ここだけティーパーティーのうち

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:35:59

    dice1d3=1 (1) (ナギサ、ミカ、セイア)が

    先生のdice1d4=3 (3) (姉、妹、娘、婚約者)で始まるブルアカ

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:37:20

    本編通りだと更にナギちゃんおいたわしくなるんじゃ

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:37:30

    先生かわいそう
    割と誰引いてもかわいそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:38:00

    先生がクソ野郎すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:39:40

    娘に対する仕打ちがアレになるのか……

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:45:36

    「お父さ...先生、トリニティの裏切り者の可能性がある者達を補習授業部に集めました。スパイを探してください。最悪全員強制退学させます。」

    "嫌です"

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:48:11

    娘だったら流石に何があった?くらいは聞くでしょ…
    先生は同じ反応しそうな雰囲気はあるけどよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:50:05

    まあ全員退学は避けなければいけないとはいえ、流石にナギサのことも気にして守る方向にも動いてくれると思いたい・・・というかナギサ側も本編よりは先生に対する信頼度は多分高いと思うからもうちょっと色々話ができそうではあるかも?

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:51:52

    父親が後輩を無理矢理銀行強盗に巻き込んだナギサ様が可哀想すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:52:23

    初期信頼度の違いがあるから展開は変えれる可能性はある
    本編は信頼度の問題でナギサの方から完全に連絡絶ってるけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:53:54

    本編はそもそも初対面やからな
    知らん仲じゃないなら相談して終わりや

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:54:17

    「ティーパーティーの一人がすでに謀殺された(※されてない)」「この分だと次は私かもしれないしミカさんかもしれない」「助けて」

    本編でもこのパターンでもこの大前提をどこまで共有できてた…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:55:26

    >>9

    同じくらいの歳の子の足も舐めるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:04:34

    流石に親子で暗殺騒動のことを話せないとなると会話自体ができない環境にいるとかそういう事態になってると思うの
    盗聴が怖いなら1話とか2話でいきなり口で普通の会話しながら筆談で助けを求めてくるスリリングな展開から始まることになるわね

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:05:51

    なまじ信頼度が高いとエデン条約編が前倒しされて対策委員会編とパヴァーヌ編が起きなさそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:07:49

    表面上仲の悪い親子を演じながら全力で連携する父娘概念

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 06:04:32

    >>14

    ナギサがシャーレに来る展開もあるかも

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 06:56:02

    本編より好感度違うのは確か、それが高い方向か低い方向か知らないが
    ナギサが幼い時に離婚して、色々吹き込まれてナギサからの好感度が低い可能性もあるからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています