- 1二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:52:33
- 2二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:53:28
そんなことあるんだ…
- 3二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:53:45
調教事故は「ある」
- 4二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:54:20
でも確かに足届かない深さだもんな
- 5二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:54:48
3mだっけ深さ、まぁそういう事故もありえるわな
- 6二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:54:53
1馬力の馬が溺れて暴れられたら人にはなんも出来ることないからな
その時周りにいた人たちも無念だろう - 7二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:55:42
日本でもプール調教中に事故が起きた例があったような…
浮力があるとはいえ溺れたら人の力で引き上げるのは無理だろうしなぁ - 8二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:56:03
ドウデュースも気をつけてほしいね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:56:52
- 10二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:57:01
この事件でなんか再発防止策とか対策するんだろうけど何すればええんやろ
パッと思いつかんな - 11二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:57:42
プールで事故死って結構聞くことあるよね…
- 12二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:00
- 13二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:15
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:25
排水は無理やろ……
- 15二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:36
緊急排水はむしろ危ないと思うぞ…
- 16二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:43
緊急排水して水がなくなるとそのまま地面に落ちるわけだから人ならともかく馬だとそのまま暴れて足折れたりしそうだな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:58:59
- 18二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:59:10
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:59:15
呼吸器開発するくらいしかなくない?出来る対策
- 20二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 21:59:35
溺れているのに間に合う勢いの排水とか弊害が大きすぎるわ
- 21二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:00:03
- 22二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:01:08
足が届く程度の深さだとプール調教の意味はないのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:01:10
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:02:29
- 25二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:04:50
一部のプールにある二重床になっててスノコっぽくなってる上の床が上下して水深変えられるやつ活用できないかなぁとはおもう
- 26二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:05:59
パニックになってるなら脚がつくようになったとしても駄目な気がする
- 27二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:06:17
馬の首に浮き輪みたいなのとか馬用の救命胴衣みたいなの作れないのかな…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:06:45
馬に装着できて遠隔で作動できるライフジャケットみたいなの〜って一瞬考えたけど難しいな、溺死対策って人の知能頼りなところかなりあるよな
- 29二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:07:25
エヴァンジェリーナを思い出した
こっちは命があるだけよかったが - 30二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:07:46
- 31二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:07:47
馬っていう脚が非常に重要な生き物でなけりゃまだやりようはありそうだけどね
事馬となると下手に助けようとしても危険だよね - 32二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:08:59
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=column_view&cid=37990
当然そうならないように慣らすんだけど、起きるときは起きちゃうよね
ヒトミミも毎年プールの事故起きるし…
- 33二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:09:01
結局パニックにならないよう注意して調教するしか対策なさそうだなぁ
- 34二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:09:23
人間ですら駄目な時は駄目だしなあ
- 35二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:10:40
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:10:51
そうなんだよなぁ、高度な知能溺死対策、ライフジャケットとかつけてても事故が起きる時は起きるからな
- 37二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:10:51
まあ人間ですら水面でパニック起こしたら他人の言葉なんか届かないらしいしな(だから救難者は後ろから近づいて引き込まれないようにする)
- 38二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:12:21
持ち上げるのは正直設計でどうにでもなりそうな気がしたけど
脚ぽっきんでも予後不良になりかねんから床が動いてさらにパニック追加するのはかえって危険か - 39二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:14:46
泳ぎ慣れてる人間でもプールで足つったら溺れるだろうし
馬にもそういう不慮の事故的なのはそりゃあるわな - 40二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:15:19
サーファーの水難事故とかよく聞くしな…
- 41二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:18:50
マイネルグロンも四歳の時プールで転んで右眼窩骨折したんだよな
- 42二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:19:50
ウォーキングマシンでさえ事故起きた話聞くくらいだし
素人感覚でもプール事故はまあ最悪起こり得るだろうねって感じる - 43二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:22:00
えぐい深さしとるやん…
- 44二次元好きの匿名さん24/11/26(火) 22:27:21
装置等でいきなり足がつくようになると泳いで溺れている最中という変な体勢から勢いよく足が地面につくことになるわけで…
溺死はしないかもしれないけど安楽死率爆上がりしそう… - 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:32:39
水に慣れるための馴致用プールや直線プールがあったりするから>>12で有名な円形プールで調教できてる時点である程度泳げる状態のはず
ヒシミラクルの場合どんどん遅くなっていったっていうコメントが出ているから泳ぎ下手に加えてやる気が無い、プール調教嫌いではあるが泳げなくはないと推測できる
- 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:38:40
コイツの場合元々泳ぎが苦手なのも有るがプールが嫌いだからいやいややってたってのも大きいからな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:44:53
そもそもあのサイズのプールの水を緊急排水したらそれだけでちょっとした鉄砲水クラスの水量が一気に流れていくし
どこにその水を受け止める施設作るんだって話になる - 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 05:59:36
- 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 07:42:03
- 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 07:43:44
このレスは削除されています