ゴキブリの存在メリット教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:45:16

    生態系や環境的に不要なら消えて欲しいけど

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:46:23

    生態系や環境の話なら人間ほど荒らしてる種なんていないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:46:44

    生態系や環境負荷で言うと人間の方がデカいから人間の方が消えた方がいいぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:31

    掃除屋やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:43

    じゃあもう人間品種改良してゴキブリのニッチに置くか

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:47:52

    自然界の役割で言えば分解者はクソ重要やぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:48:15

    掃除、分解屋
    様々な生き物の餌となる

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:48:36

    森にいるゴキブリは自然のサイクルの重要なパーツやからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:48:47

    >>1

    ゴキブリいなくなったら世界中ゴミと死体で溢れるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:48:47

    俺はゴキブリ以下だったのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:49:25

    >>2

    >>3

    >>4

    そっか。じゃあ君らからゴキブリの生贄になってくれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:50:00

    死体やゴミ食うならゴキブリ以外もいるんじゃねえの?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:50:11

    生贄ってwゴキブリ大事だよって視点を持ってるだけでゴキブリを崇めてるわけじゃ無いからなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:51:23

    >>14

    すまん

    人間不要と言ってたから

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:51:40

    >>13

    いるけど環境適応能力がずば抜けてるからな

    ほかが存在できない環境でも存在できるのはかなり優秀

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:52:12

    Gって原爆にも耐えるって聞いたけどマジ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:52:12

    >>13

    コウモリの糞とかゴキしか分解出来んものもあるんや

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:52:45

    俺こいつらよりマラリア媒介する蚊とかのが滅んで欲しいんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:53:32

    火星でゴキブリが生きていけるか実験して欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:53:35

    >>19

    蚊がいなくなったら飢え死にする生き物いっぱいおるから…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:54:23

    >>2

    >>3

    >>4

    ゴキブリに聞いてない

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:54:26

    >>19

    蚊も基本の食事は植物だから

    蚊がいなくなったら植物系統が荒れるんだよね

    ゴキブリも蚊も人間を避けるように進化してくれ

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:54:40

    森なんかだと優秀で重要な分解者だが人間の生活圏のような住宅地あたりだと価値は無い

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:56:33

    >>24

    ゴキブリから見たら人間の方がいきなり出てきて環境荒らしてるからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:56:52

    >>22

    スマホぽちぽちするゴキブリがいる世界に住んでるんなら確かに消えて欲しいやろなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:58:11

    ゴキブリ嫌いだけどネズミのほうがヤバい
    食べ物も柱もなんでも噛むし走る病原体
    配線噛まれたら漏電して火事になる

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:58:23

    特定のペットの餌に必要だからいる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 12:58:40

    生命力とかは最悪据え置きのままでいいからせめてこう…もうちょっとタヌキみたいな感じで鈍臭そうに動いてくれ 動きにメリハリがありすぎるしそこまで素早さがあっても過剰だろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:01:09

    >>29

    多分その場合ありえないぐらい外皮が硬くなるんじゃない?カマキリとか蛇とかな捕食者側も圧倒的に素早いから逃げるためにあの速度なんだろな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:01:55

    >>30

    逃げたいから素早くなれるってどういうことだよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:02:02

    人間の家にとって厄介なシロアリも
    森の中じゃ敏腕掃除屋のゴキブリだからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:02:17

    森林とかにもめっちゃ存在してて、そっちが本来のフィールドなんだよなゴキブリくんは
    住宅地にさえ侵入しなければ素早く見つけづらくカマキリに似た顔のイケ虫くんといってもいい

    住宅地に侵入したから完全な不快害虫だよ滅されよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:02:48

    >>31

    足の遅い奴から食われた結果よ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:03:39

    住宅内でのメリットはあんまりないかなぁ、アシダカグモみたいにほかの不快害虫食べたりしないよな?

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:04:19

    なんでお前らゴキブリに詳しいの?
    お前らゴキブリか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:05:06

    >>35

    Gが出るということは家の何かが腐ってたり虫が湧いてる可能性があるということでもある

    もしくは家の周り

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:06:43

    >>36

    ゴキブリ対策するために調べた


    ゴキブリのイメージで真っ先に想像する黒くてデカいやつは実は害悪性少なくて、ちいせえチャバネの方が居つくとヤバい事とかわかったから無駄ではなかったよ

  • 39🪳24/11/27(水) 13:09:42

    >>38

    実害性ないなら殺さなくてもいいんだろ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:10:42
  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 13:19:28

    >>3

    人間がいなくなっても人間以外の生物が頂点に立って環境害するだけだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています