- 1二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:52:46
- 2二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:54:50
テーマ曲もなんかちょっとダーク?やや悲壮な雰囲気あったよね
彩度も他タイトルに比べて落ち着いてた記憶 - 3二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:57:02
なんというか今思うとクッパが格下のガノンに良いように利用されてたりと解釈違いばっかりだった
- 4二次元好きの匿名さん24/11/28(木) 23:59:06
前に桜井さんがスマブラのグラフィックのキャラ合わせの話してたけどスネークとかゼロサムとかリアル系のキャラ増やした影響じゃないかと思う全体的な暗さは
- 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:01:27
64もDX
そんな明るくないけどな - 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:15:04
- 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:17:00
全体の話だってのに勝手にストーリー限定に決め込んでる方がこえーよ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:20:31
- 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:22:30
マリオカートWiiやトワプリも暗め・リアル調にしてた時代でもある
当時のハードスペックで安っぽさを消す手段が暗めのグラデーション主体のグラフィックだった - 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:24:25
デデカビは割と解釈一致だった
- 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:26:27
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:26:52
妙に劇画調のテクスチャーなのが好き
wiiuで原作寄りになったけどスペシャルで劇画風に戻ったよね - 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:26:56
亜空の使者のストーリー書いた人がff7のライターって最近知った
大突入もスクエニの映像班が作ったんだっけ?? - 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:28:03
ディディーはあんな強引な性格だっけ?って思ってたなぁ。
- 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:28:57
でも狐隼猿の組み合わせは好きだったな
- 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 00:34:16
ブラウン管だったから
今見ると暗く見えるだけじゃね? - 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:03:06
- 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:08:21
forからフルHDになって鮮やかになったから転換前として印象に残ってるだけじゃねえかなって気がする
64は確かにもうちょいパキッとした色合いしてたような気もするがDXは大差ないと思う - 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:08:45
デザインがそもそもくらい感じするもんな
マリオのオーバーオールとかくすんでる感じがして同一人物と思えなかったなあの頃は
ギガクッパなんてもってのほかよ…
ただ亜空の使者はシリアスな中にカービィとか終盤のワリオみたいなギャグシーンも度々挟まってきて緩急ついてて面白かった - 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:17:18
うまく説明できないけどキャラの影、陰影が濃ゆかった気がする
- 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:23:50
CFが決めポーズしながらのスライディング着地でピクミン虐殺してて腹抱えて笑い転げた記憶あるわ
- 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 01:51:00
グラフィックが向上するとディテールが増えてマリオのオーバーオールのデニム生地ひとつとっても陰影が増えるから暗くなりがちなのでは
そもそも背景がリアル調でポップな世界ではない訳だし
陰影の事ではなく印象の話だったら亜空軍の影虫と赤黒い空のせいかな
ちょこちょこ入るギャグめっちゃ好きだったからそんなに暗い印象ないけど… - 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 03:32:36
- 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 03:50:01
- 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 03:51:03
xが暗いというよりは初代とDXも暗くない?
- 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 03:56:56
フォッフォッフォッフォッ…(トラウマ)
- 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 04:13:47
後発のforやSPと見比べると、パッケージからして彩度低めでシリアスな印象あるよね