ロックマンXにハマった

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:12:23

    1をプレイしてハマる

    2、3、4も続けてやってハマる

    5でん?って思ったけど6に超ハマる

    7であー…ってなったけど8でうおお!ってなる

    Day of ∑を見てキャラの解像度が高まる

    もっとキャラの関係性を見たくなってpixivを漁る

    エックスの女体化にハマる←いまここ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:12:59

    いまここじゃないが

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:14:00

    2Dアクションとしてはかなりのもんだぞ、もっと楽しめと書こうと思ったらなんかレベルがたけえやつが現れたな…
    どうすんだこれ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:14:34

    ちゃんとニコニコでも勉強しろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:14:57

    前にこのカテでAIで女体化エックスを生成してるスレがあったな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:15:04

    Xのあの世界観いいよねって書きに来たはずなのに…

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:15:17

    >>4

    ニコ動でエックス関連の何かを探したら精神汚染されるからダメだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:16:18

    岩本版エックスを読め

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:16:43

    >>7

    たった一人のユーザーの1367件の動画さえ見なきゃ大丈夫

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:16:56

    どうしてイレギュラーは発生するんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:17:36

    7は言うほどクソではない
    コマンドミッションもやれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:18:16

    無印はしてないか

  • 13124/11/27(水) 21:18:40

    ゼEROに関してはみんな話題にしすぎててX1やる前から知ってました

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:19:20

    イレハンやろうぜって言おうとしたら1がイレギュラーになっていた

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:21:35

    Xが登場するmegamanも見ろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:24:32

    ゲームの話題で盛り上がろうとしたら
    弱めの怪文書だった

    とりまそういう事ならシリーズは違うがエールさんは良いぞとだけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:26:39

    妙な方向性で親しまれてるキャラが少なくないよな
    シグマはもう不動のポジションとして、ヴァジュリーラとかカーネルとか…

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:39:37

    >>13

    当たり判定クソデカいもんね…。

    認めたくないけど新規参入に一役買っている現状がスゴイ複雑だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:41:03

    >>18

    作者一人だけなのにな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 21:41:31

    >>17

    ヴァジュリーラに関してはコミカライズ版の岩本先生の影響がデカすぎる

  • 21124/11/27(水) 22:07:05

    ちなみに現在プレイ済みのロックマンシリーズは
    無印:1~11
    X:1~8
    ワールド:1~5
    エグゼ:1のみ
    です
    今はゼロ1とエグゼ2をプレイ中です

    コマミとかイレハンとかもやってみたいけどハードを持っていない…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:08:28

    どうしてコマンドミッションをまとめて入れなかったのか…

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:09:02

    >>1はイレギュラーになってしまったのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:10:30

    どうしよう、どういう話振ればいいんだ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:11:33

    ロックマンマニアックスに載ってるありが版エックスを読もう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:11:33

    アームパーツとかフットパーツとか、アーマー獲得した部位ごとにパワーアップされてくのがどんどん目に見えて強化されてってる感じがして大好きだった
    X5以降全部集めないと装着できなくなってて泣いた

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:13:54

    X2のアームパーツ→うっひょ〜🤤ダブルチャージたまんねぇ〜🤤
    X3のアームパーツ→………🙁

    なぜなのか

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:15:11

    個人的にX7は何だかんだ意欲作として作品のクオリティは置いといて
    方針というか新しい方向への挑戦という点は評価したかったり

    グライドアーマーのデザインや(Xシリーズの)ゼロがセイバー以外を持つのは結構好きなのよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:17:14

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:24:10

    1-2は文句無しの神ゲー
    3はチップ周りだったりゼロの仕様だったりちょこちょこ痒いとこに手が届かない仕様だったとこ以外は良ゲー
    4はアニメパートとストーリー面での露骨なまでのゼロ贔屓以外は良ゲー
    5は運ゲー要素強すぎ&低予算臭隠せて無さすぎ、6は死にゲーなのとシナリオのガバが気になる、7は新しいことしようっていう試みとOPは評価したい、8はこれをもうあと2年早く出せてれば…って感じ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:24:32

    なんでライト博士はロールちゃんの後継機作らなかったんじゃろな
    寿命の都合はあるにしろ新機軸の第一世代としてロックをベースにしない可能性もあったと思うんだが

    未来を勝ち取る力=戦闘力として戦闘データ蓄積の多いロックマンベースに開発してたんかね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:34:15

    diveをやるのもありだと思う
    スマホゲームの移植だけど

  • 33124/11/28(木) 08:25:05

    ところで女体化に興味はありませんか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:29:37

    Xのデータから作られているので実質的に女体化X

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:57:18

    女体化に興味は無いが参考までに1のお気に入りのイラスト教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:08:20

    アクションゲームとしてハマったか、キャラやストーリーにハマったかどっちだこれと思ったら最後よ…濃いな…

    エックス本人じゃないけど実質的な意味ではすでに挙がってるレヴィアタンや、モデルXに返信するエールかなと思うけど…


    >>28

    なんなら作品単体で見た時のストーリー面はX7の時点でだいぶまともになったと思うんだよね

    雰囲気は出てるけど実際のところ何がしたいのかなかなかグダグダなX4、

    何がしたいのか大筋はわかるけどそれにしては雰囲気やテキストがグダグダなX5X6と来てたんで、

    やりたいこともわかるし大きいテキストの破綻もなく大事なとこの雰囲気は出せてるX7で

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:03:12

    サイバーミッションとソウルイレイザーもやろう!

  • 38124/11/28(木) 17:46:05

    >>33

    エックスの女体化がほとんどR-18なんで自重しときます

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:55:29

    さあ次はPXZをやるんだ
    他作品と絡みまくるエクゼロが見れるぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:11:18

    い、イレギュラー化している…

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:35:41

    カブト×クワガタの兄弟カプがオススメです!

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:25

    君ちょっとバックオーライしたほうがいいよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:14:36

    どうだ様子は?

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:43:27

    >>37

    研修生アイリス以外何も拾われなかった悲しきゲーム

    当時としてはゼロ召喚とかスクランブルチェンジはかなり斬新な要素だった

    一番特異なのはゼロがエックスと同じようにアーマーつけること(グラ変化なし)だけど

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:46:19

    >>44

    女性キャラがアイリスやエイリアのような目してる中、

    ベルカナは男性キャラ顔というか、エックス顔なのも貴重だよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:46:58

    設定上関連のあるシリーズを跨いだ8ボスの交流が見たい

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:26:49

    >>46

    XDiVEにはこういうのを期待してたんだけどなぁというやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています