斎藤一の嫁さん

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:06:09

    無茶苦茶かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:08:45

    こういうコラボ絵好きよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:14:36

    あの斉藤の奥さんやれてるんだから相当芯の強い性格なはず

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:16:56

    こういう系イメージしてたからびっくりした

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:18:16

    割と見た目はチャキチャキ動く系の人なんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:18:32

    SQで掲載された別作者が描いた絵だっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:20:41

    逆説的にあの時代の戊辰戦争には新島八重がいた事になるのか
    るろ剣世界の新島八重とかクソやべぇスペックしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:31:10

    馴れ初めとか見たいっすね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:34:18
  • 10二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 22:59:47

    >>6

    そう

    八重の桜作者がお遊びで描いたおまけイラスト

    後ろ姿だけど斎藤書かせて下さいって許可取ってるだろうから和月も知ってるだろうけど、るろ剣本編でもこういう人かは不明

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:22:21

    歴史上では二人目の奥さん

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/27(水) 23:24:08

    良いよね
    こういうの大好き

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:03:12

    >>11

    やそさんと結婚したかどうかは確定じゃないぞ

    当時の戸籍とか割といい加減だし

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:09:39

    なんとなく糸目を想像してた

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:29:49

    斎藤さんの追っかけしていたってマジ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:07:47

    お子さんや子孫の話や記録からするに、子供達が生まれてからは武士道的というか戦の心構えを教える厳しい教育をしていたようだ
    三男の龍雄は生まれてすぐに、時尾の母方の親戚と縁がある会津の沼沢家に養子に出してしまったそうだが

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:21:54

    >>9

    >>1

    魔都精兵のスレイブ作画の人が描いたのね

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 03:23:28

    こんなカワイイ菩薩がいていいのか

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:12:19

    >>1

    不思議と煙草の煙もほんのり桜色にみえてくる

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:39:35

    >>18

    俺達の知っている菩薩が実は間違ってて本当はめちゃくちゃ可愛い系の顔なのかもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:23:27

    >>10

    ドラマの八重の桜だと斎藤一がオダギリジョーだったんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:31:05

    アニメだとこんなんだったな

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:54:11

    >>22

    当時笑った

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:20:54

    >>21

    あっ、おい、待てい

    斎藤がオダギリなのは新選組!やぞ


    八重の桜のオダギリは新島ジョー

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:26:28

    >>22

    家に帰ればこうやって膝枕してもらってるのかなって微笑ましくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:31:36

    当たり前の話だが、るろ剣の世界でも普通に八重ちゃんはいるんだよな
    幕末の回想という形でも良いから、るろ剣で登場しないかな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:56:03

    >>16

    当時は子供がいっぱい産まれたら親戚の子供いない家に養子にやるの普通だったみたいだしね

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:16:12

    >>25

    こんな感じ

    ※画像はイメージです

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:57:16

    >>26

    観柳と同等に撃ち合えるかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:41:43

    「できた女」っていう発言からの妄想でしかないけど斎藤一が妻一筋そうでいいなと思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:48:34

    >>30

    あそこよく考えるとあの斎藤が惚気てる場面みたいなもんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:28:44

    そらまともに育つわな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:32:45

    >>26

    るろ剣世界の八重さんや時尾さん、同じ会津出身の恵さんと面識あったりするのだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:15:03

    >>33

    医者の家だし面識ありそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:23:33

    懐かしいじゃないの!

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:38:07

    >>28

    まさか令和になってリメイクされて同じ声になるなんて想像もしてなかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:59:12

    スレ画に書いてるけど元々会津人じゃない斎藤のために
    会津のお殿様が自ら仲人してくれたっていう
    当時としては特大級のもてなしされてるしな
    そりゃ斎藤も奥さん大事にする

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:33:53

    あの斉藤が普通に相手を褒めるってよく考えたら相当だな

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:34:32

    >>37

    新撰組に対する感情は凄いけど、会津の容保様に向ける恩とか感謝も相当なものだろうなと思う斎藤

    るろ剣にも容保様はいつか出てほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:26:27

    家に帰るとあの作った笑顔じゃない本当の笑顔を向けてるのか

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:36:57

    悟空の母親のギネみたいにある日突然登場するパターンもあるか……

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:51:43

    クールで毒舌ぶちかましてるけど、一ちゃんは結構行き当たりばったりで可愛いとこあるのよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:08:57

    >>37

    >>39

    そもそも時尾さんが大目付の家(上士)の娘かつ容保公の義姉の祐筆(お姫様の秘書)をやってたほどの才媛なんだよね

    そんな高嶺の花なご令嬢と縁付かせて上仲人が容保公、下仲人が佐川官兵衛や山川浩(元家老)という豪華メンバー

    三男を養子に出した沼田家(時尾さんの親戚)も代々家老を務めてきた名門中の名門

    会津サイドからものすごく大事にされてるよな…ってびっくりする

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:17:47

    >>40

    開眼時の鋭い表情からわずかに口角が上がってるみたいな表情だとなんか嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:46:40

    >>43

    そんな訳だからそもそも会津藩のスパイだったなんていうトンデモ説まであるくらいだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています