見た目がおおっ…うん…なのは500億歩譲ってまあいいんだよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:34:24

    問題は…ぶっちゃけ中身もそんなにカッコ良くない事だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:04

    結局シロだったのにローに謝ってない女外伝龍を継ぐ男

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:37:44

    後数も多いことも問題だよねパパ
    レスラーカイドウがいてもなお糞つまらない戦闘ってよっぽどなのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:38:34

    河松と痩せた忍はキャラデザ良かっただろうがよえーっ

    出番少なめのヤマトのほうが人気ある?ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:30

    どうして20年後のよくわからない勢力頼ったの…?
    白ひげやレイリーやシャンクスとかなり親交あったのになぜ…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:39:35

    死は人の完成ってネタじゃ無かったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:41:02

    >>4

    逆にヤマトのキャラデザは最近の尾田先生のキャラの中でもトップレベルに良いと思う…それが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:41:10

    >>3

    全員でカイドウ一人にチェストして結局コイツらやっぱおでんじゃないファ~眠い(ガンガンオチなんだから話になんねーよ

    赤鞘の与えた蓄積ダメージのおかげで勝てた感もまるで無いしな(ヌッ

    そのあとジャックとぺロス倒した犬猫はまだマシかもしれないね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:42:50

    >>2

    大口だけ叩いて桃はあっさりカン十郎に奪われ鬼ヶ島でも完全にヤマトにおんぶにだっこ状態だった無能くノ一やん

    元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:44:02

    >>6

    こんなんで荼毘に付したらしいアシュラに悲しき完成…

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:45:43

    正統派と色物の比率がおかしいと言ってるんですよ尾田先生

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:45:47

    ズ抜けて不細工な雷ぞうが最後まで出番あったのも印象悪いのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:48:31

    強くてカッコイイ侍20年前に皆死んだからもう無いよ(笑)

    理屈は分かる反面…そんなフィッシュリアリティ要らねーよイカす侍出してくれよという気持ちに駆られるっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:49:04

    >>5

    白ひげが来たとしても瞬殺とはいかないから四皇なんやん…

    20年後の大戦争で大きな役目を果たすのが光月なんだ

    その時に光月が生き残ってないとダメだしその時ジョイボーイと共闘できるのが一番犠牲出さない方法なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:49:30

    >>2

    侍は自分の発言に責任取ってハラ切れよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:51:36

    >>2

    見た目ゴミ・性格クソ・実力微妙


    こいつの良い所どこへ!?

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:51:55

    奇形と空白恐怖症とモブリアクションが読みにくさを支える
    ある意味最悪だ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:54:10

    ヤマトもそうだが今でも描こうと思えば描ける
    それが魚先生です

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:57:27

    死んでキャラが完成したとはこう!

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 10:57:51

    >>18

    色々ひっくるめて2年後で一番面白かったのはWCI編ってことでいースか? 師匠…(コキッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:08:27

    マネモブ…あんまモブ侍どもが役に立ってた印象無かったけど4200も集める必要あったのかな…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 11:13:14

    むしろここ最近は若ガーリングだのロキだの人獣ナス寿郎だのストレートにカッコいいやつらが多いと思われるが…

    >>18

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 12:56:40

    ビジュアルがどうこう言われてるけど
    アシュラと雷ゾウ以外は普通にいいと思うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:06:27

    ワノ国編は特段民度が悪かったと思ってる、ソレが僕です
    ドレスローザはホビホビがクソギミックなのは分かるんだけどね
    ネームドですら都合考えず色々偉そうに言う癖に殆ど役に立ってないワノ国はマジでなんスかね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:08:37

    >>24

    待てよおこぼれ町とかは間違いなくワンピ屈指の民度なんだぜ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:09:06

    >>23

    犬猫はマジでイケてるぜ

    錦さんお菊イゾウもまあいいやろ

    カッパはおお…うん…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:11:07

    スリラーバークのリューマみたいなのがたくさん出てくると期待してたのにスレ絵なんだ
    落胆が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:11:16

    重傷の状態でCP0の2人と戦って片方と相討ちのイゾウはまだ分かるんだよ
    問題は…なんか急に爆死してその後の掘り下げも大してなかったアシュラだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:12:20

    ジュクジュクの実は割とチートだと思う…それがボクです

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:34:22

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:35:05

    >>27

    リューマとの神エピソードな秋水がクソみたいな展開で閻魔と交換されて悲しくなったのは俺なんだよね

    せめて交換じゃなくてゾロ自身が秋水を墓に返して欲しかったのん……

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:35:18

    和風モチーフな舞台だから錦カン雷傳アシュラみたいな浮世絵や歌舞伎風のキャラを出すのは良いんだよ…
    犬猫カッパみたいなマスコット風キャラが強い侍なギャップも良いんだよ…
    問題は比率が高すぎることや
    現在軸の美形がお菊イゾウだけで正統派な男前は過去傳ジローのみってそんなんアリ?
    赤鞘以外の現地見方枠もメスブタとガキッ以外はパッとしない外見なんだ
    悲しみが深まるんだ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:36:31

    九人も

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 13:49:56

    >>32

    敵の百獣には良デザが多いせいで味方の微妙さが余計に際立つんだよね 哀しくない?

    ササキとかギザ歯半裸デブという捻った外見でありながら男前に見えるのかなり凄いと思ってんだ

    赤鞘にもああいう奴を入れて欲しかったですね… マジでね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:09:29

    でもね俺 雷ぞうは色物の見た目でありながらも結構な実力者でちゃんと活躍もしてたからむしろ良キャラだと思ってる人間なんだ
    でもまあデザインだけ見るならククク...

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:13:33

    >>23

    赤鞘のなかだと雷ぞうとアシュラの内面が好きなのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:16:28

    >>35

    俺と同じ意見だな……なんだかんだミンク族が犠牲になっただけの仕事はしたし根性もみせたしコイツはそこまで性格も悪くないよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:45:56

    >>35

    イロモノ兼いぶし銀枠としてこういう奴が1人くらいいても良いよね雷ぞう単体ならね

    全体的に華がない上にメイン張ってる奴が特に微妙な見た目だから色々言われるのだと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:47:32

    >>2

    待てよコイツの能力自体は随所で役立ったんだぜ

    待てよそれとコイツの株が低いことは両立するんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:25:55

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:58:19

    おおっ裏切り者のカン十郎が戦いを描かれぬままにやられているっ
    舞台役者が最後は舞台の上に立てずに死んでいくんや
    ううんなんか復活したぞどういうことだ
    おおっ最期の望みに錦えもんに斬られて死んでいるっ
    役者として醜かろうとも最期は親友だった男に終わらせて欲しかったんや
    おおっ……なんか復活している……

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:59:50

    >>40

    まあ細かいことは気にしないで

    ナンバーズよりはまだ目立ってましたから

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:05:29

    >>40

    犯人探しって目的なら6人もおかしく無いんじゃ無いスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:11:53

    幽玄四天王…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:24:46

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:25:50

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:34:22

    >>41

    カン十郎には心が無いんです 心が無いから平然と裏切ることも赤鞘に尽くすことも出来ないんです とにかく人生の大根役者が過ぎる危険な男なんだ

    錦えもん(好物:大根)ロス…

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:35:17

    >>41

    つまんねーよを超えたつまんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:23:08

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:05:52

    >>16

    しかもこいつがヤマトを敵扱いしてモモ抱えて無駄に鬼ごっこしまくったせいでただでさえ長いワノ国編がさらに伸びたんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:38:13

    侍たちが強すぎて海軍が手を出せない鎖国国家みたいなクッソワクワクする設定をよくここまで荼毘に伏せた物だなと思ってんだ
    色物を出すなとは言わないけどアクセントであって欲しかったーよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:46:16

    なんでじゃーっ!何で同時期の飛び六方はかっこいいのにこいつらはダサいんじゃーっ!

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:18:28

    >>32

    >> 赤鞘以外の現地見方枠もメスブタとガキッ以外はパッとしない

    待てよ 大人モモはめちゃくちゃカッコよかったんだぜ

    それ以外? ククク…

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:20:30

    結局人数が多すぎるのん
    ドレスローザですら明らかに扱いきれてなかったのにそこから更に数倍って頭おかしいんと違う?無理に決まってるのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:26:15

    >>51

    もう強い侍いないよ(笑)海軍が手を出せないのはカイドウがいるからだよ(笑)

    ボケーッボケーッボケーッジャワティージャワティージャワティー

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:05:33

    見た目の要素要素だけ抜き取るとダサいを通り越して無様を超えた無様なのに
    経歴含めたキャラ全体像はカッコ良さそうなジゴロウが話に絡むと昔は思ってたのになぁ
    しかも意外と出身は"西の海"……

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:20:06

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています