- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:07:12
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:10:02
王手、クリアヤべ、ギアが使える時点で基本どの脚質でもある程度の活躍は保証されてる
- 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:36:44
ドーベルはキツイかもね
差しの王手はもう中盤強くないと順位追い出されて使いづらいし - 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:40:52
2400の切れ味なんの役にも立たなそう
- 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:42:41
抜群の切れ味が君臨なら強かったんちゃう
- 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:43:12
夏ドベは無理だろ、固有が出ないし
嫁スイープは君臨配られたら進化とクリアヤベ継承でそれなりにやれそうだけど - 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:43:15
起死回生も何の役にも立たないぞ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:44:08
ドーベル使うなら通常の方がまだやれると思うわ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:44:44
と思ったら始め早め条件になんの2200限定か、なら微妙やね
- 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:47:43
中盤が弱く、かと言って終盤が強いわけでもない悲しみ
- 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:49:44
切れ味起死回生は収支的に取らないものだと考えた方がいい
- 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:55:19
夏ドベの固有阪神2400だと出ないのでは?
- 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:58:49
この条件だとユキノビジンが本命になるんかね(強かったか記憶にない
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:01:24
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:03:38
坂に調整は入るみたいだけど現実のコースを見る限りだと1200m付近で下り坂が追加されるだけになりそう
阪神芝2400mのコース解析【2024年3月24日阪神10R】 | 競馬ラボ御堂筋ステークス[2024年3月24日阪神10R]のコース解析です。www.keibalab.jp - 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:03:44
普通に右回りダービーだよ
ドンナのおかげで前が増えるのか、アヤベのおかげで後ろが増えるのかは未知数だが外付け加速は十分にある - 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:06:18
- 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:07:15
- 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:07:58
- 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:10:59
クラウンは範囲狭まるタイプだからまだマシとはいえ、王手ギアセイリオスあるから相対的にランダム加速の価値はかなり下がる
- 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:11:10
- 22二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:16:20
一応ダービーチャンミの時起死回生進化持ってるスチパンタイシンでそれなりの勝率は出せてたから別に弱いわけではない
ただ今回は王手もギアも確定最速だからな - 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:56:41
- 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:11:56
ドンナに差しか追い込みの誰か2人みたいな感じになるんじゃないの
ラビットの逃げや大逃げを入れてる余裕はいよいよ無さそう - 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:12:13
やっぱ坂と距離の合わせ技条件ってクソでは
発動したところでめちゃ強いかっていうとそうでもないし - 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:16:17
- 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:18:23
王手という最速加速がある以上はランダム加速は強烈に弱体化していると考えるべき
みんなが最速で加速していくのに遅く発動する加速のなんと弱いことか - 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:25:44
差しはユニポケレベルのクソ捲りじゃないとダービーの時から厳しかったでしょ
先行いっぱいいる中6位に付けないといけないわけだし - 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:28:09
普段より優位性はないけど普通にやれるぞ
- 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:28:35
念と違って制限が付けばつくほど弱いのがウマ娘固有だ
- 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:35:19
今回はみんなスピエル使うからポジキ解除用の下り坂巧者は確保が楽でいいね
- 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:42:03
むっちゃ仕上げる自身があるならエル抜きで会心ギアセイリオスもアリかな?
やらんけど - 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:45:42
ダービーは差しとデバフまみれでしたけど
- 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:49:35
王手のような外付け最速加速が無いから弱いと言われていた追込だったけど今回のアヤベのおかげで戦えるレベルにはなったのかな 1-6位から漏れた差しなんか敵じゃないしあとはどこまで伸びるか…
- 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:03:03
今年のダービーチャンミのとき、最速加速の君臨持ちのドゥラメンテが君臨+彼方(ギア)の金加速白加速セットで挑んでもそれなりに苦戦したので、王手+ギアができる差し勢がいる以上、君臨+クリアヤベ継承ができない子(つまりドゥラ以外)はたぶん苦戦は必至だと思う
戦えないわけじゃあないんだけど、脚質の差と金加速有無の差はでかい
- 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:23:23
ポッケ実装前にルムマで強かったドゥラってセイリオスかギア積んでること多かった気がするんだよね
差し環境になって5位から弾き出されることが増えて数減ったけど
それがCrystalになることで順位条件緩和と相性値改善の一石二鳥になる
デバフと併用すれば順位押し上げは容易なのとポッケが東京に比べると少し弱体化することを考えるとドゥラは普通に怖い
クリアヤベ本体も怖いけどね - 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:48:29
クリアヤベは加速固有だからちょい弱めに見られがちだけど2400だと進化ヤバすぎて固有3個持ちみたいなもんだから普通に強いと思う
- 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:50:36
- 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:52:14
追込はギムサポで強化されるのが約束されてるし明らかにアヤベ固有と合わせてきた1月チャンミは追込無双させる気でしょ
- 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:53:55
加速が追加されたり強いサポが増えたらもう少しやれるってずっと言われ続けてるのに追込パワサポ最有力候補になってしまっている親父に悲しき現在……
- 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:54:32
- 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:55:11
- 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:01:16
『自前固有が加速は弱い(継承外付けのほうが組み合わせで強い)』という風潮あるけど、本体で条件クリアですごく加速ができるクリアヤベは確かに強いだろうな
外付けスキルは賢さ依存のスキル不発が常に怖いけど、本体固有は条件揃ったら確定発動の恩恵あるし - 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:10:25
- 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:19:16
- 46二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:25:28
- 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:28:52
- 48二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:30:06
クラウンに限らず差しは全体的に戦えるし
- 49二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:31:39
どっちみち王手じゃ加速不足だし自前起死回生持ちの中では1番やれると思う
- 50二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:33:59
クラウンの中盤とか弱いし別に…
追込とデバフが増えるなら差しで5位中盤入りは容易だろうし
できないならそもそも勝ちから遠い
まあたまにルムマでびっくりさせられるのは多そうだが - 51二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:13:57
当たり前だけど終盤速度固有組は終盤までに位置上げたい王手とは噛み合い悪いもんな
とはいえ2200~2400で強化されるクラウンは戦えるほうだとは思う - 52二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:55:29
ハイギア自体は出るは出るけどただの終盤速度だなこれ
- 53二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:35:54
固有とは違うけどハイボルみたいに外付けがしんどくなるケースも有るから自前で加速確保できるのが利点になることもある
後両親を加速継承にすると祖父母で終盤速度粘らないといけないみたいなことも有るのでその手間が省けるとかもある