わらわらいるこいつら

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:34:25

    仮面ライダーなので相応に硬いっちゃ硬いけどよく訓練された人間がライフル使えばそれなりにどうこうできる程度の強さ。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:35:16

    烏合の衆って言葉がここまで似合う量産ライダー部隊も中々無い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:36:17

    エグゼイドの忍者軍団を見習って欲しいよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:37:06

    装動ひとつしか買えなかったわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:39:25

    何がひどいってこいつらのスペック自体は普通に高いから純粋に中の人が弱いから弱いんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:39:36

    ハリウッド並みに予算があればちょい見せじゃなく世界中で暴れるこいつらが見れたかもしれない………

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:40:48

    クウガの一条さんとかがこれやってたらどのくらいの強さになるんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:44:45

    アバドン
    パンチ力 10.8t
    キック力 32.5t
    ジャンプ力 38.2m(ひと跳び)
    走力 3.8秒(100m)

    仮面ライダー滅
    パンチ力 13.5t
    キック力 32.7t
    ジャンプ力 15.5m(ひと跳び)
    走力 3.5秒(100m)

    ライドプレイヤー(一般人)
    パンチ力 5.0t
    キック力 9.0t
    ジャンプ力 25m(ひと跳び)
    走力 100mを8秒

    スペックはね、とってもいいんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:47:44

    こいつらに戦う意識は無いからな
    やられたところで痛くも痒くも無い。また接続し直せばいいだけだから。だから必死にならない、必死に出来ない、故に弱い。

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:54:13

    >>9

    命の心配が無い分使い捨て上等のエグイ戦法も使えそうなのになぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:55:47

    >>7

    一条さんがシンクネットに入るわけないだろ!

    というのは置いといて、彼が変身したらランペイジやサウザーともガチンコできそうだな

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 20:57:40

    >>10

    戦う覚悟があるならそうするかもだけどこいつらって自分は傷つかずに相手に攻撃したいだけのネットの害悪そのものだからね

    何度も言われている事だけど、どんな道具も使い手次第っていういい例だよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:00:42

    真面目に多少心得のある軍隊やある程度連携の取れる集団に使わせるだけでもだいぶえげつないことになる

    本当に、「ただのネットイナゴ」が扱っていたから本編中どうにかなっていた連中
    まぁ、それ以外が使うことを想定している感じはないけど、あの世界の戦争は確実に地獄だろうね

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:04:45

    待機音がめっちゃカッコいいの腹立つ
    ベルト買っちゃったよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:06:49

    変身音の"An attack method using various group tactics"(様々な集団戦術を用いた攻撃方法)が最高に皮肉

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:09:11

    必殺技の時、爽やかな音楽の裏で羽音が蠢いてるのすき

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/04(金) 21:53:30

    スペックは滅ぐらいあるんだよね…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 08:41:45

    >>14

    劇中でもっと変身音強調しても良かったのにね

    マジで格好良すぎるよアレ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:16:27

    こんなやべーの開発できたエスが戦闘力・技術力ともにあの世界で最高峰すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:18:56

    かっこいいんだ姿とか変身シークエンスは…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:23:09

    アバドンで最も戦闘センスを見せつけたのがネグレクトおばさんという事実

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:56:43

    >>21

    銃の反動でバルキリーの機動力に追いついてる辺りとかネトゲ廃人だったんだろうな…ってなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:33:58

    おっと排水溝のゴミ共発見伝

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:13:12

    >>15

    これを実践されたら間違いなく世界終わるという

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:14:26

    >>24 エイムズとかの人にやらせたらどうなるんやろか。見てみたくない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:25:23

    またバトライドウォーが出たら上様と一戦交えそう

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:40:28

    >>13

    純粋な知能はともかく戦闘への意気込みという点ではRe:ゼロから始める異世界生活のレグルスにも劣る

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:41:39

    >>25

    いうてパソコンで操作するわけだからやっぱりAIMSの人達には普通に現場に出てもらった方が心強い感じはあるな…。

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:42:18

    ちゃんと軍事的な運用ができたら滅茶苦茶驚異になりそうな感じがある
    ライオトルーパーよりも悍ましい数の暴力戦法できるんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:44:11

    ザイアの技術流用から作られた改造品だからな
    エスの技術力もあるけどやっぱザイアのテクノロジーがピカイチなんよ

    下手したらアズも開発に力貸してそうだけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 22:47:04

    >>15

    実際は連携のれの字も取れないボンクラの集まりなのがほんとヒドイww

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:13:33

    >>28

    つまりナノマシンでアバドライザーを量産して現場でAIMSに持たせて変身させる感じか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています