- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:02:34
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:07
美味いというか高い。
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:09
乾いたエビが苦手
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:03:56
もう貧乏人には手が出せない
あるいはカップ麺ばかり食ってるから食費が嵩んで貧乏になるのか - 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:04:37
美味いか不味いか聞かれると・・・どっちだ?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:01
カレー味がいい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:04
美味いだろ
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:06
シーフード好き
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:14
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:23
カップヌードルを買うのは贅沢
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:31
カップヌードル普通に高くない?
業スーの80円ぐらいのやついつも買ってるわ - 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:05:35
一人暮らしの学生がよく食ってるイメージ
↓
イメージが屈折して行く
↓
貧乏のイメージ
じゃね
このパターン多いし - 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:06:06
カップヌードルはたまに無性に食べたくなる。ただ安くはないだろう
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:06:14
そもそも貧乏って蔑称なんか?
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:07:34
コンビニ食の中では安くない?
- 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:07:35
少なくとも言われていい気分にはならんでしょうよ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:08:01
前はチーズカレーのやつ食べててクドいなって感じてカレーにシフトしたら最近カレーもクドいように思えてノーマルになったわ
まだ18歳なのに - 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:08:52
コンビニは色んなとこにあって便利なだけで割とコスパは悪いからな
- 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:11:33
時間がない人が食べるもの、忙しない余裕のない人、貧乏人みたいなねじ曲がった連想ゲームがされてるのかもね
- 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:12:55
貧乏人はもっと安いカップ麺を食べるので違う
- 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:13:44
インスタントの中ではマシってだけでどちらかといえば不味いだろ。2日以上続けて食べるとなんか身体中が食べる事を拒絶するレベルの。
普通の袋麺の方が遥かに美味いわ。 - 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:15:06
昔はお手頃価格だったのに…
- 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:15:59
カップヌードルは不味くはないし美味しいとも思うよ
でも「美味しい」と強調するようなものではないぞ
さすがにそれは舌が貧しくなってるんじゃないか? - 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:16:02
シーフード以外は食べる気起きない
- 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:16:14
最近はスーパーでも安売りしてくれんな
- 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:16:23
焼きそばの方が同じ値段でボリュームある
- 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:17:22
時々無性に食べたくなるジャンクな味
- 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:18:06
年に一度くらいチリトマト食べたくなる
- 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:18:32
カップヌードルって調べたら180円か。
500円ぐらいにしてもっと美味くなるよう努力してみない? - 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:20:38
値段高いし節約しようとしてカップ麵にはいかないな
- 31二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:20:46
500円のカップ麺なんてだれも買わんよ
- 32二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 17:21:09
よく分からんが「貧乏人の食い物」だと不味くなくてはいけないものなのか?