- 1二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:24:17
小学生の時には自分の家が滅却師の家系だったと知る
虚に襲われている人たちも見える
祖父がそれに孤軍奮闘しているが父親は無視で、肝心の死神は頼りにならない(というか来ない)
父親には祖父と縁を切って医者になるよう再三言われる。
母親死亡。更に父親が母の遺体を解剖。(スレ絵の感じから母親が死亡した段階で、滅却師の生き残りも自分と父と祖父のみと悟った感じ)
完全に父と医者に対して心を閉ざす。
祖父に師事して滅却師を教わる。(多分、叶絵が生きていた時とこの時が一番幸せだった時期)
宗弦死亡。遺体は死神が持ち帰り父親はこれを放置。
完全に父と疎遠になり挙句に呼び捨て。中学を卒業する頃には家を出てアパートで貧乏暮らし。
これが本編前の石田雨竜の経歴である
………本当に良くこれで真っ当に育ったよな………(一護も井上もチャドも似たような感じだが) - 2二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:29:16
- 3二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:33:00
やっぱこれハッシュ&バズビールートになってもおかしくない経歴だよな・・・
というか普通はコッチのようになって当然な気もする - 4二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:35:33
- 5二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:40:15
- 6二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:42:35
- 7二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 10:48:53
- 8二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:06:32
- 9二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:19:43
竜弦も妻を解剖した後だから余裕がないのも分かるんだが、もう少し適切なコミュニケーションを取ってやれとも思う
本音を言う訳にもいかないだろうが、純粋な我が子に対して滅却師を嫌っている理由を「金にならないから」は、そりゃあ石田も嫌悪するわ - 10二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:39:45
千年血戦篇から9年前の6月に聖別だから当時は8歳だったんだよな
8歳で母親が病死(元凶は勿論陛下だが)して父親が母の死体を解剖してるのを見るってトラウマなんてレベルじゃねえな… - 11二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:40:17
- 12二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:42:01
竜弦も親にそう言われて育ってそうだしこの辺はしゃーない気もする
- 13二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:48:33
なんだかんだ本人は真っ当に生きてたし
手芸部とかで学生生活も楽しんでるしな
特に仲の良い友達は皆バカばかりだったし - 14二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 11:56:16
死神のお仕事は人間を護ることじゃなくて、魂魄の循環を保って世界の均衡を保つことだから、虚の討伐ですら絶対に必要なことではないんだ
霊術院では死神が人間を護ることを義務付けてるし、人間からすればそんな事情は知ったことではない?
…まあ、そうですね… - 15二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:12:00
- 16二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:14:50
- 17二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:18:46
竜弦が口下手なのは母親譲りなんだ
片桐さんと爺ちゃん頑張ったんだろなって…いや爺ちゃんは駄目だ - 18二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:23:57
- 19二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:36:52
一護と雨竜って聖別によって幼い自分達の世界を壊されたという点で同じ傷を抱いてたんだなぁ……ってのがアニメだと強調されてるよね
- 20二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:39:40
- 21二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:51:20
- 22二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:57:08
- 23二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 13:59:37
- 24二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:11:32
石田はマユリのことをよく許せたよね(許してはいないのかもしれないが)
最終形態でマユリをぶち抜いてお相子ってことにしたのかなあ - 25二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:14:18
父親を放置したどころか遺体すらも死神に回収させた竜弦も中々だな
そこまで父を嫌っていたのか、死神に遺体を回収させるところまで宗弦と竜弦の計画の内だったのか
というかマユリの話だと尸魂界に持ち帰って実験していた段階では宗弦はまだ生きていたみたいなんだよな - 26二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:21:27
- 27二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:28:07
曲がりなりにも誇りを抱えて生きてたからあのくらいの拗れ方で済んだけど、もしもうちょっと雨竜が弱いというか脆かったらどんなお人好しでももっと歪んでておかしくないと思う
母親も使用人たちも祖父もみんな死んで一番身近で話を聞いて欲しいはずの父親があの調子だったのに本人は意地と誇りでまっすぐ育ったの奇跡だよ - 28二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:30:20
やっぱり滅却師は滅んだ方がいいよな
混血の仲間にすらこんなことしといて被害者面してるとか… - 29二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 14:36:34
- 30二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:20:22
- 31二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:47:43
その代わり藍染やバッハや和尚や浦原さん達に産まれた時ら観察され続けて何も知らぬ間に利用されまくるので…
- 32二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:55:32
- 33二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 16:56:53
- 34二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:00:22
- 35二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:00:37
- 36二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:09:16
- 37二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:10:28
マユリのレス
- 38二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:12:47
- 39二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 17:38:21
- 40二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 19:39:54
- 41二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:25:20
- 42二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 20:29:51
- 43二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:50:04
竜弦は不器用なのもあるだろうけど自分がバッハ討伐に行って死ぬことを考えて息子には嫌われムーブしてたのかなと思ったけど、だとすると息子も息子で裏切り演技しながら帝国潜入してるから親子そっくりなんだ
- 44二次元好きの匿名さん24/11/29(金) 22:50:57
- 45二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 01:27:57
- 46二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 04:11:02
混血統が残らず死に絶えた聖別を受けて尚、生き残った愛する孫(雨竜)が弟子にしてくださいと頼み込むこの場面
嫌われるような言動してでも滅却師から遠ざけようとした息子(竜弦)の意思に反して
滅却師としての道を歩ませ、力の扱いを教える。トータル的には英断っちゃ英断だったけど
読み返すと色んな感情が見えてくる絶妙な眼差ししてるよな
- 47二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 07:29:56
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 08:02:20
千年血戦篇のやつだからな。師匠がゴリゴリ監修してるから入れて構わない。
- 49二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 10:32:42
8歳で父親のようにならないと決めるのもキッツイな…
- 50二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:10:25ハッシュヴァルトの人生|あにまん掲示板bbs.animanch.com
石田も大概だが石田とハッシュがifの関係だというならハッシュも現代現世に生まれていれば幾分かはマシだったのかなと思ってしまう
この辺のキャラのこの何とも言い難い感じはなんだろうな…
- 51二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 14:24:04
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:07:30
- 53二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 15:11:53
- 54二次元好きの匿名さん24/11/30(土) 22:02:16
母親が父親に解剖されたのがトラウマになってるの踏まえるとマユリ様に解剖された師匠の写真見せられるのも虚化した友達が死体切り刻んでるのを目の前で見るのもトラウマ直撃すぎて酷い
- 55二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:09:58
一護の察し力と気遣いも良い
- 56二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 00:16:32
- 57二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 02:23:10
言い回しが素直じゃないし守りたい対象にあえて冷たく突き放すやり方といいこの親にしてこの息子だなって千年血戦篇見てて改めて思うわ
- 58二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 09:07:29
織姫の兄様がめちゃくちゃ大事に育ててくれたのが大きいっていうか、妹であり娘であったって感じるのもそりゃそうだよなって。
- 59二次元好きの匿名さん24/12/01(日) 20:55:14
両親を反面教師にしまくって育てたんだろうな
- 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:09:37
15なんて織姫の兄ちゃんもまだまだ子供なのに偉いよな
- 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:15:34
- 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:11:34
現世組はそれぞれ過去がヘビーだけど腐らず真っ直ぐに高校生してて偉い
- 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:48:07
織姫って兄ちゃんがああならないでも完現術に目覚めたんやろうか?
- 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:48:29
自分が選んだ生き方だ、っていうのがなければ再起不能に折れてる所だ
- 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:34:06
スレ画って何話だっけ?
- 66二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:01:53
訣別譚の1話だから通しでは14話?