amazon倉庫バイトの資格無くて絶望したんだが、、

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:44:36

    未成年はアダルト商品扱うから雇えないって
    デカい会社だし人見知りには向いてる仕事と思って応募したのに、、、マジでショックすわ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:45:08

    当然だろ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:45:42

    もうちょっとおおきくなってからでなおしておいで

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:47:01

    17歳の男やぞ、、、、😢

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:47:03

    数年で自動的に獲得できる資格のことで絶望してんじゃねえよクソガキが
    おじさんが真の“絶望”教えてやろうか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:47:11

    悪いな、俺の買ったオナホがお前のバイト先を奪っちまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:47:13

    たまに乳首や下の毛が見えてる本あったりするからしゃーないね

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:47:47

    マージで普通で1600円とか神ってたのに
    夜勤は2000やね

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:49:02

    数年待てばいいだけじゃん
    諦めてコンビニでもやるんだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:50:56

    >>9

    ケンタのキッチンとミスドのレジやってどっちも無能で仕事覚られなくて人間関係もしんどくて3ヶ月でやめた

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:51:33

    >>10

    多分amazonも務まらんと思う…

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:52:39

    これは無理そうですね

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:52:47

    >>9

    コンビニだってエッチなもの売ってるのに何で高校生でバイト出来るんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:53:30

    >>11

    仕事自体が辛いって言うか周りに迷惑かけてコイツほんま、、、ってなるのが辛い

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:53:31

    つーか未成年なら夜勤なんか無理だろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:54:13

    >>15

    あ、通信ね

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:55:31

    >>16

    何言ってんの?

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:56:08

    >>17

    通信制だから日勤入れるってこと

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 12:57:59

    今の受け答えの時点で考えなしさがひしひしと感じられるんだけど
    もう少し色々考えて文字打った方がいいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:00:10

    裏方のキッチンもダメレジもダメじゃコンビニは無理そうだな…
    簡単なバイトの代名詞みたいに言われるけど扱う業務めちゃくちゃ多いし時間帯によっちゃワンオペだしな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:00:59

    根本的に言語能力が低すぎる
    あんまん民すら務まってない

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:06:08

    >>19

    気をつけるわ、

    >>20

    無理やね、やってる人すごいわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:12:25

    ネカフェとかカラオケにしたら?

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:13:44

    >>23

    ミスドのレジの方が楽じゃねえかな…

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:17:46

    >>24

    ただドーナツ袋に入れるだけじゃなくてマルチタスク必要やったわ、

    まぁミスドでも上位の忙しさの店だったらしいけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:18:07

    >>24

    あれドーナツの名前と値段目視で判断しなきゃいけないから厳しいと思う

    しかも毎月新作出るんだぞ

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:21:21

    >>26

    ドーナツは慣れるけどポイントカードとか決算方法の多さと片手間にヤムチャドリンク作るので心折れた

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:26:15

    >>26

    名前はともかく値段て商品名のタッチパネルとかじゃないの?

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:27:04

    >>23

    ネカフェいいかも

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:28:09

    >>28

    タッチパネルでわかるよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 13:29:18

    >>30

    個人経営のパン屋とかならともかくミスドみたいなでかいチェーンはそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:58:09

    スーパーのレジ打ちとかじゃなくて鮮魚とか惣菜コーナーの清掃とか探すといいんじゃないかな
    体は多少使うし臭いもあるけどやることはシンプル
    コンビニとかと違ってワンオペ率低めだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:11:10

    >>29

    店舗によってピンキリだがネカフェは普通に仕事量自体は多いぞ 駅前店舗はマジでやめておけ

    イメージとのギャップがあるのかアルバイトはすぐやめるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:14:34

    工場バイトおすすめ 単純作業だし喋ることないし今の時期ならおせち詰めとかクリスマスのケーキバイトの短期とかもあるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:17:14

    人見知りなら工場がいい
    単純作業でずーっと同じことするタイプのやつ隣の人と話すこととか基本ないから
    単純作業の時間の進みが遅すぎるのが苦痛だったから俺には向いてなかったけどね

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:18:27

    >>33

    接客業で清掃業だからな漫画に触れてお客さんが帰るまでのんびり〜って感じではない少なくとも俺がいたところは

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:29:41

    Amazon倉庫は常に人との交流必要だぞ
    コミュ強から優遇されてくから思ってるような感じじゃない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています