- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:53:37
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:01
好みの問題
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:12
うんうんそうだね異端だね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:20
名前だけが先行しすぎて不透明すぎるのが悪いと思うの
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:34
どういうものかまだ想像出来ないからじゃない
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:54:58
興味どころか知ってるやつのほうがまだ稀ちゃう?
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:55:29
画質ガバガバだろどうせ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:55:37
この手の電脳社会とかそういう憧れって、むしろ1昔前のノリだと思うんだよね(20代)
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:55:57
それは普通に朝のニュースをみてくれ案件
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:56:01
メタバースとか言ってるやつMMORPGもろくに知らなそうで笑える、まずラノシアに行け
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:58:14
- 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:58:17
ネトゲ、セカンドライフでしょとか言うと
本質はブロックチェーンがどうたら、電子決済がどうたら言われる
なおtwitterや掲示板レベルでその具体的な内容が掘り下げられることは一切ない - 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 16:58:27
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:00:00
フェイスブック関連だから日本と馴染まないんちゃう?
あれは経営戦略が合わなそう - 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:00:03
- 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:17
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:39
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:04:38
結局コミュ力ないと楽しめないから……
匿名掲示板くらいが丁度いいわ - 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:04:54
- 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:52
- 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:06:02
- 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:08:16
要するに今MMORPGで起こってるような事を儲けたい投資家が言葉を言い換えてさも新しげなものに仕立て上げてるのがこの場合で言う所のメタバースや
VRChat辺りなんかまさしくメタバースと言って良いんとちゃうか - 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:09:00
- 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:09:09
例えはアレだが「バーチャルキッザニア」と言っとけばいいと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:09:20
仮想空間のアイテム=実体のあるものじゃない、からコストを下げて利益を上げられるとか思ってる馬鹿がいそう
- 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:10:37
- 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:11:55
メタバース←そそられない、つまらなさそう
VRchat←面白そう😁❤️ - 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:18:58
- 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:22:30
- 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:23:38
ないからゲイブ氏も「ラノシアに行け(※ラノシアはFF14の初期エリア)」=MMOやれ、お前らが謳ってる宣伝文句のようなことはだいたいMMOでできるってゆってる
- 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:26:34
ぶっちゃけメタバースは=MMOで問題ない
なんとなくVRが前提みたいに思われてるけど仮想空間の中にアバターを作ってコミュニケーションを取るもののことを言うから
日本はメタバースに対して遅れてると言われるけど、現状で一番成功してるメタバースってFF14だし
- 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:27:48
VRChatだとやってることはフレンドと集まってゲームやったりダラダラ酒飲みながら駄弁ってるだけで別に人類の未来とかNFTそんなん原住民は興味ないぞ
何なら男が裏声とボイチェンで声作りながらベッドの上で乳繰り合う地獄のような光景が本質だぞ - 33二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:30:58
meet-me…
- 34二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:38:39
地震や戦争とか現実の変化で一瞬で吹っ飛ぶから信用できない
- 35二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 22:35:50
電脳コイルみたいにサッチーが街をうろつくんでしょ?