【スレイヤーズ】ゼロスって最初、もっと陰謀を巡らしたり人を欺くのが得意なタイプかと思ってたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:32:59

    結構バリバリの武闘派な感じなのね
    あとリナとの駆け引きでしてやられてタリスマン持ってかれたりと、案外騙し合いが本領という感じでもないというか

    それとこいつを創造した獣王は5人の腹心ではトップクラスに冷静で話が通じるし(別に穏健派とかそういうんじゃないけど)部下の扱いも良いよね
    冥王とか覇王とか見てると特に

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:33:45

    所詮魔族よ
    人間相手に小細工したら「小細工する必要があるぐらい弱い」とメンタルダメージ食らって弱体化する種族だ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:50:56

    >>1

    本当のことを黙っているだけで、愉悦を楽しんでいるだけだから

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:51:16

    傍観者ポジというには結構いろいろ手も品も出してるし…当時は無かった言葉で言えばエンジョイ勢みたいな感じ?
    いやそれも違う気がするな

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 19:55:39

    お役所仕事な中間管理職でもあり自己裁量の範疇ではエンジョイ勢でもあり
    早期に正体見抜いて警戒していたリナをガイリア・シティではまんまとペテンにかけた策略家でもあり

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:05:22

    >>1

    タリスマンは騙し取られたのではなく、「嘘を付けない」という魔族の性質とその場の勢いで渡しただけだぞ


    てか、リナはゼロスの言い値で買ったのだから、別に騙してはいない

    相手の失言に付け込んだだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:14:38

    神族相手なら、騙し合いや策謀をもっと巡らしもするんじゃない?
    相手が人間だから、強者故の縛りがだいぶきつい

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:15:19

    本気出していい相手だったら始末してなかったことにできるけど
    人間相手にそれやるのは致命傷だからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:17:22

    >>6

    嘘をつけないって性質が魔族にあったっけ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:20:48

    >>9

    ないよ

    フィブリゾとかシェーラとか普通にウソ吐いてたろ

    ウソではないがわざと誤解招く言い方をするのはゼロス個人の性格と言うか嗜好だと思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:41:15

    リナを何回も出し抜いてるし、騙し合い自体は上手いぞ
    下手に強くて有能なせいで腹心連中にいいように指図される側になってて、陰謀をめぐらすのとは無縁だけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:45:04

    最初からだますつもりならともかく
    冗談半分とは言え自分から提示した条件をいざ揃えられたら撤回しますってのは
    精神的に敗北したようなもんだから魔族的に断れなかったんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:46:00

    嘘を付けないことはない
    でも人間如きにマジになっちゃってどうするのセンサーは個々で違いそうだからガーヴとかは付かないんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:53:25

    >>12

    ルビーアイ「万とかワンチャンある値段言うから…念のために億にしておくべきだったろJK」

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 20:57:06

    「談笑している相手を笑ったまま殺せるタイプ」と言われているから、
    にこやかで軽めな雰囲気に相手が勝手に欺かれるんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:01:36

    デモンスレイヤーズで「あのゼロスって本当にそんなに強い魔族なの?」って疑わしげだった相手に、
    リナが「そこが怖いのよ。笑っていた相手を背中から刺す奴よ」という感じのこと言っていたような

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:57:21

    >>16

    獣神官の地位にある方が、人間ごときを後ろから!?


    いい設定だわ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:30:55

    今手元に無いし読んだの自体かなり昔だからうろおぼえだけど冥王だか覇王だかとバトって一方的にやられてあのゼロスが…!的な演出あったような覚えがあるけどソロで生み出されてるとはいえ神官クラスなのに王クラスとやりあって瞬殺されてないだけすごいんだよな

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:03:46

    ガーヴに不意打ち気味にやられて即死してないのを褒められたシーンはあったな
    ラーシャートならあっさり死んでるぞを悪意なく言っちゃうの無神経過ぎて逆に好きだわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 02:00:57

    >>9

    騙されやがったなばーか!は勝ちだからありだけど

    あ、やべ!タンマ!今のなし!は負けだから駄目

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:31:51

    >>17

    正確には「談笑している相手の首を笑いながらかき切るタイプ」だね

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:04:50

    >>19

    純粋な能力は、同じ容量を分割するか集中しているかだからしょうがない

    フィブリゾとかの演技力がねーってのほうがきつい

    だって同格のラルタークが、その辺はゼロスとやりあえている感じだし

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:10:42

    人の目に触れないアストラルサイドの魔族同士の争いだと基本ゼロスが圧倒してるんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:22:18

    >>22

    ・ゼロスの実力をちゃんと把握

    ・互いに手出ししないよう交渉して取り決める


    ラルタークはこんだけ有能なのに、ラーシャートくんはさぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:16:59

    神官と将軍作るもんだけどゼロスは神官だけど将軍がいなくてその分強くなったとかじゃなかったっけ
    シェーラがかわいそな感じだった

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:22:16

    フィブリゾやグラウシェラーの例からして、神官・将軍ですら結局捨て駒でしかないからな
    かわいい部下みたいな扱い方してる獣王のがおそらくレアケースなんだろう

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:32:17

    >>26

    確か獣王が自分の名前の一部を自分の神官に与えたのを誇らしげに語ってた事から、覇王も自分の名前を将軍と神官に与えたって裏設定があった気がする


    なお覇王の方は「なぜ道具の名前に拘らなければならん?」というセリフからもわかるように、どうでもよかったから獣王を真似ただけである

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:33:01

    >>1

    実はリナはゼロスに騙し合いで完敗してるんだけどね、7巻で

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:37:40

    15巻で残りの腹心出たときは性格悪そうな黒髪ロングがグレータービーストだと思ったんだがなぁ
    なんであんな礼儀正しい武人然とした人?からゼロスみたいなのが生まれたんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:43:08

    >>29

    覇王とシェーラも性格違うから、創造者と被造物の性格はあんまり関係ないんだろう

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:44:14

    >>25

    腹心五体が部下作成に費やしたリソースは大体同じで獣王はゼロスだけに注ぎ込んで他は分散した

    つまりあの世界の魔族では十全状態の順位が7番目

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:52:56

    小説版ラストではタリスマンはラスボスの目的達成の役に立ってるからセーフ

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:43:47

    得意だったじゃん
    街を滅ぼしたり竜王討伐の駒にしたりを気付かれなかった

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:55:01

    >>23

    生まれの都合上ゼロスにタイマンで勝てるの5人の腹心以上の魔族しかいねえもん

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:56:48

    ちなみに覇王だけ4人いるのは
    冥王の将軍と神官がフィブリゾに捨て駒にされて割とさっさと滅んだんで、手数が欲しかったせいだとか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています