実写版巻町操という

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:05:37

    多分全媒体の巻町操で一番強い人
    土屋太鳳が演じてくれて良かった

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:09:29

    蒼紫を恨んじゃう世界線の操でもある……

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:19:12

    操だけは原作とは何もかも別物と考えた方が良い
    強さ的な意味合いでは弥彦も年相応になっていたけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:30:26

    >>3

    子役に無茶はさせられないからな

    ファイナルの弥彦の俳優は三代目だと知った時はびっくりしたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:32:05

    本来活躍するはずだった人がとある事情でいなくなったから……その出番と強さを受け継ぐことに

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:32:59

    >>5

    宗次郎もそうだったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:34:27

    ネッコ……モフモフ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:35:19

    THE FINALで活躍するとは思ってなかったから良い意味で裏切られたよ
    まさか八ツ目を倒すとはね
    アクションも良かったしTHE FINALの見所の1つだ

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:46:29

    >>5

    コレ実しやかに囁かれてるけど実際どうなん?

    「伊勢谷さん捕まるんで蒼紫のシーンに操代わりに突っ込みましょうかー」って予知発動してないと撮影準備とか出来るわけないと思うんだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:49:02

    >>9

    一年近く空いてるし普通に考えて無理やね

    プロップ類やらセット組み直しとかエキストラ召集とか操の役作りとか色々考えて撮り直しはまず有り得ない

    精々元からあった伊勢谷の出番をカットするくらいや

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:52:13

    >>10

    つまり元々これぐらい活躍させる予定だったのか

    制作陣に巻町操ファンか土屋太鳳ファンがいるなこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:56:07

    >>10

    俺未だに蒼紫と剣心のやりとりは絶対にないといけなかったと思ってるわ

    手を貸してくれた事と命懸けで他人を助けたのを操から聞いて剣心が礼を言って

    「負けるなよ、緋村」って縁戦に送り出す蒼紫くらいはあっても良かった

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:38:34

    >>12

    でも実写の蒼紫って剣心とほぼ面識のないキャラになっちゃってるからそういうシーン入れても違和感が強く出ちゃいそうじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:43:00

    ファイナルで回転剣舞っぽい技披露したのはナイス演出だった

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:47:19

    なかなか特異な存在だったよね
    俺は好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:15:50

    まだ実写版見たことないんだよなぁ
    見てみようかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:30:26

    >>14

    先代の孫娘だからポテンシャルはあったわけだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:44:19

    >>8

    映画で回転剣舞六連やってなかった?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:45:18

    >>16

    見た方がいい!後悔とか絶対しないから!

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:24:03

    >>13

    実際、実写版の流れの影響で蒼紫の剣心への関わり具合が変わったから、剣心との関わりが蒼紫以上にある、操がファイナルで最終決戦メンバーに加わった感はある。

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:55:23

    青紫がやる役を操がやった感じ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:05:34

    新アニメに逆輸入される要素あるかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:08:41

    >>22

    今の所人間関係は原作準拠だから多分ないんじゃない?

    もう指摘されてるように実写版は蒼紫との接点が希薄だったから変わりに関わりが多かった操にスポット当てたって節あるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:16:38

    >>13

    原作だと観柳の屋敷が初めて会う所なのをそこ無くなって初対面なのが京都から東京に戻る道中だったからな

    剣心視点だとあの時点で全く面識がない謎の男がいきなり襲い掛かってきたって意味不明な状況だしね

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:37:13

    志々雄からも「誰だてめぇ!?」って言われたくらいだし

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:22:57

    アニメの切り替え時期にまた実写版テレビで放送してくれないかな
    ストーリーが結構違うけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:13:17

    >>2

    まさか翁を死なせちゃうとはね……

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:20:13

    大人操が本編に登場したら土屋太鳳っぽく成長してたり

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:51:53

    朝ドラには恵まれなかったけど良い女優さんなんだよね、海に眠るダイヤモンド見ても思うけど
    実写の操ちゃん、蒼紫様との関係性も含めて好きだったわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:21:09

    実写版の操は京都弁で喋ってるのが意外だった

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:26:15

    >>2

    でも剣心に負けたとき蒼紫様ー!! って心配の叫びをあげちゃうの可愛かった

    蒼紫様の役の人がやらかさんかったら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています