きぃちゃんなんか文才ありそう

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:23:49

    俺が養うから一緒に作品を世に出そーよ!

    あっ案の定馬鹿みたいに売れた マジこの売上元手に会社作る

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:24:49

    まさかきぃちゃん=きのこってわけじゃないでしょ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:25:42

    ベランダに呼び出して二人っきりの状態で「いつまで狭い世界で作品作って満足してるつもりだ?」なんて創作顔負けのセリフを吐くのはルールで禁止スよね?

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:27:01

    型月最大手カプは社長×きのこだという専門家もいる

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:27:15

    >>3

    漫画だったら見開き確定ェなんだよね見てみたくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:27:25

    嘘か真か知らないがきのこよりも社長なような人材が1番レアだという科学者もいる

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:28:36

    >>6

    イラストを描ける画力を持ちながら経営にも精通してなきゃいけないんだよね。

    しかも認めた相手と心中するのは当然というメンタルまで要求される…

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:28:48

    あれっ?生活は?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:29:39

    >>8

    まぁ(養えば)ええやろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:30:29

    >>8

    月姫制作時の2人の生活…慎ましがったと聞いています

    ハーゲンダッツを半分こして食ってたと

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:30:54

    わ、ワシのお宝グッズが荼毘に付していく…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:06

    きのこ「あ…あいつたった5分で俺のセイバーを女にしよった!」

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:45

    きぃちゃんは違うから!
    小説をコミケで頒布しても数冊しか買われなかったの
    そんなことよりTRPGしよーよ!

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:54

    >>10

    コクトーが式にハーゲンダッツを渡すのって

    ま…まさか

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:31:57

    とにかく社長はイラスト描けてデザインもできて経営もできてきのこをはじめとした偏屈な創作陣とコネを作れるコミュ強な危険な男なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:32:27

    >>6

    ビジネスマンとして有能を超えた有能

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:32:44

    デキてんじゃねえかなと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:33:09

    プロポーズ…?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:33:38

    スレ画を育てた偉大なる会社としてお墨付きを頂いている

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:34:02

    >>14

    もしかしてヒロイン→ヒーローへの大体の行動には実体験に基づく元ネタがあるんじゃないんスか

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:34:17

    しかも意外とOKSGとか他の家にも居候してる……

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:34:48

    >>14

    伽藍の堂の正体見たりッ

    空の境界のメインの舞台である伽藍の堂のメンバーは黎明期の型月だったのかあっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:34:59

    今では台東区に立派な自社ビル建ててるんだからプロデュース大成功なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:35:06

    きのこに乙女回路が搭載されている理由って…ま…まさか

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:35:34

    >>21

    OKSG……聞いたことがあります

    ただのコミケ仲間のはずなのに菌糸類のタンカ運ばれたり巻き込まれまくってると

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:35:39

    経理から何から0からプロデュースする覚悟があって実際成功させたのは普通に凄すぎるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:35:48

    >>20

    嘘か真かきのこ作品の人類という種への無限の信頼感は武内をハードルにしているという研究者もいる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:36:46

    >>22

    きのこ

    武内

    清兵衛

    kate

    初期メン・フォー揃い踏みか

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:39:01

    >>7

    この重さがありながら「売れるもの書こーよ!」とも言えるってどういうバランス感覚なんスかね


    う わ あ あ あワシのアーサー王が女の子にナッターッ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:39:32

    もしかしてきのこよりもこっちの方がレア度としては上のクリエイターなんじゃないスか?
    マジで人生を捧げるレベルの一蓮托生な関係はなかなか見ないんだよね
    しかも意外と甘やかすだけじゃなく飴と鞭を使い分けている……

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:40:41

    >>30

    (レア度9.9と10.0くらいの差だから)大したことない!

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:41:20

    (きのこのコメント)
    昔の俺は辛かったと思うよ、デキる作家として武内に見栄張ってた部分があったからね
    まっ今は遠慮なく「めんどくさいよー」とわがまま言ってるからバランスはとれてるんだけどね


    このヒロインキャラは…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:42:17

    >>32

    まるでファンディスクで見る後日談の様でやんした…

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:42:19

    >>10

    その生活があったからきのこは乙女要素も獲得したのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:42:40

    社長...聞いています
    きのこよりも女体化適性があると

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:43:42

    型月のヒロインが往々にして特別で有能なのって……ま、まさか

    >>35

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:43:55

    武内社長…聞いたことがあります…このキャラセイバー顔にしない?と提案し成田を困らせてきのこがフォローの為口を挟んだと

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:44:26

    >>29

    うーん良いものでも手にとってもらって売れないとわかってもらえないからしょうがない本当にしょうがない

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:44:42

    >>7

    名馬はたくさんいるけど名伯楽はほとんどいないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:45:18

    武内さん…あなたの恐ろしい噂を聞きました









    アルキャスの水着に急にアリス服挟まったのってそういうことなんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:45:23

    爽やスーパーカップじゃなくてハーゲンダッツなのが絶妙に重いよねパパ
    互いに少しでも良いものを食べたいのだと思われる…

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:45:34

    武内って別にきのこのブレーキ役じゃないんだよね
    勢いよくハンドル切ってるから結果論で正しい道に行ってるだけなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:20

    >>42

    足踏みしがちなきのこにガソリンを突っ込む役なんだよね、怖くない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:25

    奈須きのこ...聞いています
    同人時代は露出の少なさから女流作家説が囁かれていたと...

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:49:38

    社長「カリードマルシェの能力はですねぇ…」
    きのこ「なんやねんそのカリードマルシェって?ワシはそんな死徒知らんで」

    二人の友情が崩れ去りそうになった際の壮絶な会話である

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:50:35

    >>45

    逆にどうしてこれで決裂しそうになったのか気になったのがオレなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:51:48

    箇条書きマジックを使えば頼めばコスプレボボパンしてくれる美少女ときのこは同じ存在という科学者もいる

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:56:17

    >>46

    まぁもしこの話がマジなら色々不満蓄積してたんじゃないっスか?それがカレーの件で爆発したんだと考えられる

    昔のきのこは今以上に適当な雰囲気あったっていう話もあるしなっ

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:56:20

    きのこ「いやっ聞いてほしいんだ 空の境界はもう書ける余地がなくてね……」
    社長「お前の気持ちよりもファンの読みたい気持ちが大事なんじゃあ! 俺も読みたいしなっ(ヌッ」

    映画特典小説の壮絶な裏話である
    尻ひっぱたくのが上手すぎるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:58:55

    >>49

    姉さん女房…?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:59:09

    きのこ「えっセイバールートはハッピーハッピーな感じで終わらせないんですか」
    武内「お前は離別が上手いからね」
    数年後
    きのこ「えっセイバールートの後のハッピーハッピーな話を作るんですか」
    武内「ワシ含めてみんなが見たいからね」

    な、なんやこの采配のうまさは……ギュンギュン

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:00:04

    絵を描いてやねえ
    生活費稼いでやねえ
    会社作ってやねえ
    スマホ買い与えてやねえ
    モチベ維持させてやねえ

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:00:21

    社長…聞いた事があります
    エミヤオルタやラスエピ、2023夏イベから分かる通りきのこを根負けさせるのが上手いと

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:01:04

    >>46

    奈須きのこは他ライターからのあだ名が噓つき星人になるくらいライブ感で生きてるライターなんだ

    月姫の後は法人化の手続きやらしなきゃいけないしFateも発売延期してたし気が立っていたと思われるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:01:49

    >>53

    きのこって奴は意外と押しに弱いんだな

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:02:30

    >>52

    ここでスマホ買い与えてなかったら今のソシャゲ界はどんな感じだったんやろうなぁ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:03:06

    >>52

    働きすぎを超えた働きすぎ

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:05:24

    >>49

    お前きのこにとっての社長をなんやと思っとるんや

    「武内=一番最初の読者 武内を失望させたくないから作家として技量を上げ続けたいし自分がプロット段階でクソと思ったものでも武内が好きになってくれたらそこに価値が生まれるんや」とか言われとる男やぞ

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:06:41

    >>58

    う、うえーっ

    きのこもきのこでお、重いよーっ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:10:22

    >>59

    両思いでハッピーハッピーヤンケシバクヤンケ

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:10:51

    でもオレこの人に足向けて寝れないんだよね
    ガキッだった頃から10年以上楽しませてくれるコンテンツが生まれたのはこの人のおかげでしょう

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:14:49

    >>56

    シナリオの重要度は今ほど高くはないと思うっスね

    昔からムービーゲーって愚弄があるしソシャゲだと特に読まない人も多いでしょう

    FGOがなくてもシナリオにも力は入っただろうけど5分に1回戦闘みたいな制約は厳しいままだと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:15:31

    >>30

    >>31

    この2人が中1で隣の席だったのは、もう運命としか言えないと思ったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:17:08

    武内社長・・・聞いています。経営業をしながらFGOや月姫Rの数多のキャラデザ、新規イラストを手掛けてると考えたらきのこに並び立てる唯一の化け物を超えた化け物だと・・・
    異常シナリオライターと異常イラストレーターが型月を支える・・・ある意味この2人どちらかが荼毘に伏した時点で終わりだ

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:18:55

    >>13

    その小説今だと時価で取引されてるんだよねすごくない

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:19:38

    きのこ「おそらく俺たちはこれから10万人程度の固定ファン相手に細々と続けていくのではないかと思われるが…
    武内「よしじゃあ企画変更して100万人に届くfate(FGO)を作ろう」

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:22:47

    こいつがつけばきのこじゃなくても成功出来たってネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:23:58

    >>67

    ネタだよ

    趣味が合うとか性格が合うとかの相性はあるよ

    たまたま社長が最初に出会った相手との相性がめちゃくちゃ良かったからそう見えるだけだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:27:46

    型月の制作秘話的なエッセイ読んでみたいのが俺なんだよね
    まっそんなのきのこが引退表明しないと出てこないだろうけどね

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:29:57

    社長「この本おもしれーから読めーよ」

    エイリアン秘宝街(ゴッ

    きのこ「自分、マンガしか読まないんスけど…………あれっ、なんやこの小説メチャクチャおもしれーよ!!!なんか他にもないんスか!?」

    社長「ほらよっ!!」

    社長がきのこに読ませた小説………その数500億

    きのこ「面白いを超えた面白い!しゃあっ自分も小説書くのん!!」

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:30:36

    >>69

    きのこ視点では結構語られてるからここは字書きじゃない社長視点で見て見たいですね、マジでね・・・

    恐らくお互いの大きな愛が更に判明すると思われるが・・・

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:34:23

    >>63

    ウム……この2人は社長とライターと言う以前に、元同級生の大親友なんだなァ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:15:40

    武内は茸居なくも別で成功したと思うんだよね
    ただ茸は武内居なかったらここまで大成功してなかったと思うんだ
    それに武内も今が一番幸せだと思ってそうなんだ、運命の糸で結ばれた二人だから尊いんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:18:14

    >>55

    ふぅん推せば(ソシャゲ化)やれるということか

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:42:44

    社長は経営も上手いが月姫からfateの絵の進化も凄いのん
    なんやこの成長速度は ギュンギュン

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:43:51

    きのこって院卒じゃなかったっけ?伝タフ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:50:35

    >>76

    Wikipediaだと法政大学院卒ってことになってるっスね

    ソースは知らない

    まぁでも作中の思想は私立文系が行きつきそうな感じがするから納得感はあるのん

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:05:30

    やめろっ奈須にtwitterをやらせるなっ

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:19:17

    ふうん...FGOってのはシステムもガバガバだしイラストは統一されてないし客は常に文句言ってるのに売れてるんだな
    おいっFGOみたいなソシャゲ作ってくれっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:30:24

    >>79

    改善はされてるけどペースが遅すぎてもはや化石なんだぁ

    期待はしないでもらおうかぁ

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:31:30

    >>79

    よし奈須きのこくらい文才のあるライターを連れてこよう

    あっ企画が空中分解した

    FGOはイラストレーターやアニプレとネンゴロだから成立したんだ

    奈須きのこには文才の他にも才能がある…何だかんだ我儘を聞いてもらえるパパ活女子の才能やっ

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:33:55

    シナリオを読んで「はーっ今回のシナリオつまらんなあ」とか贅沢言ってるけど
    ライターとしてはコンプリート・ファイターばっかりじゃないスか?

    あっ「お言葉ですがあのシナリオライターはクソですよ」って流れにはしたくないでやんス

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:38:31

    fgoは熱心なファンとクリエイター側の人脈が凄いから成り立ってると思ってんだ
    ファンパレもポテンシャル自体はfgoと同じぐらいあると思ってるけど結局猫はきのこほどソシャゲに熱心じゃないからね!諸々の要素がコンプリートしてなきゃ無理だと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:41:58

    >>82

    FGOのシナリオ評価基準が高めに設定されてるのはあるっスね

    他のソシャゲやった時にシナリオが奥深いと言われそうでもないっって思ったことも多いのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:45:48

    そもそもなんスけどライター陣の無茶に耐えれるディライトの存在もデカいと思われる
    ゲーム初期はチンカスで今でも愚弄はされてるっスけどディライトじゃないと成功も無かったんじゃねえか?ってなるのがオレなんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:46:07

    >>84

    実はアークナイツと死人の数は大差ないってネタじゃなかったんですか?!

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:49:08

    やめろッ 勢いあまって他所と比べ出すなっ

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:51:02

    昔は兎も角fgo時代のきのこはなかなか筆が早いのん
    毎年ラノベ一冊以上のシナリオ書けるライターはなかなか貴重っスよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:52:52

    もう忘れろよソシャゲの質がどうこうなんて話ァ

    そんなことより好きな社長の絵の話をしようぜ

    お前ワルキューレは誰派?オルトリンデ?ヒルド?スルーズ?

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:53:17

    他ソシャゲ運営者「ハッキリいってFGOは滅茶苦茶異質。アレ参考にしようと思っても再現性がねーよ」

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:54:41

    >>90

    コアなファンを持つブランドが信用を削りながらギリギリ首を繋いだんだ!

    参考にできるなんて思わない方がいい

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:55:39

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:55:57

    >>89

    イルス...

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:00:52

    >>90

    売れたソシャゲは大体コレなんだよね魔境じゃない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:06:13

    奈須きのこも特に再現性のない文才なんだよね
    台詞の考え方なんて絵を見てれば思いつくやろって天才型なんや
    きのこ自身で言語化できないものをポエムとして提出してたら売れてたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:12:28

    >>79

    じゃーん「魔王の作り方」

    FGOのパクリゲームだぁ


    評判?ククク…


    ちなみにFGOプレイヤーからは見たことないしやったことないのにスキルの内容も必殺技の効果も全部分かるって言われるレベルらしいよ

    型月ブランドがないとどうなるかの見本だと思ってんだ


    つまりですねぇ…Fateだから売れてるだけであってゲーム性そのものはクソなんですよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:14:51

    >>89

    ヒルドのオマケで着いてきたエルンが可愛くてハマったのが俺!

    ヒルドエルン推しの尾崎健太郎よ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:17:35

    >>90

    ノウハウもないトーシロ連中が何人もファンを荼毘に伏してそれを薪にしながらえっちらおっちらやってるゲームを成功したゲームとは言いたくないですね、やっぱね


    実際かなり改善はされてるけど「今一から始める事を勧める」のは絶対にしたくないくらいにはまだ色々クソなんだ

    ストーリーもイベントも戦力揃ってるのが前提すぎて話になんねーよ

    そのくせ殆ど高レア確定ガチャをやらない…


    今始めるのはだいぶ上級者の型月儲ぐらいだけどそう言う奴はとっくに始めてて新規やライトユーザーはFGOなんかやらないしはじめてもすぐ投げてしまうんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:18:19

    >>89

    しゃあっ!箱・推し!


    水着ワルキューレの残りを再配布しろと言ってるんですよ

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:30:29

    一時期ギャグイベばっかで面白くなかったけど最近は実質本編みたいなイベストが多くて嬉しいのは俺なんだよね

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:35:13

    >>96

    これ原作者が「な、なんじゃあこのfgoのパクリは…わ、ワシはこんなん聞いとらんで!」って滅茶苦茶困惑しててかわいそ…だったんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:44:30

    FGOが人気というよりはサーヴァントが人気という感覚…!
    単純に世界観が広がるから盛り上がってるだけですね、タブンネ

    BLEACHあたりで師匠の裏設定使って同じことし出したら瞬間最大風速やべえことになると思ってんだ

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:46:58

    まゲわ

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:48:49

    >>78

    ウム、ガチで一瞬だけやってたけど頼光強化お漏らし疑惑があったから取り上げて正解なんだなァ

  • 105二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:07:59

    ゲーム性はあまり褒められたものではない一方
    一作品作るには短すぎるしネタが難しく
    設定集に書くには長すぎるし乗り越えるまでの話を書くのが面倒くさい

    そんなシナリオを幕間とかイベントって形で発表出来る場があるのはいいだろと思う、それが俺です

  • 106二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:39:21

    >>102

    FGO出身の鯖が他作品に出てると嬉しくなるのは…俺なんだ!

  • 107二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:50:48

    改めて型月史を見返すと、
    同人エロゲーに手を出すタイミングと商業エロゲーに手を出すタイミングとアニメ化とかのメディアミックスに手を出すタイミングとソシャゲに手を出すタイミングが見事を越えた見事なんだよね、凄くない?

  • 108二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:07:39

    >>107

    とにかく型月は色んなコンテンツに手を出してるから相応のコネや繋がりがある危険な会社なんだ…アステリオス

  • 109二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:29:45

    >>103

    いいや

    奈須きのこは女子高生作家なのでノンケということになっている

  • 110二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:36:04

    作家は変な方向にいきがちだから管理してくれる人は重要なんだよね
    有名なクリエイターが暴走して大失敗した例なんてたくさんあるしな(ヌッ)

  • 111二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:03:55

    >>107

    でもね、俺初代アニメはちょっと早まったと思うんだよね

    ま、声優は大ハマりだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 112二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:07:46

    >>89

    推しキャラが増えた今でも一番好きなバレンタインシナリオとして俺からお墨付きを与えている

  • 113二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:17:08

    >>107

    ブルーオーシャンに滑り込んでるんだよね

    FGOみたいなソシャゲ作ろうってのは遅すぎを超えた遅すぎ

    チェンクロあたりでソシャゲでもシナリオ読ませることは可能なんじゃないっスか?と思わないといけないんだよね

    まっFGOの企画提案したのはアニプレ社長なんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:27:28

    ある意味今のFGOのゲームシステムの基になったチェンクロやFGOの元ネタのapocryphaの基になった三国志大戦って凄かったんスね
    近年の漫画家起用や統一感のない複数イラストレーターとか三国志大戦辺りから影響受けてそうなんだよね
    ちなみにチェンクロと三国志大戦の開発者は同じでワールドチェインってFGOみたいなゲームを出してシナリオも評判よかったんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 04:18:17

    >>111

    DEEN版Fate アニオリ部分が賛否両論と聞いています ラスアンを経た現在だと寧ろきのこの暴走を上手く抑えた秀作だと

  • 116二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 06:00:36

    >>3

    ラブロマンス…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 06:11:16

    >>89

    ヒルド…

    ただ水着はリンドも好みだったからめちゃくちゃ迷いましたね

    バレンタインは霊衣組のはないと思ってヒルド選んだんだァ

    その結果2人とも出てきてちょっと泣いたのが俺なんだよね

  • 118二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:47:38

    >>117

    私は…大元三人は旧ワルキューレが居るから新型で選んだ過去があるんだっ…!


    立ち絵が最終再臨じゃなく通常再臨の使い回しだなんてこ、こんなの納得できない…


    早く他二人をよこせ

  • 119二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:03:33

    >>112

    ◇トオルちゃん…?

  • 120二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:25:16

    >>96

    このアーラシュは…?

  • 121二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:23:03

    >>120

    ちなみにスキルも防御力+毒耐性アップ、クリティカル率上昇、回復+必殺技ゲージ上昇らしいよ


    ◇このアーラシュは…?

  • 122二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:54:14

    >>110

    漫画のアシスタントがやるべき事は

    まず作家のやりたい事をやらせない事

    らしいよ


    尾田先生を見なさい龍星、誰も止めるもののいなくなった化け物はああなるんだ

  • 123二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:54:42

    >>63

    ちなみに落とした消しゴムを拾ってもらったのが喋るようになったきっかけらしいよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:59:49

    >>123

    ラブ…コメ…

  • 125二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:20:41

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:22:21

    >>13

    ほいだらその同人誌のタイトル言ってもらおか

    あーん?

    なんだかんだその小説映画化までしたやろがえーっ

  • 127二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:46:38

    >>126

    しかも全6部作(+のちに追加で1本新規で作成)とかいう

    当時どころか今で見ても破格の扱いなんだよね、すごくない?

  • 128二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:49:22

    >>127

    待てよ~7部⁺総集編⁺終章⁺追加の章⁺3D版の計11本なんだぜ

  • 129二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:43:58

    >>126

    鳴かず飛ばずなんだぁ社運を賭けさせて貰おうかぁ

  • 130二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:45:42

    >>129

    よくよく考えると空の境界に社運賭けるってのも中々ぶっ飛んでるよねパパ

  • 131二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:25:19

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:31:40

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:38:07

    >>129

    型月とUFOを引き合わせたのが俺…

    功名高いアニプレックス社長兼ラセングル会長 岩上敦宏よ

  • 134二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:42:46

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:43:20

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:44:32

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:47:45

    >>89

    社長は残りの3人を描けよ

  • 138二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:52:10

    >>133

    このクソ有能が

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています