- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 00:49:03
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:35:32
新品買うのはダメなの?
個人的にだけどゲーム機とかは中古あんまりいい思い出ないな - 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 01:47:29
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:27:17
3DSの新品は地方の家電量販店に売れ残ってるのを死ぬ気で探すかしないともう無いべ
Amazonで売ってる新品のやつは中古のを新品と言い張って売ってるマケプレ詐欺業者しかいないから注意な
大手の中古ショップで美品の本体探した方が建設的なレベルでAmazonは終わってる - 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:33:00
去年か一昨年くらいに電気屋でラブプラスモデルのやつが残ってるの見かけたけどまだあるか気になってきたな
- 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 02:48:03
実績とか信頼ある修理屋あるならそれが確実よね
あるか知らんけど… - 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 07:11:31
- 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 07:20:56
壊れ方にもよるがレビューサイト見て信頼できそうな修理業者行くのが最善なんやないか
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 07:29:22
基盤死んでるなら中古しかない
キーや液晶なら最悪素人でも社外品に交換はできる - 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 08:06:36
修理屋で有名なのってどこなんだろう
任天堂公式以外の修理屋使ったことある人どれくらいいるかな - 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:14:38
うちもNew3DSLLのRボタン死んだんだけど自力で修理した方が早いかなぁ...
- 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:35:38
- 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:54:14
LR反応しない程度なら通販で端子買って自分で交換も簡単だよ
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:55:48
ボタン交換で済むならまだ楽な方だな。外装交換と大差ないし
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:56:54
- 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:58:42
うちの近所のやつやん…
- 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:23:09
スレ主です
症状としては
・充電の接触が悪い
・ネジ頭が潰れて後ろの蓋が開閉しにくい
・フタを閉めた衝撃で(?)電源がオフになる
・最大まで充電したのに急に赤ランプになって電源が落ちる
という感じなんだけれどもやっぱり修理より買い換えた方がいいのかな…?
買い換えるなら3DSLLからNew3DSLLに変更したいんだけどダウンロードソフトは引き継ぎ出来る?