魔導物語・ぷよぷよ総合 【Part16】

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:41:43

    ぷよ魔導について雑談スレ

    コンパイルもセガもOKです。

    前身スレを実質的なPart0、1スレ目として、
    前スレとの間のスレは今後長くなるかもしれないので過去スレ辿ってってください…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:44:24
  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:48:40
  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:51:04

    魔導1-2-3(MSX2)の配信ページ

    www.amusement-center.com

    その他、きゅ〜きょく大全収録作品が続々配信中

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:54:06

    セガぷよのポータルサイト

    https://puyo.sega.jp/portal/index.html

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 09:57:13

    初心者向けおおざっぱ
    【ぷよぷよと魔導物語について】
    昔、「コンパイル」という会社が「魔導物語」というゲームを作る

    コンパイル、魔導物語のキャラクター(アルルなど)を使ったパズルゲーム「ぷよぷよ」を作る

    ぷよぷよ大ヒット、魔導物語との知名度が完全に逆転

    コンパイルが経営ミス、セガに「ぷよぷよ」の権利を一時的に売ったお金で建て直そうとするもそのまま倒産
    「ぷよぷよ」の権利の中には「ぷよぷよ」シリーズに登場した魔導物語キャラの権利も含まれていた

    なんやかんやあって「魔導物語」(と「ぷよぷよ」シリーズに登場したことがない魔導物語キャラだけ)の権利は「D4エンタープライズ」という会社が回収
    「ぷよぷよ」を残されたセガ、「ぷよぷよフィーバー」以降シリーズ再始動(アミティやりんご達が登場)

    名前とロゴは似てるけど後継会社というわけでもないややこしい会社「コンパイルハート」がD4エンタープライズから「魔導物語の新作を制作する権利」を取得し「ゼロティブ」開発で「聖魔導物語」を発売(なお評判は悪い)
    この時はアルル達”っぽい”キャラクターで作られた魔導物語新作だった

    コンパイル初中期作品の復刻、「きゅ〜きょく大全」が出始める
    一応これ以前にもわずかにあった魔導物語の復刻も含めてセガの協力アリ
    (ぷよぷよの権利と共に魔導物語メインキャラ達の権利もセガにあるため)

    コンパイルハートがまた「魔導物語」新作を発表(当初は「魔導物語4(仮)」)、今度は旧コンパイルスタッフが所属している「スティング」開発でセガからキャラクター許可取得、カーバンクルやすけとうだらといったセガぷよでも活躍中のキャラのラフも公開

    詳細発表「魔導物語 フィアと不思議な学校」
    メインキャラ・システム一新、魔物系キャラ一部復活

    ついに発売!←イマココ!

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:02:56

    過去スレよりCP話へのスタンス再掲↓

    
せっかくならキャラ勢が語れる場所にしたいので、自分の好きなシーンを語るとか、こういうとこいいよね〜的な語りで戦争さえしなきゃ良いかなと思ってます

    あと公式で明確に設定されてないCPを「公式が供給くれて嬉しい」はアリだと思いますが「公式は絶対〇〇確定!」的な感じだとまずそれは違うでしょうし、火種にもなるかと思うのでお気をつけを…
    
同じシーンで違う感じ方した的な話もそれはそれで色んな人の感想が集まることになるのでいいと思いますが、事実訂正(セリフや作品間違いなど)じゃない、他の人の萌え否定にはならないように!


    ただコンパイル後期にシェウィ推しスタッフが「シェゾ×ウィッチ推します!」ってやってたことはあるみたいなのでその流れを汲んでる時期や作品についてはそれはまた違ってくるのかな…
(ほんとに自由だなあコンパイル…)

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:08:48

    また、スレタイや>1の通り、

    コンパイルもセガもそれぞれいいところがある!

    原点も現行も良し!です

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:12:23
  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:18:09

    ※ぷよポップについて


    公式がアドベンチャーモードも含めて全編配信OKしてます。

    https://puyo.sega.jp/puyopuyopuzzlepop/agreement.html

    その代わり、ネタバレ有りの表記要、とのことで、


    よってこのスレでは「ネタバレ注意」とさせていただきます。

    (ハード上、未プレイが多そうなのもあり)


    また、ストーリーはすでに完結しているものの、今後アップデートで重大な要素が更新された際は、丸1日後からの解禁でお願いします。

    (例:4月4日→5日に切り替わる0時に更新されたら、5日→6日に切り替わる0時から解禁)

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:21:32

    【最近のニュース】

    新作「魔導物語 フィアと不思議な学校」

    Switch、PS4、PS5にて発売中!


    アップデート情報はこちら↓

    https://www.compileheart.com/madomonogatari/info/?page=update

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 10:23:39

    ※魔導フィアについて
    スレ立て11/28現在、発売間もないため公式発信(動画や雑誌の紹介等)で出てきた情報以外は一時的にネタバレの自粛をお願いします。

    解禁に関してはぷよと違いジャンル上、ゲームボリュームに差があるかと思われるので、
    ネット上のクリア報告等を参考に1〜2週間後を予定しています。

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 06:01:05

    ネタバレ禁止って言われてるからなかなかスレ進まないな
    序盤だけどやったけど初期魔導のファンならニヤッとする要素が多くて良かったよ
    キャラも好感持てるしフィア可愛い

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:27:22

    たておつ

    先行配信された方のネタバレなしレビューだとシナリオは良いけどシステム他が平均以下とのこと

    シナリオも児童書風味で好評だったり平成初期(コンパイル)のノリがキツいだったり賛否両論?

    アルル達の新しい物語が綴れないのならSwitchでEGGコンソール配信されてるし魔導物語も配信されて欲しいなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:16:55

    敵が速すぎて全く攻撃から逃げられんのが困った

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 00:56:28

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:58:00

    結構動き回るからわくぷよや聖魔導みたいなローグライ的に考えると負けるね
    難易度普通で序盤にばたんきゅーになるとは思わなかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:40:46

    >>13

    一応総合スレな以上ネタバレ避けたい人と分けられないからな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:46:25

    レムレスが魔導師はみんなを幸せにするとか胡散臭せぇ!って思ったけどはなまるの時点で魔導師はみんなの幸せのために働く人達らしい…

    www.amusement-center.com
  • 20二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:56:26

    初期魔導とか見てるとダンジョン探索者や考古学者っぽいよね
    みんなの幸せを考えるよりも好きに探索した結果一般人の幸福に繋がるイメージがある

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:22:39

    公務員とか議員みたいなもんなのかね…

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:06:58

    公職って意味ではないだろ
    例えばパン屋が人々に日々の糧を届けることで社会に貢献してるのと同じでさ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 18:13:27

    案外冒頭以外は展開普通だと感じている
    魔導の設定面の版権もフル活用してる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:08:46

    >>19

    父親が立派な魔導師とかになったのもこの頃だっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:59:47

    そういうシリーズなんだから、でしかないんだがお目目キラッキラの闇の魔導師という事実と、普通にそういうビジュアル似合ってるのちょっと笑う

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 02:25:00

    シェゾは元学生だから全く違和感がない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 02:30:51

    ネタバレ解禁結局いつからにする?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 07:58:04

    学生シェゾは自力でゲットできなかった…


    月曜日買ったよまだ2章
    冒頭言われた程気にしなかった私は古い人間…
    世界観は同じですよって意味あるのか?って思っていたけどアルル達の時代から未来の魔導世界なんだとわかるシーン物悲しいけどいいなと思う

    ネタバレの内にはいるか微妙だけど過去の生徒(アルル?)が才能がなくて運だけみたいな台詞は嫌かなぁって(真魔導でアルルが落ちこぼれ設定でショック受けた人間)
    フィアが才能がない幸運少女なのは元からそういうキャラだけど元々優等生のアルルを改悪するのはマジで苦手
    でも大魔導師目指しているのにファイアー覚えていないのは問題だと思うよ…
    魔導学校までの道のりって険しい(治安酷い)から歩いて行くのも試験なのにフィアの時代だと距離が長いだけで治安良いのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:19:19

    >>27

    他所でほとんどネタバレやクリア報告的なものが出てこないので、1週間だとまだ早いかなあ…と思ってます…が、そもそもマニアックなゲームだからってのもあるかなとも思ってきました…

    あと>>28ぐらいの、ストーリーでの結末やそれに関するタネ明かし的なもの以外の話はそろそろいいかなとも…アルルが大魔導師で、今作は未来の話なのでは?ってのは公式発信からわかってたりもしますし…


    というわけで、発売1週間後となる明日12/5からはクリアまでの内、半分までのネタバレ解禁でお願いします

    ボリュームが特に多いという感じでもなさそうなので、2週間後となる12/12にはクリアを含めた全解禁の予定です

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:46:47

    10連一回でシェゾお迎えしたよ
    ぷよ使い大会初参加なんだけど、脳死で周回できるように連鎖のタネデッキでやってるけど900は安定して出せるようになったけど1回でどれくらいスコア稼げれば報酬回収できるんだろうか
    そしてごちゃ混ぜガチャでそこそこ出るフェスを含めたカードが溢れるうれしい悲鳴

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:13:28

    >>29

    大魔導師の正体ってぷよぷよファンでさえあればチュートリアル塔で先生に話しかけたら一発で分かるものだものね

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:24:58

    フィアの故郷に同世代の子達がいなかったとか少子化なのかな…
    魔導幼稚園、廃園したのか

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:45:39

    アルルってなんだかんだ魔導エリートだから魔導幼稚園通えてたのかもしれんな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:02:22

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:03:28

    >>30

    遅レスだけどランキングの方じゃない報酬は累計スコアだから低スコアでも数さえこなせばいつかは全回収出来る

    ごちゃまぜ結構良いカード出るよね まだ持ってなかった蒸気ドラコ引けて嬉しかったわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:51:27
  • 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:28:51

    エスカはサタン様とルルーとセガドラコを足して割ったキャラだなって思った
    ニンドリインタビューで戸部さんがシナリオ読んでエスカの性格に驚いたとかコメントされていて実際プレイしたら理解した

    フィアの故郷がアーリア地方って明言された…
    でも真魔導世界とはちょっと違う感じもする

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:29:08

    エスカはセリリ属性もあることない?
    こっちは食われたいほうだけど
    魔導物語にはいなかったタイプだから新鮮

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 10:44:58

    トリオ・ザ・バンシーの泣き顔ムラムラする…

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:45:52

    倉庫にある箱の中の箱が懐かしい
    前校長が回収してきたんだなライラから

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 02:23:09
    ゲームソフト販売本数ランキング | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.comPS5、PS4、Switch、3DS等の推定ゲーム販売本数ランキング30件です。2023年5月22日~2023年5月28日に集計された店舗データが元になっています。www.famitsu.com

    switch版3954本

    PS4版圏外

    PS5版圏外


    予想通りではあるが、これはかなりの惨敗

    改めて言うが、何故新キャラで勝てると思ったのか

    納得の行く説明ゼロで不信感が加速しこの現実ではないか

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 12:06:37

    ぶっちゃけ旧キャラでも勝ててないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:37:36

    元々新規層にまで大ヒット!ランキング上位!ほどの規模目指してるわけじゃなさそうだけどなあ
    マニアの中でそこそこ売れて採算取れれば、くらい?
    実際どのぐらい目標なんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 18:54:43

    >>35

    なんか10回づつ引いて演出スキップ押せばいいのが出る気がする

    このジンクスで蒸気シグと蒸気ラフィーナを当てた

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:10:00

    サンタクロード→サンドラクロース→サンタクローラスみたいな言葉遊び好き

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 08:29:36

    アルル達のRPGぷよクロは爆死したからな…

    魔導フィア
    魔物商人はもももしかいない(フィア達が魔物と商売できるの?って風)
    フィアは魔女を知らない(本にしかいない)
    勇者なんていない(おとぎ話扱い?)
    旧作と同じ世界だろうなと思えるけど何十年の間に色々変わったのかなと思える

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 11:48:33

    >>46

    あれを「アルル達のRPGを出した結果」って言えるのかというと…

    パズルのぷよを無理やりRPGの戦闘部分にしたらそりゃあテンポ悪いし、アルル達のRPGとして求められてたのは、キャラゲーとしてぷよのキャラを使ったRPGが欲しかったわけで、ぷよぷよをゲームごとRPGにして欲しかったわけじゃないからなあ

    あと細かいところが色々不便(移動速度遅い、帰り道も徒歩etc)だったり、あとシナリオがね…

    ついでに売上でいうならアレ3DSでしか出してないので売る気あるのかと

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 19:55:30

    ぷよクロはシステムをFE覚醒辺りにするだけで一気にまともになるよ

    シナリオは…まずりんごとまぐろの出番減らせ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 20:59:37

    >>48

    FEはRPGってよりシミュレーションの方が強くね?

    ぶっちゃけよほど変なバランスとかにでもしない限り、SS魔導みたいなシンプルな物でも良かった気がする


    りんごは3Aの中では7以降のメイン主人公っぽいのもあって正直そんなに出番多いの気づかなかったけど、その分あのテンポの悪さと、アリィ周りを最低限なんとかして欲しかったな…なんで他人が後の作品でフォローする羽目になってなんだ

    キャラ描写でいうとシェゾがなかなか酷かった、いくらなんでも言い間違いさせすぎで出てくるたびにテンポ悪くなるし、ただえさえちょっとデリケートなBOXネタ拾う&可愛い物好き悪化、って…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:36:57

    >>49

    テンポ以外にも出撃枠3体まで固定に対してキャラ多すぎる設計がゴミで更に仲間増やす意味ある要素も無いのが普通に大欠陥だぞ


    そこを改善するとしたらルーラ抜きドラクエとぷよぷよ成分捨てて大体出撃枠増やして支援会話もあるFEみたいなのがベストになるよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 22:58:56

    「魔導物語4 古代魔導学校」と称して織田さんにぶん投げて真魔導の未発表シナリオをこなすってのじゃダメだったのだろうか

    『トレジャーハント編』(未発表シナリオ)
    SS『魔導』没シナリオVer.3.0。
    魔導学校の避暑地である魔導島を舞台にした、学校の課題の宝探しの話。

    ↑これとかフィア魔導のシステム、展開と超絶相性良すぎるぞ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 23:10:21

    ぷよクロの褒められるところってラスダンのTRY OUT再アレンジしかなかったなあ
    クロ以降のキャラ以外のストーリーに一切の進行制限かけてんのにストーリーが大事なRPGってのが相性悪すぎた

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 05:31:37

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 05:32:59

    >>50

    それはもう魔導物語ってより大魔導戦略物語なのでは…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 05:42:33

    ぷよクエアーケードとかは本家キャラがオリキャラを従える感じだったから、それで大魔導戦略みたいなことできなくもなさそうだけど、それはそれでそうじゃないってなりそう

    せっかくなら各キャラ固有の魔導とかモーションとか色々見たいけど、一般的なRPGとしてのバランス調整的に仲間にできそうなのってどのくらいなんだろう
    各ARS+αぐらいかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:03:56

    ぷよクロは新品安値(1300円)で買えたな…元値だと割高過ぎる…
    漫才デモが目玉らしいが漫才デモがつまらんという
    ボイスが鈍すぎるし
    女の子を呼び捨てにするまぐろくんは解釈違いです
    シェゾは脳に障害があるレベルの言い間違いはくどくてうざい

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 08:49:15

    ぷよクロぷよポップの3Dより魔導フィアの3Dの方が良いなと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 10:31:06

    まあクロはなんやかんやあったけどそこからぷよテト2やぷよポップでてきて良かったよ
    脚本を内部の人間に任せられないって証明になってしまったのはちょっと今後のこと考えると不安だが

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 12:22:58

    ぷよクエのストーリーは割と無難に書けてると思うんだけどあれは誰が書いてるんだろう
    本家キャラよりはかなり自由に動かせるオリキャラが多いのが逆に良いのか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 00:48:04

    ネタバレ解禁?

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:57:27

    >>60

    そうですね、解禁です!


    というわけで、ここからは魔導フィア、全編ネタバレ解禁です!

    まだネタバレを見たくないという方はご注意ください!!

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:58:37

    フィアがマジで魔導の才能とか凄い魔力を持ってるとかそんな設定はなくラッキーガールなだけってある意味凄いな
    あとアルルと同じアーリア地方出身らしいけど同世代の子供がいなかったとか少子化なのかな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:11:06

    「生徒も他の教師も実は心の底から見下してる」なんて真正のクズキャラ、ぷよどころか魔導にも全くいなかったのでシュールすぎて面白かった

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 20:26:13

    >>62

    フィアがアーリア地方って「フィアの祖母=スージ・トゥクル=16歳で魔王に求婚されたあの人」という証拠の1つだと思ってた


    ・フィアがカーバンクルが家にいつからいるか知らない(=元から家にいた、生まれる前から家族の一員)

    ・スージ・トゥクルの魔導にくしゃみで反応するように仕込まれているカーバンクル

    ・フィアに次元魔王だのあの人しか知り得ないことを教えている謎の祖母

    ・幼少期フィアの服があの迷子の時の赤

    ・いざという時は扉を破壊するように教育されていて、壁も破壊する

    ・フィアの魔導書をローズマリが知っている

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:16:47

    アーリア地方って全然聞き覚え無いなと思ったら真魔導設定か
    織田さん呼んでるだけあって、魔導フィアは真魔導設定結構ベースに置かれてたりするんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 08:15:53

    金曜日にクリアしたんだけど規制で書き込めなかった!

    デジタルデラックス版買ったんだけど任天堂からアンケ案内来た答えた

    次があるならアルル達を出して欲しい、3社協力して過去の魔導物語を移植リメイクして欲しいってご要望の欄に書いた


    >>65

    おばあちゃん=スージ・トゥクル=アルル・ナジャだとして

    スージ・トゥクルの真相やおばあちゃんの史観(真魔導)がなかったことになってるのがメタっぽく感じる

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 18:24:58

    りんごは古風なところもあるキャラだから、晴れ着も似合うな…こないだのギャルとのギャップがすごい

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:09:37

    ルルーの衣装の色気要素はどこまでOKなんだろうか

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:32:54

    ルルー達のドレスアップ良かったね!
    ルルー長身だからパンツスタイル似合うし
    アミさん珍しくスカート&髪の毛結ってる
    りんごは古風な日本人?設定に添って和服

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 08:41:24

    今回の人気投票キャラはtop3×5属性で15人にお祝いの衣装着せなきゃいけないからめちゃくちゃ大変そう
    残りの紫と青は来年かな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 16:45:34

    赤のスポットライト全員女の子なのにホントみんな傾向違ってていいね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:45:21

    全員女子だけって赤だけか

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:46:18

    >>71

    貼れてなかった

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 21:20:01

    >>70

    次は紫で最後は青かな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:01:47

    アミさんフリフリフワフワでかわいい
    ハピフェアが受けたからこういう系になったのかな、いつもは活発なイメージだけどこういうのも似合うよね

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:05:15

    >>74

    紫1位のシェゾも青3位のクローラスも亜種出たばっかりだから正直どっちが後かは読みにくいな

    まあ人気キャラは亜種いっぱい出るもんだからあんま気にしないけど

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:22:17

    今の収集イベントで甘口周回してるからずっと甘口ボスのドッペルアルル見続けてるんだけどメインストーリー最新部のバナーに居るから後半に出番あるはずなんだよね
    ドッペルアルルの出番楽しみにしてるから更新が待ち遠しい

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 09:00:54

    >>75

    元々の設定からしてちょっと神秘的な感じ似合うもんなあ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:02:28

    >>74

    >>76

    シェゾ出たばっかではあるけど青の1位アルルだし最後に持ってきそうだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 08:37:08

    ドレスもだけど髪型アレンジも楽しみ

    ぷよポップ更新されたけどエピローグ追加してSwitch移植して欲しい…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 18:12:06

    ミニアプデが来たぞー

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 21:41:02

    >>80

    スマホはAndroidワイいまだ涙目

    iPadは持ってるんだけどiPadでぷよぷよとかめちゃくちゃ操作性悪そうで踏み切れないままなんだよね

    switchで出されんのか…🥲

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 08:11:42

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 21:21:59

    新規絵柄グッズ相変わらずいつメン…と思ったら珍しくラフィソルいる

    人気優先で選んでるであろう結果常連枠だったアミティりんごが省かれるようになってきたのは悲しいぜ

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 11:52:42

    こっちは前に事後通販までやったとこの新作か

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:31:24

    DMMくじ近場でやってないんだよな
    ぷよぷよは一番くじは無いんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 05:43:15

    かわいいけど推しはいつもグッズ化されないので自分で描いたわ
    ルルー様すらいないのに彼がグッズになるのは無理?それはそう

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 08:22:06

    ミノタウロスはまず本編に復帰してからやね…
    eスポぷよ、ぷよクエキャラ入れるくらいならミノタウロス入れろ
    魔導物語3のラスボスやぞ(GG版はルルー)

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 14:30:42

    >>87

    可愛い上手い

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:37:10

    フィア魔導でルルーの存在だけ匂わせがなく明らかにアルルと疎遠になっていたのが気になった
    米光魔導1EDのイラストの魔導学校のらっこ&アルルの周りにはルルーがいなかったから、魔導学校に到着したら米光魔導では疎遠になったイメージということなのだろうか
    あのモブの女子の同級生のどれかがローズマリってイメージか

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 03:26:59

    5章の『竜の姫君』でエスカとエスカの父が語っていたエスカの母がルルー本人かルルーの娘じゃないかなって思ったな。人間で腕っぷしが強くて気が強い女性って言っていたし。つまりエスカはルルーの娘、あるいはルルーの孫じゃないかな

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 19:46:26

    >>90

    はめきんは織田魔導だから米光魔導では学校入ったら疎遠になった可能性もあるよね

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 01:49:40

    エガルド校長ってマスク付けてうろついてたらしいので結局サタンの変装なんかね

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:51:20

    アルル疑惑があるお祖母ちゃんが悪い奴を懲らしめる体術を孫に教えてたらしいし
    あぁルルーに護身術教えてもらったのかな?って思った

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 08:58:34

    ちょっと今更だけど >>84

    ドラコがチャーミーもいてまさかの2人!通常もあるってことは元から高い方ではあったけども今って実はドラコめっちゃ人気か!?

    そんな無防備でいいのか闇の魔導師!!!ラフィソルの方が寝方男らしくないか…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:45:42

    >>88

    今やプレイアブル24枠じゃ本家のキャラも満足に出せないんだから無駄な24の拘りやめてほしい

    特にフィーバー周りのキャラ削られすぎ…半分近くのキャラが全然出てこなくなってない?

    ぷよクエキャラも好きだから要らないって言われたら悲しいけど枠少ない状況で入ってたらそりゃそうなるだろと思うし

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 17:42:16

    魔導フィア、ももも以外の魔物商人が存在しなかったりフィアはウィッチを知らなかったり
    過去の魔導物語と同じ世界だと思わせるけど相違点がちらほらあるよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:04:25

    (なんか生放送で見たことある絵が紹介されてたな……)

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:59:53

    たぶんみんなの心が1つになってた場面
    なお近いところだとクエカフェのグッズでネット販売?はあるとのこと

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 11:42:18

    >>96

    ぷよテト2では無料アプデとはいえ普通に超えたしな

    ぷよポップはメエーナ以外ぷよクロのアレンジだからキャラ数戻ったけど、また今度の新作ではぷよテト2でテトリスキャラだった分、魔導なりフィバなりの復活キャラ入れて欲しいわ

    ぶっちゃけクエストのオリキャラ入れるぐらいなら本家キャラに枠使って欲しいしなあ

    あたりロキアーセオとかならARSだしアリかなとは思うけど

  • 1019124/12/27(金) 00:23:34

    魔導物語 フィアと不思議な学校の匂わせ部分や行間を自分なりに読んだ個人的な先祖子孫妄想になるけど

    フィア→本編描写からアルルの孫で確定。これに私解釈を追加するともう一人の祖母はフィアの外見特徴からウィッチだと思う。そして更に言うとフィアはアルルも使えなかった闇魔法を使える事からシェゾの血も引いていそう。つまり祖父はシェゾかな。

    ウィル→ラグナスの子孫だと嬉しい。ラグナスは魔導学校の生徒じゃないから祖父も祖母も父も母も弟(ロイ)も魔導学校に通っていたというウィルの発言と矛盾するけど、ウィルとロイの父か母のどちらかがラグナスの子供で、ウィルとロイの父か母のどちらかがまだ物心つく前(つまりまだ赤ん坊)だった頃にラグナスが死んでしまったためにラグナスの孫にあたるウィルとロイは自分達の祖父にあたるラグナスの名前や詳しい事を知らなかった可能性があると考えればウィルとロイ=ラグナスの孫っていうのはワンチャンある?

    リーナ→丸眼鏡をかけている秀才で闇魔法が使えるという事からクルークの子孫だと解釈。そのクルークの相手が誰なのかについてだけど、リーナの外見的特徴(青色の瞳、基本的な髪の色は水色だけど一部桃色の部分がある)からしてラフィーナかなと。つまりリーナは私解釈でクルークとラフィーナの孫。なんで魔導世界出身のリーナの祖父祖母が異世界人のクルークとラフィーナなんだってなるかもしれないけどまぁそこはクルークとラフィーナが魔導世界に移り住んだとかそういう理由って事で。

    エスカ→本編5章でエスカ本人とエスカの父が話していたエスカの母の特徴(人間、魔導師、腕っぷしが強くて魔法より先に拳が飛ぶ、気が強い)が極めてルルーに近い事からエスカの母=ルルーの娘だと思う。つまり私解釈でエスカはルルーの孫。エスカ=ルルーの孫と考えるとエスカの瞳の色からしてルルーの恋が成就したのかも?って妄想しちゃう

    トットについては本編で全て語られているから彼は除外で。

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 00:49:24

    ぷよ(魔導)に再燃したから過去スレとかも覗いてみたら前スレぷよ児童書の話してる人いて嬉しい

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 11:19:23

    ぷよノベルはなんだかんだ「ゲームの漫才デモ」に縛られない会話が見れるから貴重だよなあ
    前身スレでも現行のシェゾの性格語るのにも使えたし

    新刊まだですか…ちょいちょい重版されてるんですよね…?

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 17:30:33

    ぶっちゃけゲーム内のシナリオより好きなんだよな…
    個人的に児童書のおかげかカップリング匂わせもかなーり控えめに感じたし

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:05:39

    もう数年思ってるけどそろそろキャラクターの服新しくならないかな…と思ってたらぷよポップは相変わらず20thの服で出てきたからあと何年待てばいいのかな

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:24:29

    レムレスは早く箒取り戻してこいと思ってる

    箒無くした途端モーション好きだったシュクレフィレリストラは酷ぇや

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:34:00

    >>105

    昔は新作出るたびに衣装変わってウキウキしたんだけどね…もうずっと固定だよね

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:34:51

    箒キャラ被ってもいいじゃん!
    ウィッチもレムレスも箒持っていてもいいと思うんだよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 22:52:32

    最後に衣装変更あったのテト1?ぷよタッチも可愛くて好きだったな
    20thデザインが秀逸なのは分かるんだけどそろそろ別衣装も見たいよね
    個人的にはまたアミさんの赤ぷよ帽の形状変わったりしないかなと思ってる

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 08:52:41

    セガ「ぷよクエで色んな衣装着てるからええやろ…」の可能性?!
    ぷよ7とぷよテトは画力がな…フィバ絵って簡単に見えてバランス崩すと下手くそに見えるんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:11:57

    >>105 >>109

    コンシューマーで衣装変えやめたのぷよテト1→ぷよクロの時だもんなあ

    んでそのぷよクロのモデルをちょっといじったのがぷよポップだから…


    いや素直にまたninoさん呼ぶなり、クエの本家キャラの衣装は結構いい感じなんだからそっちでデザインするならしてくれてもいいのに…

    脚本は毎回新規で作らなきゃいけないしぷよクロでコケてから外注続けてるけど、衣装は別に20thの使えば安牌、ってなっちゃったのかなあ


    あと個人的にぷよポップにはキャラごとのテーマも期待してた…

    さらに個人的にはアルルやレムレスといった長期固定勢も新規または大胆アレンジ欲しいんだけどなあ

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 08:05:33

    ぷよクロもぷよポップもモデリング微妙じゃない?
    普通にイラストの方が良い

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 14:53:35

    ぷよクロはやった事ないから分かんないけどぷよポップは言われるほど悪くはないと思うんだよね
    ルルーとかやたら可愛かった

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 16:30:50

    ぷよポップ自体はそんなに評価悪くなくない?
    問題はApple Arcadeでサブスクで遊びづらいことが9割じゃないか
    キャラのプロフィール付いたり、キャラごとストーリーついたり、指でやりづらい問題はコントローラー普通に接続できるし
    対戦がロクにできないとは聞くけどそっちのガチ勢ならぷよスポやるしな

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 10:32:33

    Apple ArcadeよりSwitchの方が持ってる人多くない?
    新規開拓したいとは

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 16:00:42

    Switch向けはテトリス層向けも含めたぷよテト二作にぷよスポもあるって判断なのか…?
    とはいえそう言えるのもSwitchがまもなく2出るってわかってる今だからだしなあ

    いわゆるゲーム機までは買ってないライト勢向けなら内容もそれでいいだろと思うけどそれはそれで去年の時点で新作途絶えてるから「またちゃんとした中身の新作出ないのか!」って言ってたかもなあ…
    いやそれでもこれなら来年の新ハードに向けて完全新作発売します!って発表で持ち堪えて、ぷよポップがSwitch2でドーンと出るのが1番良かったか…?

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:10:01

    エピローグとか追加して移植して欲しいぷよポップ
    キャラ設定とかそういうの普段から提示して!
    ナジャとウィグィィ解禁されたから魔導物語4(仮)に出てくるの布石かと思ってました

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 11:45:19

    毎年(性能需要込みとはいえ)投票やってるんだし1位は新作でメイン格に昇格やらトップ5くらいに新作で主役エピソード作るとかのご褒美は無理なのか

    常にそれくらいのポジションのアルルはまだしもいつもそのアルルとトップ争いしてる面子はそれくらいのご褒美あっても良いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:52:12

    ぷよクエはとこ塔蒸気塔の報酬回収やぷよP交換所のWS交換など今日中にお忘れなく

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:21:15

    復刻助かる

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 09:09:18

    あけおめ
    冒険の魔導師アルルゲットできた!ありがとう!
    チケット含めた30連で安くすんだよ!
    探偵コスあたりもゲットできた

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 17:42:15

    >>117

    布石ではなかったけど、解禁したのは魔導新作の影響はありそうだけどね

    改めて権利関係を確認しあったとか

    キャラ紹介も芳野さん書いたみたいだけど昔は「今後もウィグィィ書けませんお察しください」言ってたから、今回解消されたかと

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:26:10

    今更だけどトワとんでもなく強くねえか!?
    これ無料で貰っていいのか???

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:40:47

    >>123

    ストーリー配布が結構強いの有り難い

    特に時空探偵はビンゴアリーナのミッションに入る事多いから強いのあると助かるしイッセンとか最新話の新キャラも楽しみ

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 22:44:14

    現環境トップ3クラスのリダスキが配布で貰えるのありがてぇ
    しかもハピアミのか冒険アルルと違って自色で加速出来るのが強い
    スキルも係数高いし全体加速も付いてるのありがてぇ

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 08:52:29

    黒いシェゾ、わくぷよのドッペルシェゾに似てるけどなんなんだろうな


    わくぷよアルルルートのドッペルシェゾ割と切なくて好きだったからただの悪役なノベライズ版はちょっと残念

    てかわくぷよSwitch移植して

    ソフト持ってるけど寝転びながらやりたい

    中断も楽だし


    >>122

    15thだとウィグィィ使えてた

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 21:41:25

    >>126

    明らかなブラックキキーモラもくろいキキーモラにしてるから…クリスタルやわくぷよアレイあーどのエフェクトもあって実質ドッペルシェゾ

    わくぷよはかなり微妙な立ち位置だと思われる

    アートワークコレクションには載ったけど、それ以前は誰かがイベントの時に細山田Pに聞きにいったらわくぷよセガ権利じゃないって言われた話と辻褄合ってたし


    7でもゲーム内フリー対戦とかの勝利時にウィグィィ言ってたような

    それで芳野さんが入って確認した時には実はウィグィィだめじゃんってなったけど、改めて魔導4きっかけでOKになったんじゃないか

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 16:20:23
  • 129二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 18:37:21

    またプリキュアかぁ……

    再コラボならコナンとかおジャ魔女とかミクみたいな最高コストが40の時にコラボした所が来てほしいのが本音

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:59:27

    >>129

    今度新作アニメやるから何で今やるの?となる作品とのコラボが多いぷよクエなら比較的納得できる方だよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 21:43:57

    あっちは赤、紫、緑、黄はいるから青が欠番かな?

    絵柄でいったら相性良さそうなのハートキャッチなんだけどな

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:48:26

    コラボ、ダンジョン飯とか希望


    >>128

    ファンサービスすごい!

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 22:09:08

    ぷよクロのクイズであたかも周知の事実のようにサラッと明かされたのが懐かしい…

    てか、ゲーム中に何のヒントもないってのも考えてみたらなかなか問題だよな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/06(月) 11:08:04

    誕生日公開してなかったのが不思議
    細山田Pぷよってキャラ萌え要素(プロフィールとか)不足気味だったよね
    チューレベルのおまけ要素をデフォでおなしゃす

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 09:05:51

    シリアスな設定じゃなくてもいいから、それこそすずらんとか色々見てみたいよなあ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 14:16:11

    ぷよクエの時空探偵とかタイムパラダイスとかの子たち、もっと人気あってもいいと思う
    今までのぷよぷよと違う作風だから、受け入れられにくいところがあるのかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 15:17:18

    >>136

    単純にキャラがまだ新しいしな ぷよクエリリース時から主人公とその仲間たちとして出て来てたならまた違ったかもしれないけど

    そもそもストーリーは読んでないとかいう人も少なくないし

    個人的には時空探偵もタイムパラダイスも好き ロキアーは探偵社に帰ってくるのかとかトワとテンの関係とかイッセンがどうなるのかとか今後の展開も色々気になってるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:46:02

    >>136

    歴史浅いキャラの中でトップ20以内によく入るのがラフィソルローザッテレガムントクローラス辺りだけどこの辺並に人気出る方法性能以外で何かある?


    キャラ掘り下げだと年季ある奴とデビュー作の環境良かった奴が有利すぎるし

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 16:59:39

    >>138

    人気投票でクエスト出身のキャラ見てると6人目系は強い性能で出されるから人気も出がちよな

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/07(火) 17:13:09

    クエストのキャラの一番人気ってレガムントなんだろうけどローザッテ(というか魔法使いシリーズ)と比べると公式から推されてた時期とか無かったような気がするから凄いなと思うと同時に人気出るか出ないかって結構運なんじゃねえかとも思ってしまう
    最近かなりローザッテ推されてるから次は逆転するかもしれんが

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 00:52:17

    >>140

    そうか?

    レガムントに関してはぷよクエのオリキャラとしては初のフェスキャラだし

    出た当時はリダスキの強さと対人バトルも相まって良くも悪くも目立ってた記憶が強いが

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 18:07:44

    >>136

    ぷよの、ライト層じゃないキャラ勢はあんまりクエのストーリー見てないというか、そもそも時空探偵社出たアップデートの時に「30th作るようなリソースこっちに裂いたの?」ってマイナスイメージついてるのありそうなんだよなあ

    時空探偵社組自体に恨みは無くても

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/08(水) 22:28:53

    >>142

    まさに自分がこれだった

    なんか昔しばらくぷよクエに力入れます〜って言ってたかなんかですごいぷよクエに反感持ってたからぷよクエキャラクターに愛着なかったんだよね

    最近ミッション目的でストーリー進めてて結構面白いなって思った

    普通にナンバリング作品のストーリーとか取り入れててびっくりした

    セオ社長がエコロと知り合い?みたいなのはぷよクエの世界って本家ゲームと切り離すつもりないんだって、ん?と思っちゃったけど

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:33:21

    せっかくちゃんとARS作ったんなら、本家でクエキャラ出したいなら探偵達出しても良いと思うけどね
    他のキャラよりは反発少なそうだし

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 10:48:43

    色んな時空を行き来できる+厄介ごとに首を突っ込むのが仕事という時空探偵ってキャラ設定は今後もかなり使いやすそうだしハイテクな技術や道具は使うもののあたりやロキアーは性格や身体スペック的にちゃんと既存キャラを持ち上げてくれるのも良いと思う
    セオはエコロとかと関係あるの匂わせてるもののあんま表立って色んなとこと絡んでいくキャラじゃないからまあ良いかなって

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:08:50

    >>144

    それこそ、スマホで遊べるぷよポップにぷよクエARS登場させるべきだったと思う

    なぜまた24人縛りにしたのか……

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 20:57:32

    >>146

    ぷよポップはメエーナ以外ぷよクロ依存だから…今回もまた新たに24人縛りをしたというより、モデル持ってきたぷよクロが(アリィラフィソルの分どんぐりガエルおにおんを準プレイアブルに追いやってまで)24人縛りしてたからそうなったというか(一応メエーナ足せば25になるけども…)

    シグの力扱っといてあやクルがストーリー無しでもプレイアブルにならなかったのも確実にそれだからなあ

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 21:45:55

    漫才デモはゲームとリアイベだけで十分だな…となるぷよクエ生放送
    役者都合で面子偏るのが更に拍車をかける

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/09(木) 22:38:43

    >>148

    あれは声優のおふざけを楽しむやつだよ

    昔は嫌だったけど最近は好きになったわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:18:30

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 17:24:07

    本編復活してないフィバキャラいるのにSF世界観のキャラ出さないでほしい

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:26:24

    >>149

    逆にちょっとハメ外しが強くなりすぎてキツくなってきたなあ

    森田さん、せめてシェゾのセリフ喋ってる間はシェゾの範囲でふざけてくれ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:26:58

    ぷよクエ、せっかく描き下ろしでコラボするならもっとぷよ側の絵柄に寄せても良いような気がするんだけどなあ
    二次創作でぷよ風ってイメージされるのってそんな感じだし

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:05

    >>153

    分かる

    プリキュアたちの絵目をキラキラにさせてるのは原作準拠なんだろうけど頭身低いから顔がくどく見えちゃうときがあるんだよね

    ぷよの絵柄って大抵の作品ならまんべんなく通じると思うんだけどなあ

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:49:55

    プリキュアコスのウィッチとフェーリかわいい
    ストレートロングだと髪型もプリキュア側のアレンジに出来るのが便利だな
    あたりやドラコは元々ショートだからいいとしても、アミティやりんごやリデルは髪型そのままだったし

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:08:00

    ウィッチとフェーリは関わりなかったっけ

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:48:40

    サラッといるけど、マールこういうコラボとかできるキャラなんだ…
    キャラ的にはなるほどピッタリだけど、ウィッチとフェーリがバッチリなのに対して髪色的にちょっとずれちゃった感あるけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:33:51

    悪役令嬢はドリルへアらしいがルルー様はドリルじゃないよね
    まぁ初期ルルー様は姉御っぽい

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:34:52

    >>158

    そもそもルルーって最初の最初の格闘家じゃなくて魔導師だった時点でお嬢様設定あったんだろうか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:17:11

    >>159

    魔物達からは自分達を守ってくれる女王様と慕われてた

    初期魔導は魔物との対立が激しいのになんで保護しているかは謎

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:45:23

    ぷよクエのイベントはストーリーのミッションとかも含め今日までのやつが結構多いので注意

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:15:44

    ニュース流れてきてなんかあったのかと思ったらこれは…これは……

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:18:38

    仮に宣伝できてたとしてもコンパイル時代ベースのグッズは正直通しか選ばないせいでパッと見ワンパターンだからなぁ…初めて見た時は「ヴィレバンのSEGAコラボで似たようなの見た」となったし

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:18:35

    そもそもキャラ勢向けのこういう高いグッズなら普通に今の現行のセガぷよのキャラグッズ(ぷよとカーくんだけじゃない、今度のDMMくじのとかみたいな)や、コンパイル時代の作品でもSUNの方がウケがいいんじゃないかなあ
    100均や39マートみたいな、キャラ勢じゃない人やライト勢の人が見かける感じのグッズならともかく…

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:25:18

    「知ってたら買ってたのに。宣伝しっかりしろ!」とか言われてるけど、本当に知ってたら買うのか?って目で見てる
    声の大きな少数が目立ってるだけで結構リアルな需要の数な気もしなくない
    SNSだと感覚麻痺するがコンパイル時代はもはやマニアの領域で新規が参入するにはかなりハードル高いんよ
    実際売れなかったから今回予算降りなかったのは事実だし

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:33:41

    まあ一応今回の前身のポップアップショップは売れてたからね…あの時はそれこそ通りがかって買った人もいるんだろうなあ
    と考えると、ちゃんと認知されてれば発売中止にまでは行かなかったんじゃないか
    まあそれでも思ったより少なめラインには留まりそうだが

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:14:45

    これは…会社の経営が原因だったのをぷよにおっ被せようとしたけど炎上したので白状したのか、

    実際に売れなかったのが原因だけどぷよが悪いって書いちゃったから会社の経営って言って誤魔化したのかどっちだ…?

