- 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 14:20:34
- 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:37:12
ハードカバーで読んでこそ最高の体験が出来る不朽の名作じゃん、ここでこれを見るとはお目が高いわホントに
ダイススレ見かけると元帝王達の都思い出してなんとも言えない気分になるよね - 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:38:50
確かにチートだけど、使うたびに記憶が削がれるってのがなぁ…
- 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:56:17
メタフィクションものだったり喪われていく記憶だったり想像力だったり“主人公”と主人公の絡みだったりでこの本にあらゆる性癖を開拓されてしまった子供時代
子供じゃなくなった今もこれらの要素がだーい好きです - 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 15:57:42
- 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:00:57
正攻法の帰還手段を失った時の絶望感は凄かった
で、そこからの展開の熱さよ - 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:03:25
ファンタージエン自体幼ごころの君のモノで全部手のひらの上だし…現実のが大事ってオチだし、だからこそ今読んでも面白いからね
- 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:05:17
深く考えずに改変した設定の被害者にお前が変えたんだから責任を取れと詰め寄られるのいいよね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:06:13
ソフトカバーじゃ駄目でハードカバーのあの綺麗な臙脂色の布装丁と刻印があってこその没入感だから、こればかりは電子書籍じゃ絶対無理だわ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:25:54
何人何人もファンタージエンに取り込まれて帰って来ずに消えてるって考えるとめちゃくちゃ怖い世界観
今だと『誘惑に乗って増長する人間が悪い』じゃなくて『そもそも破滅に続いてる力を与える方が悪辣』とも取れるよなぁ - 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:31:04
今で言うネトゲや電子掲示板から戻ってこない引きこもりとかニートの過激なバージョンだと思えば…やっぱ怖いわ!
- 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:29:50
凡人たる姿に帰るというオチにはぶっ刺さったな大真面目に
- 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:32:59
代償について一切説明せずタウリン使わせる幼な心の君はちょっと腹黒くねと思った
- 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:17:42
モンデンキントはファンタージエンの管理者であり正しくシステムそのものなんだと思う
だから名付けてくれた感謝の念はあっても手厚いサポートとかはしない…
バスチアンはアトレーユの男気のお陰でなんとかなったけどさあ! - 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:25:39
今で言う「現実に帰れ」系の作品の原型の1つであり無窮の名作
敵役として作られた魔女がめちゃくちゃ美人で速攻で降参からの忠誠誓いますムーブとか今にして見るとちょっとうわぁお……ってなる
当然めちゃくちゃ裏があるんだけど - 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:02:34
映画のファルコンが好きだった
顔がどう見ても犬だったけど、そこに愛嬌を感じた - 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:06:28
- 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:08:31
正直、子供時代にこれに脳を焼かれたので異世界転生ものも現実帰還オチでいいじゃない…って思ってるところはある
行きて帰りし物語もいいもんですよ - 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:30:09
- 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:35:26
懐かしい
中学生の時に学校の図書館に置いてあるのを見つけて読んだなぁ
本筋とは関係ないからって語られない話がどれもこれも面白そうで「読みてー!」と思ったのを覚えてるよ - 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:42:40
これとナルニア国物語は双璧だわ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:43:05
なろう系の異世界転生チート書いてるけど、主人公に対してはなんて可哀想なことをしてるんだろうって常に思ってる
自己満足もいいところだけど、連載を終える時には何かしらの落とし所をつけたい - 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:44:34
- 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:47:11
名作だ
確かに名作だが、なろう系が全て名作になられても困るのだ
普段食べるのはジャンクフードでいい感じある - 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:49:24
- 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:51:35
物語の読み手という上位存在として物語世界中に顕現し、
世界の神の力を得て好き放題世界を改変する……
なろうというよりハーメルンかな? - 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:52:30
- 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:52:55
エンデに脳をこんがり焼かれた元キッズ、確かに最終的にハーメルンに流れ着きそうではあるな…
- 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:53:38
- 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:55:04
- 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:55:05
結局己は己にしかなれないし、心機一転しょうが地道にコツコツ頑張るしか無いって後から思えば子供の頃にこそ肝に銘じて置くべき事だったからホント子供の頃読んどいて良かったわ
地味で嫌がられる真理ではあるけどSNS全盛の今こそ結構重要だと思うんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:55:11
初見時は調子に乗ってるバスチアンがいたたまれなくてあまり好きではなかったんだけど、再読したら調子に乗ってたのもそうだけどバスチアンが元々待ってた優しさとか思いやりに関する記憶が抜け落ちてたのに気づいてこれは仕方ないわ…ってなった
- 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:56:03
- 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:57:27
映画は見たけど原作は読んでねーなー…
- 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:58:06
- 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:59:24
- 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:01:34
装丁がさあ!本当に良くてさあ!
図書館とかでもいいからマジで初見はハードカバー版を強くおすすめしたい
重い本がしんどいみたいな事情がなければ、だけど… - 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:01:49
子供の頃読んで同じくバスチアンいけすかねぇ!と思ってたんだけど
読んでるうちに「バスチアンの嫌いなところって自分の中にもある!」と気付いてハッとしたことある
得難い読書体験だった - 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:02:32
本筋じゃないが一部でバスチアンが物語の中にトイレの描写がないのは別に書く必要がないからだって考えてるのがなんか記憶に残ってて、こことかでそういう話題が出たらそう思ってる
- 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:02:53
ミヒャエル・エンデbotとかいう異様に圧の強い名言が次々流れてくるアカウント
- 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:03:30
- 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:03:31
そしてそれをよりにもよって聖書の授業中に教師に聞くのがかわいそうだけど疎まれてる理由だろうな…
- 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:07:03
今にして思えば本の虫になりやすい子供特攻かつ、家庭環境を起因とした愛情の飢えにすげえ真摯な話だった
エンデ先生は物語の力を心の底から信じてるし、
物語の毒性にもマジで向き合ってたんだなって - 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:09:12
- 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:09:13
多分図書館とか学校の図書室とかで子供の頃に見つけて読むのが一番響く出会い方だと思う
- 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:10:33
そんで借りパクを目論んで、それでも延滞しつつちゃんと返しに行ったら体験として完璧だな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:12:18
昔これよんで面白っ!!、ってなって似たような子供向け転移ものの話探してネシャン・サーガっての読んだら凄く微妙だったんだけど、今思い返すとなんか宗教チックで神様がやたら偉そうで腹立ってたわ
はてしない物語はそういう宗教的な価値観が極力廃されてるから世界中で長年読みつがれてるんだろうな - 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:14:20
いまだに原作まんまで映像化されないかなと思いつつ文章の方がそれぞれのファンタージエンが想像できるからしなくてもいいのかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:17:03
- 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:19:08
オズシリーズとかもあり
- 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:22:30
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:00:16
本ってさ、「体験」なんだよね
さらに過激なことを言っちゃえば本は読むべき時代や季節、時間があると思うんだ
俺がそう思うのも、子供の頃に読んだハードカバーの果てしない物語と
うだるような暑さの中、学生時代に読んだ姑獲鳥の夏の記憶が今でも忘れられないんだ - 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:01:43
映画は間違いなく名作だが、同時にエンデがめっちゃキレた理由もよくわかるから難しい
- 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:10:08
創作系のオタクが集うオフ会に向かう鈍行列車の車中で読んだ筒井康隆の『大いなる助走』は脳が痺れたけど、そういう話だと思っていい?
