マイナー寄りの作品だったメトロイドシリーズが

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:14:38

    一大コンテンツになったターニングポイントって何処?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:16:46

    恐らくドレッドですね
    スマブラの出演等でコツコツ知名度を稼いできたところで久々の2Dメトロイド続編な訳で

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:23:41

    スマブラ64で「誰?」って言われてたサムスが今ではニンダイの大トリ飾るんだから世の中どう転ぶか分かんないよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:25:13

    プライムかなドレッドと同じくらい売れたし
    プライムの大ヒットがなかったら
    サムスリターンズまで続いたか若干怪しい感ある

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:42:09

    >>2

    「スマブラの出演等でコツコツ知名度を稼いできたところで久々の2Dメトロイド続編」

    があてはまるのはドレッド(2D前作から4年ぶり)じゃなくて

    サムスリターンズ(2D前作から13年ぶり)だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:44:07

    フュージョンじゃねえか?スーパーから10年ほど音沙汰なしだったのがスマブラで知名度上がって続編出たんだから

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:53:12

    >>4

    そのプライムがニンテンドーダイレクトでトリ張ってるから任天堂的には結構力入れてるシリーズではあるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:15:44

    ゲームとして一皮むけたのはスーパーかな

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:19:35

    WiiUのニンテンドーランドでメトロイドを知った人は割といると思う
    ターニングポイントかと言われると微妙だが

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:20:51

    ターニングポイントで言えばそれこそスマブラ出演じゃねえかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:21:34

    まあプライム/フュージョンとドレッドかぁ

    それでも海外人気に比べて日本人気は低いが

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:19:43

    >>4

    確かにプライムとフュージョンまではスマブラ64以前の作品しか無かったからスマブラで知った層を取り込めたのが大きかった印象ある

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:29:04

    ターニングポイントというよりそこに至る伏線って感じだけど、
    インディーゲーム界隈で2D探索型アクションが「メトロイドヴァニア」というジャンル名で一大勢力を誇っているのは大きいと思う
    なんならメトロイドヴァニア系のソフトは遊んだことあるけどメトロイド本編を遊んだことは無いって人はそこそこいそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:04:43

    FEと並んでスマブラの広告塔としての機能を最大限活用して成り上がった作品だと思う
    ちゃんとゲームの魅力で取り込めてるのは大きい

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:21:00

    >>13

    悪魔城ドラキュラもこの系譜なんだっけ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:23:39

    >>15

    ヴァニアの部分が悪魔城由来だキャッスルヴァニアから取られたからな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:30:16

    悪魔城月下の夜想曲がウケる→メトロイドプライムがウケる→過去のメトロイドシリーズが発掘される→メトロイドヴァニアというジャンル名になる→メトロイドヴァニアが量産されるにつれて元祖として復権
    ってイメージがある

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:33:25

    >>13

    大抵(悪魔城含めた)ヴァニア系って経験値稼いで強化とか

    雑魚狩りまくって強武器掘りとかあるイメージだけどメトロイドの方は「テクで補え」が基本だから

    ヴァニア系やってる人ほどメトロイド自体にはとっつきにくい気がする

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:34:22

    個人的に自分が初めてメトロイドを知ったのは有野課長のスーパーメトロイドなんだよね
    みんなのニンテンドーチャンネルだっけ?そこでゲームセンターCX特別編でいくつか配信されてたはず
    自分はそこでメトロイドだったりファイアーエムブレムだったりのスマブラ参戦任天堂ゲーを知ったわけだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:44:06

    スマブラ64のなかでも明らかにほかのメンツと雰囲気違うのが当時から不思議だったな・・・

    まあ今にして思えば、あの登場キャラたちのなかでポケモンカービィ除けば唯一の情報開発部製ではないというかミヤホンがノータッチのキャラだからなんだが、
    それが逆にオールスター感増している

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:58:59

    >>18

    メトロイドヴァニアってヴァニア寄りなのが多くてメトロイド寄りなのは少ないからね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:01:13

    ファンシーさの欠片もないから興味ない人が徹底的に興味ないだけでスーパーの頃から本数自体は出てたんだけどね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:04:03

    日本じゃマイナーだったけど、アメリカじゃメジャーじゃなかったっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:19:52

    ドレッド発売前のスマブラSPの時点でリドリーとダークサムス参戦させてたから任天堂も結構プッシュしてる感じはする
    もうスマブラSP発売したの6年前だけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:20:40

    >>14

    ゼノブレイドとかMOTHERもスマブラの影響大きいよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:26:51

    >>24

    この前の決算でswitchで躍進したIPの一つとして紹介してたから手応えはあったと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:31:32

    個人的にはフュージョンかなって
    スマブラの後に出た最初のメトロイドだったよね?

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:33:27

    ゼルダと並んで映画化のオファーが多かったとか
    ゼルダが実写化するからこっちもしそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:42:11

    >>27

    本来スパメトで完結してたけどスマブラ人気でケツに火がついてフュージョンとプライム作ったんだっけな

    まあフュージョンがあったおかげで結果的にプライム4までのつなぎとしてサムリタとドレッドが生まれたし、あそこでフュージョンがなかったらもう少しメトロイドの歴史は変わってたかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:32:39

    >>22

    元より任天堂がファミリー層に向けた商品展開してるからまぁ噛み合わないのはしゃーなかった

    ゲームの人口増えて(というか任天堂一強になってきて)それに合わせてどんどん需要伸びたイメージ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:33:40

    サムス・アランの知名度上げまくったのはスマブラじゃないかなー

スレッドは11/27 12:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。