ボロス…雑魚

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:29:46

    連続普通のパンチでズタボロになりマジ殴りの余波だけで死んだカスや

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:15

    それ耐えやれるやつ、どこへ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:27

    タフを越えたタフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:45

    「ワンパンマン」のサイタマ相手にそこまで持ち堪えて完敗するのが凄いって枠だったのになぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:58

    荒れずにガロウと比べる方法を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:30:59

    弱っ…よえーよ
    ガロウと互角ってネタじゃ無かったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:31:05

    >>2

    覚醒ガロウ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:31:15

    >>5

    無理です

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:32:13

    >>6

    原作だと五画ぐらいの強さなんだよね

    しゃあけど村田版は明らかにガロウの方がヤバいことしてるわっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:32:16

    下手したらあの御方の方が強いってネタじゃなかったんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:33:05

    そもそも原作じゃサイタマはガロウを一貫して人間扱いだからボロス相手と違って殺意はねえんだ
    連続普通のパンチだけでも力の込め方が違うと考えていい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:33:10

    あの御方とどっちの方が強いのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:34:18

    >>12

    怪人ガロウと同格ならあの御方の方が強いんや

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:34:22

    >>10

    まあ気にしないで

    仮に強くても神が凄いだけですから

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:35:19

    せめて神の借りもんじゃなくてサイタマと同じリミッター壊した
    ガロウ自身の怪人化でボロス並みのトップクラスって方が別格感あったんだよね
    だから原作はガロウボロスが圧倒的なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:35:30

    >>8

    そ…そんなにデリケートなのん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:36:25

    ブラストの仲間に同じようなやつがいるってことは量産型の雑魚だったってことやん…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:01

    >>16

    まぁそんなに恐れないで、村田版でインフレしまくった結果格付けが完了しましたから

    なんか神のお陰みたいな感じにされてガロウファンもあんまり喜んでなかったんやけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:08

    大層な設定やキャラもサイタマの前にはワンパンというギャグが肝なのに
    普通にインフレバトルになる展開が俺には理解不能

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:51

    サイタマに強い認定されたのガロウボロスくらいだからさすがに別格じゃないっスか

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:38:17

    インフレって言っても実態がよくわからない神パワーが強いだけだから正直強さ議論にしても困るんだ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:38:59

    神…糞
    改悪にしか使われてないんや

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:09

    >>18

    個人的には子供を巻き込んでガンマ線バーストぶっ放したのが解釈違いを越えた解釈違い

    まぁ作者にそれ言っても仕方ないんだけどねっ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:25

    昔のフリーザと同じで敵の純粋な強さは当時のコイツが最強でよかったポジなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:57

    ボロス...聞いています

    原作で再登場したと...

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:40:27

    村田同人版は何も考えずにインフレさせたから猿なんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:41:24

    タイトルにある絶対にワンパンしてしまう「マジ」殴りを出さざるを得ない最強の敵がよかったのになぁ
    ガロウに使ったマジシリーズは結局ソニック相手と同じお遊びの範疇を出ないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:43:10

    村田はせめてマジ殴り出したらワンパンの絶対ルールを守れよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:46:08

    忍者達にすら得体の知れない謎に包まれたあの御方の正体を知る由もなく
    サイタマが留守番感覚でワンパンしてたってギャグを潰す理由は俺には理解不能

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:49:48

    >>29

    筆が遅いONE先生の原作に追いつかないために話を盛るのも大変なんやで

    もうちょっとリスペクトしてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:51:29

    ヒーローのガワ使って少年漫画・バトル物あるあるネタをワンパンでぶっ壊すギャグがしたいONEと
    ヒーローオタクで本気でヒーロー物作りたい村田の噛み合わなさが悲しいんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:53:16

    >>30

    原作じゃ不遇気味だった脇役関連や設定を補完した脚色…神

    大筋改変…糞 これだけなんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:55:15

    ああ覚醒ガロウか
    あんた神の玩具だからいらない

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:55:46

    >>31

    根本はラッキーマンとかボーボボと同じはずなのになぁ

    バトルはしててもギャグに落ち着かなきゃ駄目なんや

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:10:19

    猿先生が作画してたら原作にメチャメチャ早く追い付いてそうなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:19:20

    あのお方のインフレバトルなど必要あるか?
    ブラストにボコられてる段階なら攻撃手段が特殊なだけっぽかったけどガロウパワー吸収でボロガロより強いっぽくなる必要ある?ただの身ぐるみ剥がれる奴がさ

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:23:19

    修正前の星凹ませたガロウでやっと互角だと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:43:07

    一応ボロス以上になると神パワー関係ばっかだから
    ボロスが格下というか神が敵の頂点という感じなんだ
    そもそも神にそんな力いらない?もしくは安売りするな?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:46:38

    神がボロスより強いのが嫌というより脇役が神の力でお手軽にボロス以上に量産可能が糞という感覚ッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:48:27

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:52:54

    Oneも考えてるとしたら今の原作はちゃんと面白いから色々困惑するんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:59:03

    >>37

    全力のビームで地球の表面を消し飛ばす程度のボロス

    神パワーがなくてもブラストたちがヤバいと騒ぐガロウ

    ハッキリ言って勝負にもならないっすね忌憚のない意見ってやつっす

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:05:37

    >>42

    えっ騒いでたの神パワー後ですよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:25:49

    >>43

    未読蛆虫は去れっ

    この画像を見なさい

    これは神パワーを得る前の極発勁で地球の反対まで威力をとどかせた時の描写

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:12:32

    >>44

    あー…こんなシーンそういやあったスね

    無様と言われるかもしれませんが神関係なく互角関係崩してたことにムカついてきましたね、マジでね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:09:21

    確かにガロウの方が強いのはその通りだが・・・散り際の格好良さとアニメの出来はボロスの方がキレてるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:18:41

    えっまだ村田がストーリー考えてるって事にしたい奴居るんスか

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:20:24

    ああ、村田版か
    あんた画力以外いらない

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:20:29

    お前村田ワンパンマンを何だと思ってるんや
    超作画とげきえろのメスブタを楽しむ漫画やぞ

    まあワシは頭空っぽにしてみてるからストーリーもそこそこ楽しんでるんやけどなブヘヘヘ

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:22:11

    >>49

    いい意味でも悪い意味でもアメリカ人向けスよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:30:48

    ガロウ=災害レベル神
    ボロスより強くて当然なんや

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:49:55

    >>23

    えっそこは後から正気に戻って自身の行いに滅茶苦茶狼狽してましたよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:14:01

    >>47

    Oneも愚弄するべきだよねパパ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:15:01

    >>52

    まあそれも消滅してなんか知らんうちに道場で更正なんて展開になったんやけどなブヘヘヘ

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:20:11

    原作時点で両手連続普通のパンチとマジ頭突き耐えてるガロウンコマンの方が強いと思ってたんすけど違うんすか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:22:32

    >>55

    一応ハゲ!は最初から最後までガロウをコスプレした人間として相手しているという違いはあるのん

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:24:28

    オロチ様でも勝てそうだよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:24:42

    >>57

    思い上がるなよチンカス

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:26:12

    >>55

    はい!作者曰く近接なら技術の高いガロウ有利、遠距離ならエネルギーぶっぱのボロス有利で公式公認の互角関係ですよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:28:20

    one版はボロスがボフォイの切り札っぽかったけどジェノスがめちゃくちゃにしたしどうなるかわからないのが俺なんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:33:25

    >>57

    何が怪人王オロチだ

    お前はただの合体素材だ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:10:47

    白金精子とオロチだとどっちが強いんスかね

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:49:23

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています