二次元キャラ多すぎて飽和してない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:20:05

    漫画やゲームの新作新キャラが物凄い数で、登場→二次創作で剥かれるのも爆速
    AIが加わって剥かれるスピードと量も加速しまくった
    バグって麻痺してだんだん価値を感じられなくなってきたんだけどみんな追えてる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:21:38

    ソシャゲキャラが公開されてからpixivで剥かれるまでのスピードRTAかってくらい凄いよな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:21:48

    全部追う必要も無いし
    俺が知らない趣味じゃないキャラも誰かが知ってて趣味のキャラだ
    好きなものだけ追ってれば良いんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:23:26

    キャラに丁寧に愛着持つ人より爆速で剥く人が視界に入りやすい時代ではある
    支部のブクマ数とかランキングとか数を追ってるとそうなっちゃうね

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:25:08

    全作品追って全キャラ理解しようとしなければ余裕だろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:25:11

    もう未プレイで抜く人が多数派だろ
    周り気にせず自分の感性で選択していくしかないよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:26:01

    生まれた時点で読み切れないほどの本や見切れない数の映画があったのは気にならないんか

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:26:50

    むしろ今まで全て追えてたのか
    凄いな
    尊敬するわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:27:21

    愛着あるキャラが雑に性的に扱われてると見てて悲しくはあるけどまあ人の勝手だしね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:27:47

    そもそも剥くって意味がよく分からないんだけど
    新しいオタク用語?

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:27:59

    逆に今まで何をどう追ってればその疑問に辿り着くんだ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:29:23

    >>10

    新キャラの立ち絵が公開される→全裸絵やパコられ絵が支部に出るまでが爆速のとき剥かれるって言わん?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:29:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:30:34

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:30:46

    二次元キャラって量と種類が多いことが価値だしなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:31:08

    >>10

    公式の提供したキャラの服を二次創作で脱がせる事を「剥く」って言うんや

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:31:31

    言うのが数千年は遅いぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:31:34

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:32:14

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:32:33

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:33:08

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:33:34

    >>19

    >独断で気に食わないレス消すのは規約違反

    えぇ…??

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:33:51

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:33:52

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:35:16

    そもそも世の中の作品を全部追うとか言う謎前提がなきゃ生まれない疑問だしなぁ…
    たいして頭良くない奴が何かに物申そうとするとこうなるんだなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:35:28

    >>12

    >>16

    横だが初耳

    きしょい造語だな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:35:48

    >>22

    普通に愚痴煽りでもないコメント消すのは荒らしと同じだぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:36:22

    わかるーって言って欲しいだけなん?
    飽和してるとか新しめの作品に失礼だと思わんか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:36:40

    ちょっとでも共感されないと速攻で消すなら最初から立てるな

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:36:43

    そもそも何十年も前から◯◯は◯◯のパクリをn回繰り返してるから…

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:37:36

    こういう人にスレ管理させるのダメだと思う
    会話する気ないじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:38:41

    価値を感じる人がいるから供給も多いのでは?

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:39:31

    会話する気ないからコメント消してるんだろ
    自分の気に入らない意見はいらないんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:39:44

    >>31

    誰が会話していいって言ったんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:40:07

    単に自分が追えなくなっただけなのを世間のせいにしないでほしいですね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:40:20

    数が増えりゃジャンルが細分化したり新しい王道が生まれたりするんだからそう簡単に飽和なんてせんわな
    観測範囲が偏ってるから変な考えに行きつくんじゃねえか?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:40:26

    >>31

    キモい造語を知ってて当然みたいに言う人がまともな感性してる訳ないし…

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:40:28

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:41:07

    >>34

    壁打ちしたいだけならスレ立てるな定期

    そもそも愚痴スレ禁止なんだわ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:41:23

    >>34

    え?追えてる?って質問投げかける形でスレ立てておいて会話はしないの!?

