ドラクエの盗賊とかいう職業

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:35:45

    他のファンタジーがシーフとかスカウト的な名前を使って誤魔化してる中直球で悪党な奴ら
    それでいいのかルイーダの酒場とダーマ神殿

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:39:39

    男がどう見ても悪役顔でちょっと笑う

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:41:03

    根本として6のあとにリメイクで追加されたって話があるので
    この時点でそこそこ受け入れられていたというか

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:43:34

    ドラクエの盗賊は職業として登録されているあたりどっちかっていうと義賊的な側面が強いんじゃないかな
    バコタやカンダタみたいに罪に問われるタイプの盗賊はたぶん強盗とかそっちの方じゃないかと

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:43:48

    3は海賊が義賊な世界だしままえやろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:43:52

    まあカンダタを始めとして著名な泥棒あの世界めちゃくちゃいるし

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:47:26

    シーフって泥棒って意味だから誤魔化してなくない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:47:40

    明らかに冒険者に向かない遊び人を雇えたり転職できるんだから実用的な技術がある盗賊ぐらいはOKや

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:52:22

    盗賊役と盗賊は違う

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:54:39

    世界観的にニンジャは合わないしなあ
    戦国以降の時代っぽい和風の国があったり何でもあり系ファンタジーならニンジャでいいんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:57:05

    盗賊だし鍵開けや宝箱の罠判定が得意なのかなと思いきやそっちは魔法使いの仕事という(アバカム、インパス)

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:02

    >>4

    なお転職する時に「これも世の中がいけないのか……」って嘆かれる模様

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:03

    もし「斥候(スカウト)」だったとしても、当時の子供達にはなんのこっちゃって感じだったろうしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:38

    ダンジョン探索やお宝探しのプロってよく言われるし
    トレジャーハンター的な職だと思われる
    盗人であることには変わりはないけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:00:36

    >>14

    ???「盗人?俺を呼ぶならトレジャーハンターと言ってくれ!」

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:02:48

    まあぶっちゃけ設定は無いし義賊でもトレジャーハンターでもガチ悪党でもいいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:05:31

    元々「手先が器用で隠密行動が得意」という技術職に「シーフ(盗賊)」という犯罪者のような名を付けたD&Dが混乱を招く元になったのでは?という感じがするけどね。
    あくまでも技術職らしい名をつければよかったのに

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:08:01

    上で言っている人が既にいるけど
    まあトレジャーハンターだよね
    回想ヤンガスくらい?盗賊やってんの

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:08:43

    >>18

    細かいけどヤンガスに盗賊イメージないなあ。強盗や山賊イメージばっかで

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:13:22

    >>18

    カミュもオーブを盗んでいるから文字通り盗賊ではある

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:46:31

    勇者が堂々と民家のタンスやツボ漁ってお城の宝物庫荒らすのに比べれば職業が盗賊なんて些細な事だよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 23:53:41

    >>13

    ボーイスカウトとかあるしむしろスカウトの方が分かりやすかった可能性とかないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:31:19

    >>10

    よく考えたら日本モチーフが文明レベルはともかく文化的には弥生時代なの独特だよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:35:16

    >>22

    やってること全然違うからかえって混乱しそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 00:38:48

    初代ロトの相棒で仲間だった男の職業って言われたらじゃあ盗賊でもいいか…ってなるのかもしれない

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 01:26:13

    >>23

    草なぎの剣と八岐大蛇を出そうってのが最初に決まったのかもね

    そうするとモチーフは弥生時代か古墳時代になるだろうし

    その二択だったら卑弥呼がいる弥生の方がキャッチ―

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 01:27:13

    >>22

    ボーイスカウトが物を盗む集団だと思われてしまう

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 01:35:17

    スカウトは斥候・偵察って意味だからそこまで的外れではないんだけどねえ
    実在するスカウトは物盗んだりしないよってとこまで言い出すと
    商人は槍持って戦ったりしないよってことにもなってしまう
    ピエロとバニーガールも別に遊び人じゃない
    ただスカウトじゃシーフより分かりづらいと言われたらそれはそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 01:40:56

    >>21

    失礼な。夜な夜なしのびあしで入り込んで行くぞ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 02:05:26

    >>12

    それきれものが戦士になる時も言ってくるしまあ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 02:25:58

    >>22

    ドルイドを僧侶イリュージョニストを魔女と訳したせいで余計にややこしくなったウルティマ思い出した

    イリュージョニストはそのまま手品師とかで良かったんじゃね?と今でも思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 08:44:44

    もしも「斥候」という名前になった場合

    子供「ママーせっこうってなに?」

    ママ「石工?石でもの作る人よ」

    子供「へー……(石工って素早くてモンスターから物盗めるんだ……)」

    みたいな会話が起きてた可能性

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:06:46

    能動的に知る姿勢を持たないと
    なかなか正しい意味に辿りつかないのは
    別に今でも同じだしなあ
    このスレにもスカウトにもともと偵察という意味があると
    知らないっぽい人いるしね

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:56:48

    せんし、そうりょ、みたいに日本語で揃えてるんだからスカウトは違うだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:00:09

    日本語に揃えるなら斥候or工作員だな

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:03:37

    とうぞくのはな、レミラーマ お宝探すのにそらいるよね
    しのびあし、すなけむり モンスターから隠れるのは要るよね
    しびれアタック、ねむりアタック 特殊効果狙う技も違和感ない
    アサシンアタック 急所狙うのもやるよね
    おいかぜ 自分に有理な状況作るのも分かる

    ヒュプノスハンド(ねむり相手に6倍ダメージ) お前だけ待てや

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:07:49

    >>36

    しゃあけど、元の作品では眠りや麻痺は通りにくいからバランスは取れてるんや

    11でも使うのはもっぱらタナトスの方だしな!


    ◇このやたら通りのいいラリホーは・・・!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:08:14

    >>36

    発売前はすばやさの仕様変更による弱体化がささやかれてたけど、見事に吹っ飛ばしたよな。

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:28:48

    >>13

    斥候だと偵察兵っぽいし

    スカウトだと引き抜きする人だと思われちゃう

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:32:16

    最大ダメージのヒュプノス
    探索に便利なレミラーマ、とうぞくのはな、しのびあし
    優秀なステと装備

    正直総合力で考えると魔物使いより有能だと思うの

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:41:10

    >>40

    戦闘面の事置いといても裏までやる事考えると必須レベルの特技ばっかだからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:18:15

    らせん打ちも大概おかしい
    同範囲同消費の回し蹴りより明らかにダメージ出るし、他の混乱付与が単体なのにグループに付与するし

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:25:33

    当時は盗賊ねずみ小僧がTVで人気だった時代なので盗賊でも問題ないよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:30:04

    ヒュプノスハントはこんらんしてるやつにも6倍ダメージなので最初に1人目がせん打ちして2人目がヒュプノスするのもよく見る光景

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:48:20

    寝込みを襲ったり混乱に紛れて刺すのは
    暗殺イメージだろうから盗賊系に含まれそう
    毒殺も言わずもがな

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:55:37

    >>40

    SFC版で追加されてからずっと人気職だからね

    便利な特技も使えて素早くて力もそこそこ有って武器種も豊富だから戦士や武闘家の枠を奪ってたし

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:12:50

    >>41

    魔物集める必要もあるから戦闘でも探索でも魔物使い必須だな~

    とか考えてたら、裏ボスの挑戦条件見て本当の必須職は盗賊だったと思い知る勇者たち……

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:16:04

    >>34

    SFCドラクエ3の少し前に出た

    盗賊初登場作の6に

    レンジャーやスパスタもいたので

    カタカナは違うだろってのは

    もう通り過ぎてた感ある

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:37:10

    >>17

    とは言えCD&Dの頃からシーフはシーフギルドに所属してるって設定があったぽいし盗賊・泥棒として作られてたんだろうなとは思う

    AD&D1st〜2ndでシーフのバリエーションとしてアドヴェンチャラーとかがいたりするんで、その頃には冒険技能者としてもフォーカスされてたのかなって感じ

    そしてD&D3eから正式にクラス名がローグになって今(5e)に至る

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:40:36

    眠りや混乱に6倍ダメージってフレーバー的には何してるんだろ
    抵抗しない相手にストレートに急所ついて即殺してるんかな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:43:27

    >>49

    ローグが日本語訳でごろつき、ならず者だから原点回帰したんだな

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:37:24

    >>51

    D&D3eから開発がWotCに変わったんだけど、曰く


    「シーフだと『泥棒』的なイメージが強すぎて、ハ

    ン・ソロやインディアナ・ジョーンズのようなキャラクターのイメージを抱きにくい」

    らしいよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:45:12

    僧侶から転職すると高い素早さから回復が打てて便利なんだけど聖職者がいきなりアウトローになるのでロールプレイ重視だと悩ましいんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:46:07

    海賊が義賊ってやっぱりワンピースに影響されたんかな

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:53:29

    >>54

    ドラクエはワンピースの連載が始まる前に6まで出てるぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:01:52

    >>53

    よくある生臭坊主にするか、神様ごめんなさい♥ビクンビクン にするか

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:12:29

    >>54

    わざわざワンピース擦らなくても基本的に賊って呼ばれる連中が義賊扱いされてる事はよくある

    山賊はあんまないけど

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:46:45

    指輪物語だと屋外専門で役割近いのはレンジャーで、日本語版では野伏だけど、これも小学生は知らんだろうしな
    せんし
    ゆうしゃ
    のぶせ
    そうりょ

    だと盗賊よりバランスは取れている気がするが

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:47:57

    >>46

    武闘家はまだ会心率で差別化できるからセーフ

    戦士なんてバグで盗賊が稲妻の剣とかを道具として使用可能だったからマジで立場がなかった

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:49:01

    >>58

    6にもう盗賊とレンジャーがいたのに

    それよりあとに出た作品で同じ特徴を持つのぶせとかいたら

    もうワケ分からんよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:01:48

    クロイソスって王様は敵から盗みまくって大金持ちになったから、それと同じだと思えばまあ
    イギリスでもスペインにたいしては盗んでいいよって言っているから対魔王軍限定で盗みオッケーなんでしょ
    えっ? 民家で薬草盗んだ? 知らないなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:04:00

    80年代は中村主水とかいう殺し屋が主人公のドラマが放映されてたからな
    しかも続編がいまだに作られてるんだぜ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:07:20

    普通にぎぞくで良いんじゃねえか

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:08:51

    まず酒場で仕事を探してる時点で完全な社会不適合者だから

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:15:48

    >>64

    リメイクであそこにいるのはアリアハンの用意した勇者のための戦力ってことになったから社会不適合者じゃなく傭兵集団だぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:30:29

    >>65

    すげえな!

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:38:44

    でもよぉ、悪人気取った内面善人の銀髪イケメン兄ちゃんが純真無垢な16歳美少女勇者に引っ張られながら旅してるの好きだろ?

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:42:53

    >>65

    その割にはレベルひっくいな…

    プロ傭兵ならレベル20くらいはあるんじゃないのか?

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:45:03

    >>63

    ぎぞくはなんか職業じゃなくね?

    いや盗賊も職業かって言われると微妙なんだけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:49:01

    >>68

    旅の扉閉じてるアリアハンで集まった人らだからなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:51:29

    後付だろうけど、カミュが盗賊だったからとか?
    一応11のキャラの職業は大半が当てはまるし

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:54:05

    >>71

    主人公 勇者

    カミュ 盗賊

    セーニャ 僧侶→賢者

    ベロニカ 魔法使い

    シルビア 遊び人or旅芸人

    ロウ 賢者?

    マルティナ 武闘家

    グレイグ 戦士

    的な?

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:18:40

    グレイグはパラディンがしっくりくる

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:52:43

    盗む系特技が使える以上スカウトってよりかは盗賊だよなって

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:59:52

    3はやるなよってイシスの女王に直々に言われてもピラミッド荒らしに行く必要あるから盗賊いてもえーやろ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:11:11

    ダンジョン飯のチルチャックみたいに鍵開けや罠判定が主な仕事なんだろうね
    鍵開け師などだと分かりにくいから盗賊と命名されたみたいな
    だがドラクエの盗賊はアタッカーとしても運用できるけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:16:26

    >>76

    TRPGやそれこそ罠解除が生死を別けるWIZならまだしも

    ドラクエみたいなのだと探索役ってだけじゃ弱いからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:44:44

    >>75

    女王様、城の地下にあるほしふるうでわ取っても怒らないし、なんなら夜に寝室に突撃しても「良いものをあげましょう」ってアイテムくれるからめちゃくちゃ懐デカいよあの人

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:45:45

    6のレンジャーは特撮的なレンジャーで、指輪物語の野伏のようなレンジャーって9以降では?

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:59:36

    >>12

    ま、まあ義賊が活躍しなければいけない社会なんてよくない世の中だから間違ってはいない

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:12:36

    グレイグは戦士パラバトマスのいいとこ取りキャラって感じかな
    3種の武器と使えるスキルはほぼ10の戦士だし
    えいゆうスキルのすてみもろば無心無双は10のバトマスのスキル

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:18:32

    >>79

    レンジャーには森林警備員、精鋭(特殊)部隊、遊撃隊とかいろんな意味がある

    特撮はたぶん精鋭部隊的な意味だろうし

    10のレンジャーは森林警備員の意味合いが強い

    (そういう職業ストーリーがある)

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:36:09

    義賊って法律に引っかかるとか
    秩序・政府側から見ると良くないことをしている人達(でも民衆には人気がある)ってニュアンスがあるはずなので
    義賊って職業名はやっぱりなんか違う気もする

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:01:59

    まあDQにおいてはたまたま全体にとって有益なことをしてるというだけの話で
    みんなならず者みたいなものなんだからそのうちの一人として盗賊がいても何もおかしくはない

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:06:22

    >>73

    今作の戦士はタンク型だからグレイグの後継ポジでも違和感ないけどな

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:44:54

    魔物から盗む盗賊って事でよくない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:36:56

    蛇の道は蛇ということでガチのワルを雇ってる設定でもそれはそれで美味しい

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 04:21:37

    >>85

    というかそもそもグレイグが10の戦士の後継ポジ

    正確には10の戦パラバトのいいとこ足して3で割ってる

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:25:30

    そういやCD&Dのシーフはバックスタブの条件がクッソ厳しくて戦闘ではやることなさそうではあったけど、高レベルになるとスクロールとかの扱いが上手くなるんよな
    そういったところはSFC版盗賊の剣なら何でも道具として使えるバグと似通ってるなと思ったな

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:50:41

    >>15

    これ以降やたらと戦闘力を併せ持つシーフが増えた気がする

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:56:35

    スーファミから強かったがリメイクで盗賊が物理職の最終一択状態なのは流石に笑った

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:03:50

    武闘家の会心率がナーフされたのが

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:07:47

    酒場で飲んだくれながら盗賊集団をアゴで使い種をポリポリする勇者

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:15:38

    >>15

    >>90

    装備可能に剣、鎧系が含まれるから攻撃力も防御力も他に見劣りしない上に盗賊の小手入手後は盗む+物理攻撃を『ぶんどる』で同時にやれるからなあのバンダナ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています