- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 15:57:08
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:03:55
ブーメラン甲とブーメラン丙とブーメラン丁が存在すると言う事実
- 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:05:53
何それ知らない
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:20:41
うるせーウィークポイント見つかるまで投げ続けるんだよ
- 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:41:46
ウィークポイントどころか目標にかすってもないからブーメランなんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:42:33
せめてキャッチできるように投げろ
なんで腹で受け止めてんだ - 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:44:49
ただし誤ったタイミングで使うと
自分に刺さった刃が見えてない+相手に戻ってるところも見てない→自他共に何も見えてない無能宣言になる - 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:46:15
ブーメランって元々相手に遠距離攻撃した上で手元に戻ってくるカッコいい武器だったのに、ブーメランをキャッチ失敗する方が有名になるって言う
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:46:49
三三三乙
- 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:52:43
ブーメラン投げたことある人ならわかると思うけどフリスビーのがよっぽど帰ってくるイメージ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:56:42
アボリジニがハントに使ってたブーメランは投げることもできる鈍器だから別に返ってこないし
返ってくるタイプのブーメランは儀式用だから威力はない - 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 16:56:56
たまに意味も分からず万能の反論レスみたいに思って使って恥かいてる奴も居るからな
- 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:53:22
そもそも当たったら返ってくるわけがない
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:58:57
ここのレスバでブーメランって言葉が使われる時、結構な割合で的外れじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:01:22
ブーメラン乙