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:41:58

    独り言を垂れ流したいだけならともかく明確にコメント選んで消してる時点で独りよがりなんよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:42:42

    >>40

    コメント見ずに煽ってるんでしょ

    頭弱いから

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:43:46

    >>22

    愚痴スレ+気に入らないコメントだけ消すのは前者の時点で規約違反だぞ

    後者は別にルールないけど愚痴ってる時点でアウト

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:44:29

    序盤だけ頑張って消してたけど結局放置してて草
    何がしたいねんこいつ

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:45:12

    >>26

    そうか?まあ別に俺が作ったわけじゃないからどう思おうが知ったこっちゃないが

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:48:10

    反応してる時点でピキッてて草

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:50:06

    以下好きな二次元キャラを挙げるスレ

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:51:08

    >>37

    これを造語と思うのはお前がモノを知らなすぎるだけや、共感性羞恥がエグイから無知を誇るのはやめてくれ

    >>1がキモイのは個人の問題、「二次元の絵に対して『剥く』という言葉を使うやつ」は流石に主語がでかすぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 16:53:04

    字面から意味は察せるけど『剥く』ってそんな頻繁に使われてるか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 17:56:43

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:00:18

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:32:04

    >>45

    キモがられてるそれを使うのリアルではやめとけよ

    ふとした時にぽろっと口から出てきて相手はうわキモ…って思うから

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:33:04

    >>49

    カードゲームとか?

    脱衣ゲーとかだと脱がすとか剥ぐかな

    剥くって卵しか思い浮かばねえ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:34:54

    >>49

    普通に使われてますね

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:55:20

    二次創作の界隈でそんなキモい造語使ってんの一部のアレなやつだけだろうに何で必死になってデマ流そうとしてんのか意味不明すぎ

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 18:56:37

    >>48

    一部の気持ち悪い人達にしか伝わらないことは内輪ノリでしか共感されないんで…

    こうやって勘違いしてイキッてんの鉄オタみたいで引くわ

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:00:53

    世間的に全く浸透してないことを知ってて当然みたいに豪語すんのオタクの悪いトコだよなw

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 19:12:09

    剥かれるとかいうキモい造語を流行らせたくてスレ立てたの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 20:36:04

    裸にひん剥かれるってのの略だろ
    造語ですらなくない?

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:05:45

    もうやめとけって自分の無知を晒すのは・・・俺48以降書き込んでないし1ですらないからな?

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:12:24

    とりあえず最初から自分の好きなもんしか追う気は無いが…義務感でも抱えてるのか

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:17:24

    >>61

    生まれる前のはともかく現在進行形の作品全部追うのはオタクの嗜みとされてた時代も長かったんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:33:30

    そんな時代ねえよ
    だったら「〇話切り」なんて単語がずっと前から浸透してるわけねえだろアホ

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:43:00

    >>63

    むしろ殆どの作品を追うのが基本だった頃から次第に作品数が飽和してきて見る作品を選ぶために「〇話で切る」という行為や発展していったんじゃないのかな

    貴方の言う通りに元から無かったならわざわざ言うまでもないし

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:47:59

    だいたい2000年代以降だよねn話切り
    まどマギ前後で3話切りという言葉がメジャーになった

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:51:14

    髪色が2色以上のデザイン増えてきたよな
    単色は出尽くしたのかな…と思う時がある

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:28:07

    >>64

    ほとんどの作品追うとかないない

    地方なんか映りもしなかったのに追いようがねーもん

    アニメ雑誌買ったら半分以上知らないアニメとかの時代があったんだぜ

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:31:56

    テレビ東京が映らない地方民の辛さは当時の人じゃないと理解出来ないだろうな
    ネットもなく無料配信もないので、覇権ジャンルをリアルタイムで追うのは無理な時代

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:41:09

    >>62

    めちゃくちゃ長年オタクやってるがそんな嗜み知らん…ごく一部で言われてたもんなんじゃないか…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:44:25

    首すげ替えてキャラ裸体とかアホなことしてんなーって
    昭和のエロガキかよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:37:52

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:13:14

    つうかこの1は「漫画やゲームの新作新キャラが登場→二次創作で剥かれる」ことに価値を得てたのか

    >>70の言う通りいつの時代もエロガキのやることは変わらんという話だが

    それに価値だのなんだの高尚なお題目を掲げてるから同じエロガキからもアホみたいに見られるんだと思うよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:30:58

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています