ここだけ智将の性格が【クロス?注意】

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:17:58

    サンキューピッチの伊能商人みたいだった世界線
    なお、智将のスキルや知識は据え置きとする
    現在清峰葉流火をプロまで送り届けることを目標に攻略中

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:20:00

    この性格の男を智将にインストールするとな???

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:24:05

    智将「何故葉流火とバッテリーを組んでるのか?プロまで送り届けて本を出したいからだ!葉流火がプロになった後、こうして清峰葉流火は育ったみたいなのを出す!」
    はるちゃん「圭なら出せる」

    うーんこの

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:30:04

    >>3

    ハッピーエンドだわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:30:15

    敵の心を折る事は中身が伊能でもやりそうだけど、まるで罪悪感抱かなさそう
    なんやこの怪人バッテリー

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:30:58

    この智将、野球攻略したら別のことに手出しそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:31:46

    このくらいの強メンタルの方が良かったような気もしてくる…
    けどこの場合マスター(アホ)の方はどうなってるんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:32:31

    バーター事件とかむしろ「葉流火よくやった!!!陽盟はもう一般受験で潜り込んで葉流火のサポートを考えてたんだが、その手間が省けた!」って清峰のこと褒めてそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:34:07

    普通に陽明行きそうで草

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:36:09

    怪人要圭を陽盟にinとな????
    みーんな寮暮らしだから情報収集能力えげつなく高くなるやつだろそれ
    寮の天井裏とか窓の外からチームメイトの会話盗み聞きとか絶対するだろ

    清峰「圭、雨樋を伝って寮の壁を登るのは危ないからやめてくれ」

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:37:32

    >>7

    そもそもメンタルがど安定なため分裂しないか、事故とかでした場合「俺が……俺がこの怪人を封じ込めないと高校球界がヤベェ!」って恥将がなるかの二択ぽい

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:41:34

    宝谷シニアの監督がよくあたってのはキャッチャーだからとかそういうのじゃなくて性格面でのアレだ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:49:48

    >>9

    バーターとして要圭を陽盟野球部に入れてしまった後でやばさに気づくサイコホラーを味わう亀田監督

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:54:41

    この行動力の塊怪人を陽盟の寮にいれたら、他の寮生逃げ場なくないか……????

    智将「いいか葉流火、相手のことはよく見て、考えるんだ。それは試合中だけじゃない、そうすることで相手の弱点も見えてくるからな」
    はるちゃん「圭がいつも他の奴らの会話の盗み聞きとかしてるのはそういう事なのか」
    智将「そういう事だな」
    夏彦「待てや!!!!!!!なんやねんこいつら!!!!」

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:11:52

    全身全霊で人生の少ない時間をかけて野球やってる人間ばかりなので、このスレの智将の人生は死ぬまでの暇つぶしで清峰の育成やバッテリー組んでるのもその一貫ってのは気に食わない奴も居るかな

    国都なんかはすごいバッテリーだ!からの、要の性格知って気に食わなくて倒すべき相手としてロックオンみたいな風になるかな

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:39:42

    >>15

    国都「暇つぶしでやってるだって!?そんなの野球と清峰くんへの冒涜だ!真面目に全力でやらないか!」

    要「違う、暇つぶしだから全力で攻略しているんだ。その方が面白いからな」


    本編とは別のベクトルで因縁とかいうか溝とか感情が深まりそう国都

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:13:10

    >>16

    スレ画の顔でその会話してたらシリアスに……なるな!ギリ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:51:52

    >>15

    暇つぶし思想はあらゆる方面から反感を買いそうだな


    サンキューピッチも忘却バッテリーも登場する球児は基本的に野球に対して誠実だけどあくまで部活動の範疇でベストを尽くそうとしてるサンキューピッチの面々に対して忘却球児はプロ志向というか野球に人生を捧げるつもりの人間が多い気がするので

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:51:16

    小手指に行ったら行ったで都立から甲子園に行くルートの攻略を始めそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:55:10

    これくらいの京メンタルといかれっぷりなら陽明の桐島にもバチクソ対応できそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:55:34

    >>2

    二重人格のほうはともかく記憶喪失は診断書出るだろうし

    自伝書いたら普通に売れそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:56:20

    >>20

    京都弁で応戦どすえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:03:23

    >>20

    全力で俺は暇を潰すしそのために葉流火を育てるしエースの座を桐島から強奪させる!!!バーター?ラッキー!潜入の手間が省けたよくやった葉流火!みたいなノリは夏彦からするとおもろいとかおもろくない以前に完全にイレギュラーそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:26:55

    宝谷シニア組は大分本編智将相手とは違った関係性になりそう
    金城は本編以上に嫌うか、ある種のリスペクトを向けるか……

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:31:16

    アホの方が知らぬ間に都立来てても「これはこれでヨシ!」ってなってそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:35:32

    アホの方の意思で小手指に来たらきたで「無名の都立から甲子園!大衆好みのいい物語だ!」になるし、何も起きずそのまんま陽盟行ったなら陽盟で「王道こそ覇道!葉流火の怪物投手という肩書きの物語としてこの学校こそふさわしい!」になりそうだしこいつ無敵か???

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:58:58

    曇らせイベントが起きても「マイナスイベントはパワプロとかにもあるしな。攻略のしがいが出てきた!」で済ませるだろこいつ

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:48:06

    要圭は嫌い!だけど、はるちゃんの方は普通に心配してる国都

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:07:55

    夏彦は間違いなくこの謀略バッテリーの事はキショいって言いそうだけど、「キッショ!!!!!!」じゃなくて「気色悪い」って言いそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:15:14

    >>2

    お金なんてどうでもいい発言で白旗思い出したけど、白旗も品位以前の問題って言いそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:52:10

    伊能は野球歴2ヶ月だからまだ変なやつで済むんだけど、この要圭は清峰と幼馴染でずっと一緒に野球やってるからその年月分で凄い通り越して怖い
    暇つぶしどころか人生かけたプランだろこれ

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:57:20

    暇つぶしのメインコンテンツははるちゃん育成で、サブコンテンツでまた別のジャンルで遊んだり攻略してるみたいな感じなんかな
    はるちゃん「俺が一番圭の暇を潰せる」
    夏彦「本当にそれでええんか????」

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:19:00

    >>31

    人生賭けた暇つぶしだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:51:37

    陽盟の寮にバーターで入れたら他の優秀な選手がストレスで弱ってハゲ監督後悔するかもな
    夏彦は反撃して無事かもしれん
    清峰君が心細いと言うからついでにお友達も一緒に入れてあげたのにどうして…

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:20:29

    優秀は優秀だからメンタルが強いのもあってちゃんと陽盟でもやっていけるのは多分そうなんだろうけど、異端者過ぎるしバット舐めるしで他の選手「なんやこいつ!!!」って感情ずっと抱かされてそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:28:17

    はるちゃんを言いくるめて正捕手の凪に投げさせてきちんと試合やり切れるかを「よーし実験するかー」とかやってるのは見える
    凪「実験て、人の心とかないんか……?」

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:19:40

    陽盟に入るなら身長の足切りラインってわかりやすい指標だから、入ったら入ったで清峰との関係性でバーターでは?ってのすぐバレて舐められそうなもんだけどこの男に舐めた真似すると弱み握ってきそうで怖えよ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:37:49

    当然のように夏彦と兄貴の確執も謎に知ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:23:03

    陽盟に入ったとして、別に正捕手になりたいかと言うとはるちゃんのプロへの道に差し支えがない以上はさほど頓着はなさそうだから凪への興味はぼんやりしてそう

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:26:29

    瀧とか照夜は智将の性格よく知ってるから「性格はちょっとアレだけどスキルは尊敬してる」くらいになりそう
    あれ?小手指ルートの場合この二人小手指来てくれるか怪しいな???

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:31:17

    小手指ルートならアホの方が居るはずだからそっちに頑張ってもらってなんとか

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:36:46

    根っこの部分に多趣味なところがあるから宝谷メンツにパイ毛しても「ああ、またなんか別のこと攻略しようとしてんのかな」でスルーされる説

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:07:55

    この要圭に対して球取って欲しいって言うのか微妙だな桐島兄

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:34:38

    死ぬまでの暇潰しの一貫で色々やってて、野球もその中の一つというスタンスは気に食わねぇされる側になりそう
    桐島兄もめちゃくちゃ野球(と夏彦とのあれそれ)に執着してるタイプだから余計に

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:37:34

    山ちゃんのツッコミの切れ味が増しそうなタイプの智将

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:47:31

    智将「と言うわけで、これが次回戦う氷河のデータだ」
    ヤマちゃん「す、すごい!ここまで詳細なデータをどこで」
    智将「安心してくれ、誓って法は犯してない」
    ヤマちゃん「それ言われると途端に信用できなくなるんだよなあ」

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:03:06

    この世界線のはるちゃんかなりいい空気吸ってそう&圭がアレなので若干常識が増してそう

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:07:10

    >>44

    本誌だと気に食わねぇしてた智将がされる側になるのか……

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 05:44:39

    >>47

    自分以外がピッチャーやってる時はベンチで滑り止めの粉をキメているタイプのはるちゃんかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:34:48

    はるちゃんもヤバい奴だったら破れ鍋に綴じ蓋バッテリー扱いされてんのかな
    智将「こら葉流火、いくら出番がないからといってロザンバッグを吸うな」
    夏彦「”こら”だけで済ませていいことちゃうやろ!!!!!!」

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:05:22

    陽盟に行ったら夏彦がツッコミ疲れしてしまうー!

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:03:51

    >>26

    過程を楽しむことに全力のエンジョイ勢だからな

    大抵の環境で楽しくやってくことにかけてはこんなに強いキャラもそうそういない

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 17:02:34

    忘バ世界の悩める球児って野球を楽しめてるかどうかってのは一つの試練な感じがするけど、コイツはその点まるで心配する余地がねえ……

    智将「楽しいですよ、野球。攻略のしがいがあります」
    桐島兄「元気で何よりやけど、若干腹立つわ〜」

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 19:27:41

    本家智将が楽しいより勝ちを求めて楽になる気なんてない、だからマジでこのスレの智将に対してはデカ目の舌打ちしそう

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 20:21:39

    本家智将がスレ智将を見たら舌打ちをするのはそれはそう
    それとしてスレはるちゃんがなんか謎に楽しそうなの見て腑に落ちなくなる

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:23:06

    >>1

    はるちゃんをプロに送り届けたいみたいなワードは本家と共通してるのに、それを攻略することそのものを楽しめてるかでこんな違うのか……

    あと倫理のギリギリを攻める精神があるかないか

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:28:09

    こうして考えると伊能ってサンキューピッチの中に留めておかないとヤバい奴なんだな…
    興味湧いたのも野球で良かったよ紙幣偽造とかじゃなくて本当に良かった

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:36:20

    というか伊能もサンキューピッチの中だと一周回ってまとも側に見えてくるし……(?)

    ところで陽盟の元ネタ?らしき学校って裏金問題あったんだね
    頭伊能な智将はその辺の問題掘り起こして利用してきそうで怖いな

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 21:54:27

    陽盟進学ルートだと正捕手目指す際に壁である凪をどう攻略するかをワクテカしながら考えるのかな、と思ったけど当人は別にベンチに入れなくても良くてはるちゃんを目立たせるためには同世代の強ピッチャーである夏彦や白旗とどう差別化させたうえで監督からエースナンバーを渡させるか?という点を攻略するのか

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:34:27

    夏彦はバーターのこととか煽りそうだなと思うけど、煽ったところで「ラッキーだったよ、あれは葉流火のファインプレーだった」みたいな言葉が返ってきて心底気味が悪いと思ってそう
    実力の伴わない立場とそれに付き添う苦痛とか空虚さとか、桐島兄が味わったであろうもの何も感じてねえぞこいつ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:41:12

    夏彦はこの智将だとドン引きして近寄りたがらなさそう
    気に食わないとかじゃなくて理解できない相手みたいな

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 23:51:55

    攻略の過程がめちゃくちゃ楽しい!っていう精神自体は楽しむことを忘れると苦しむ忘バ世界においてめちゃくちゃ大事な精神のはずなんだけどね、楽しむ勢いが強過ぎる

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 08:26:13

    シニア時代も外からは智将と呼ばれてたけどチームメイトからは怪人って陰口叩かれてただろもうこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:04:50

    智将「おまたせみんなァ!甲子園に出るぞォォォォ!高校野球をォ、ぶっ壊ァァァす!!!!」
    清峰「壊す」
    千早「壊すな」
    藤堂「(アホの方を)返して」
    ヤマ「縛っとく?」

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 10:39:50

    >>64

    違う商人じゃねえかそれ!

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 11:05:23

    >>63

    畜将もあり得る

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:13:03

    ここまでアクが強いとそれこそ監督命令で玉拾いだけさられせるとかいうどこかで見たようなシニア時代ありそうだけど、普通にこいつ玉拾いのコツを掴む事に一生懸命になってそう
    その上で監督をどうすべきか謀略してそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:31:34

    このスレの智将に教育されたはるちゃんのメンタルどうなってんだろ……???
    智将がど安定だからそこに絡んだ曇らせイベントはなさそうだけども

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 21:35:43

    >>67

    智将「監督とソリが合わなくて一時期玉拾いばっかさせられてた」

    夏彦「ふーん……」

    智将「意外と玉拾いも面白かったんだ、効率的に拾うコツがあってさ」

    夏彦「キショ」

    智将「とはいえ3日もすれば極めたから監督を”なんとか”して捕手業に戻ったけどな」

    夏彦「なんとかってなんやねん、この悪党が!」

    智将「誓って法は犯してない」

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 22:42:19

    >>66

    怪物投手と畜将捕手か

    ラノベのタイトルみたいだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 06:03:44

    このコンビが暴れ回ってたシニア時代…

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:04:30

    犯罪歴と前科が無いことが取り柄のバッテリー

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:22:44

    壁に当たったら当たったで「いいね!攻略のしがいが出てきた」で進めるの忘バ世界では強過ぎるなこれ……
    壁に当たることそのものを楽しめるタイプかあ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:30:51

    >>71

    大阪に行ってくれて良かった…

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 10:25:53

    >>73

    壁も楽しみの一つにするってのはちょっと中々ないタイプかもしれん

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 12:38:48

    >>72

    夏彦には兄と監督への傷害の前科があるから一歩リードだな

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:44:13

    vs花木とか金城も謀略するタイプだからワンナウツみたいな試合にならない?大丈夫???

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:04:20

    >>76

    そこで争うな

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:06:39

    国都との対決は因縁の対決って感じになりそう
    人生暇つぶし男とそのメインコンテンツはるちゃんvs.ド真面目情熱家野球一筋男

    ファイッ!

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:45:57

    >>73

    壁があるってことは壁の攻略でもっと楽しめる思考か

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:53:57

    >>79

    ラスボスみたいな主人公バッテリーVS主人公みたいなライバル

    原作と同じだな!ヨシッ!

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 07:53:37

    >>74

    大阪「来ないで」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています