと納めている気さえする

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:06:08

    >>36

    スケールが暗殺一家なだけで親子間とキルアミルキ間は思ってたよりずっと普通の一般家庭っぽさあるよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:10:47

    >>7

    レオリオみたいなにいちゃん欲しかった

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:32:15

    >>39

    キルアがボドロの爺さん殺したの99%はただ自棄と八つ当たりだと思うけど、1%くらいはレオリオの言葉が嬉しかったからかも知れないと思った

    まぁでも爺さん何もしてないしいい人そうなのに可哀想だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:40:31

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:41:44

    >>14

    というかキキョウもちょっと過激な教育ママとしてヒステリーになってるだけでキルアの帰省時にシルバにまあまあって宥められたらすっかり大人しくなってゴン一行を正式な客人としてもてなしてるし、キルアがゴトーに対しておふくろに何か言われても着いてくんなよーって行ってるけどツボネの丸眼鏡の件とかからゾルディック家の執事は例え嫁入りしてきた外様の人間だろうがゾルディック家の人間になったならその命令は絶対みたいだからホントにシルバの忠言通りキルアの自主性を重んじてちゃんと放って置いてくれてるいいママだよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:47:47

    キルアが天才でパパ似だから可愛くて仕方ないんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:50:49

    >>20

    友達作る資格と同じかな

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:51:40

    >>21

    ヒソカは自分の性癖に素直すぎるだけで、感性そのものまで常人と乖離してる訳じゃないというか、むしろ気のいい奴だからな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:53:37

    ぶっちゃけイルミはイルミで後継者にできねえよ
    何考えてんのかわかんない殺し屋なんて関わりたくないし
    ゼノやシルバは俗っぽいところあるから金を払えば裏切らないだろうって安心できる
    イルミはなにを差し出しても本人の気分で裏切りそうで怖い

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:55:43

    まあぶっちゃけ家業継いでも依頼料が高額だから頻繁に依頼くるわけでもないうえに他の家族も仕事するので割と自由な時間多いんよな
    別にいつ継いでも良さげだしハンターもやれる時間あって友達とも遊べるわけで後はキルアの心変わり待てばいいやって感じだわ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:02:31

    キルアは公私混同しそうだから一番跡継ぎ向いてないよ
    ゴンの暗殺依頼がきたら絶対依頼主を始末しに行くじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:04:48

    >>48

    マッチポンプするのはゾルディック家のお家芸なのでセーフ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:06:14

    >>30

    これ親父にも家族以外の「絶対に裏切らない仲間がいる」ってことだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:07:56

    >>48

    まあゾルディック家としても断る権利はありそうだし…

    仮にネテロ暗殺依頼とかあったらいくら大金積まれても色んな事情を踏まえて断っても仕方ないと思うし…

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:08:00

    じいちゃんがそうだけどあくまで転がしはビジネスだからな。プライベートでやりそうなイルミが後継者なのはちょっとねぇ。能力の都合上ターゲット以外にも被害を出しまくるし、職種や立場がどうあれプロとしてそれはどうよとは思う。

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:12:24

    >>52

    ゾルディック家としては各々の方針でそこはやってるのかもしれん

    少なくとも作中でイルミが「ターゲットでもない一般人を殺して利用しすぎじゃ」と叱られてる描写がなかった気がするし

    一応ゼノやシルバはターゲットじゃないなら基本一般人には手を出さない。ターゲット以外は基本殺す必要がない(邪魔にならない)なら殺さないみたいな方針だけど多分イルミとミルキはそうじゃなさそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:18:53

    >>50

    なんか嫌なことがあったら互いが互いに飲みに誘うような友達がいるんだろうな、シルバ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:20:08

    やっぱキキョウの遺伝子がバグなんだろうなって
    キルア以外の兄妹黒髪だし病み属性が強すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:22:54

    >>55

    アニオリだけの設定かもしれんがキキョウって流星街出身らしいから家族は大事にしなさいみたいな教育がもはや狂気に染まるレベルで行われてたのかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:26:19

    >>56

    一応元々は旧アニメまとめ本のキャラクターズブックにあった情報だけどその後原作まとめ本のハンターズガイドにも載るようになった

    ただ原作ではまだ描写言及はないから過去編をいつか読ませてくれ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:28:59

    >>57

    仮にホントに流星街出身だとするとシルバとの結婚までがとんでもない大恋愛してそうだからマジで見てみたいな…ゾルディック家相関図見る限り今でもラブラブっぽい熱々な夫婦だし

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:29:09

    こことか危なかったよね イルミが

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:42

    >>58

    これキキョウとシルバだけじゃなくてキキョウとカルトもキルアから見て♡なんだよな

    実際はどうなのかは分からんけどそうか仲良しならいいんだ…良かったよ…

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:54

    >>55

    母親似って言われてるしね

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:37:05

    >>55

    >>61

    まあでもキキョウが流星街出身って事考えると卑賤の生まれながら名家の当主と結ばれたのに代々仕えている使用人たちにすら冷たい目線を向けられるっていうすげえ可哀想な状況だからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:38:25

    >>62

    キキョウって普段どうしてるんだろうね

    本人も暗殺してるのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:43:01

    >>63

    やってるんじゃない?あの一族に嫁入りするって相当な達人じゃないと無理そうだし

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:17:37

    >>59

    この二人がガチでやりあったらどっちが勝つんだろうね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:31:36

    ミルキ黒髪で太ってるだけで他は割と父親似に見えるけどなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:54:22

    時期が来たら友達獲得ライセンスも取らせるからね

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:02:38

    >>66

    「きれいなミルキ」とか「ミルキ 痩せた」とかで検索すると顔を細くされたミルキとか出てきたりするな

    全員目と口だけトリミングすれば多分分かりやすいと思う

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:09:34

    >>48>>51

    レベルEの先生と同じで

    受けることすらしたくない依頼は絶対払えない金額にすればええんやで

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:26:52

    >>62

    傍から見るとお労しい立場のはずなのに何故か使用人たちの方がお労しく思うのなんでだろうな?

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:04:16

    >>42

    執事と仲のいいキルアの背景が薄いオレンジでツボネから好きになれないと内心思われてるイルミへの

    笑顔のコマの後ろが真っ黒なのがまた怖い

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:19:56

    この時のツボネは自分の失敗でキルアを不利にした状態だしね

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:06:32

    >>70

    お母さんなんか色々強そうなんだよ

    弱かったらあの家に嫁入りなんてできないけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:17:39

    家の外に世界があるお父さんと流星街生まれだから友達とか作れないお母さんって考えると

    えげつないな

    生まれって本人に選べるもんじゃないから選んで手に入れた家族に固執してるんだろうかキキョウさん


    >>54

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:12:05

    >>74

    何でも受け入れるから何も奪うなってのが流星街の人間だからね…そりゃあ依存して溺愛するよ家族なんて大切なもの

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:25:46

    >>58

    これ見てるとやっぱりミルキ当主は無理な気がする

    家族としては仲普通にいいから変なマウント合戦とか絶対起きないけど

    仕事となると相応のギブアンドテイクが提供できない相手と対等に付き合えないと思うんよね

    ゼノとシルバがクロロと戦ってる間に十老頭始末する依頼きっちりこなせる位の力は無いと

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:07:09

    ヒソカのことは多分イルミ友達だと思ってないから
    ゴンみたいな和気藹々タイプの子じゃなかったらワンチャン誤魔化せたのかな

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:10:21

    >>70

    初期にカナリアちゃん撃ってたり多分使用人に容赦とかしないタイプなイメージある

    殺し屋の家だからと言われればそれまでなんだが

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:58:04

    >>20

    ジャンプの後輩が言ってたろ?

    …兄貴ってのが…

    どうして一番最初に生まれてくるか知ってるか…?

    後から生まれてくる…

    弟や妹を守るためだ!!

    兄貴が妹に向かって“殺してやる”なんて…

    死んでも言うんじゃねェよ!!

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:24:17

    キルアに針埋めたのはイルミだけどそれはシルバの指示なんだよな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています