ふぉっふぉっふぉっ昔のポケモンはのう…

  • 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:29:33

    出したポケモンを交代するときに「もういい!」と妙に当たりの強い言い方をしてたんじゃ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:30:19

    昔のポケモンは耳が遠かったんじゃな…

  • 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:35:40

    冷静に考えたら酷いこと言ってるわけでもないんだけどキツく感じる不思議

  • 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:37:37

    サファリゾーンの外でもボールがポケモンにうまくあたらなかったりしてただ消費されることもあったんじゃ…

  • 5二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:38:55

    ポケカでも定番の技「あわ」じゃが実はSwitch作品では廃止されたんじゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:39:34

    もう(頑張らなくて)いい!
    みたいな弱ったポケモンへのドラマチックな言い回しだと勝手に思ってた
    異端か?

  • 7二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:39:55

    >>3

    「もうお前の役目はない」の切り捨てのニュアンスか、「もう十分だ休んでくれ」の労いのニュアンスか

    強調付きで「もういい!」だけだと前者に感じるのかも

  • 8二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:42:41

    >>6

    いや普通だと思う

    てかみんなそんな台詞かんて気にしてなかったんじゃないか

  • 9二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:44:13

    >>4

    殿堂入り3桁するぐらいプレイしたけど初代赤でガルーラだけゲットできなかった悪夢

  • 10二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 22:58:22

    ある程度敵のHPが減っている時の交代だともう少し柔らかい言い方してたと思うからそれと比較するとやはりキツく感じる

  • 11二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:34:28

    こういう系統だと通信交換のときの「相手がなごりをおしみながら〇〇を送ってきます」が好きだった

  • 12二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:41:23

    だれが言ってんだろうなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:48:40

    >>4

    なお実態は単にだめだ!より前の段階があっただけである

  • 14二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:51:49

    >>13

    ボールに入らない系のポケモンはむしろ入りさえすれば確定ゲットみたいな感じだったっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:50:38

    たいしたダメージ与えられてない時に出てくるセリフだから「チッ、もういいよ」的なニュアンスに思えてしまっていたんじゃ…

  • 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 02:26:37

    コイキング育てる時に出して戻すから毎回罵倒されてる

  • 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 05:24:47

    この程度をキツイと感じるとかえらいナイーブだな

  • 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 05:35:13

    >>17

    怒らないで下さいね、貴方にとってはこの程度でも、もういい!って言い方は基本的に良くないんですよ。

  • 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 05:42:02

    昔はのぅ
    ふきとばしやテレポート持ちとかじゃなくても
    なんか逃げるポケモンもいたんじゃ

  • 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:03:09

    >>18

    えらいナイーブだな

  • 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:12:22

    ぶっちゃけ受け取り方次第だからキツくもあるしないとも言えるというか、クソどうでもええわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:15:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:20:36

    >>18

    怒らないで下さいね、貴方にとっては良くないと思ってても、基本的にこの程度なんですよ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:25:54

    一所懸命に仕事してるのに成果出てないから上長から「もういい!」言われたらものすごい落ち込むけどな…新人時代にそれでしんどかった

    初代の「もういい!」は間違えて出してすぐひっこめたり有効でない技をぶつけまくってほぼノーダメだったりの主人公原因でもそれ言うからちょっと感じ悪いのはあったんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:32:21

    ネットでよく見るこれも
    キツイ言い方に見られているのか…

  • 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:39:53

    「休め」という労り台詞や絵による描写付きで言われてるそれでそんなものないスレ内討論中の台詞擁護しても大して意味ないぞ
    それじゃ「もういい! お前じゃ役に立たないからどっか別のとこ行け!」も労り台詞なのかとなってしまう(実は言われた側を守るためパターンも創作じゃよくあるが)

  • 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:41:54

    最初にポケモン出す時のセリフが「ゆけっ!」って言い方なのが子供心になんか変だなって思ってたな
    「いけっ!」じゃないの……?って

  • 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:42:02

    >>25

    絵付きの内容と文字情報のみの違いがあるからな

    変化後は「よくやった!」とかになるから余計に罵倒に聞こえる

  • 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:42:03

    ぶっちゃけポケモンのこれは「もうう休め!」って意味の台詞だろ

  • 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 07:49:16

    >>27

    いざ行かん

    と言う言葉もあるし「ゆ」と「い」の違いは気にしていなかったな

  • 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:27:42

    >>30

    いや、そういう言葉遣いがあるのは知ってたからこそなんでその言い方なのかなって

    主人公って子供なのにそんな言い方する?ってなってた。サトシとかは普通にいっけーって言うじゃん

  • 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:35:43

    ダメージ与えてから交代するとよくやった!って言うしな

  • 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:39:18

    ろくに役に立たなかった時に上司にもういいって言われたらマイナスの意味で捉えるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 08:50:22

    マイナスの意味に捉えられてたから変更したんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:19:06

    一律で「もういい、もどれ」固定ならそういうものだと思ってなにも思わんかった
    でも少しダメージ与えてるとただ「もどれ」、もっとダメージ与えてると「いいぞ、もどれ」って変わり方するから差分込みで成果出せてない奴へのもういいみたいな受け取り方されやすくなってる
    同じ「もういい、もどれ」でもこちらのHPが減っている時の差分として使われてたら「もういい、お前は十分頑張った」の意味と受け取る人は増えると思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 09:19:56

    「てき」←語気が強すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:37:23

    はかせのことば:主人公!どうぐには使い時と言うものがあるのじゃ!

    ってやつは今もあるんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:57:18

    >>37

    校長の言葉になってたと思う

  • 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:00:12

    ふぉっふぉっふぉっ……今の世代は生き辛いのう大丈夫かや……?

  • 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:30:06

    デリケートと思う人と思わない人がいるのは仕方ない
    デリケートと思う人にデリケートと思わない意見を押し付けるのは無神経だけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:33:37

    思う人の意見を思わない人に押し付けるのもただの馬鹿だけどな

  • 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:34:42

    >>40

    私に共感しないのは馬鹿!

    こういう事ですね


    xでやれ

  • 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:40:15

    つまり無神経/神経質

  • 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:41:13

    >>43

    マイナーチェンジ どっちもどっち

  • 45二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:46:30

    テキストの意味をどう解釈するかと、それに対してどういう感想を持つかは別なんで
    「チッ使えねーなもういいよ」の意味だと受け取るけど所詮ゲーム内データの使役動物がそういう扱いでも何も思わないってパターンもある

  • 46二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:48:28

    普通に考えて交代の時の文字数をひたすら増やされても困るだろ
    もういいよがんばった今回は無理だったけど次はがんばろうな!■■■!
    みたいなことされてもなげーなとしか思われんぞ

  • 47二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:49:23

    グレンタウンのクイズ間違えると「ばか はずれです…」が来るのは初代でだっけ
    字数制限と時代かな

  • 48二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:50:35

    >>46

    与えたダメージによる差分も作らず「もどれ」固定でいいんじゃないですかね

  • 49二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:53:02

    「戻れ!」も語気結構強くない?

  • 50二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:54:29

    命令する立場で語気が強くないパターンあんの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:43:40

    >>20

    強めの言い方なら普通キツくない?これで「えらいナイーブ」だなって捉えるやつどんだけ性格悪いんだよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:45:19

    >>51

    えらいナイーブだな

  • 53二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:46:29

    もうこんなスレ放置して落とせよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:50:52

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:51:20

    >>52

    そうやってすぐこんな煽りする奴が1番ナイーブだろ、まぁ性格悪い奴程気が弱いもんな

  • 56二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:57:50

    >>55

    性格悪いな

  • 57二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:59:18

    オウム返しが得意なアチャモがいるじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:01:34

    ほーんで流して終わる事だろアホくさい

  • 59二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:02:03

    鸚鵡返ししか出来ない低脳の際で荒れるスレ

  • 60二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:03:06

    >>58

    それが出来ずに稚拙な煽りを繰り返してるナイーブちゃんに言ってやれよアホくさい

  • 61二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:04:35

    ところで最近はそもそも使えなくなったけど「オウムがえし」が輝いてた時ってあったの?

  • 62二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:05:33

    端から見りゃどっちも目糞鼻糞だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:06:14

    >>61

    Zオウムがえしはそこそこ使えた

  • 64二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:06:25

    >>20

    つまりコイツがナイーブな事に図星だったからイライラして煽って粘着してるって…コト!?

  • 65二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:07:00

    同じレベルでしか喧嘩は発生しないぞアチャモ
    喧嘩の度合いで言えばリトルカップくらいだぞアチャモ

  • 66二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:07:36

    >>62

    どう見ても露骨な煽りしてる方が悪いだろ目暗かよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:08:03

    ウルトラセブンのカプセル怪獣まんまだから
    文字数削ってほぼ同じニュアンスのセリフを命令として採用してる

  • 68二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:08:13

    ぶっちゃけ「ナイーブ言ってるやつがナイーブ」もただの認定厨にしか見えんぞ

  • 69二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:08:25

    ついにはどっちもどっち論にして有耶無耶にし始めたな、二重人格かよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:09:25

    今日のガキの溜まり場スレ

  • 71二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:09:55

    おっさんの集いのポケカテも痛々しくて見てられないけど

  • 72二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:09:56

    煽りキッズ必死に自演擁護し始めて草

  • 73二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:10:53

    これからは もっと じしょ を ひいて ごいりょく を たかめた ほうが いいかも しれんのう……

  • 74二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:11:24

    うーんこの

  • 75二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:11:50

    スレ削除してよくねこれ

  • 76二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:12:41

    報告しとけ

  • 77二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:14:38

    オウムがえしとかいう自分はダメージしっかり食らうのに
    返してもタイプ不一致だったりでまともにダメージ与えられない技

  • 78二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:20:54

    >>6

    自分もそう考えてた

    個人的には「もういい、休め…!」くらいのノリだった

  • 79二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:23:36

    ちょっとした言い回しでも気を遣わないといけない、バリヤードな子も増えたもんだ

  • 80二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:28:05

    些細なことで面白がってたとこに水差した挙句若者煽りって
    何年それ繰り返してきたんだよおっさん

  • 81二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:28:18

    ここもまたエアプに満ちている

  • 82二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:29:25

    >>79

    最終的な着地点が最近の若者は〜ムーヴってそれほんとにいいのか

  • 83二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:46:10

    >>82

    キッズの自演かもしれんぞ

  • 84二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:54:30

    目暗とかいう言葉使っておきながら露骨に煽る方が悪いってギャグですよね?

  • 85二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:01:02

    くだんねー茶々をしつこく繰り返したのが発端なのにまだキッズガーでDDにしようとしてんの?
    てかマジでそうならガキ相手に恥ずかしくないのかよジジイ

  • 86二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:21:11

    ゲームのメッセージの言い回し程度できついとか言い出すのは真面目にメンタル弱すぎて心配になる

  • 87二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:48:34

    >>86

    匿名掲示板のガキの精神性でいちいち心配になるとかめちゃめちゃナイーブやん

  • 88二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:56:22

    もう意味不明で草

  • 89二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:32:35

    ただのテキストスレなのにやたら煽り腰なのも意味がわからないし、そこからジジイVSガキに発展するのも意味がわからない

  • 90二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:38:09

    あからさまなのはちゃんと無視しようといういい教訓だな

  • 91二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:57:08

    そういうニュアンスだって程度で、誰もマジで精神的にキツいなんて話してなかったのに全力で煽り返した>>18が戦犯だしえらくナイーブ

    やっぱマネモブってダメだわ

  • 92二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:59:23

    いいからもう寝んねしな

  • 93二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 00:06:58

    >>79

    やっぱ悪口って言うくらいだしあくタイプなのか

  • 94二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 00:11:50

    あにまんみん もういい!
    おとせ!

  • 95二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 09:55:14

    つまりこういうことやろ?

  • 96二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:02:09

    もういいにそれ以上の意味ないだろ
    労う意図もなければ叱責する意図もない

  • 97二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:12:05

    >>82

    バリヤードすら読み逃すとか余裕なさすぎでしょ頭冷やしなよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:15:37

    子供がそんなこと考える訳ないだろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 11:07:17

    1回5失点ぐらいした投手を引っ込めるイメージ
    使ったオレが悪いって言ってそう

  • 100二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:47:19

    >>97

    バリヤード以外の部分が直球の老害構文なのは無自覚でやってんの…?職場で上手くやってけてるか心配だよおじいちゃん

  • 101二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:05:13

    そもそも懐古スレでガキとかじいちゃんとか何言ってんだって話だな 初代世代って今いくつだよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:06:58

    アラサー「最近の若者(アラサー)はぁ!」

  • 103二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:08:00

    >>101

    30後半から40前半ってところじゃないか

  • 104二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 16:10:25

    >>101

    じいちゃんはともかくリアルキッズはここで入りしてるっぽいしなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています