セールやってるしアトリエシリーズ始めたい

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:14:47

    どれからやったらいいの?
    おすすめ教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:25:34

    見た感じ気に入った主人公で選んだらいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:26:54

    時間制限ないソフィーは気楽でいいと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:27:40

    それぞれシステムとかが微妙に違ったりするんでキャラを見て気に入った子がいたのでいいと思う
    強いて言うなら新しいほうがユーザーフレンドリーな仕様にはなってるかなってくらい?

  • 5124/11/28(木) 21:37:14

    ライザは名前だけなら知ってるんだけどマリーは昔のリメイク作?
    始めるならライザかソフィーがいい感じ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:12

    >>5

    マリーは初代のリマスター版

    ライザとソフィーには無いけど作品によっては時間制限があったりするので、そう言う意味でもその二作はおすすめできるかな

  • 7124/11/28(木) 21:54:56

    ライザかソフィーに絞ってもどっちも可愛いんだよなー
    誰かプレゼンしてください

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:57:15

    それじゃあまずはお前の持ってる美少女ゲーかエロゲーを言って貰おう

    ...マジでアトリエは主人公気に入るかが4,5割位掛かってる気がする

  • 9124/11/28(木) 21:59:17

    >>8

    エロゲはillusionのやつしかない

    美少女ゲーは持ってないが軌跡シリーズにはハマった

  • 10124/11/28(木) 22:01:22

    >>8

    ごめん嘘ついた

    エロゲはDLsiteで買ったやつあるけど全部インディーズだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:02:01

    難易度低いのはどっちかと言えばライザ、ただ戦闘はリアルタイムライン進行なんでちょい忙しめかも?
    ソフィーはスタンス切り替えとかアシストのシステムちょい複雑だけどターン毎に行動順見ながら行動決定出来るんでじっくり考えながらやるならって感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:03:15

    >>9

    >>10

    ふむふむ

    割と普通にRPGが好きな感じ?

  • 13124/11/28(木) 22:04:22

    >>12

    RPG好きですねあとSRPGだとファイアーエムブレムとか

    >>11

    とっつき易いのはどちら?

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:05:34

    ありがと、feはどれが好きですか?

    >>13

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:07:51

    横からでスマンが時系列とかはどんな感じなの

  • 16124/11/28(木) 22:08:53

    >>14

    ゲーム性ならif烈火

    キャラなら男キャラはifエンゲージ女キャラは覚醒風花雪月が好きですね

    難易度遊び甲斐とか無視してキャラとか世界観なら聖戦と覚醒が好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:09:55

    >>15

    基本的に最後に付く◯◯の錬金術士

    で世界観が区切られてる

    つまりライザシリーズとユミアやソフィーは全く無関係の世界観

    基本的に売られてる順に時間が進行していく

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:12:01

    無双オロチに客演で出てきたのは何処の人だったっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:13:26

    >>16

    結構真面目な作風が好きそうやね、あとCP要素が強いのとか

    一応ライザシリーズは割とCP要素は強い、あと割と常識人多め

    あとシリアス目かつCP要素が強めなのはエスカ&ロジー

    クッソ古いが超王道RPGなエターナルマナ2


    とかかな...

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:14:12

    >>17

    どれが世界観一緒なのか分かりづらいと思ってたら、サブタイトルで見分ける方法があるのか勉強になった

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:14:42

    錬金術はソフィーのパズル錬金システムが個人的にはめちゃクチャ好きなんだけど
    これに関してはハマったから評価してる部分大きいしとっつきやすさだとライザの錬金の方が分かりやすいかなーとはなる

    でもパズルピース嵌めて効果値がグンって伸びるの見るのすっげぇ楽しいんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:15:52

    >>18

    無双オロチは確かステルクさん

    アーランドシリーズ(メルルのアトリエ)から

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:16:00

    メルル進めたいけど三部作目なのがなぁ
    一応メルルから始めても大丈夫な作りにはなっているが

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:17:11

    >>19

    エタマナというかマナケミア含めてマナシリーズのリメイク待ってます……

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:20:50

    >>24

    マナケミアとイリスシリーズ(エターナルマナ)は別シリーズなんじゃ...

    どっちも欲しいのはワシもじゃがのう...

  • 26124/11/28(木) 22:22:13

    >>19

    FEはカプ萌えですね

    推しカプ過激派です

    あと固定よりある程度選択肢あるカプが好きです



    アトリエシリーズ多すぎない?

    逆に辞めとけって奴あったりします?

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:24:52

    敢えて言えばトトリかなぁ…
    作品自体に非があるわけではない、無いんだが時間制限がそれはもうシビアで

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:27:19

    一応恋愛感あるのはロロナかもしれん
    結局カプは続編以降固定化されたようなものだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:32:13

    いっそ戦闘BGMとかで決めてしまうのもアリかもしれん

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:38:17

    刻の工房ってのはアトリエとは別なん?
    たまに一緒に語られるのみるけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:15:10

    >>26

    辞めとけは...まあPS3以降の作品は無い

    一部ファンがガッカリした展開とか、最終作の割にそこまで締まってないとかも有るには有ったけど、まあそこまでこき下ろされる程じゃないな


    あと固定じゃないのが良いのかぁ...

    いっそ新ロロナとかは有りかも?

    リメイク出てればなあ...マナケミアとか有るんだが...


    >>30

    にてるけど別でーす

    会社もチガウヨ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:59:35

    >>30

    マリーのアトリエの企画・シナリオ担当の吉池真一がプランナーやって作ったんだ

    だから期限とかコンセプトが似てるんだよね

    まあDSで出されて移植もリメイクもされてないからプレミアついてんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 02:11:36

    イリスとマナケミアが好きそうなのにどっちも対象外!

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 02:49:58

    初心者におすすめするならロロナかな
    「これやっとけばとりあえずクリアはできる」みたいな目標があるから積みゲーしにくい、ヌルゲーだけどやり込むとそこそこの難易度、リメイク版だからUIが比較的新しい、シリーズ一作目だから事前情報いらないで初アトリエにちょうどいい感じ
    feやってるなら期限あり慣れてるだろうし

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 03:48:44

    フィールドで喋るフィリスちゃんが可愛いのでフィリスのアトリエ

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 06:14:34

    フィリスちゃんが可愛いのは真実だがシリーズ初体験に勧める作品としては諸々の仕様が辛くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:55:37

    アトリエ初めてならとりあえずソフィーのアトリエがお勧めかな
    ボリュームもあるしキャラにも癖が無い

    マリーのアトリエも悪くは無いんだが流石に元がPS作品なだけあって
    今やるとボリューム不足が気になるんだよな
    とりあえずプレイしてみるにはいいと思うけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:08:43

    エスロジがおすすめかな
    アイテム使っても消えないし拠点が一つで一々雇う必要ないし雰囲気も一番合ってそう
    マナケミアかエターナルマナ2かグランファンタズムができればよかったけどないし

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:24:05

    ここに出てるPS3以降のまとめると
    ・CP選択重視/割とあっぱらぱーな雰囲気/寄せれる程度には有るドマイペース→ロロナ
    ・CP選択重視/ロロナの続き/難しめ/無自覚毒舌貧乳→トトリ
    ・CP固定/ちょい真面目/生真面目イケメソ&快活田舎女子→エスロジ
    ・CP無いよ/ゲーム自体が初心者向け/シンプル黒髪美少女ちょいズボラ→ソフィー
    ・CP無くはないです/今のところ唯一のオープンワールド/うるさい(褒め言葉)ロリ→フィリス
    ・CP固定複数(但しシリーズ通して進展するから1作目は乏しい)/新作/単眼猫マイルドハルヒ→ライザ

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:52:37

    1番巨乳なのって誰?
    ライザの太ももは有名だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:01:24

    操作キャラの3Dモデルだとライザ圧勝じゃないかな……次点でソフィー2のソフィー

    そして最新作のユミアですよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:06:34

    股間提督の指示に従おう

  • 43124/11/29(金) 12:32:54

    ライザから買ってみます!

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:49:52

    >>43

    イッて来い

  • 45124/11/29(金) 13:12:11

    インスト完了!
    ライザ可愛いおっきい
    幼馴染三人組でいいのかな?

  • 46124/11/29(金) 13:14:01

    ライザの家出たとこにいる女の子2人可愛い

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:46:16

    >>15

    ザールブルグ(マリーのみSwitchリメイク)

    グラムナート

    マナケミア

    イリス

    アーランド(Switch対応)

    黄昏(Switch対応)

    不思議(Switch対応)

    ライザ(Switch対応)

    でシリーズは全部かな確か

    あとはお祭りゲーと単発外注作品があったはず

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:36:13

    >>46

    モブのレベルも高いクーケン島という魔境

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:02:57

    スレ主じゃないんだけど質問いい?
    ゲーム性はめっちゃ興味あるんだけど百合(恋愛)がどうしても駄目なんだけどその手の要素ってあったりする?
    後1番やり込み要素高いのってどれ?

  • 50124/11/29(金) 22:32:35

    錬金楽しいし女の子可愛いんだけど
    アイテム関係面倒いな
    あと移動速度が気になる

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:48:27

    >>50

    移動速度はなあ...

    まあ割と後半に成らないと根本的には解決しない

    購入特典の靴が有るからそれ付ければ多少マシには成る


    >>49

    百合はまあ無いけどあからさまに絡みが多いのは有る(トトリとミミとかどちらかと言えば家族的なものだがソフィーとプラフタとか)

    やり込み要素なら基本シリーズ毎の最終作が多めシャリー・リディスー・ライザ3ですね

    メルルも有るけどコレに関してはトトリがコッテリなのでこちらを...

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:35:44

    >>48

    ライザが平凡とかマジですか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています