今更アニメ最新話見たけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:32:04

    こいつ結構な外道では?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:34:13

    まあこんな顔する奴だし…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:34:59

    十本刀はね ほとんどがチンピラのカスで構成されてるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:35:43

    志々雄に組みしてるヤツだぞ?
    マトモなわけねーだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:36:03

    >>3

    チ、チンピラなのはマジで張くらいだから……

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:36:16

    外道でない奴は赤ちゃんを人質にしないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:36:58

    作者直々に関西弁なだけで人気あるヤツと言われた男

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:37:27

    皆思い出のかなたで初期のキャラなんて覚えてねーんだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:37:44

    >>6

    ぐうの音も出ねぇや

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:38:58

    「政府を憎む者」とか各十本刀の所属の目的が明かされてる時にこやつはいなかったからイマイチなにを考えてるのか分からない
    まぁ志々雄を慕ってるという感じもしないからただ面白ろ可笑しく暴れたいだけなんだろうけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:39:25

    外道だなぁと思ったけど赤子も奥さんもギリギリ殺してないから生き残りそうだなとも思った(アニメで初見の感想)
    作劇上のバランス的に

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:39:45

    斎藤にかわいそうなくらいコキ使われてるけどやったこと考えたら悪即斬されてないだけ温情よ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:40:39

    赤ん坊はまだって言ってるからそれ以外は色々斬ってるからずっとカスでしかない

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:43:59

    >逆中空納刀、これができる剣客はそうはおらんで


    子供の頃はなんかすげえって思ったけど

    今見るとそんな戦いの役に立つとは到底思えない大道芸練習してるくらいなら

    その分素振りでもした方がいいんじゃないかと思ってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:44:11

    よく考えたら安慈にぶっ殺されかねない真似をしてるが和尚の前じゃ大人しくしてるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:47:57

    青空の見立てでは快楽殺人者で
    多分それは間違ってないよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:51:39

    最初に出たからか「十本刀!」って言うと自分の中では割とこやつのイメージが強い

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:55:03

    子供の頃はかっこよく見えたけど今見れば…という事も無く当時からカスだと思ってた
    だからこそ倒して真打ゲットが爽快感あるんだけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:19:34

    あんな曲芸みたいな刀使いこなして戦えてるのは凄いと思うんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:23:09

    剣士というか曲芸師だよなとずっと思っている

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:24:05

    喋りとポーズだけで子供も殺せん曲芸師や

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:38:46

    北海道編では前座の前座だ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:40:13

    特に悲しき過去とかない小物悪役だし敵幹部キャラの最初の1人としては最適

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:41:40

    >>3

    何なら頭目もチンピラのカスだからな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:45:12

    道編でニコイチされてるけど鎌ちゃんの方が本格的にえげつない

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:46:10

    名前は覚えて無かったけどホウキ頭で覚えてた

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:39:06

    初登場時はシリアルキラーが何時の間にか仲間になるのは少年漫画の王道パターンだけど
    あくまでも小間使いとしてつかってるだけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:40:44

    最初に出てくる十本刀としてもまぁまぁ強い方だよな
    安治に継ぐ4番手くらいはありそうな

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:43:05

    言うまでもなく外道だよ
    恩赦で斎藤一の使い走りになったからかなんか許されてる感じになってるけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:47:06

    >>28

    不二相手だとペシャンコにされるくね?

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:49:02

    >>24

    最終的に燃え滓だしな!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:49:35

    >>30

    不二の存在が例外過ぎるのが……明確な十本刀の格付けって未だにないけどどんな感じなんだろう

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:00:13

    十本刀のちょうど中間くらいの戦力って印象だな
    薫や弥彦に負けるとは思えないけど、トップ3+不二には勝てない、5〜6番手ってな所だろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:54:19

    明日(明後日)にコイツはぶっ飛ばされる

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:39:24

    ドラマ性を度外視したらお前が戦えと言いたくなるキャラがいるんだよな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:07:29

    新・京都編では目を潰された
    ……剣心にやられて……

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:10:04

    バトル漫画の定石だ 
    最初は外道でもなんやかんやで味方化して許されてるような枠になる奴…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:48:07

    >>24

    炎を統べるっていう原作者の読切漫画だけど由美が遊郭堕ちしたのは実家の商人一家を志々雄が皆殺しにしたからっていうのが生々しいクズ感ある

    ジャンプの大ボスだけど「金が欲しいから」「強盗した」っていうのが妙に現実感あるクズで嫌いだけど好き

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:40:26

    >>33

    雷十太先生といい勝負しそうな印象がある

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:58:51

    >>39

    雷十太先生と対極の存在だよな張って

    技術と武器

    ビビりと快楽殺人者

    敵のままと味方滑り

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:41:17

    >>1

    ウィンクはとくに意味無いんだろうな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:45:09

    実写でも優遇されてるほうだし
    なにより性格カスがウインクしてくるこの感じがよく出てる

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:45:26

    斎藤にコキ使われてる便利キャラの印象が強くなってるから、こんなに外道だったっけっておもったわ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:46:54

    張の名字スラッと出てくる奴は相当読み込んでる

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:48:20

    蝙矢さんですら部下巻き添えに何人かやってるのに
    張ちゃんのキル数ときたら…

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:54:41

    >>44

    張っていうから中国人かと思ったらまさか沢下条 張だった……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています