あにまんにいる社会人の皆さん

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:17:15

    高校卒業したんで大学の生活の仕方とかどうした方がいいだとか教えてください。スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:17:36

    あにまんやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:17:46

    ご飯を食べると餓死は回避できるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:18:17

    高校までと違って積極的に人間関係を作ろうとしないとマジで友人ゼロで卒業する可能性があるからサークルは入っとけ

    一人でも良いってなら自由にやれ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:18:18

    酒には気をつけろ
    目が覚めると裸で大学の前に寝てることになる

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:18:27

    一人暮らしってことか?
    キャンパスライフ的な意味合いか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:18:42

    野菜欠乏症になりやすいから意識してとれよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:18:45

    冗談抜きで同じ学科の友達はちゃんと作れ
    いるといないじゃ卒業までの難易度が全然違う

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:19:51

    何度も言われてるけど友達は作れバイトも色々やってみろ
    学者にでもならん限り学科の内容はテストパスできれば十分だ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:20:28

    同学年と最初に合う機会があったら近くの人と1人はLINE交換を提案して無理やり友達になった方がいい
    コロナで友達もできにくいし講義の情報交換になる

  • 11すれぬし22/03/04(金) 15:20:58

    >>6

    キャンパスライフっすね。近くの大学いくんで

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:54:53

    既に挙がってるけど同じ学科の友達は作った方がいい
    卒業とかもだけど、多分四年間ボッチは精神的にキツいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:57:20

    つるむ友達はまじで大事だぞ
    ゲーム仲間とかでも良いから気が合う人を見つけるとすごく楽しい

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:58:46

    四年生大学の場合は三年次には就活準備しろ。エントリーシートを何度も見てもらえ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:59:00

    友達いないと大学生活きついぞ
    よほど勉強好き、研究好きでもなければ孤独な卒論作成で死ぬ。
    あと、今からの時代まじめに就活に活かせるよう勉強もしとけ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:59:10

    学園祭の実行委員とかいいぞ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 15:59:57

    気が早いけど将来やりたいことあるなら就活は早めに視野に入れといた方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:02:28

    何か始めるなら2年生まで、かな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:15:05

    部活・サークルはよく選べ
    だいぶ減ったが未だにカルトはいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています