- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:29:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:31:04
製造した国自体に安全装置がない事が原因と考えられる
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:53:07
銃なんて人を撃ち殺すモンやんけ
なにを躊躇しとんねん - 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:51
そもそも交戦距離の関係で使わないと考えられる
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:29:48
中国はトカレフのコピー品をアホ程量産しとったんや
その数…500億丁 - 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:35:34
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:38:12
中国産のコピー・モデル(黒星)にはセーフティついとるんやぞ
なんで日本国内で流通しているトカは大体セーフティついとるわ - 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:03:47
オート・マティックの銃は部品が少なければ少ないほど誤作動が少ないんだ 寒冷地なら尚更なんだ
そしてトカレフは軍用拳銃として開発された
つまり使うのはプロの軍人だから安全装置なんてなくても暴発させたりしないんだ
まあ暴発させまくったとは言わんけどなブヘヘヘ - 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:05:32
理論は完璧っスね
まあ現実は非常なんやがなブヘヘ - 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:06:25
怒らないで聞いてくださいね
なんならグロックだってマニュアルセーフティー無いんですよ - 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:09:55
フィクションでは大概チャンバーに初弾送り込んだ状態で持ち歩いとるけど軍人は基本そんな危険なことしないから大丈夫なのん
マフィアやヤクザは知らんけどなブヘヘ - 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:43:57