- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:28:23
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:33:21
peakってなんだよ!?
翻訳してもそのままピークって出すんじゃねえよえーっ! - 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:35:16
I HATE THIS(尊すぎて死ぬ書き文字)
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:35:27
DIE・・・糞
やばっ 良すぎて死んじゃうよ くらいの意味だと
死 ねと言われているようにしか見えないと - 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:36:39
ヤギ(翻訳書き文字)
- 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:37:09
私のヤギ(PC書き文字)
- 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:37:40
「この作品…神」的なニュアンスで使われることが体感では多い印象スね
よくある用法のpeak fiction(外字書き文字)とかはそれこそ神作だとか傑作だとかそんな感じの意味合いを含んでることが多いんだァ
まあ時々意味を裏返した皮肉として使われることもあるからバランスは取れてないんやけどなブヘヘヘヘ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:38:25
気の利いた事言おうとする投稿者に夢のねぇ事言うの嫌なんだけど
あっちも外人に向けてスラングでコメントしてる以上そんなハイレベルなコミュニケーションは期待してねえんだ - 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 17:38:49
このGOATは…?
やっぱり鼻血吹き出してる象が一番シンプルでいいよねパパ - 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 18:01:46
- 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 19:13:10
「"キャラ名" line has returned to be peak once more(外人書き文字)」って来たんスけど…どういう意味なんスかコレ
- 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:32:59
- 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:35:02
ふぅん鬼龍おじさんということか
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:36:01
fワードを褒め言葉で使うんじゃねえよバカヤロー
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:38:12
笑ってしまう
日本人だってヤベえとかバカ強いだのクソほど面白いみたいに本来侮蔑になる言葉を褒め言葉として使ってるのに
海外勢だけそんなのわかるかあーっだのやめろーだのほざいてるのはムシが良すぎるんだ - 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:41:45
皮肉なのかどうかも分からないんだ
- 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:43:04
しかし…しかし…