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:01:30

    >>167

    うーん。結局利益が見込めない程度の売り上げだったのは事実なんじゃないかなぁ

    なんなら経営状況悪化してるって自ら発表するレベルだと

    いわゆる操業停止点すら下回って制作して売った方が損失大きくなってしまってた可能性もある

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:18:36

    ぼーっとレス見てて思ったけどファンサとしては細かい部分まで拾って頑張ってくれてるなと思う反面
    ドッペルシェゾもとい時空の水晶ってそこまで人気あったっけ…?みたいな気持ちがでた
    サタンに計画持ちかけて遊園地作ったりいやー負けた負けたお前もう私より強いぞとか悪辣な性質のわりに変に潔かったのは覚えてるが

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:10:38

    ドッペルシェゾが人気というよりも結局はシェゾ人気でしょ

    ドッペルアルルも然り元キャラが人気だからカラバリにも人気が出る

    >>59

    コラボシナリオの時はそのキャラその絡みしないよ!が結構あるんで

    ぷよクエオリにそこまでキャラとしての基盤が無いから違和感生まれにくいのが大きいんじゃないかな

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 13:55:00

    セガの描き下ろしじゃない方のグッズ色々見てみたけど6月に新登場した亜種のグッズが10月発売とか絶対実装時には商品化決まってたなこれ…となる

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:33:13

    ぷよクエの絵のグッズはもっと出ていいのに
    RPキャンペーンの限定グッズは欲しい人多いだろうに転売されてたこともあるし…

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:18:21

    絵柄よりも心惹かれるグッズじゃないのも手が伸びない原因な気はする
    公式から出してるのだから使い回し絵のアクキーより新規絵のラバスト出して欲しい

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 15:54:30

    >>173

    新規絵は出す面子偏ってるどころかほぼ同じなのが…

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:28:21

    >>173

    ラバスト、これとか良かった


    てかこの2018年頃とかはちょっと描き下ろしのグッズ出てたんだよな

    ただとにかくなかなか店頭に無かった

    自分北海道だったんだけど札幌のアニメイトとかでも無かった覚え、旅行で東京来た時にようやく買えた感じだから欲しい人の手に届いてないと思う

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:02:20

    一応クエの絵とか20th絵のグッズ出てはいるんだ、が…

    ぶっちゃけどれぐらい知られてるんだこれ

    https://seasonalplants.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2442704&csid=0

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:39:26

    クエとか20のイラストならもう要らん…
    通も同じ画像ばっかでもう要らん……

    結局これ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 02:40:05

    福袋ガチャ爆死すぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 11:25:29

    20thでデザイン完成された感

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:29:27

    >>176

    蒸気都市のアクスタは持ってる

    でもぷよクエの他の衣装でも出して欲しい

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 22:27:11

    >>179

    ただその完成されたデザインのイラストを自社で用意できるようになるのにかなりかかったなあって、テト1やクエの初期見てると思う

    今のクエやテト2ではかなり安定したよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:12:58

    >>154

    顎がぷよ絵より長めになってるんだよね

    手や耳の描き方はぷよ寄りなんだけど

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:47:12

    今回のグッズ中止騒動、生放送の方で「グッズ出して!」がちょっと届いた矢先だったからホントそっちにも悪影響出ちゃいそうなのが怖いな

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 21:49:35

    >>175

    このラバストなら全部買うんだけどな

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:17:03

    DMMくじ行ってきた

    上より下の賞の方がキャラものなおかげ(公式がファンの需要をわかってないってことでもあるが)でとりあえず好きなキャラ2人ハンドタオルで揃えられたよ

    ただ東京の街中2店舗行ったけど片方でシグだったかのタオル無くなってたから、推しで気になってる人はなるべく早く行くことをお勧めする

    あと3枚引くとダイカットシール1枚もらえるんで3枚単位おすすめ

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 19:52:12

    ルルーが前回のDMMスクラッチであの組み合わせなのに省かれたのは酷えと思ったからそう感じない今回の人気キャラ全振りは良い判断だな

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 21:11:17

    >>186

    ルルー、決して人気が無いというわけではない(立場的に公式からの出番も多いAが2人もいる赤属性で1位)が、名実ともに大人気キャラ達からは一歩劣るし、ボス枠であるサタンみたいにとりあえず選ばれやすい立ち位置ではないんだよな…

    ゆうてRではあるからARSとしての立場あるにはあるけど、こういう時にはちょっと弱い括り

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:14:21

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:15:35

    ぷよポップ知られてなさすぎやろ…

    (このスレで初めて知って落とす人出てきたぞ)

    ぷよぷよはどうすれば売れるんだろうね|あにまん掲示板ポテンシャルはあると思うんけどbbs.animanch.com
  • 190二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 14:47:12

    比較的近場のGEOでくじやりに行ったぞ(誰も買ってなかった)
    紫ぷよクッション&ハンドタオル×2
    ステッカーはシェゾハンドタオルはアルルとシェゾを選んだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 21:30:43

    ARSの中でも主人公のA、メイン格の男の子なSと比べてライバル枠(?)なRは若干弱いからなあ
    ロキアー先輩はセオ社長とどっち人気高いんだろう

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 01:26:12

    ラフィソルは名前的にRSラスボス兼ねてそうだよね
    口に出すと明らかにRとSの主張が強い

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 16:53:20

    前情報なしにたまたま見つけたくじを引いたらラフィソルのアクキーが出てきた
    普通のルール以外のぷよシリーズやってないから知らないんだけど、ラフィソルってなんでこんなに人気なの?

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 17:30:49

    >>193

    今回選ばれたのどころかここ最近使い回し以外のグッズに選ばれるの大体人気投票上位だよ


    そうじゃなかったら数年前みたいにアミティりんご辺りも普通にいるだろうし

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:05:01

    まあぶっちゃけ性能人気っぽいので、クロのストーリー知ってる人がどれぐらいいるのか…そもそも本家のキャラだとも知られてなかったりする?

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:05:21

    次スレ建ててきます

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 20:15:25

    >>195

    クロのストーリーは愛botで居座るアリィがあまりにもキツすぎたのと最終盤ぽっと出だったおかげでラフィソルが破壊botでもあんま気にならなかったよ


    正直に言えばbot要素はマールスクエアスみたいな具体性あればまだ見れた

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:02:38
  • 199二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:06:00

    >>197

    具体性は一応「アリぃこそが愛の勇者であり物語の主人公だった」がぷよクロ内で明らかになってれば…

    つばさ文庫の小説版ではそれこそアリィが語る愛ある勇者像がアリィだからこそ、アリィが本当の勇者なんじゃない?ってしてきたからなあ

    テト2とライター同じだからそこも納得感あるし(下手すりゃクロを反面教師にしてマールスクエアス描写したんじゃないのか)

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 21:07:04

    また、次スレでお愛しましょう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています