ベネリットグループのMS

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:24:36

    層の厚さに相当差がある模様

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:26:54

    前世代機→現行機→後継機の流れもっと見たい

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:35:53

    >>1

    あグラスレーにノーマルベギルベウ入れ忘れてた

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:40:10

    ヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:46:40

    グラスレーってベギル系列とハイン系列に分かれてるように見えて
    ベギルペンデはハイン系列なんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:50:32

    グラスレーの型番見てるとCDKかCDPの機体もあるはずなんよな
    ミカエリス 型式番号:CFK-029

    ハイングラ 型式番号:CCP-068
    ハインドリー 型式番号:CFP-010
    ハインドリー・シュトルム 型式番号:CFP-013

    ベギルベウ 型式番号:CEK-040
    べギルベウ・トルシュ(ケナンジ小隊所属機) 型式番号:CEK-043LBK
    べギルベウ・トルシュ(リドリック小隊所属機) 型式番号:CEK-043LBR
    ベギルペンデ 型式番号:CEK-077

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 14:53:13

    前世代現行次世代って3代あるジェタークとグラスレーが多いのはまあそうなるわなと

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:02:18

    >>6

    はえーベギル系のバリエーションいっぱいありそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:02:44

    ジェタークの場合
    ディランザとデスルターは1世代差っぽいけどディランザとダリルバルデは結構間が開いてるんだよな

    デスルター:MD-0021

    ディランザ:MD-0031
    ラウダ専用機:MD-0031L
    ディランザ・ソル:MD-0031UL
    グエル専用機:MD-0032G

    ダリルバルデ:MD-0064

    シュバルゼッテ:MDX-0003

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:06:22

    >>9

    ダリルバルデは「第五世代実証機」なのに型式番号はMD‐005Xではないという

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 15:54:52

    ブリオン社はこんな感じ
    チュチュのが骨董品なの分かりやすいな

    チュチュデミ 型式番号:MSJ-105CC

    デミトレーナー 型式番号:MSJ-121
    デミギャリソン 型式番号:MSJ-OP122
    デミバーディング 型式番号:MSJ-R122

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:06:59

    >>10

    そら型番が実際のとは異なってることぐらいあるでしょう

    間にMAの型番が挟まってたりとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:12:59

    >>11

    チュチュデミって現行デミシリーズの狙撃型改修じゃなかったんだな

    言われてみればカメラアイの形が全然違う

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 16:19:45

    >>6

    CCとかCFの部分は共通で番号振ってんのかな

    たとえばCCP-69とCCK-70があったら次はCCP-71みたいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 17:48:26

    >>13

    チュチュデミのカメラ部分

    既存のカメラアイに外付けスコープ付けてるんだと思ってたわ

    いや、マジで素デミと型番の違いなんてあったのか

    カメラ以外だと膝とかあちこちの装甲が無くて安全バーになってるのが

    素デミと旧世代機の違いってことなのかね?

    左肩の装甲とか膝横の推進器は後付け改修っぽい?

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:09:04

    このほかにも学園のランブルリングに出ててルブリスにやられてた奴らとか傘下の中小企業?が作ってる奴らも一応ベネリットグループ機と言えるんだよな……

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:11:32

    >>10

    このXはヴァナディースオックスアース技術者系統のXだから試作機のXじゃないんよ

    エアリアル 型式番号:XVX-016

    エアリアル改修型 型式番号:XVX-016RN

    ルブリス 型式番号:XGF-02

    ガンダム・ルブリス 量産試作モデル 型式番号:XGF-01

    ルブリス・ジウ 型式番号:XGF-01[Ⅱ3]

    キャリバーン 型式番号:X-EX01

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:22:50

    >>17

    わかりにくい表記ですまない

    50番台って意味で5X(Xには0~9のどれかが入る)って表記のつもりだった

    代数としてのxのつもり

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:25:24

    >>18

    あーなるほど!OK了解した

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:28:34

    ペイルはこう
    なんか思ったよりファラクトの数字が大きいな……
    ザウォート 型式番号:F/D-19
    ザウォート・ヘヴィ 型式番号:F/D-20

    ファラクト 型式番号:FP/A-77

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 18:53:16

    広報用がこんな感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:22:40

    >>15

    デミトレーナーって年式違いで外観に差はないとかじゃなかったっけ?

    頭部は大型ビームライフルに最適化するためのものだし


    チュチュデミが旧式なのは地球寮の経済的事情

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:24:10

    >>6


    コンペ落ちした機体(キャリバーンみたいな)がその番号振られてたんかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:28:25

    >>21

    YOASOBIデミ

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:27:32

    >>20

    これだけだと普通の機体に混ぜたのかガンダム作りまくってたのかわかんねえな

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:16:33

    >>22

    中身の差で形式番号に違いが出てるのね

    じゃぁ装甲が減らされてるのはチュチュたちが

    運用費を安く抑えようとした悪戦苦闘の結果かしらん

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:12:48

    あと小説のラングランズ社、ジェターク協力したベネグルの会社の機体は

    MD-0031LL ディランザ ラングランズ社カラー
    LLG-001J ウィタリクス

    結構ディランザなのはラングランズ社が塗装メーカーだからかも

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:40:55

    >>26

    決闘等でなくした装甲の修復費用ケチったとかもあるかもしれない。ランブルリング回だと五体満足にはなったけど機体カラーチグハグなままだったのでそういう面でも世知辛さを感じる

スレッドは11/27 11:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。