- 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:10:37
- 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:14:07
やみのいしは結構なペースで増えてるのにな
- 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:15:02
分岐進化かつ片方の性別だけ進化じゃないと使えないみたいな縛り設けてたりするのかな
- 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:15:10
増えないせいで何がめざめてるのか未だによく分からない
- 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:18:45
サーナイトに対するエルレイド
オニゴーリに対するユキメノコ
って考えると、性別イメージ?
今時増やしづらいな - 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:26:26
- 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:26:57
俺はいつかピカチュウ辺りがこれ使って他の進化すること妄想してるよ
- 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:29:23
目覚め石っつーならメスに使っても進化したらオスになってるくらいしてみろってんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:29:50
何が目覚めてるのか実はゲーフリもよく分かってないから増やせない説
光の石と闇の石は雰囲気だけはつかめてる - 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:37:39
めざめるパワーは置いておくとして
めざめるって同性の…その…あの…にも使われる言葉故に
もしかするとポケモンの種族にとっての同性に好かれやすい見た目になっているのではないだろうか - 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:42:17
エルレイドもユキメノコも目覚めてる感あんま無いからなぁ
これでなんかエスパー能力に目覚めた!とかそういうことが図鑑にあるなら分かるのだが、本質に変化があるわけではなさそうだし - 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:46:37
新参のこおりのいしとか使えるポケモンめっちゃいるから救済で石進化に変更はやぶさかではなさそうなのに…
- 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:49:32
陰謀論に目覚めてたらどうしよう
- 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:53:16
2世代と4世代は専用と準専用の進化アイテム多すぎるんだよ
GOでもジョウト実装時に問題視されたのか4世代はもちもの進化簡略化された - 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:12:17
そうかまだこの辺りに希望はあったか
- 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:55:18
- 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:23:13
「ひとみのように まばゆい」って説明文あるから眼光とかに関係するのかなと割と前から思ってたけど
特にそれを裏付けるようなエピソードもなく第九世代になった - 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:24:50
ダイパでこの石探すのめっちゃ苦労したんだぞ
拾うだけだと2個しか無いんだっけか - 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 12:43:33
キャニオンエリアでやたら拾えるけど使い道がなくて換金アイテムと化してる
- 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:02:20
めざめいしで分岐進化する新規ポケモンとか出ないかな
- 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:32:01
どちらかといえばラルトスからサーナイトまで系統通してメスっぽいキルリアがオスのみエルレイドに進化する、
小僧のユキワラシがオスっぽいオニゴーリではなくメスのみユキメノコに進化する
加えてサーナイトはエスパーど真ん中のサイキッカーだけどエルレイドは格闘家、オニゴーリは鬼の様な顔だけの氷の塊という物質だがユキメノコは半分人形の幽霊
それまでの系統の印象とは色んな意味で逆の方向に目覚める石なんだと思う
と仮定すると、進化前段階ではどちらともいえないミツハニーやヤトウモリが進化するのはちょっと怪しい気がする
ふと思い浮かんだのはゴーリキーだけど通信進化に追加での石進化はなさそうだしなあ - 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:48:05
野盗から足を洗って労働の喜びに目覚めたらいいな
ヤトウモリ→シャチョウモリ→エンニート - 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:53:24
オスのイーブイとメスのイーブイがそれぞれ別の進化するようにしようぜ(火種)
- 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:29:01
光石で進化するポケモンに闇の石使ったら別進化とかやってほしいんだよなぁ
トゲチックに闇の石とかさ
ムウマに光の石は…なんか成仏しそうだな… - 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:41:40
イーブイの進化で光の石と闇の石と目覚め石使うやつ欲しいわ
何タイプになるかは…知らん…
目覚め石はもうノーマルのままで特性も適応力のままパワーアップしてもらう
闇の石はゴーストとして、問題は光の石か… - 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:44:29
- 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:49:04
太陽と月…
- 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:54:01
太陽の石と月の石モチーフだろそこは
- 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 15:55:18
- 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 18:58:35
- 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:55:31
- 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:51:28
進化でゴーストタイプになるって目覚めるどころか永眠してないか?
- 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 21:53:44
ゴーストタイプって別に幽霊とは限らんし……
- 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:28:32
- 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:30:41
- 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:30:45
マジな話するとエルレイドは光の石で良いしメノコももう氷の石で代用して進化していいだろってくらい
そのくらいもうこの石の必要性を感じない - 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:32:02
その理屈ならダクマ(♀)がめざめいしでウーラオスじゃないポケモンに進化しなきゃいけないな…
- 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:34:07
正直エルレイドよりオスのサーナイトのほうがよっぽど「目覚めてる」感半端ないよ
- 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 23:05:08
- 40二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 04:30:27
先に挙がってるクスネとかはもっと女狐感ある♀進化が欲しいし、他にはハハコモリとかビジュアルと名前に反して性別が♂だとギャップで脳がバグるんでクルマユが亭主関白に「めざめ」ても良いと思うんだ