- 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:49:36
- 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:50:18
草加の末路が酷いやつ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:52:36
ニチアサとは思えないほど凄惨な模写が多すぎる…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:54:09
なにこれ…が純粋な困惑っぽくて笑う
- 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:55:25
ヤクザ味200パーセント
- 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:55:57
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:56:16
自分と同じ感想で草
- 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:56:55
なんなんだろうね…
- 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:57:28
勇介がアークオルフェノクってことでいいのかな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:57:30
昔好きだった仮面ライダーの小説があると聞いて、(きっとかっこいいたっくんとか草加が見れるんだろうなぁ!)と思ってたけど全然違かった… なんか濡れ場とか普通にあってびびった
- 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 18:57:34
全体的に描写がネットリしすぎてて読んでると異様に消耗する
- 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:06:31
平成1期の小説版は本編のノベライズだったりリメイクみたいな単独で完結したものが多いんで書き手の地が出やすい
これと龍騎は特に有名 - 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:09:16
ニチアサの制約とっぱらったらこれだよ……
- 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:10:46
- 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:12:17
なるほどそうきたか・・・って感じで胃もたれする
- 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:12:44
光り輝いていたという描写からアギト説もある
- 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:12:53
でも話全体の流れは仮面ライダー555の物語としては違和感無いんだよね。要所要所に濃厚な893の原液が混入してるだけで
- 18二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:15:14
- 19二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:16:56
何でファイズにアギトいるんだ……
漫画版クウガには出たけど…… - 20二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:17:49
巧と真理が恋愛関係ではないけど、あの信頼関係は好き
- 21二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:57:18
- 22二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 19:59:38
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:07:24
よし、次は龍騎を読め
個人的感想だが555よりすごいぞ
何がとは言わんが - 24二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:49:49
読んでみるわ…… 龍騎もめちゃくちゃ好きだし
- 25二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:50:26
龍騎は面白いけど…アカン…
- 26二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:52:18
龍騎はあるキャラの改悪が特に嫌われるポイントになってたような
- 27二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:52:45
と、いうかいつから続編というか本編と地続きになったの?鎧武とかエグゼイドは繋がってるよね。
- 28二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:53:32
パラレルって思って読めば龍騎はおもしろいよ、うん
- 29二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:20:10
ジオウで士が出てきた頃に小説ディケイド読んだけどあれも中々鬱々気味だったね…
地続き系(オーズとか)しか興味無くて手を出してなかったけど、リイマジの世界っぽいって聞いてなるほどーってなった - 30二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 23:04:23