- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:47:42
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:50:31
両腕になっても火力倍になるだけで未来改変に勝てるわけないでしょう何を言ってんだい
- 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:50:35
なんかまためんどくさそうな人が
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:51:15
ロイドバッハって本体の6、7割って聞いたような
- 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:52:04
あの暴れてた人か?
流石にしつこいし適当言うのは山爺好きですら無いだろう - 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:52:25
エアプの癖に考察に口出ししたがる人ってとりあえず山爺最強理論展開しないといけない法律でもあるの?
- 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:52:37
アニメの補完で1000年前は和尚のせいで力封じられた、敗北の決定打は雀部の不意打ちと陛下の強さ自体は結構フォローされてるよな
- 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:52:47
たぶん未読の荒らしなんだろうなってのは分かる
- 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 21:59:43
精々片腕の南で月牙十字衝程度の火力程度しか出せんのに何で勝てるって思ったんだかw
- 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:01:24
ロイドバッハ派遣したんは消費させることが目的じゃねぇよ
ちゃんと読め - 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:04:12
千年前、能力封じられた陛下の軍勢に対して山爺は犯罪者みてーな奴ら隊長職にして多大な犠牲出してまで対抗して勝利たんだ
そうまでして戦った千年前の山爺本人が一番ユーハバッハのこと警戒してたのにエアプは適当なこと言う - 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:13:56
- 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:14:34
全知全能の未来改変が何処迄万能なのか?が現状分からんからなんとも言えんと思うの
千年前バッハ&対一護バッハで強さの補強と同時に山じいも流刃若火の時から後ろ取ってたりと八割偽バッハ相手なら圧倒出来るのをより分かりやすくしてたりするからアニメは相互で補強されてるよね
- 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:16:51
- 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:18:10
- 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:25:54
こういうにわかなヤツは未だにYouTubeにもTwitterにも掲示板にも少なからずいるんだろうな
- 17二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:26:00
千年前の山本の脅威は両腕があることじゃなくて手段を選ばず敵を殺すために何でもやるところだから
他の隊長の卍解を捨て石にして仕組み暴いたり簒奪の範囲外から味方もろとも灰にするなりでシュリフト無しの陛下は倒せたかもね - 18二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:36:56
- 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:17:09
そんな次元の存在じゃないから石田も裏切る必要があったんだろ
- 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:36:38
陛下が全知全能を取り戻すまでの期間なら、タイマンの残火で勝てたんだろうとは思う
だから陛下ともあろうものが、奪って使うでもないのにわざわざ小道具使って残火を奪ったわけで
力を取り戻した後の陛下はいやー無理っす
ましてや霊王吸収陛下なんて絶対無理っす - 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:42:03
逆にそこまでしてようやく勝った後に力付けた陛下相手に片腕で乗り込んで卍解奪われないかも賭けで実際奪われるような状況でどう勝つつもりだったんだ本編の山爺はっていう疑問がわく
- 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:54:04
一人でポチポチ反論しまくって、悲しくないんか?
- 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 02:18:31
態々自作自演までして俺の言ってること否定したいんかよ
- 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 02:39:46
霊王バッハを倒したチャンイチの火力が防御不可レベルで強いせいでどのぐらいの火力あれば通るのか分からんのよな
聖域礼賛もぶち壊してたし未来で折ったしないと防御自体はバッハでも無理そう - 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 05:37:16
単純火力でいえば剣ちゃんも高いけど陛下に当たったとして両断できるのかどうか知りたい
- 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:27:28
1000年前の決戦のときって時系列としては和尚との会談後なのかね
- 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:36:28
- 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:12:55
だとすると全知全能潰された状態で戦争してたのか…
- 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:28:45
何言ってんだコイツ?
- 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:33:28
アニメではっきりした事はユーハバッハは霊王吸収前から現代最強って事や
- 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:30:11
従来の十三隊の総力に単独で匹敵する卍解零番隊を一撃で消滅させた石田と渡り合って単純な力比べなら勝てる一護に親父狩り状態にされるのが開眼縛り陛下
その一護を文字通り子供扱いできるのが目を開いた陛下
山爺が交戦したのは千年前も最後もあくまで開眼縛り陛下であり、そして山爺は上記「従来の十三隊の総力」の一部に収まる男だから色々と見えちゃっている陛下に対抗できる余地はない - 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:33:09
- 33二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 02:12:47
- 34二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 03:10:02
1を擁護する気とかはさらさらなくて単純に読んでて気になったんだが、両腕山爺が全力出すと世界が滅びる的なことを本人が言ってたけど、実際に全力出して場合
・ユーハバッハが未来見る前に世界が壊れるのでユーハバッハが見るものはなくなり負ける
・山爺を殲滅対象として零番隊が降りてくる
・山爺だろうと霊王には勝てないため、三界自体は維持されるが、住んでた住人は全員地獄行き
のどれになるんだ?
あと、千年決戦編って霊力のない流魂街の人たち普通に生きてるっぽいから瀞霊廷以外は干からびてないし、山爺の霊圧で潰されることもない認識でええの? - 35二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 03:46:45
- 36二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 04:29:11
すまん、読み返してたら卯ノ花さんも山爺も世界じゃなくて尸魂界としかいってなかったわ。一世界だけなら滅んだところで問題なさそうなきもしてきた
あと平子や檜佐木みたいな攻撃にはならない系以外の卍解って基本的に全力出してる状態ちゃうんか?
この認識だったから全力だすと世界滅んじゃうんか〜って認識やったわ、そんで両腕揃ってたら最高火力だせるぜ〜って感じの認識だった
- 37二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 04:57:58
- 38二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:25:28
- 39二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:28:46
- 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:31:24
- 41二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:32:52
- 42二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:33:55
スレ主反論されない時間帯に来てて草
全知全能がないからあそこまで差があったんやろ
そもそも両手あった状態で霊圧2倍になった所で陛下とそこまでの霊圧差が出る根拠になんないぞ - 43二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:35:01
- 44二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:37:11
- 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:37:36
- 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:37:56
霊力による無効化が描かれてる←これのソースを教えてくれ
- 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:39:19
- 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:40:14
- 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:42:51
むしろ全知全能解放前でそこまで力に差があるからこそなんだよなぁ…
- 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:48:39
- 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:55:56
- 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:59:20
仮に霊圧で無効出来るとして未来から改変されて現在軸になると改変完了されるのに無効に出来るのか?
一護が卍解折られた時霊圧感じなかったって言ってるしな - 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:02:39
フルボッコされたから山爺は全知全能ごと焼き払ったから霊圧で無効に主張変えたんだね
山爺以上に陛下を追い詰めた和尚ですら全知全能を霊圧で無効にしてないのにね - 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:03:39
- 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:05:16
- 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:20:43
- 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:21:54
- 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:24:10
ぶっちゃけここの人ら山爺過小評価しすぎなんだよなぁ
霊圧で無効に出来なくても全盛期全力山爺なら全知全能の未来ぐらい灰にしてるわな - 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:27:49
- 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 06:28:45
- 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:06:07
- 62二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:10:35
- 63二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:23:08
- 64二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:31:42
ロイドは力を7〜8割再現してたらしいし、卍解奪われなければ和尚戦前の未来視が使えない状態なら勝てそうではある
- 65二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:33:46
- 66二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:34:38
山爺アンチ以外はそうなんだよなあ
- 67二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:35:48
君さっきから山爺の事否定的だけど、もしかしてこのスレで最初から暴れてる山爺アンチの人?
- 68二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:36:52
開眼前バッハが思ってるより弱いと言うか、勝てそうな相手多そうだから開眼後を軽く見てるのかもしれんがバッハは開眼後の強さが異常だから山爺じゃ勝てんやろ
- 69二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:38:52
まーたユーハバッハ贔屓し過ぎて都合の悪いのは無視しか。
- 70二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:39:50
- 71二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:40:22
- 72二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:42:05
- 73二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:42:57
- 74二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:48:29
- 75二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:54:15
ごめん、お前意味不明
- 76二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:55:15
- 77二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:55:27
スレ主と同じく俺も両腕ならもうご存知の通り、霊王バッハでも勝てるだろうと思うわ
山爺相手じゃ無知無能陛下だろう - 78二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:56:03
- 79二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:56:32
全知全能のインチキ具合考えるとそれくらいならひっくり返せそうだけど
- 80二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:56:46
君じゃ否定できないもんね。他の人来てもらう待たないとね
- 81二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:57:30
全知全能頼みのユーハバッハみたいに他人頼りの奴やな…
- 82二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:58:14
- 83二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:02:33
即レスで反応してるの多すぎて草
自演にしてももうちょい時間開けてレスするのと反応内容も変えた方がいいよ
このレスにはとりあえず5分おきぐらいでレスしてくれ - 84二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:04:47
自演とかどうでもいいけどさ、反論出来てないよね?話ずらすのやめた方がいいよ?
- 85二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:05:20
山爺は置いておいて無月一護に勝てるかって言われると結構怪しくない?とは思う
- 86二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:08:14
- 87二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:09:14
無月でも全知全能はどうしようもなくね?
無月で勝てるなら最終決戦でやってるぞ - 88二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:11:37
千年前の陛下なんで負けたんだろうね?→全知全能で見える未来全部燃えてたんじゃねwww→ワロタそりゃ勝てんわwww
みたいなアニメ千年血戦編前にやってた笑い話のネタに過ぎないことを恥ずかしげもなくよう続けよる
千年前に負けた様子が「開戦前に和尚の不意打ちで全知全能を封じられた上に、背後から雀部に不意打ちされて、その隙にぶったぎられた」と補完されてるのだから、実質、「陛下が山じいに負けるためには、全知全能縛りプレイの上に、仲間の不意打ちまで必要」っていう師匠からのパワーバランスお墨付きがあったみてーなもんだろ
全知全能ありなら山じいでは(というか未来視に催眠なり悪夢誤認なりで干渉して「この未来は変えなくてもいいや」的な選択ミスさせないと誰も)勝てないって示されてるんだよ
だって全力山じいが全力陛下に勝てるなら、あのアニメ補完も素直に全力陛下が全力で山じいに負けたって描写でいいんだ。陛下が山じいにどう負けたかは本編のシナリオに関係ない師匠の補完の匙加減一つなんだから - 89二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:12:02
一護の卍解でも無理だしな…
無月は確かに凄いけど力失う代わりに火力特化の一撃なだけだからな
未来改変でどうとでもなるだろうし、仮に当たっても死自体書き換えられるからその後の力失った一護になるしな - 90二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:13:29
- 91二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:16:22
- 92二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:17:20
- 93二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:18:19
- 94二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:19:30
まぁ元から山爺のが強いってスレだから当然ではあるよね
- 95二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:22:36
全知全能を燃やせるってなに?
具体的にどういう状態を指して言ってるの?
鏡花水月ですら別に催眠を燃やした描写ないのに - 96二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:28:42
言われてみればスレ主の言う通り全知全能を燃やせるなんて芸当ができるくらいなら鏡花水月くらいわざわざ内臓感覚まで使わなくても能力を燃やしてくれてもいいよね
つまり全知全能を燃やすなんて土台無理
結論出たな - 97二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:36:08
残火を含む卍解を奪略したメダリオンも陛下の能力である簒奪聖壇の応用でできてるから、陛下の能力の神髄である全知全能を残火で破れると仮定するなら、メダライズだって残火で破れるはずなんだよな
メダライズのレジストもできないのに全知全能を破るとか片腹痛いわ - 98二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:42:25
- 99二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:46:41
ユーハバッハって基礎能力も凄まじいし幾らでも他者から力を奪えるしそれに全知全能と来るとぶっちゃけ霊王吸収前から最強だと思うんだけど違うんか
- 100二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:54:22
½になったら簒奪聖壇派生すら破れなくなっちゃうんなら、その倍=全開になったところで全知全能を破れるとは到底思えないが…
- 101二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:55:47
- 102二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:57:24
むしろ全知全能の無法さ考えるとむしろなんで一護の攻撃が通ったんだよというレベル
能力説明的にはあれ誰も殺せないでしょ - 103二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:58:46
少なくとも和尚の時空間すら長越して作られた封印術を一蹴して爆散KO出来る奴がユーハバッハ以外にいると思えない
- 104二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:01:18
残火って別に何も効かなくなる能力じゃないからな
ロイドの神聖滅矢や聖域礼賛は弾くとか踏み込まないとかでちゃんと対応してる - 105二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:04:38
なぁやっぱり全知全能もち陛下は理不尽すぎないか?
- 106二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:06:50
- 107二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:10:37
- 108二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:11:46
もしかして陛下が負けた方が世界がより良くなる未来があったら負けてくるんじゃないか?
- 109二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:18:46
卍解奪われた後は大聖弓を見ただけで負けを悟るくらいユーハバッハと山本には差がある
- 110二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:20:30
「全知全能陛下が負けた方がいい未来」を全知全能で見るために「全知全能陛下を負けさせられる実力者」が必要になるな…なんかのパラドックスかしら…
全知全能の操作ミスを誘発したうえで一護のぶっぱの火力が必要だから恐ろしい - 111二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:09:22
バッハを倒せる実力を持った上でバッハにとっても都合のいい未来を作り出す人物とかもはやそいつがラスボスじゃん
- 112二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:20:31
- 113二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:22:12
スレ主逃げたっぽいな、スレ主に会えるYouTubeのコメント欄、載せとく?
同じこと言ってるしほぼ同一人物で間違いないと思うけど - 114二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:24:07
ジョジョもそうだが制約の少ない炎攻撃は単純に強すぎるからキャラとして上手く描写できなくなることが多い
- 115二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:29:56
- 116二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:30:46
今のユーハバッハどころか1,000年前の万全のユーハバッハでさえも無理だと思う
- 117二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:32:27
卍解が封じられたらザンクト・ボーゲンで絶望するくらいの実力差
- 118二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:33:39
いっそのことQ&Aで聞いてみたら?
「山爺か全知全能ユーハバッハや霊王吸収ユーハバッハと戦ったらどっちが勝ちますか」
とか - 119二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:38:11
- 120二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:39:09
- 121二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:39:56
- 122二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:39:58
- 123二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:40:01
- 124二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:41:22
- 125二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:42:13
- 126二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:43:13
どちらにせよ、山本なら未来全て燃やすか霊圧で能力無効にするかで勝てるって訳か…
最強の死神は伊達じゃねぇな - 127二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:43:15
- 128二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:44:50
- 129二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:49:16
- 130二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:49:37
炎攻撃が効かない相手に対処するために鬼道があるはずなんだが
何故かそこで出すものも自分を生贄にする大雑把な炎攻撃 - 131二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:50:05
- 132二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:50:16
- 133二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:51:18
- 134二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:51:33
- 135二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:53:19
- 136二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:54:09
- 137二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 13:54:46
うん、それは分かってるよ、君と同じこと言ってるよって言えばよかったかな?
- 138二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:06:07
- 139二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:28:32
- 140二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:31:46
- 141二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:35:47
やっぱりここでデマ広めようと暴れてるのと同一人物?
- 142二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:41:12
結局全知全能どうやって突破するの?
- 143二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:51:04
見てきたけど山爺の厄介ファンですらなくてただの対立煽りだなこいつ
たかがアニメ如きと見下してレスバの材料にしている辺りアニメも原作も見てなくてネットにある上辺の情報だけで語ってそう - 144二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:52:51
分からん、力のゴリ押し程度で何とかなるんなら残火の太刀・南に匹敵する月牙十字衝を繰り出せる、虚化?前の始解の一護に全知全能発揮しただけで圧勝できないしな
- 145二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:17:52
また人がいない時間帯に来るのかな?
- 146二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:20:58
YouTubeで「飽きたからじゃあね、また暇つぶしする時にでも戻ってくるかもね」的なこと言って逃げてったし、来ないんじゃない?
- 147二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:28:25
- 148二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:42:35
- 149二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:47:14
- 150二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:53:25
- 15114724/11/30(土) 16:54:30
- 152二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:54:48
- 153二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:56:15
- 154二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:58:22
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:59:14
- 156二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:40
千本桜景義が多すぎでどれに能力やればいいか分からんって流れじゃなかった?
いずれにしても漫画や小説やアニメで霊圧で能力を無効にした描写やそんな設定はない
それなのにそんな主張するのは山爺は全知全能陛下に勝てる未来燃やせるから!って言ってるスレ主みたいな意見だな - 157二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:04:33
能力云々じゃなく格(次元)が違うから無効ですって分かりやすいのは霊王を殺せなかったバッハ、霊王治せなかった織姫か?
とはいえあれは素養が自分より上なら干渉できるって設定にしてあるっぽいので微妙な所だけど - 158二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:07:27
ごめんだけどそれは無効化してるのと何が違うん?
原理や過程はさておき霊圧差があったら何らかの形で能力無効化できるってことには変わりないんじゃないのか
同じ様に霊圧差があったらなんやかんやでアレしてコレして無効化できそうってふんわり所感なんだからいいじゃん
肝心なのはそのなんやかんやのアレしてコレしてが陛下相手に出来るような霊圧差が山じいにはない、だから山じいでは勝てない、ってとこなんだ
違う、ゾマリ戦で霊圧差による無効をしてたってことじゃなく、「六杖光牢が効いたから能力の間に互換性があると判断した」の部分を抽出したい
そこの互換性があるなら、『先述の斬魄刀能力の霊圧差による無効がもし可能なら』『異種の能力間で性質には互換性があるようだから』全知全能もいけんじゃね、と言いたい
そしてその前提をもてたうえでも、山じいと陛下にそれができる差はない、と言いたいのだ
- 159二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:07:39
ジェラルドはこの世の元素に囚われないって言う霊圧以外の理由で四界凍結から抜け出してるから霊圧パワーとは関係ないはず
- 160二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:09:31
- 161二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:11:07
- 162二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:18:52
- 163二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:22:02
六杖光牢なら鬼道系の(ゾマリレベル)の能力で支配されてる人を止める事は出来るけど別に支配の能力以前掛かったままだし霊圧で無効とは別の話では?
- 164二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:27:08
六杖光牢と鬼道系の能力に互換性があって止める事が可能だとして全知全能と残火に互換性があるのかってなるとそうはならんやろ
そもそも六杖光牢と鬼道の話は霊圧無効とは関係のない話だろ
鏡花水月も能力自体を無効にはしてないしな
山爺関連と霊圧で能力無効化のデマ広げられると迷惑だわ - 165二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:28:04
- 166二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:29:01
霊王は人間ごときが直せない、陛下では見通せないとはあるけど霊圧で無効化とは言われてないな
- 167二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:30:36
- 168二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:32:13
- 169二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:33:49
- 170二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:35:38
- 171二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:36:50
- 172二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:38:25
- 173二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:38:57
- 174二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:40:59
(ふんした理論の話から山爺大好きスレ主みたいに鵜呑みにしてデマ広がる人もいるじゃない?)
- 175二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:41:45
- 176二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:42:13
能力発動前に潰すのが能力の無効化とは聞いたこともかないぜ
- 177二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:43:23
霊圧で能力の無効化って愛染が「やってやるぞ!」って意気込み語ってただけで実際にはやってないし
霊圧での無効化という行為が出来る描写も一切存在しないんだよな - 178二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:44:44
- 179二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:48:30
ここで具体的な根拠もなく話してるんだからやってるのはスレ主レベルなのは変わらなくなるけど…
白哉とゾマリも鏡花水月も霊圧で無効にしてないし
あと151はここまで霊圧で無効にする根拠否定されたけどまだ出来ると思ってるのか聞きたい
- 180二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:49:26
- 181二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:51:01
正直過程はどうあれ能力使わせなければ能力無効って理論は全知全能の未来を燃やす並みに頭の痛み意見なんだけどな!
- 182二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:53:12
- 183二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:56:51
そのあったとしてもの過程のゾマリの奴も鏡花水月も霊圧で無効したのではないから、過程にならないと言われてる
- 184二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:59:17
(そもそも霊圧で無効化なんてできないと自分は思うけど)2人にそこまでの霊圧差はないからその仮定があったとしても無理だよねって話だったら突っ込まれなかったんじゃないすかね
- 185二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:07:15
いくらなんでも霊圧で能力無効の例えでゾマリと鏡花水月の件は不適切だと思う…
山爺関連のデマ出てるから神経質になってるのもいるだろうしね - 186二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:15:51
158のレスにたくさん突っ込んでるのいたし、その辺は別にいいかと思って
こんなに絡まれるんなら自分は思ってないです〜って言っておけば良かったわ
もしもでも絡んでくるほどイライラしてると思わんかったわ
- 187二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 18:30:26
ホントにここのスレ主しつこいな、YouTubeでコメントを消してはリプし直しって…
- 18814924/11/30(土) 18:58:33
- 189二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:53:00
- 190二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:24:19
今無性に師匠に
「空座町決戦時の藍染は本当に砕蜂の斬魄刀を霊圧差で無効化出来ますか?」
って聞きたい…… - 191二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:38:51
まあここまで言った所で全知全能は霊圧で防げるようなものては無いとは思うけどね
和尚戦や一護戦を見る限り - 192二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:28:35
- 193二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:55:22
未来改変を霊圧で防ぐとかなにそれ
未来見えないやつがどうやって霊圧で阻止するんだよ!! - 194二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:32:13
- 195二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:44:58
お前らオタク風情が言ってることデタラメなんだわw
取り敢えずお前らフリメここに載せるか消えるかどっちかしろ - 196二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 03:14:01
よくもまぁ一人で190近くも戯言を並べられるもんだな笑
流石オタク、暇人だな笑 - 197二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:50:58
結論は山爺なら全知全能陛下も倒せるでいいか?
- 198二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:56:43
それ以外にある?
- 199二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:07:33
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:07:53
カススレ