- 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:19:19
- 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:00:25
- 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:32:37
廃人たちがサイコロを振って作ったはずの文字列がまんまASDFGHJKLでちょっと冷めた覚えがある
当時はワープロが一般に普及してなかったとかでそのくらいの横着は見過ごされたんだろうか - 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:36:59
- 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:41:35
本屋のおっちゃんもとぼけてくれたからセーフセーフ
- 60二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:09:40
- 61二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:27:05
- 62二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:27:15
モモとはてしない物語の次に梨木香歩先生の裏庭はちょっと対象年齢が違う気もするな…
個人的には中間として高楼方子先生の時計坂の家を推したい
www.fukuinkan.co.jpモモとはてしない物語より前には柏葉幸子先生の霧のむこうのふしぎな町を
『霧のむこうのふしぎな町 (新装版)』(柏葉 幸子,杉田 比呂美):講談社青い鳥文庫 製品詳細 講談社BOOK倶楽部心躍る夏休み。6年生のリナは1人で旅に出た。霧の谷の森を抜け、霧が晴れた後、赤やクリーム色の洋館が立ち並ぶ、きれいでどこか風変わりな町が現れた。リナが出会った、めちゃくちゃ通りに住んでいる、へんてこりんな人々との交流が、みずみずしく描かれる。『千と千尋の神隠し』に影響を与えた、ファンタジー永遠の名作。bookclub.kodansha.co.jpでも外国ファンタジーにしかないワクワクもあるから難しいな~
- 63二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:42:31
図書館や図書室とかで見つけると外のカバー外された赤褐色の中身の本のまま直に置かれてるのもめちゃくちゃ“体験”ポイント高いと思う
というか自分はカバーの存在すら知らなかった - 64二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:58:52
実写映画の「チビデブブサイクの主人公じゃ姿見苦しい」という判断でキュートなショタにした
制作者の判断YESだね - 65二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:31:49
やだーバスチアンはぷよぷよで達者なふてぶてしい子役に演って欲しいよ~~~!
ってなるので映像版をリブートして欲しい
ネトフリあたりでどうにかなりませんか - 66二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:54:30
- 67二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:19:27
挿絵が怖かった
- 68二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:21:27
物語論における貴種流離譚(尊い身分の人物が異界で、苦難や試練を克服し帰国する)をかなりストレートに軸にそえているんだけど、それを欠片も尊くない冴えない少年が物語の世界の中で唯一の存在になるのは、すごい構成力を感じる
- 69二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:24:25
映画版では後半別物なので原作者は不満だったよね
- 70二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:30:39
(スレチなら消します)ポケモンの初代アニメ構成の方の、最終回プロットの話題を連想してしまう。
虚構に溺れすぎても、現実に冷めすぎてもいけない、って感覚は子供向けのクリエイターにとって通ずるテーマなのかもしれない。
- 71二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:33:43
- 72二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:28:40
安直に実母の霊とかが出てくるんじゃなくて、
言うなれば母性のバケモノみたいな存在が登場して、
でもバスチアンには必要なものだったんだ、となるのが展開としてキレまくってる - 73二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:00:39
ネシャン・サーガの作者は『ファンタージエン 秘密の図書館』も書いてたな。
- 74二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:10:03
何冊か読んだけどエンデは割とキリスト教要素が薄めなイメージ
どちらかというと仏教哲学っぽい部分が多かった
ネシャン・サーガは未読だけど同じ作者の『盗まれた記憶の博物館』『パーラ』は面白かった - 75二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 02:52:25
ミヒャエル・エンデ好きなら黒姫においで
エンデのアレコレたくさんあるし、色んなモモやはてしない物語がある
ドイツ語で読めないけど挿絵が油絵チックのやつとかある、凄く綺麗だよ - 76二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:16:08
映画2作目のニンブリーが好き
悪人の仲間だけど人情があって、バスチアンを助けてくれるいい奴だった。 - 77二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:28:18
このスレの住人は自分だけの幼心の君の名前を考えたはず
- 78二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:33:19
おばさまの「どんな辛い事があって深い過ちを犯してもどれも必要な経験で行くべきところに必ず行ける」って言葉はバスチアンだけじゃなくて読んでる自分も救われた
- 79二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:02:43
エンデはエッセイや対談などでルドルフ・シュタイナーの思想によく言及していたと思う