- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:20:45
新シナリオが1971年で確定した他様々な要素も追加
Winning Post 10 2025シリーズ最新作『Winning Post 10 2025』2025年3月27日(木)発売決定!www.gamecity.ne.jp - 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:22:10
ヒカルイマイの頃か
タイテエムとか2歳馬組に今年こそハマノパレードは居るのだろうか - 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:23:22
最新はエリキングまで入るんだ
いつもそんなもんだっけ? - 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:23:51
メカクレ秘書!?
- 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:23:57
なんか外国人秘書誕生してて草
ええやん - 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:24:25
騎手の顔モーション入ったか
顔グラの所も笑ったりとかそういうアクションしてもいいのよ? - 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:25:22
もしかして名馬ランキングみたいなのって8の17.18であったやつのリメイク版か?
- 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:25:22
新しいパラの導入はどうなるかな
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:25:35
グラフィック上がりすぎてその内わからなくなりそう
- 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:25:44
ほーん
追加パラの実装で結果的に馬にも得意なレース苦手なレースがより具体的に出るようになったのか
何も考えずバカスカレースに出て勝ちまくってステ盛りまくるのは前よりは難しくなって
前よりさらにレース選び考えようねって感じ? - 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:26:20
- 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:26:41
現状ですらローテーションづくりに時間かかってるんだよな
皆はどうしてるんだろ - 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:27:11
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:28:06
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:29:08
- 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:29:31
- 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:30:03
さらっと出てる探偵帽の子だれ?
結婚したい - 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:30:06
- 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:31:12
- 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:31:13
ヒカルイマイからサラ系で埋め尽くしてやるからな〜
- 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:31:36
- 22二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:32:35
- 23二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:33:10
新しいジョッキーは今回いなさそうかな
- 24二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:33:19
71年だともしかしてチャイナロックすら確立してない可能性あるか?
- 25二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:33:49
- 26二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:35:06
割と最初に大々的な部分出しがちだし、もしかしたら少しして実名騎手公開はあるかもね
- 27二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:37:49
1971年からでウイポ2024みたいにトキノミノル導入できるなら理論上は確立出来る…のか!?
3歳引退で5%稼ぐのはいくらなんでも厳しいしダメか - 28二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:38:52
海外競馬史ってのいいな
- 29二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:39:26
海外馬DLCでは誰が手に入るだろう
ミルリーフ、ブリガディアジェラード、ロベルトあたりは間違いないと思うが
あとはヘイローやリファールかなぁ - 30二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:40:11
ありそうなdlc予測しよう
海外ミルリーフはまあ確定として71年国内馬入手は今までのパターンだと3歳ヒカルイマイとニホンピロムーテー、牝馬はナスノカオリ、古馬はアローエクスプレスとかトウメイ?
ベルワイドはイチフジイサミパターンで最初の入手馬になりそう - 31二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:40:33
いうてセクレタリアトも4歳末まで引っ張ったところで精々トブーグとその産駒、あとメイショウオウドウが消えるぐらいでそこまで影響はないし…
5歳まで引っ張ったら嵐猫の系譜が丸ごと消えるからシャレにならんけど
- 32二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:41:20
マイバブー死亡確認!(70年没)
支配率が足りない可能性はまあはい - 33二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:42:29
- 34二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:42:38
- 35二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:42:57
リヴァーマンも
- 36二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:43:37
リボーだったりマンノウォーと戦えるっちゅうことだよな?オラワクワクすっぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:44:26
- 38二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:44:28
- 39二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:44:58
- 40二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:46:21
- 41二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:46:43
ウイニングポスト8の時に少なくともその当時のウイニングポストで競走馬として実装されてた馬と自分の今の所有馬を年代超えて戦わせて、勝てたら色々特典が貰える(お金とか出産する馬をスターホースに変えられる券とか)ドリームマッチっていうのがあったんだけどそれの全世界の古い馬でも版みたいなものだと思う
- 42二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:47:09
- 43二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:47:22
初期調教師は奥平師かな美浦は
- 44二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:47:32
- 45二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:47:37
- 46二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:48:52
24→25のタイミングで番組表めちゃくちゃ変わるからな気をつけろよ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:48:57
マイバブーは突っ込めば確立するお手軽枠継続すればいいな
- 48二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:50:14
- 49二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:51:06
ハマノパレードを救いたいわ
- 50二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:51:24
- 51二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:52:58
時間と気力あるなら引き継ぎデータ作っとけば楽になるし、もし面倒なら10のシリーズ一つ買ってセーブデータ一つでも作っておけばお守りいくつか貰えたり最初期に強い種牡馬と繁殖牝馬タダで一頭ずつ譲って貰えるからオススメ
- 52二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:53:18
マイバブーはメジロアサマ・トウショウピットあたりが元気に72年まで現役なんで入れてすぐ確立は無理
エディットで魔改造するかDLCで買う(願望)かどっちかしないとまあ足らんだろうな - 53二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:55:19
ナシュアの確立がやりやすくなるのは嬉しい
むしろ前情報なしで配合して、史実馬に怯えながらレースを選んでお金工面して、G1の壁に何度も跳ね返されながらも自作の架空馬で初G1取れた時の達成感は半端じゃない
そんな遊び方できるのは初心者のうちだけだし、なんだかんだそうやってた頃が一番楽しいまである
- 54二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:55:53
ありそうな2歳馬3歳馬古馬譲り受けは誰だと思う?
個人的には2歳馬は前作同様ストロングエイトあたりだと思ってるけど - 55二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:56:25
- 56二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:57:00
感覚掴めるまではとりあえずお金の残額に気を使っとけば大丈夫や
30年経てば引継ぎ(つよくてニューゲーム)出来るようになるから1週目はチュートリアルと割り切ってプレイするのも手やで
あと気にしないならだけど事前にEDITモードでプレイする開始年代の2~3年後に登場するステータスの高いお馬さんを事前にチェックしとくのもエエで
おすすめは子孫馬のいない成長タイプが覚醒のお馬さんや
- 57二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:57:18
ウイポは楽しいぞ初心者はダイナミックカメラの演出にハマると思う
まあ初年度産駒が中々勝てなくて頭抱えるけどそれも楽しみの内よ… - 58二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:57:39
- 59二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:57:42
もしかしてクリフジとかキンチェム辺りもこのレジェンド限定でいたりするかもね
- 60二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 11:59:52
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:00:37
- 62二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:02:21
調べてみたらフランス産馬で初の英国三冠達成して第二のエクリプスって言われて...それでロンシャン競馬場に銅像建てられてる物凄い馬だったわ...対戦できるの楽しみやな
- 63二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:02:39
DLCで譲ってもらうポジは海外がニジンスキーとミルリーフで日本はメジロムサシとかタニノムーティエになるんかな
さすがに73開始ほどのインパクトは無いな - 64二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:03:02
運も必要だけどシービークインお母様は牝馬三冠狙えるだけのスペックは有してるしね
- 65二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:04:40
84スタートや91スタートはウマ娘的にも馴染み深いのがいるしそこから始めてもいいかもね
ルドルフに一蹴されたり絶対王者オグリキャップにボコられたり無敗で引退するテイオーとか見るのも一興だぞ(白目) - 66二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:05:10
- 67二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:05:59
このゲームを快適に進めたいなら優先するのは名牝のゲットだね
日本ならダイナカール、シーザリオ
海外ならアーバンシー一択かな
未来の産駒が丸ごと手に入る - 68二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:09:50
- 69二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:09:59
タニノムーティエは70年引退だからなぁ…
- 70二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:10:18
あと1年前だったらタニノムーティエどうにか出来たな…惜しい
- 71二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:14:49
繁殖性能とかもあるからなあフク使いやすいし
オグリ近辺の世代で最強なのアルダンだぞマジで - 72二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:14:50
ウイポで系統確立より牝系確立させるのが個人的には大変だったけど初心者はぜひやってみてほしい
なんか達成感ある
弊牧場はイクノディクタスに大変お世話になったのでなんとか2018年に牝系確立させて間に合わせることができた - 73二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:15:13
- 74二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:16:18
初心者に苦行を強いるな
- 75二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:16:20
- 76二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:16:44
割とやりようによるおじさん「やりようによってはイケる」
- 77二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:19:41
- 78二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:20:06
ミルリーフは4歳途中で怪我でリタイアした馬だから、DLCで所有して主にアメリカで史実以上に活躍させて、ネヴァーベンドの座敷牢無しでの確立に寄与してもらいたい
- 79二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:20:45
同じ厩舎ボス持ちでも1世代下のヤエノなら高齢になっても一線級で戦えるし…(なお銀札
- 80二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:22:17
勝手に消えるというか子世代孫世代ひ孫世代と活躍しまくって結果独立の条件を満たしていつの間にかスッカスカになってる。いつもそれで名牝系まで行けない
- 81二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:22:37
活躍させると勝手に分離して評価下がって特性無くなるからなw
- 82二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:23:18
- 83二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:24:27
牝系確立は簡単だぞ
有用化するのが無理なだけで - 84二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:25:54
- 85二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:26:04
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:28:50
ミルリーフ系とニジンスキー系が消し飛ばせるのか
- 87二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:29:36
- 88二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:31:59
あと、初心者はスーパークリークがセリで買えるから絶対買おう 史実産駒がほぼいないのでめちゃくちゃチケット稼いでくれる
- 89二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:32:15
- 90二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:34:02
- 91二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:34:28
今もう73年スタートするならクリーク正直いらんのよな
- 92二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:35:27
スーパークリークもライスシャワーもメチャクチャお世話になるけど繁殖で長距離ダート馬出すのはちょっと控えてもらって…てなる
- 93二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:35:30
最新作のマックちゃんめちゃくちゃ強いからノーマルぐらいでも出てきたレース全部取るぞ
- 94二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:36:05
持久戦、瞬発戦の導入はいいと思うけど結局これまでの違法建築ビルにさらに付け加えてるのでバランスが取れてなくてどっかで壊れてそう
- 95二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:36:28
- 96二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:37:17
2024から入った民の私は恐怖している
また実名化をやるのかと 引き継ぎできますか? - 97二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:37:30
- 98二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:37:38
8から進んでない奴も居るっぽい
- 99二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:38:14
- 100二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:39:09
- 101二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:39:58
9からは考えられないけどね、今のマックイーンは固有と普遅のおかげで雑にクラブにぶち込んでもあっささりクラシック三冠とってくるんですよ
- 102二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:41:12
- 103二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:41:52
- 104二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:41:58
- 105二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:42:56
- 106二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:45:38
2024の自環境だと前評判で逃げ不在とか逃げ少ない状況下だとスローペースはそこそこ見る気がするけど
- 107二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:45:43
- 108二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:46:16
これDLCの海外馬は73年開始組はあんまり変わらなさそうだな
海外牧場最速開設してもセクレタリアトとかの70年生まれ組は2歳だから
通常プレイじゃお守り購入できんからたぶんDLC行きだろうし
そこから
リヴァーマン、ミルリーフ、シャーペンアップ、リファール、アイスカペイド、ヒズマジェスティ
あたりが追加される感じかな - 109二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:50:07
レース展開の予想画像にいる探偵っぽい恰好の子が気になる
攻略対象ですかねこの子 - 110二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:54:18
10になってから、マックちゃんとホワイトストーン強くなってない???
ライアン据え置きっぽいんだけど - 111二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:01:09
たしかに皐月ダービーはまだしも菊以降はCPUマックちゃんにボッコボコにされてる……
- 112二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:02:04
乗り替ってからはエグい>マック
史実馬生産をオートでやってくれるシステムとか付かないかな…
忘れた頃にやらかすんだよね…
- 113二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:04:17
- 114二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:06:48
なんならカイチョーの方が種牡馬としてクッソ強く成ったしテイオーの方がスペアというか…
- 115二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:07:29
- 116二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:11:24
マックイーン確立目的で自己所有したら成長遅めでも無敗三冠余裕で後は国内敵なしよ
てかこのゲーム勝った馬がそのまま勝ち続けるようになっているからな。クラシックで一度滑った馬がそのまま古馬もボロボロとか - 117二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:07:42
毎年買ってるけど来年もまた楽しめそうで安心したわ
- 118二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:25:31
2025、買うかどうかずっと迷ってる…。
ゲーム性とかの問題じゃないんだ。
だって、2024年になったら藤岡康太も角田大河も強制引退(多分)なんだぜ…。
俺、そこで色々思い出して悲しくなってゲーム止めちゃうかもしれない…。 - 119二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:30:07
未来までぐるっと一周回して藤岡康太(新)とか角田大河(新)なら現役続けるんじゃなかったっけ?
- 120二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:36:55
- 121二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:43:15
架空年代で始めな
- 122二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:47:18
- 123二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:48:38
引退させるなら元気に予想芸人をやってる久保村君を出してくれ
- 124二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:50:27
2024我慢したけどやっぱ完全版出るか
2022年振りに買うかぁ - 125二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:53:55
- 126二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:55:01
プライペートで保護した福永父を息子にぶつけるんだ…
- 127二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:03:57
えっ、幸四郎をプライベート保護して苦行減量を続けさせていいのか?
- 128二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:09:39
このレスは削除されています
- 129二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:17:22
ニジンスキーの支配率を欧州12%にするためにチヨノオー、ヤエノと一緒に欧州所属させるんだぞ
- 130二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:18:45
馬場裕央保護したいわ
- 131二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:20:48
- 132二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:23:23
新パラメーターどれほどのものか分からないけどゴルシの東京苦手とかウオッカの東京の鬼とかその辺そろそろ再現してくれるんだろうか
現状2頭ともただとにかく強い馬だし - 133二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:23:26
いつかはウイポでシービスケットとかネイティヴダンサーとか所有したいな
- 134二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:27:03
小島貞博さんも保護できるように…
- 135二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:32:41
騎手は現状のシステムだとタッケもノリさんもせっかく今出きたお手馬乗らずに引退があるのがなぁ…調教師にならない騎手の引退年だけでもいじらせてほしい
- 136二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:37:28
流石に70まで行ったら強制引退でも良いとは思うけど…でもそうなったらそうなったでジジイばっかになりそう
- 137二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:39:40
バラード騎手とか71歳で一着とって引退してるしアメリカには83歳の騎乗記録があるよ
- 138二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:39:43
騎手時代からよく使うので好感度100で調教師転身して、20年くらい調教師もやれるから育てやすいという
結果美浦の名門厩舎の一つになる
的場勇人主戦の的場厩舎所属馬で三冠達成が自分の中での区切りの一つ
- 139二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:42:34
地方競馬って年金ジョッキー結構いなかった?
- 140二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:47:24
気が付かないうちに世紀末覇王武邦厩舎と世紀末池江厩舎が完成してる
- 141二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:05:49
考えたら無印や2024でもでDLCで幼駒ラフィアン貰えたしミスプロとかフォアゴーもそんな感じのパックありそう
- 142二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:10:25
最古年代で始めるとけっこういい感じの世代で子供が騎手になりそうだな
- 143二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:11:12
- 144二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:17:50
いかに競馬村とはいえウイポ馬主の娘騎手にセクハラできる調教師とかいるんだろうか
- 145二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:19:41
総帥がウチの牧場でバイトするのか…
- 146二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:47:33
アルダンほんと破格だよな
アスワン以下がSP持つようになったからSP染めた上で因子はエル並にあって、ネヴァーベンドさえなんとかすれば血統も素直、サンデーがSP持つようになったから衰退タイミングと合わせて未来の母父としても最適、おまけにラモーヌもついてきて銀札ときた
まあオグリ世代はクリーク以外はなんとでもなるけど - 147二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:51:04
- 148二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:54:29
セイウンスカイはハイペリオン世界適性化の影響でかそうやな
- 149二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:00:51
- 150二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:04:19
でも俺使いづらい種牡馬や繁殖牝馬を魔改造していくの好きなんだ…キンヘに合う変な牝馬作ったり
- 151二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:52:18
見た感じ脚質めっちゃ増えてそうで楽しみ、そして海外競馬史に騎手の偉業とかも載ってるらしいからワンチャン一部の騎手実名化してないかなぁ
- 152二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:08:00
ハイセイコー自己所持とフォアゴーのちんこ維持でハイペリオン世界化が簡単になったからなー
セイちゃんはめちゃくちゃ出来る子になった
マルおばの無系統化は早急になんとかしろ - 153二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:22:54
デビュー直後から米流しの刑(withフォアゴー)に処される的場くん(28)すき
- 154二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:00:41
イクイノックスの固有が条件がオグリキャップよりあからさまに厳しい上に唯一の「低確率・効果普通」なのがね…
固有の効果は追加効果除くと
「確定・効果普通」(ランダムがないやつ全員)
「高確率・効果普通」(ほぼ全てのランダム)
「低確率・効果大」(オルフェゴルシ)
「低確率・効果普通」(イクイノックス)
とわかれてて一番悲しい上に肝心の条件が緩いとかすらないのがイクイノックス(高確率組のオグリより条件がきつい)
- 155二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:17:57
これもしかしなくてもガーサントがだいぶ立てやすくなる?
まあ結局難易度ルナティックな気はするけど - 156二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:22:56
- 157二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:23:15
いい加減史実馬の因子と架空年見直しをだな…
- 158二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:24:43
- 159二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:25:57
種牡馬の限界年齢が28のままなら父カーレッドがギリギリできる...?自家製産は間に合わないけど
- 160二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:27:33
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:27:42
- 162二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:29:09
- 163二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:30:33
- 164二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:32:57
- 165二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:35:14
- 166二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:36:21
……ごめん因子じゃなくて系統特性だったわ
- 167二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:37:36
- 168二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:41:09
ありがたいですよね(ST庭おじさん)
- 169二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:44:22
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:51:23
せめてバックパサーがSP系かST系確立ならばと思わざるを得ない
- 171二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:53:06
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:55:00
バックパサー本当に米国の色んな名馬の血統表に名前だしててコイツがSP系やST系消していってるからな…
- 173二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:04:18
- 174二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:06:02
マルゼンは確立後スタートを貰えなかったのが悪い
翻せばもっと史実で繁栄しとけという話
エンパイアメーカーのST化ルート残してほしいからバックパサーは今のままでいてほしい
ダンシリの悲劇はもう嫌じゃ - 175二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:07:06
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:09:49
- 177二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:12:09
2021にあったオタクが妄想するような血統の架空馬好きだったんだけどあれまた実装してくれないかな
- 178二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:15:02
今後メナウが現役の時代まで遡ってスタ因子を付けられるようになるか
将来的に因子の見直しが入ってスタ因子がついたメナウが確立できる程度の年齢のスタート年が来るか
ともかくメナウにスタをつけて確立できる時代が来たらバックパサーまで確立STにできるぞ
メナウの生年?1935年ですね - 179二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:19:01
ティムタム「バックパサーと違って俺なら確立でSP系になるしスピード因子も4代継続するぞ。貴重な73年pvt種牡馬枠を消費?仔出し1?後世への影響力?(∩゚д゚)アーアーキコエナーイ」
- 180二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:20:05
日本の誇るべきマル外日本調教馬ミスタープロスペクター
堂々とダート3冠達成す
サンデー来る前にミスプロに帝国築いてそう - 181二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:27:25
そこまでして親系統トムフールのSP系が欲しいならラプレヴォヤンテの全弟作ってそいつ立てるわ
- 182二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:34:11
このレスは削除されています
- 183二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:36:26
このレスは削除されています
- 184二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:40:04
71年72年引退で後に調教師になる人って誰が居たっけ?
- 185二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:41:22
このレスは削除されています
- 186二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:42:18
スタ因子付ければST化するぞ
- 187二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:43:36
史実時間でもプライベート隔離じゃなくて自分が頑張ることで勢力図がダイナミックに変わるくらいの変革がみたいな
具体的には種牡馬枠だが - 188二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:59:18
- 189二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:06:18
選択肢があるかないかの差は大きいし
そもそも因子厳選をやりたくないならやらないという選択肢だってちゃんとある
系統特性が変わるのが嫌なら確立しないままにしてもいいし系統染めをやらないというプレイングだってもちろん存在する
自分で遊びの幅を狭めて不機嫌になるの不毛すぎるからそろそろやめない?
- 190二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:19:44
トムフールが糞なのはいつも通りだけど逆張り擁護してんのはあんま見ないな
- 191二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:21:38
ほら始まったあにまん特有の雑レスバ
- 192二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:27:09
imgだかニコニコだかその辺の聞きかじりで暴れてるだけだろ
系統特性絡みの話は一回でもいいから系統庭をやってから入ってきてほしいわ - 193二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:31:47
ウイポによくある因子無くなって嫌だねえって話に選択肢狭めてどうすんのって返しはおかしいだろ草
- 194二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:41:34
因子が消えるウイポがあるのか……そら怖えな……
俺が知ってるウイポは系統特性が消えることはあっても因子が消えることはないからそれは恐ろしいな…… - 195二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:07:57
そういや2024のヴェイグリーノーブルの父ヴィエナはアプデされるまでスタ因子が消えたままになってたんだっけか?
まあこれは消えたというより生えたというのが正しいかもしれんが - 196二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:32:29
- 197二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:37:27
ヘイローst化再度頼むグローリアスソングで速攻父母stになるの気持ち良すぎるんだわ
- 198二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:40:04
以前はあったスタ因子が消えたけどまた戻ってきたって事かサンキュー
- 199二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:42:28
- 200二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:42:53
終