- 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:15:47
- 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:20:47
BBちゃんとかも呼んでこなきゃ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:22:03
テスラとエジソンは布団から立ち上がれない状態だろうね
- 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:22:09
- 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:23:09
- 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:23:17
ヘラクレスとか軽く叩いただけで12回死ぬだろ
- 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:23:52
- 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:24:37
ただでさえ弱いアンデルセンとシェイクスピアが大変なことに
- 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:26:09
小次郎は「佐々木小次郎」の役割を振られなきゃ無双できただろうに
- 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:26:50
ツタンちゃんが早速倒れた!
- 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:27:28
佐々木小次郎が故に農民になってしまうとは皮肉すぎる
- 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:28:34
アキレウスは自分の体重によって足首が潰れて身動きが取れないそうだ
- 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:28:47
ドン・キホーテがぁ!と思ったけどスキル効果続けばパラメーターは維持出来るか
- 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:30:10
暗殺者の春と化したハサン
- 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:31:56
コラボ勢は強化されるのが多いのかな?(今を生きる人類だし)
依代付きの疑似サーヴァントの方々は弱るかもしれんけど - 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:33:05
ドン・キホーテとかホームズヤバいだろうなぁ知名度的に……
- 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:33:38
アンリマユ!!
- 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:34:12
- 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:35:26
アステリオスは宝具以外はそんなに弱体化してないかな?ミノタウロス化したらパラメーターも一気にランクダウンしそうだけど
- 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:37:28
- 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:41:42
2部マシュもめちゃくちゃ強く成ってるだろこの特異点
- 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:42:23
「――――アンリ、マユ?」
……ちょっと待った。
アンリマユっていうのは、たしか古代ペルシャの悪魔の名だ。
拝火教における最大の悪魔であり、人間の善性を守護する光明神と九千年間戦い続けるという、悪性の容認者。
拝火教はこの善悪二神による確執が主軸になる物語で、天使と悪魔の二元論を形にした最初の宗教だ。
- 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:42:23
アトランティスでアルテミスの攻撃に立ち向かった時レベルの強さで無双するマイフレンドが見られるんですか!?
- 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:43:00
ジナコさんはどうなるんだ
誰も知らない未来人×誰でも知ってる商売繁盛の神だから相殺して0になるのか - 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:43:29
どのラインから弱くなって、どのラインから強くなるのかが分からんな
- 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:43:31
クー・フーリンとかアーラシュ辺りはどうなんじゃろ
地元の神話・伝説だと大英雄だけど世界的な知名度は…って感じの奴ら - 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:43:34
- 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:43:43
「何故お前は強さが変わってないのか申し開きはあるか?弁慶」
- 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:44:03
- 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:44:42
基本はガネーシャ名義で来てるし小次郎と同じ感じで弱体化食らいそう
- 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:45:04
マタ・ハリとか最強格のアサシンになるな
- 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:45:06
- 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:45:48
山の翁元から強いのに更に強く成ってる……
- 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:46:55
ロキとか?
- 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:47:40
- 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:47:42
- 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:48:20
- 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:50:48
トラオムのシチリアのライダーが大括約する展開はありますか?
- 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 09:51:28
妖精騎士の3人は真名解放した場合はバーゲストとバーヴァン・シーはちゃんと強いのにメリュジーヌだけ弱体化しそう
(名前だけなら某有名RPGで知名度高そうだから) - 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:02:25
英霊要素なくない・・・?
- 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:06:18
- 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:46:18
山月記?!
- 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 10:48:31
実装時点でのマンドリカルドとかも補正低かったし強くなってそう
- 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:36:35
開催地が日本だと恐ろしいことになっていたアーラシュさん
- 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:40:14
ナポレオンとかシェイクスピアとかもう死にかけなんじゃ
- 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:43:18
新規実装の現地鯖は偉大なのになんか影が薄い第十代崇神天皇。初代神武天皇と並び称される称号の持ち主だし神代から人の世になる転換点なのに…二世紀頃に実在したらしいし卑弥呼と大体同じ年代だね!
- 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:47:43
べディが活躍してくれて嬉しいよ…
- 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:52:04
- 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:52:35
真名じゃなくてケツ穴解放しそうな誤字だな
- 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:53:30
- 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:56:55
この特異点最強は間違いなく杉谷
- 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 11:59:50
ヤマタケ以外の皇族(しかも天皇)の実装がそんな理由はあんまりでは…?「初めて日本を国として治めた天皇」なのに…
- 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:34:28
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:36:31
舞台化もかなり作られてるしwikiで「ファム・ファタール」の項開くとすぐ名前上がるから無理だと思う……
- 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:38:09
- 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:39:34
FGOに出るまで日本語版Wikipedia記事が無かったアーラシュと真名予想で名前が全然出てこなかったマンドリカルドを連れて来たよ
世界的には有名?元々知名度補正は国によって変わるからセーフセーフ - 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:43:09
例えが古すぎる
- 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:44:54
カッツや壱与ちゃんも一般的な知名度はだいぶ低いのでは?
- 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:54:14
「私はゴリアテたまたま手に入れた聖杯が突如として暴走し特異点と化してしまった。聖杯は私の持つ『強大なるものが小さきものに逆転される』という運命を暴走させたらしくこのような特異点となった。
なんとかして暴走を止めたかったのだが私は『強大なるもの』そのものとして人理に定義されてしまってるが故にこの有様だ(布団に押し潰されている)」
逆にこういう可能性 - 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:20:22
ナポレオンがめっちゃ輝きそうな特異点だな
- 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:27:54
ダムナティオ・メモリアエされたゲダ帝とかもありそう
- 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:10:04
ケイローン先生は射手座としての認識も知名度補正に入るのかな?
- 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:42:51
一昔前のアニメに主人公の友人枠と思わせて実はスパイで敵組織トップの愛人という登場したりしてて案外オタクでも知ってる人多いので無理ですね…