もしかして怒ってる?→怒ってないよ→いや怒ってるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:15:20

    怒ってねえっつってんだろ!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:18:45

    もしかして怒ってる?←聞くなよ...

    怒ってないよ←ほら気遣わせたじゃん

    いや怒ってるよね←なんで油に火を注ぐんだ!

    怒ってねえっつってんだろ!!!!←あーあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 14:19:09

    火を注ぐな

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:17:35

    注ぐのは油だぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:20:25

    まだ火はついてなかったからだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:20:30

    煙のないところに火を注ぐ行為なんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:22:14

    怒ってねえっつってんだろ!!!!←ここでキレなきゃいい話だよね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:23:37

    自分が怒ってるかなって思う状況なら相手は怒ってるし
    自分が嫌われてるかなって思う状況なら相手に嫌われてるし
    あまりにも意味はない確認作業

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:24:18

    怒ってないとすぐバレる嘘をつく男は結構いるよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:24:50

    >>7

    これ

    男は短気だからすぐキレる馬鹿なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:25:38

    >>7

    喧嘩売ってるんだから買う人もそりゃいるでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:30:11

    キレるように誘導すればそりゃ大半の人はキレるわ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:35:18

    怒ってないよ(ということにしたいからそれ以上この件に触れんな)

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:00:50

    本当に全く微塵も怒ってなくても「怒ってる?怒ってるよね?嘘つかなくていいよ、本当は怒ってるんだよね?」をされることによって「うるせ〜〜〜〜!!!怒ってるよ!!!!」になることは全然ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています