- 1二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:40:57
- 2二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:41:19
かわいそw
- 3二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:41:25
あにまん民には早すぎるものだよ
- 4二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:41:43
確かにわからない…なんなんだろうね…
- 5二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:42:01
早めに伝えておかないと後悔するもの
- 6二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:42:04
恋愛感情まるでわからないから好きなキャラクターが恋愛感情見せ出すと急にめちゃくちゃ遠い存在になった感覚がする
- 7二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:42:07
あにまんに来るような人には一生分からない尊いものだよ
- 8二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:42:22
なんかあった?
- 9二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:42:46
ロボットかな?
- 10二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:46:13
ある人は甘酸っぱいものと言い、またある人は苦いものと言う。夏目漱石は「こころ」にて『恋は罪悪』とも記した。
おそらく尊いものであるのはわかるし、きっと良いものなのだろうけど、それが何なのか想像もつかない。 - 11二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:47:12
- 12二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:47:50
エモい
- 13二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:49:11
恋愛に発展はしたけどその後こっぴどくて振られて恋愛恐怖症になりました。
- 14二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:52:51
恋愛に縁がなさすぎて、現実の恋愛にリアリティがないけど、この掲示板で稀にある恋人夫婦の話を聞いて現実に引き戻される
- 15二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:53:40
ドキドキするおまじないよ
- 16二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:53:54
別に個人の勝手だが後で変に拗らせてモンスターになるのだけはやめてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 21:57:51
そもそも人を好きになるとはどういうことなのだろうか?
- 18二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:08:53
これは本当にそう思う
好きになる感情を別に理解できないわけではないけど、それだけに相手と交際したいだとか、家庭を持ちたいだとか、性交したいだとか、子供を作りたいだとか、そこまでに発展していく過程を現実問題として実感できない
「この人は良い人だな」「好ましい人だな」という感情とどう違うのかがわからない
- 19二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:22:48
- 20二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:24:43
人を好きにはなるけど好きになられたことは無い
そして好きになってもいつの間にかその感情が消えてるから不思議なもんだなと思う - 21二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:28:43
自分はおそらく異性に恋愛対象として好かれているんだなと感じたことは何度かある
けれどその好意を前にすると脚がすくむ
別に悪意や敵意を向けられる方が良いなんて言うつもりもないけど、ある程度闘争心を持ってぶつかっていけるあちらとは違い、端的に言って好意は恐ろしい - 22二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:29:26
恋愛に関する好きは他の好きって感情とどう違うのか分からん
エロいことしたいかどうかってことでいいのか? - 23二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:31:02
けど性的なことをしたい=恋愛か?と問われると違うような気もする
恋愛というものを神聖視し過ぎている可能性もあるけど - 24二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:32:13
ぶっちゃけ推しを推す感情と恋愛の境目ってよく考えるとわからない
でも推しと恋愛するって考えると違和感がすごいからこの感情はおそらく恋愛ではない - 25二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:33:11
誰好きなの〜wみたいなノリがキツくてそういうの意識しないっす
- 26二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:34:11
誰かを本気で憎んだこともあれば、誰かの為に命を投げ出してもいいと思ったこともある。
それは自分の人生の誇りだけど、誰かを恋愛として好きになったことはないんだろうなとも直感として理解してる。
その理解が恥ずかしい。 - 27二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:35:05
- 28二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:37:26
皆なんだかんだで恋愛したいって思うんだな
ここでも結構そういう話題見かけるし - 29二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:37:31
2次元でシコってばっかだと現実の女に興味湧かなくなるらしい
なんかの本で言ってた - 30二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:37:57
- 31二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:38:31
- 32二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:38:52
家族や友人といった大切な人はいるけど誰かにときめいたり独占欲を抱いたりとかはない
もうアラサーだけど一度だけでいいから恋愛してみたい
でも面倒くさい - 33二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:41:00
- 34二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:41:06
好きになった人には幸せになってほしいから自分は極力関わらない場を崩さない程度の必要な受け応えだけをする
それで上手く対応できれば良しできなければ自然と関わる機会も減る - 35二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:41:34
そもそも周り男しかいないから恋愛とか起きないな
- 36二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:42:44
- 37二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:43:21
先天的にそういう精神構造だと診断されたんでようやく楽になれた
- 38二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:43:24
多少の恋愛ならともかく、結婚してこの先何十年一緒にいるっていうのが想像できない。というか、耐えきれる気がしない
- 39二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:42
恋愛したことないけど恋愛ものの二次創作を書いてる
時々どうしようもなく自分の書いてるものは他の創作物からの受け売りでしかないし実感が伴ってないから空っぽだなと思う
でも書きたいから書く - 40二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:58:30
なんでもセクハラって騒ぐのはどうかと思うけど恋人いないの?とか結婚しないの?とか聞かれづらくなったのはありがたいなって
- 41二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:42:42
20代半頃に初めて好きな人できたけど
LINEの返事が数時間来ないだけで仕事中も落ち着かないわ気持ちが沈むわで、こういう恋愛あるあるみたいなやつ自分も体験すると思わなくてびっくりした - 42二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:50:10
結構本気で相手に対して恋愛感情を抱くっていう心理が分からない。性欲と何が違うの?
- 43二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:51:27
「話したいことが心の奥に雪のように降り積もる 他の誰より笑ってくれる Just for you あなたに届けたい」という歌詞が好き
- 44二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:52:10
- 45二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 00:59:02
小さい頃は恋愛感情がどういうものかわかってたんだけど、オナニー初めてからはマジでわからなくなってしまった
異性が軽いトラウマになるイベントもあったせいで、恋愛以前に異性がわからない - 46二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:05:04
- 47二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:37:41
友愛と異性愛(同性愛)の境目が全く分からない
- 48二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:39:19
中学高校くらいの頃は節操なく女子を好きになってたな
でも告白とかは一切せずしばらくしたら醒めるの繰り返し
今は無くなったけどあれはなんだったのだろう - 49二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:43:09
高校時代からいまいち女性に惚れる感覚が分からんくなってしまった。気になる子の域を出ない
アラサーだから婚活もしないといけないけど、今さら恋愛なんかできる気がしない。
信頼できる友人として愛するのは多分女性からもピンと来ないだろうな - 50二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:43:38
- 51二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:45:40
- 52二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:47:10
だんだん重めの感情を向けてる相手であれば同性でもいけるような気がしてくる
- 53二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:49:18
寂しさ埋めてくれるなら体の関係なんて要らんし同性でも良いかなってなるな
とにかく将来完全に一人になるのが怖い - 54二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:51:52
結婚はしなくてもルームシェアなりで一緒に過ごす女友達は欲しいかなって
結婚と違って嫌になったら軽く切れるし - 55二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 01:59:32
無性愛者という概念を教える
自分はそれ - 56二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 02:08:35
ルームシェアまでいかなくても死んでないか相互に確認し合うお隣さんが自分には必要かなと感じる時はある
最悪声かけなくてもいいからいつもドアノブに付けてる飾りがなかったら警察に連絡するとかでもいいから
孤独死して発見まで何日もかかるのが今一番怖い
- 57二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 02:11:33
遊びじゃなくて、その延長線上に人生を共に歩んでほしいと思う人に対する思いというなら、その人の人生に責任を負ってもいいと思える感情かな。
そこまで熱を持つことって心情的や経済的な事情があって大変だと思うんだけど、それって究極的にいえば限りある人生の中で、結婚なり子育てなり、ただ寄り添うだけでも、自分を知る人を増やすための行為だと思う。
それと比して僅かでも一人で消えるのが嫌で、この人ならと思えるなら、それはもう好きになってるんだと思うよ。 - 58二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 02:18:51
いつかキラキラした恋愛を自分もするんだと思ってたけどそんな事はなかった
エッチだけは経験してみたいけどだからと言って誰でもいいわけじゃないから
ずっとこのままで人生終わるんだろうなと思う - 59二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 02:27:41
人間関係とかめんどくさいしデートで金とか使いたくないし服とか見た目とか気にするのもわずらわしい…
でも家でコーヒー飲んでまったりしてたりすると「こんな時に誰か大切な人が居たら飲み慣れたインスタントコーヒーも美味く感じるのかなあ…」と思う時はある - 60二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 02:30:08
性欲と恋愛感情が連動しない
好きになったキャラとかにすら性欲湧かない - 61二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 03:16:49
人口の1%って言うけど絶対もっとおるよな
LGBTとかと違って日常生活に支障が出にくいから積極的に声をあげる人が少なくて知名度がないだけで
恋人作れって意見は煩わしいけど概ね平和に暮らしていけるし
- 62二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:03:12
恋愛感情はフィクションだと思ってたから中学で友人たちに否定されて困惑した
中高は恋愛感情を知りたくて、「好きな人」を設定してアプローチしたり友人に相談したりという「好きでいること」が目的の恋愛活動をしてた
相手から好意を向けられてガワだけ真似た自分とは違うちゃんとしたどろどろの恋愛感情というものが実在すると知り
大学入る頃には恋愛感情があるふりをやめた - 63二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 04:27:32
無償の愛という言葉があるけど実際相手に何も求めなかったら愛してないだろと言われる
訳が分からない - 64二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 08:58:24
無償の愛と愛は別物では?
- 65二次元好きの匿名21/09/12(日) 09:27:13
貴方にいつか隣で一緒にコーヒー美味しいねって言い合える好きな人が現れる事を願うよ
- 66二次元好きの匿名21/09/12(日) 09:31:49
俺は今6年近く付き合ってる彼女が居るけど、好きだし価値観もお互いに求める気持ちも近くてありがたいなとは思うが、愛してるかはわからない
毒親気味で親に愛された実感が持てないまま歳を取ったせいか、愛がわからない
愛してるって言った今年はも言われた事も無い
だが仕方無いと思ってる - 67二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 09:45:42
貴方は今、一面の花畑にいます。
そこの持ち主に好きなだけ花を持ち帰ってもいいと言われました。
どのくらい持って帰りますか。
ぼくの回答「花畑はそこに在る姿が美しいのであって、一本二本持ち帰っても別物だろう。なら下手に花を傷付けるよりも、持ち帰らず記憶に残すことが重要ではないか」
答え「持ち帰った量は想い人に対しての愛の大きさを表しています」
自分のクソ面倒臭い恋愛観を見せつけられた気分になって妙にダメージを受けたわ。漫画に出てくる心理テストだから、あんまり気にするようなもんでもないんだろうけど - 68二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 09:48:26
その人といて自分一人の時よりも楽しいと感じたら恋愛してるんかなと思ってる。
- 69二次元好きの匿名さん21/09/12(日) 14:05:16
自分は無性愛者だと思ってたけどただそこまでの関係に至れていないだけなのだと気づいた
- 70二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 00:14:57
恋愛が素晴らしいことは分かるんだ
推しCPの恋愛を妄想してると楽しいし
でも自分が当事者になるのだけは気持ち悪くて無理なんだ - 71二次元好きの匿名さん21/09/13(月) 00:18:40
自分は結構食にがめついが、ケーキを食べて美味しそうな友人を見て自分の分を半分あげた時はこれが愛かなと思った