- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:16:39
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:17:54
大体駄洒落なのは分かるけど最後だけなんなんだよ
- 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:20:07
クソガキで草
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 20:42:02
交響曲41番ハ長調は「ジュピター」
- 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:12:01
三度の堕天(さんどのだてん)
砂土と水騒(さんどとみざわ)
もういいぜ - 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:50:12
有機農法
- 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:06:51
邪蛾の威魍(じゃがのいもう)
歳星の飢饉・虎将(さいせいのききん・こしょう)
この2つが個人的に好き - 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:18:44
歳星って何のことかと思ったら木星のことなのね
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:31:52
> 腹虚の碧蟲(はらぺこのあおむし)
サンドワームじゃなくて青虫なのかよ
- 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:11:15
興奮してきたな
- 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:23:33
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:39:08
他五老星のAI技はワンピっぽいけどピーターのは呪術っぽいなカッコいいけど